軽い物しか置かない!

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
miiyanさんの実例写真
B5フレームが要らなくなったので何かに使いたいなぁと思いセリアで木の板を見た瞬間これだ!と思いました。軽くて誰でも加工しやすいと買いてあります。 推しのフレームを別の場所に移動させてこちらに掛けました😊 L字の金具を買わずに余ってたフックを使ってみたけど何回も落ちた。 ボンドがしっかりくっつくまで待たないから?少し下のフックに押し付けて貼って見ました😅フックを逆に付けると支えになるのでは?ちゃんとくっついてくれるかな
B5フレームが要らなくなったので何かに使いたいなぁと思いセリアで木の板を見た瞬間これだ!と思いました。軽くて誰でも加工しやすいと買いてあります。 推しのフレームを別の場所に移動させてこちらに掛けました😊 L字の金具を買わずに余ってたフックを使ってみたけど何回も落ちた。 ボンドがしっかりくっつくまで待たないから?少し下のフックに押し付けて貼って見ました😅フックを逆に付けると支えになるのでは?ちゃんとくっついてくれるかな
miiyan
miiyan
家族
nikomamaさんの実例写真
こんばんは〜♬♡ 先日リメ缶塗った時にこの棚も白く塗り塗り.。◦♡ セリアの木箱をボンドで繋げただけの簡単棚❣ 軽い物置くだけならボンドだけでもへっちゃらやね!󾌩 少しエイジング加工もしてみたけど、シャビーっぽくなってるかなぁ(๑• . •๑)??
こんばんは〜♬♡ 先日リメ缶塗った時にこの棚も白く塗り塗り.。◦♡ セリアの木箱をボンドで繋げただけの簡単棚❣ 軽い物置くだけならボンドだけでもへっちゃらやね!󾌩 少しエイジング加工もしてみたけど、シャビーっぽくなってるかなぁ(๑• . •๑)??
nikomama
nikomama
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
山崎実業の洗濯機排水口上ラックが欲しかったのですが、我が家の隙間は幅が狭くて合わず…DIYするかなぁと思っていたら、ニトリで見つけたウォールシェルフ・コリーナ60がピッタリ合うことを発見! これでホースを隠せるし、軽い物を置くくらいなら台の上を有効活用できる♡
山崎実業の洗濯機排水口上ラックが欲しかったのですが、我が家の隙間は幅が狭くて合わず…DIYするかなぁと思っていたら、ニトリで見つけたウォールシェルフ・コリーナ60がピッタリ合うことを発見! これでホースを隠せるし、軽い物を置くくらいなら台の上を有効活用できる♡
chica
chica
+CHIHARU+さんの実例写真
以前はキッチンカウンターの直ぐ下にコップ等置いていたのですが、地震が怖すぎて位置を変えました 落ちても割れない軽い物(布巾やタオル) 重い家電の下には耐震用のジェルマットを敷いています ペンダントライトもブラブラすると思うので、どうしようか検討中…
以前はキッチンカウンターの直ぐ下にコップ等置いていたのですが、地震が怖すぎて位置を変えました 落ちても割れない軽い物(布巾やタオル) 重い家電の下には耐震用のジェルマットを敷いています ペンダントライトもブラブラすると思うので、どうしようか検討中…
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
koyurizuさんの実例写真
ドルツ 我が家の必需品です(¯―¯٥) こーして見るとコードが… いけてない………
ドルツ 我が家の必需品です(¯―¯٥) こーして見るとコードが… いけてない………
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
イベント用再投稿です。 お盆期間中にキッチンの整理ができました꒰ ´͈ω`͈꒱ 1番上段は踏み台がないと手が届かないため、使用頻度の低く、軽い物を置きました。 下段は大事な食器と、毎日使う物です。
イベント用再投稿です。 お盆期間中にキッチンの整理ができました꒰ ´͈ω`͈꒱ 1番上段は踏み台がないと手が届かないため、使用頻度の低く、軽い物を置きました。 下段は大事な食器と、毎日使う物です。
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
収納も心も何事も余裕があるって大事だなあと感じます。 昨年末に棚を増設して整理整頓したシューズクローク 物、靴を余裕もってしまえるようになり、履かない靴はすぐしまったり、片付けられるようになりました☺️ 100均のアイアンのインテリアウォールなので、お安く棚増設。 増設棚には基本軽い物を置いてます。
収納も心も何事も余裕があるって大事だなあと感じます。 昨年末に棚を増設して整理整頓したシューズクローク 物、靴を余裕もってしまえるようになり、履かない靴はすぐしまったり、片付けられるようになりました☺️ 100均のアイアンのインテリアウォールなので、お安く棚増設。 増設棚には基本軽い物を置いてます。
urchin
urchin
家族
lulu1109さんの実例写真
タンクの棚は発泡スチロールを型取り、セリアのリメイクシートで棚風に。 発泡スチロールはつっぱり棒に乗せてますが軽い物なら置いても大丈夫〜 セリアのプラケースにはトイレウェットシートが入ってます\(^-^)/ 発泡スチール
タンクの棚は発泡スチロールを型取り、セリアのリメイクシートで棚風に。 発泡スチロールはつっぱり棒に乗せてますが軽い物なら置いても大丈夫〜 セリアのプラケースにはトイレウェットシートが入ってます\(^-^)/ 発泡スチール
lulu1109
lulu1109
kayo.rise.crossroadさんの実例写真
キッチンの簡単DIY棚は、軽い物しか置きません!(北大阪北部地震で全部落ちたのでね)
キッチンの簡単DIY棚は、軽い物しか置きません!(北大阪北部地震で全部落ちたのでね)
kayo.rise.crossroad
kayo.rise.crossroad
家族
snb_sさんの実例写真
ダイソーで買った板を切って塗ってボンドでつけただけの棚。軽い物置いてるから今んとこ壊れてない!
ダイソーで買った板を切って塗ってボンドでつけただけの棚。軽い物置いてるから今んとこ壊れてない!
snb_s
snb_s
cookie_houseさんの実例写真
キッチンの棚には、前にかくれ家さんで買った小さな波ガラスの窓枠がこんな風に付いています( ¨̮ )♪ * ちょっと不思議な位置に付いている所が気に入ってます(*ˊ˘ˋ*)♡ * 一番上のも軽い物しか乗せないので、こちらもかくれ家さんで見つけた古い窓枠です♡ ✼ かなり前に編んだミニかごと作家さんの可愛いミニシューモールドも飾って、キッチンに居る時間が楽しくなるようにしたいです (*´∀`)♡
キッチンの棚には、前にかくれ家さんで買った小さな波ガラスの窓枠がこんな風に付いています( ¨̮ )♪ * ちょっと不思議な位置に付いている所が気に入ってます(*ˊ˘ˋ*)♡ * 一番上のも軽い物しか乗せないので、こちらもかくれ家さんで見つけた古い窓枠です♡ ✼ かなり前に編んだミニかごと作家さんの可愛いミニシューモールドも飾って、キッチンに居る時間が楽しくなるようにしたいです (*´∀`)♡
cookie_house
cookie_house
家族
kinakomotiさんの実例写真
ダイニングから見た対面キッチン。シンクの上の棚には落ちてきても大丈夫な軽い物を置いてます。行李にはプチプチを竹のバッグにはお菓子など。 写真に撮って改めて見るとごちゃつきすぎ_:(´ཀ`」 ∠):_
ダイニングから見た対面キッチン。シンクの上の棚には落ちてきても大丈夫な軽い物を置いてます。行李にはプチプチを竹のバッグにはお菓子など。 写真に撮って改めて見るとごちゃつきすぎ_:(´ཀ`」 ∠):_
kinakomoti
kinakomoti
家族
seiさんの実例写真
山善さんのルームスモニターです♪ 色んな角度から♪ どの角度からでも可愛いです❤️ グレー可愛いなぁ❤️ きっと、白だともっと清潔そうで、黒だともっとカッコいいんだろうなぁと勝手に想像してます(●´ω`●) グレーは、私の中で可愛い❤️です❤️ チェストの上は軽い物なら乗せれますね♪ 重たい物を乗せると、歪みそうです٩(^‿^)۶ 隣の衣装ケースはクリアで最初、白い紙を貼って目隠しにしてましたが(//∇//)💦今回グレーの可愛いチェストと並べたから、なんかグレーで目隠ししたいなぁ♪ってどうしよっかなぁ?って考えて、切った段ボールに着てないグレーの服をペタッと貼って、目隠しにしちゃいました(*'▽'*) 写真より実際はこんなに色が濃くなくて、もっとチェストと馴染んでて、なかなかいい感じだな(=´∀`)人(´∀`=)って自画自賛です♪笑笑
山善さんのルームスモニターです♪ 色んな角度から♪ どの角度からでも可愛いです❤️ グレー可愛いなぁ❤️ きっと、白だともっと清潔そうで、黒だともっとカッコいいんだろうなぁと勝手に想像してます(●´ω`●) グレーは、私の中で可愛い❤️です❤️ チェストの上は軽い物なら乗せれますね♪ 重たい物を乗せると、歪みそうです٩(^‿^)۶ 隣の衣装ケースはクリアで最初、白い紙を貼って目隠しにしてましたが(//∇//)💦今回グレーの可愛いチェストと並べたから、なんかグレーで目隠ししたいなぁ♪ってどうしよっかなぁ?って考えて、切った段ボールに着てないグレーの服をペタッと貼って、目隠しにしちゃいました(*'▽'*) 写真より実際はこんなに色が濃くなくて、もっとチェストと馴染んでて、なかなかいい感じだな(=´∀`)人(´∀`=)って自画自賛です♪笑笑
sei
sei
家族
fzさんの実例写真
ドライスペースで洗濯用のハンガーや洗濯バサミのいっぱいついた洗濯ハンガーをまとめる為の棚です。 一番下が洗濯ハンガーを置く 二番目は小物類 すのこは見た目のアクセント、洗濯バサミを挟んだり、装飾してみたり 一番上にも軽い物置けます。
ドライスペースで洗濯用のハンガーや洗濯バサミのいっぱいついた洗濯ハンガーをまとめる為の棚です。 一番下が洗濯ハンガーを置く 二番目は小物類 すのこは見た目のアクセント、洗濯バサミを挟んだり、装飾してみたり 一番上にも軽い物置けます。
fz
fz
4LDK | 家族
yamaさんの実例写真
冷蔵庫の上のスペースに棚を作りました。 ダイソーの突っ張り棒にまな板を乗せてめっちゃ簡単な棚です。 あまり重いものは乗せられませんが、紅茶や乾物系やお菓子などの軽い物を置いています。
冷蔵庫の上のスペースに棚を作りました。 ダイソーの突っ張り棒にまな板を乗せてめっちゃ簡単な棚です。 あまり重いものは乗せられませんが、紅茶や乾物系やお菓子などの軽い物を置いています。
yama
yama
1K | 一人暮らし
haniwaさんの実例写真
カメラマーク消しついでのイベント参加です。 キッチンの吊り戸棚です。 扉や棚板を外して廃材の板を貼りました。 強い地震とかあると棚の物が落ちてくると思うので、なるべく軽い物を置くようにしています。 左→お茶類、真ん中→お菓子、右→ランチクロス&滅多に使わない軽い物。を置いてます(^^)
カメラマーク消しついでのイベント参加です。 キッチンの吊り戸棚です。 扉や棚板を外して廃材の板を貼りました。 強い地震とかあると棚の物が落ちてくると思うので、なるべく軽い物を置くようにしています。 左→お茶類、真ん中→お菓子、右→ランチクロス&滅多に使わない軽い物。を置いてます(^^)
haniwa
haniwa
家族
kawauso15さんの実例写真
愛用の保存容器・保存袋 (実用編2🫙) ストック癖がある私🙄 消耗品は常に多めにストックしてます。廊下棚、1番上のスペースに軽い消耗品をストックしています。(pic3) マスクやコットンなど、箱に入って売ってますが、私は買ってきたらまず保存袋に詰替えて、共々入ってた容器(紙ごみやプラごみなど)一気に処分します。そうすることによって、嵩張らないし(ストックBOX中も余裕出来ます)、補充する時に、ついでに少しずつすることが出来る。箱に入ってる状態のものを補充しようとしたら、箱のもの全部補充したくなって溢れる💦なので保存袋のおかげで補充がラクラクです😊
愛用の保存容器・保存袋 (実用編2🫙) ストック癖がある私🙄 消耗品は常に多めにストックしてます。廊下棚、1番上のスペースに軽い消耗品をストックしています。(pic3) マスクやコットンなど、箱に入って売ってますが、私は買ってきたらまず保存袋に詰替えて、共々入ってた容器(紙ごみやプラごみなど)一気に処分します。そうすることによって、嵩張らないし(ストックBOX中も余裕出来ます)、補充する時に、ついでに少しずつすることが出来る。箱に入ってる状態のものを補充しようとしたら、箱のもの全部補充したくなって溢れる💦なので保存袋のおかげで補充がラクラクです😊
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
mairan00さんの実例写真
可愛いお菓子や紅茶の缶が捨てられない派です♪ 壁に付けられる家具は我が家では大活躍です。一応、地震で倒れても怪我しないように軽い物だけのせています。
可愛いお菓子や紅茶の缶が捨てられない派です♪ 壁に付けられる家具は我が家では大活躍です。一応、地震で倒れても怪我しないように軽い物だけのせています。
mairan00
mairan00
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
また、いたずらはじまりました😺 棚の上の物を落とすゲーム😺 こりゃまた、運動会はじまりました。
また、いたずらはじまりました😺 棚の上の物を落とすゲーム😺 こりゃまた、運動会はじまりました。
fuku
fuku
家族
nyantaroさんの実例写真
こちらソファの上なので、全てフェイクで軽い物を置いています(^ ^)少しずつチェンジしていこうかな〜と検討中(^_^*)
こちらソファの上なので、全てフェイクで軽い物を置いています(^ ^)少しずつチェンジしていこうかな〜と検討中(^_^*)
nyantaro
nyantaro

軽い物しか置かない!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

軽い物しか置かない!

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
miiyanさんの実例写真
B5フレームが要らなくなったので何かに使いたいなぁと思いセリアで木の板を見た瞬間これだ!と思いました。軽くて誰でも加工しやすいと買いてあります。 推しのフレームを別の場所に移動させてこちらに掛けました😊 L字の金具を買わずに余ってたフックを使ってみたけど何回も落ちた。 ボンドがしっかりくっつくまで待たないから?少し下のフックに押し付けて貼って見ました😅フックを逆に付けると支えになるのでは?ちゃんとくっついてくれるかな
B5フレームが要らなくなったので何かに使いたいなぁと思いセリアで木の板を見た瞬間これだ!と思いました。軽くて誰でも加工しやすいと買いてあります。 推しのフレームを別の場所に移動させてこちらに掛けました😊 L字の金具を買わずに余ってたフックを使ってみたけど何回も落ちた。 ボンドがしっかりくっつくまで待たないから?少し下のフックに押し付けて貼って見ました😅フックを逆に付けると支えになるのでは?ちゃんとくっついてくれるかな
miiyan
miiyan
家族
nikomamaさんの実例写真
こんばんは〜♬♡ 先日リメ缶塗った時にこの棚も白く塗り塗り.。◦♡ セリアの木箱をボンドで繋げただけの簡単棚❣ 軽い物置くだけならボンドだけでもへっちゃらやね!󾌩 少しエイジング加工もしてみたけど、シャビーっぽくなってるかなぁ(๑• . •๑)??
こんばんは〜♬♡ 先日リメ缶塗った時にこの棚も白く塗り塗り.。◦♡ セリアの木箱をボンドで繋げただけの簡単棚❣ 軽い物置くだけならボンドだけでもへっちゃらやね!󾌩 少しエイジング加工もしてみたけど、シャビーっぽくなってるかなぁ(๑• . •๑)??
nikomama
nikomama
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
山崎実業の洗濯機排水口上ラックが欲しかったのですが、我が家の隙間は幅が狭くて合わず…DIYするかなぁと思っていたら、ニトリで見つけたウォールシェルフ・コリーナ60がピッタリ合うことを発見! これでホースを隠せるし、軽い物を置くくらいなら台の上を有効活用できる♡
山崎実業の洗濯機排水口上ラックが欲しかったのですが、我が家の隙間は幅が狭くて合わず…DIYするかなぁと思っていたら、ニトリで見つけたウォールシェルフ・コリーナ60がピッタリ合うことを発見! これでホースを隠せるし、軽い物を置くくらいなら台の上を有効活用できる♡
chica
chica
+CHIHARU+さんの実例写真
以前はキッチンカウンターの直ぐ下にコップ等置いていたのですが、地震が怖すぎて位置を変えました 落ちても割れない軽い物(布巾やタオル) 重い家電の下には耐震用のジェルマットを敷いています ペンダントライトもブラブラすると思うので、どうしようか検討中…
以前はキッチンカウンターの直ぐ下にコップ等置いていたのですが、地震が怖すぎて位置を変えました 落ちても割れない軽い物(布巾やタオル) 重い家電の下には耐震用のジェルマットを敷いています ペンダントライトもブラブラすると思うので、どうしようか検討中…
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
koyurizuさんの実例写真
ドルツ 我が家の必需品です(¯―¯٥) こーして見るとコードが… いけてない………
ドルツ 我が家の必需品です(¯―¯٥) こーして見るとコードが… いけてない………
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
イベント用再投稿です。 お盆期間中にキッチンの整理ができました꒰ ´͈ω`͈꒱ 1番上段は踏み台がないと手が届かないため、使用頻度の低く、軽い物を置きました。 下段は大事な食器と、毎日使う物です。
イベント用再投稿です。 お盆期間中にキッチンの整理ができました꒰ ´͈ω`͈꒱ 1番上段は踏み台がないと手が届かないため、使用頻度の低く、軽い物を置きました。 下段は大事な食器と、毎日使う物です。
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
収納も心も何事も余裕があるって大事だなあと感じます。 昨年末に棚を増設して整理整頓したシューズクローク 物、靴を余裕もってしまえるようになり、履かない靴はすぐしまったり、片付けられるようになりました☺️ 100均のアイアンのインテリアウォールなので、お安く棚増設。 増設棚には基本軽い物を置いてます。
収納も心も何事も余裕があるって大事だなあと感じます。 昨年末に棚を増設して整理整頓したシューズクローク 物、靴を余裕もってしまえるようになり、履かない靴はすぐしまったり、片付けられるようになりました☺️ 100均のアイアンのインテリアウォールなので、お安く棚増設。 増設棚には基本軽い物を置いてます。
urchin
urchin
家族
lulu1109さんの実例写真
タンクの棚は発泡スチロールを型取り、セリアのリメイクシートで棚風に。 発泡スチロールはつっぱり棒に乗せてますが軽い物なら置いても大丈夫〜 セリアのプラケースにはトイレウェットシートが入ってます\(^-^)/ 発泡スチール
タンクの棚は発泡スチロールを型取り、セリアのリメイクシートで棚風に。 発泡スチロールはつっぱり棒に乗せてますが軽い物なら置いても大丈夫〜 セリアのプラケースにはトイレウェットシートが入ってます\(^-^)/ 発泡スチール
lulu1109
lulu1109
kayo.rise.crossroadさんの実例写真
キッチンの簡単DIY棚は、軽い物しか置きません!(北大阪北部地震で全部落ちたのでね)
キッチンの簡単DIY棚は、軽い物しか置きません!(北大阪北部地震で全部落ちたのでね)
kayo.rise.crossroad
kayo.rise.crossroad
家族
snb_sさんの実例写真
ダイソーで買った板を切って塗ってボンドでつけただけの棚。軽い物置いてるから今んとこ壊れてない!
ダイソーで買った板を切って塗ってボンドでつけただけの棚。軽い物置いてるから今んとこ壊れてない!
snb_s
snb_s
cookie_houseさんの実例写真
キッチンの棚には、前にかくれ家さんで買った小さな波ガラスの窓枠がこんな風に付いています( ¨̮ )♪ * ちょっと不思議な位置に付いている所が気に入ってます(*ˊ˘ˋ*)♡ * 一番上のも軽い物しか乗せないので、こちらもかくれ家さんで見つけた古い窓枠です♡ ✼ かなり前に編んだミニかごと作家さんの可愛いミニシューモールドも飾って、キッチンに居る時間が楽しくなるようにしたいです (*´∀`)♡
キッチンの棚には、前にかくれ家さんで買った小さな波ガラスの窓枠がこんな風に付いています( ¨̮ )♪ * ちょっと不思議な位置に付いている所が気に入ってます(*ˊ˘ˋ*)♡ * 一番上のも軽い物しか乗せないので、こちらもかくれ家さんで見つけた古い窓枠です♡ ✼ かなり前に編んだミニかごと作家さんの可愛いミニシューモールドも飾って、キッチンに居る時間が楽しくなるようにしたいです (*´∀`)♡
cookie_house
cookie_house
家族
kinakomotiさんの実例写真
ダイニングから見た対面キッチン。シンクの上の棚には落ちてきても大丈夫な軽い物を置いてます。行李にはプチプチを竹のバッグにはお菓子など。 写真に撮って改めて見るとごちゃつきすぎ_:(´ཀ`」 ∠):_
ダイニングから見た対面キッチン。シンクの上の棚には落ちてきても大丈夫な軽い物を置いてます。行李にはプチプチを竹のバッグにはお菓子など。 写真に撮って改めて見るとごちゃつきすぎ_:(´ཀ`」 ∠):_
kinakomoti
kinakomoti
家族
seiさんの実例写真
山善さんのルームスモニターです♪ 色んな角度から♪ どの角度からでも可愛いです❤️ グレー可愛いなぁ❤️ きっと、白だともっと清潔そうで、黒だともっとカッコいいんだろうなぁと勝手に想像してます(●´ω`●) グレーは、私の中で可愛い❤️です❤️ チェストの上は軽い物なら乗せれますね♪ 重たい物を乗せると、歪みそうです٩(^‿^)۶ 隣の衣装ケースはクリアで最初、白い紙を貼って目隠しにしてましたが(//∇//)💦今回グレーの可愛いチェストと並べたから、なんかグレーで目隠ししたいなぁ♪ってどうしよっかなぁ?って考えて、切った段ボールに着てないグレーの服をペタッと貼って、目隠しにしちゃいました(*'▽'*) 写真より実際はこんなに色が濃くなくて、もっとチェストと馴染んでて、なかなかいい感じだな(=´∀`)人(´∀`=)って自画自賛です♪笑笑
山善さんのルームスモニターです♪ 色んな角度から♪ どの角度からでも可愛いです❤️ グレー可愛いなぁ❤️ きっと、白だともっと清潔そうで、黒だともっとカッコいいんだろうなぁと勝手に想像してます(●´ω`●) グレーは、私の中で可愛い❤️です❤️ チェストの上は軽い物なら乗せれますね♪ 重たい物を乗せると、歪みそうです٩(^‿^)۶ 隣の衣装ケースはクリアで最初、白い紙を貼って目隠しにしてましたが(//∇//)💦今回グレーの可愛いチェストと並べたから、なんかグレーで目隠ししたいなぁ♪ってどうしよっかなぁ?って考えて、切った段ボールに着てないグレーの服をペタッと貼って、目隠しにしちゃいました(*'▽'*) 写真より実際はこんなに色が濃くなくて、もっとチェストと馴染んでて、なかなかいい感じだな(=´∀`)人(´∀`=)って自画自賛です♪笑笑
sei
sei
家族
fzさんの実例写真
ドライスペースで洗濯用のハンガーや洗濯バサミのいっぱいついた洗濯ハンガーをまとめる為の棚です。 一番下が洗濯ハンガーを置く 二番目は小物類 すのこは見た目のアクセント、洗濯バサミを挟んだり、装飾してみたり 一番上にも軽い物置けます。
ドライスペースで洗濯用のハンガーや洗濯バサミのいっぱいついた洗濯ハンガーをまとめる為の棚です。 一番下が洗濯ハンガーを置く 二番目は小物類 すのこは見た目のアクセント、洗濯バサミを挟んだり、装飾してみたり 一番上にも軽い物置けます。
fz
fz
4LDK | 家族
yamaさんの実例写真
冷蔵庫の上のスペースに棚を作りました。 ダイソーの突っ張り棒にまな板を乗せてめっちゃ簡単な棚です。 あまり重いものは乗せられませんが、紅茶や乾物系やお菓子などの軽い物を置いています。
冷蔵庫の上のスペースに棚を作りました。 ダイソーの突っ張り棒にまな板を乗せてめっちゃ簡単な棚です。 あまり重いものは乗せられませんが、紅茶や乾物系やお菓子などの軽い物を置いています。
yama
yama
1K | 一人暮らし
haniwaさんの実例写真
カメラマーク消しついでのイベント参加です。 キッチンの吊り戸棚です。 扉や棚板を外して廃材の板を貼りました。 強い地震とかあると棚の物が落ちてくると思うので、なるべく軽い物を置くようにしています。 左→お茶類、真ん中→お菓子、右→ランチクロス&滅多に使わない軽い物。を置いてます(^^)
カメラマーク消しついでのイベント参加です。 キッチンの吊り戸棚です。 扉や棚板を外して廃材の板を貼りました。 強い地震とかあると棚の物が落ちてくると思うので、なるべく軽い物を置くようにしています。 左→お茶類、真ん中→お菓子、右→ランチクロス&滅多に使わない軽い物。を置いてます(^^)
haniwa
haniwa
家族
kawauso15さんの実例写真
愛用の保存容器・保存袋 (実用編2🫙) ストック癖がある私🙄 消耗品は常に多めにストックしてます。廊下棚、1番上のスペースに軽い消耗品をストックしています。(pic3) マスクやコットンなど、箱に入って売ってますが、私は買ってきたらまず保存袋に詰替えて、共々入ってた容器(紙ごみやプラごみなど)一気に処分します。そうすることによって、嵩張らないし(ストックBOX中も余裕出来ます)、補充する時に、ついでに少しずつすることが出来る。箱に入ってる状態のものを補充しようとしたら、箱のもの全部補充したくなって溢れる💦なので保存袋のおかげで補充がラクラクです😊
愛用の保存容器・保存袋 (実用編2🫙) ストック癖がある私🙄 消耗品は常に多めにストックしてます。廊下棚、1番上のスペースに軽い消耗品をストックしています。(pic3) マスクやコットンなど、箱に入って売ってますが、私は買ってきたらまず保存袋に詰替えて、共々入ってた容器(紙ごみやプラごみなど)一気に処分します。そうすることによって、嵩張らないし(ストックBOX中も余裕出来ます)、補充する時に、ついでに少しずつすることが出来る。箱に入ってる状態のものを補充しようとしたら、箱のもの全部補充したくなって溢れる💦なので保存袋のおかげで補充がラクラクです😊
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
mairan00さんの実例写真
可愛いお菓子や紅茶の缶が捨てられない派です♪ 壁に付けられる家具は我が家では大活躍です。一応、地震で倒れても怪我しないように軽い物だけのせています。
可愛いお菓子や紅茶の缶が捨てられない派です♪ 壁に付けられる家具は我が家では大活躍です。一応、地震で倒れても怪我しないように軽い物だけのせています。
mairan00
mairan00
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
また、いたずらはじまりました😺 棚の上の物を落とすゲーム😺 こりゃまた、運動会はじまりました。
また、いたずらはじまりました😺 棚の上の物を落とすゲーム😺 こりゃまた、運動会はじまりました。
fuku
fuku
家族
nyantaroさんの実例写真
こちらソファの上なので、全てフェイクで軽い物を置いています(^ ^)少しずつチェンジしていこうかな〜と検討中(^_^*)
こちらソファの上なので、全てフェイクで軽い物を置いています(^ ^)少しずつチェンジしていこうかな〜と検討中(^_^*)
nyantaro
nyantaro

軽い物しか置かない!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ