ニッチ付き

19枚の部屋写真から16枚をセレクト
Bienvenueさんの実例写真
昨日、作り上げたニッチ付きフェイク壁✨ 今年の秋はバーガンディとブラウンが流行るそうで、ベッドカバー類はバーガンディ色に❤️ こっくりとした赤が深い眠りを誘うようです。 その色から グスタフ・クリムトの花柄プリントのクッションカバーと更にその中の一色からベルベット調のグリーンのクッションカバー。もう一色増やしたいな♪ 壁の上にはアイアン調の園芸ガーデン棒にシアーボイルカーテンを2枚かけて優雅に垂らしました♪ 棒の先にはasako.10さんのフライングリース💕 ようやく飾れました😊✨✨✨ 寝転んでも目に入る位置で、とっても幸せ💖 今まで、白やグレーの世界に長いこと生きてきましたが、この歳になって色!色!色!の中に埋もれています🤭 実は、前にもパーテーションで此処に棚風に作っていましたが、ほんとにお粗末な作りでした😓 今回は、このベッドの位置が一番部屋を広く使えるけれど、やはり頭上のエアコンが気になる💦 震度6の地震でも落ちてはこなかったし取り付け業者さんも落ちないとは言ってるけれど… 故障してお水が落ちてきたり虫が落ちてこない…とも限らない それならばしっかりとした壁を作ろうと思いました。 このフェイク壁は上半分が中は空洞にしてあります。 万が一エアコンが外れたとしても繋がっているから片方が斜めに落ちる…とした時にこの壁の中に収まるようにです。 そして横になった時に見えないように。 エアコンの厚みを考えて作っています。 ただ廃材で作ってるので、今後強度は増したいと考えています。
昨日、作り上げたニッチ付きフェイク壁✨ 今年の秋はバーガンディとブラウンが流行るそうで、ベッドカバー類はバーガンディ色に❤️ こっくりとした赤が深い眠りを誘うようです。 その色から グスタフ・クリムトの花柄プリントのクッションカバーと更にその中の一色からベルベット調のグリーンのクッションカバー。もう一色増やしたいな♪ 壁の上にはアイアン調の園芸ガーデン棒にシアーボイルカーテンを2枚かけて優雅に垂らしました♪ 棒の先にはasako.10さんのフライングリース💕 ようやく飾れました😊✨✨✨ 寝転んでも目に入る位置で、とっても幸せ💖 今まで、白やグレーの世界に長いこと生きてきましたが、この歳になって色!色!色!の中に埋もれています🤭 実は、前にもパーテーションで此処に棚風に作っていましたが、ほんとにお粗末な作りでした😓 今回は、このベッドの位置が一番部屋を広く使えるけれど、やはり頭上のエアコンが気になる💦 震度6の地震でも落ちてはこなかったし取り付け業者さんも落ちないとは言ってるけれど… 故障してお水が落ちてきたり虫が落ちてこない…とも限らない それならばしっかりとした壁を作ろうと思いました。 このフェイク壁は上半分が中は空洞にしてあります。 万が一エアコンが外れたとしても繋がっているから片方が斜めに落ちる…とした時にこの壁の中に収まるようにです。 そして横になった時に見えないように。 エアコンの厚みを考えて作っています。 ただ廃材で作ってるので、今後強度は増したいと考えています。
Bienvenue
Bienvenue
Nさんの実例写真
壁に設置していた折り畳みのアイロン台。 リフォームの時にこんな風にとお願いしてニッチ付きの棚を作ってもらいました。
壁に設置していた折り畳みのアイロン台。 リフォームの時にこんな風にとお願いしてニッチ付きの棚を作ってもらいました。
N
N
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
リシェルのグレーズライトグレーのキッチン。キッチンは暗くはしたくなかったし、かといってせっかくのセラミックトップなので天板に色を付けたかったのでグレーズライトグレーを選択。 扉もみんなグレーズライトグレー。 今まで色々検索したけどあまりこの組み合わせ使っている人が多くなくて心配だったけど、自分的にはグレーが好きなので全然okでした。 そしてずぼらなのでオープンではなくニッチ付きの棚で手元を隠します。
リシェルのグレーズライトグレーのキッチン。キッチンは暗くはしたくなかったし、かといってせっかくのセラミックトップなので天板に色を付けたかったのでグレーズライトグレーを選択。 扉もみんなグレーズライトグレー。 今まで色々検索したけどあまりこの組み合わせ使っている人が多くなくて心配だったけど、自分的にはグレーが好きなので全然okでした。 そしてずぼらなのでオープンではなくニッチ付きの棚で手元を隠します。
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
Yayoiさんの実例写真
二階の簡易手洗いはニッチカウンター付き。かなり狭いスペースなので壁をくりぬいて少しでも広く使いたい。
二階の簡易手洗いはニッチカウンター付き。かなり狭いスペースなので壁をくりぬいて少しでも広く使いたい。
Yayoi
Yayoi
家族
Yukoさんの実例写真
便器はないけどトイレニッチ付き
便器はないけどトイレニッチ付き
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 我が家の1階洗面。 約7年前、入居してすぐくらいに、工務店の方が撮ってくださった写真です(*^^*) 建ててもらう時お願いしたのは、洗面台のタイルとニッチ、グレー×ホワイトのタイルの市松の床。 あと衣類やタオル、洗剤なども収納できる扉付き収納スペース。 照明、鏡、タオルバーは自分で購入したものをつけてもらいました(*^^*) あとニッチの一番下のパタパタ扉はDIYです。 この前ライトシェードを拭いたら埃たっぷりたまってました(^^;
おはようございます。 我が家の1階洗面。 約7年前、入居してすぐくらいに、工務店の方が撮ってくださった写真です(*^^*) 建ててもらう時お願いしたのは、洗面台のタイルとニッチ、グレー×ホワイトのタイルの市松の床。 あと衣類やタオル、洗剤なども収納できる扉付き収納スペース。 照明、鏡、タオルバーは自分で購入したものをつけてもらいました(*^^*) あとニッチの一番下のパタパタ扉はDIYです。 この前ライトシェードを拭いたら埃たっぷりたまってました(^^;
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
mami3さんの実例写真
1階トイレ 小人の扉の中はトイレットペーパーの収納になっています。 今まで縦置きで8個入っていましたが、先日fumitan から横置き試してみて〜とコメント頂き試したら11個入りました😆 今まで何でそうしなかったんだろう⁉️ 横置きだと扉が閉まらないと勝手に思い込んでいた💦
1階トイレ 小人の扉の中はトイレットペーパーの収納になっています。 今まで縦置きで8個入っていましたが、先日fumitan から横置き試してみて〜とコメント頂き試したら11個入りました😆 今まで何でそうしなかったんだろう⁉️ 横置きだと扉が閉まらないと勝手に思い込んでいた💦
mami3
mami3
家族
aizukensetuさんの実例写真
aizukensetu
aizukensetu
KORUN_designさんの実例写真
ニッチ付きの板壁の中に、自作した折りたたみの室内用物干しを収納しています。
ニッチ付きの板壁の中に、自作した折りたたみの室内用物干しを収納しています。
KORUN_design
KORUN_design
2LDK | カップル
LDK_plusさんの実例写真
南海プライウッドのアドキューブのご紹介♪ アドキューブはべーずボックスを基本に、様々なパーツを組み合わせたプランセットです。 こちらの商品は、ミラー開戸になります。 閉めれば姿見としても使用できる鏡付きの開戸です。 全身チェックにも活用できるので、玄関やクローゼットなどにおすすめです😊 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1202/004_as000007lwmr?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
南海プライウッドのアドキューブのご紹介♪ アドキューブはべーずボックスを基本に、様々なパーツを組み合わせたプランセットです。 こちらの商品は、ミラー開戸になります。 閉めれば姿見としても使用できる鏡付きの開戸です。 全身チェックにも活用できるので、玄関やクローゼットなどにおすすめです😊 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1202/004_as000007lwmr?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
Yuさんの実例写真
Yu
Yu
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
漆喰でつくっていたのはこちらのニッチ付きの移動式壁。今回のcomehomeに載ってますが、作り方や詳細はなかったので自己流でつくってみました。自立はしますが、置いてるかたちになるので小さなお子さまがいる家はどうだろう…。 でも壁が作れて満足。 色々なところで個室空間をつくれそうです。
漆喰でつくっていたのはこちらのニッチ付きの移動式壁。今回のcomehomeに載ってますが、作り方や詳細はなかったので自己流でつくってみました。自立はしますが、置いてるかたちになるので小さなお子さまがいる家はどうだろう…。 でも壁が作れて満足。 色々なところで個室空間をつくれそうです。
comiri
comiri
4LDK | 家族
SYさんの実例写真
SY
SY
家族
akiさんの実例写真
スパイスニッチ♪ お砂糖とお塩と、お箸入れが入ってます♪計ったようにシンデレラフィット😁 ちなみに上においてる蓋付きの物入れ(名前わからん!)は昨日雑貨屋巡りしてセールで見つけたもの😁安くてラッキーでした😆
スパイスニッチ♪ お砂糖とお塩と、お箸入れが入ってます♪計ったようにシンデレラフィット😁 ちなみに上においてる蓋付きの物入れ(名前わからん!)は昨日雑貨屋巡りしてセールで見つけたもの😁安くてラッキーでした😆
aki
aki
家族
sakoさんの実例写真
DIYしたキッチンカウンターを、ニッチ付きにかえました。 とりあえず、木粉ねんどで作ったおうちオブジェをペイントする前に仮置きしといたら、赤い羽根が飾られてました(笑)
DIYしたキッチンカウンターを、ニッチ付きにかえました。 とりあえず、木粉ねんどで作ったおうちオブジェをペイントする前に仮置きしといたら、赤い羽根が飾られてました(笑)
sako
sako
2LDK | 家族
sorayuzumamaさんの実例写真
ニッチにはライト付きのおうちが。 ライトを付けると、窓から光が漏れてる感じでとってもステキなんです。 ニッチの下にはアパート?マンション?風の黒いおうちがふたつ。 これはスパイス入れなんですが、かわいいのでそのまま飾ってます(^^)
ニッチにはライト付きのおうちが。 ライトを付けると、窓から光が漏れてる感じでとってもステキなんです。 ニッチの下にはアパート?マンション?風の黒いおうちがふたつ。 これはスパイス入れなんですが、かわいいのでそのまま飾ってます(^^)
sorayuzumama
sorayuzumama
4LDK | 家族

ニッチ付きの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニッチ付き

19枚の部屋写真から16枚をセレクト
Bienvenueさんの実例写真
昨日、作り上げたニッチ付きフェイク壁✨ 今年の秋はバーガンディとブラウンが流行るそうで、ベッドカバー類はバーガンディ色に❤️ こっくりとした赤が深い眠りを誘うようです。 その色から グスタフ・クリムトの花柄プリントのクッションカバーと更にその中の一色からベルベット調のグリーンのクッションカバー。もう一色増やしたいな♪ 壁の上にはアイアン調の園芸ガーデン棒にシアーボイルカーテンを2枚かけて優雅に垂らしました♪ 棒の先にはasako.10さんのフライングリース💕 ようやく飾れました😊✨✨✨ 寝転んでも目に入る位置で、とっても幸せ💖 今まで、白やグレーの世界に長いこと生きてきましたが、この歳になって色!色!色!の中に埋もれています🤭 実は、前にもパーテーションで此処に棚風に作っていましたが、ほんとにお粗末な作りでした😓 今回は、このベッドの位置が一番部屋を広く使えるけれど、やはり頭上のエアコンが気になる💦 震度6の地震でも落ちてはこなかったし取り付け業者さんも落ちないとは言ってるけれど… 故障してお水が落ちてきたり虫が落ちてこない…とも限らない それならばしっかりとした壁を作ろうと思いました。 このフェイク壁は上半分が中は空洞にしてあります。 万が一エアコンが外れたとしても繋がっているから片方が斜めに落ちる…とした時にこの壁の中に収まるようにです。 そして横になった時に見えないように。 エアコンの厚みを考えて作っています。 ただ廃材で作ってるので、今後強度は増したいと考えています。
昨日、作り上げたニッチ付きフェイク壁✨ 今年の秋はバーガンディとブラウンが流行るそうで、ベッドカバー類はバーガンディ色に❤️ こっくりとした赤が深い眠りを誘うようです。 その色から グスタフ・クリムトの花柄プリントのクッションカバーと更にその中の一色からベルベット調のグリーンのクッションカバー。もう一色増やしたいな♪ 壁の上にはアイアン調の園芸ガーデン棒にシアーボイルカーテンを2枚かけて優雅に垂らしました♪ 棒の先にはasako.10さんのフライングリース💕 ようやく飾れました😊✨✨✨ 寝転んでも目に入る位置で、とっても幸せ💖 今まで、白やグレーの世界に長いこと生きてきましたが、この歳になって色!色!色!の中に埋もれています🤭 実は、前にもパーテーションで此処に棚風に作っていましたが、ほんとにお粗末な作りでした😓 今回は、このベッドの位置が一番部屋を広く使えるけれど、やはり頭上のエアコンが気になる💦 震度6の地震でも落ちてはこなかったし取り付け業者さんも落ちないとは言ってるけれど… 故障してお水が落ちてきたり虫が落ちてこない…とも限らない それならばしっかりとした壁を作ろうと思いました。 このフェイク壁は上半分が中は空洞にしてあります。 万が一エアコンが外れたとしても繋がっているから片方が斜めに落ちる…とした時にこの壁の中に収まるようにです。 そして横になった時に見えないように。 エアコンの厚みを考えて作っています。 ただ廃材で作ってるので、今後強度は増したいと考えています。
Bienvenue
Bienvenue
Nさんの実例写真
壁に設置していた折り畳みのアイロン台。 リフォームの時にこんな風にとお願いしてニッチ付きの棚を作ってもらいました。
壁に設置していた折り畳みのアイロン台。 リフォームの時にこんな風にとお願いしてニッチ付きの棚を作ってもらいました。
N
N
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
リシェルのグレーズライトグレーのキッチン。キッチンは暗くはしたくなかったし、かといってせっかくのセラミックトップなので天板に色を付けたかったのでグレーズライトグレーを選択。 扉もみんなグレーズライトグレー。 今まで色々検索したけどあまりこの組み合わせ使っている人が多くなくて心配だったけど、自分的にはグレーが好きなので全然okでした。 そしてずぼらなのでオープンではなくニッチ付きの棚で手元を隠します。
リシェルのグレーズライトグレーのキッチン。キッチンは暗くはしたくなかったし、かといってせっかくのセラミックトップなので天板に色を付けたかったのでグレーズライトグレーを選択。 扉もみんなグレーズライトグレー。 今まで色々検索したけどあまりこの組み合わせ使っている人が多くなくて心配だったけど、自分的にはグレーが好きなので全然okでした。 そしてずぼらなのでオープンではなくニッチ付きの棚で手元を隠します。
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
Yayoiさんの実例写真
二階の簡易手洗いはニッチカウンター付き。かなり狭いスペースなので壁をくりぬいて少しでも広く使いたい。
二階の簡易手洗いはニッチカウンター付き。かなり狭いスペースなので壁をくりぬいて少しでも広く使いたい。
Yayoi
Yayoi
家族
Yukoさんの実例写真
便器はないけどトイレニッチ付き
便器はないけどトイレニッチ付き
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
おはようございます。 我が家の1階洗面。 約7年前、入居してすぐくらいに、工務店の方が撮ってくださった写真です(*^^*) 建ててもらう時お願いしたのは、洗面台のタイルとニッチ、グレー×ホワイトのタイルの市松の床。 あと衣類やタオル、洗剤なども収納できる扉付き収納スペース。 照明、鏡、タオルバーは自分で購入したものをつけてもらいました(*^^*) あとニッチの一番下のパタパタ扉はDIYです。 この前ライトシェードを拭いたら埃たっぷりたまってました(^^;
おはようございます。 我が家の1階洗面。 約7年前、入居してすぐくらいに、工務店の方が撮ってくださった写真です(*^^*) 建ててもらう時お願いしたのは、洗面台のタイルとニッチ、グレー×ホワイトのタイルの市松の床。 あと衣類やタオル、洗剤なども収納できる扉付き収納スペース。 照明、鏡、タオルバーは自分で購入したものをつけてもらいました(*^^*) あとニッチの一番下のパタパタ扉はDIYです。 この前ライトシェードを拭いたら埃たっぷりたまってました(^^;
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
mami3さんの実例写真
1階トイレ 小人の扉の中はトイレットペーパーの収納になっています。 今まで縦置きで8個入っていましたが、先日fumitan から横置き試してみて〜とコメント頂き試したら11個入りました😆 今まで何でそうしなかったんだろう⁉️ 横置きだと扉が閉まらないと勝手に思い込んでいた💦
1階トイレ 小人の扉の中はトイレットペーパーの収納になっています。 今まで縦置きで8個入っていましたが、先日fumitan から横置き試してみて〜とコメント頂き試したら11個入りました😆 今まで何でそうしなかったんだろう⁉️ 横置きだと扉が閉まらないと勝手に思い込んでいた💦
mami3
mami3
家族
aizukensetuさんの実例写真
aizukensetu
aizukensetu
KORUN_designさんの実例写真
ニッチ付きの板壁の中に、自作した折りたたみの室内用物干しを収納しています。
ニッチ付きの板壁の中に、自作した折りたたみの室内用物干しを収納しています。
KORUN_design
KORUN_design
2LDK | カップル
LDK_plusさんの実例写真
南海プライウッドのアドキューブのご紹介♪ アドキューブはべーずボックスを基本に、様々なパーツを組み合わせたプランセットです。 こちらの商品は、ミラー開戸になります。 閉めれば姿見としても使用できる鏡付きの開戸です。 全身チェックにも活用できるので、玄関やクローゼットなどにおすすめです😊 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1202/004_as000007lwmr?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
南海プライウッドのアドキューブのご紹介♪ アドキューブはべーずボックスを基本に、様々なパーツを組み合わせたプランセットです。 こちらの商品は、ミラー開戸になります。 閉めれば姿見としても使用できる鏡付きの開戸です。 全身チェックにも活用できるので、玄関やクローゼットなどにおすすめです😊 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1202/004_as000007lwmr?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
Yuさんの実例写真
Yu
Yu
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
漆喰でつくっていたのはこちらのニッチ付きの移動式壁。今回のcomehomeに載ってますが、作り方や詳細はなかったので自己流でつくってみました。自立はしますが、置いてるかたちになるので小さなお子さまがいる家はどうだろう…。 でも壁が作れて満足。 色々なところで個室空間をつくれそうです。
漆喰でつくっていたのはこちらのニッチ付きの移動式壁。今回のcomehomeに載ってますが、作り方や詳細はなかったので自己流でつくってみました。自立はしますが、置いてるかたちになるので小さなお子さまがいる家はどうだろう…。 でも壁が作れて満足。 色々なところで個室空間をつくれそうです。
comiri
comiri
4LDK | 家族
SYさんの実例写真
SY
SY
家族
akiさんの実例写真
スパイスニッチ♪ お砂糖とお塩と、お箸入れが入ってます♪計ったようにシンデレラフィット😁 ちなみに上においてる蓋付きの物入れ(名前わからん!)は昨日雑貨屋巡りしてセールで見つけたもの😁安くてラッキーでした😆
スパイスニッチ♪ お砂糖とお塩と、お箸入れが入ってます♪計ったようにシンデレラフィット😁 ちなみに上においてる蓋付きの物入れ(名前わからん!)は昨日雑貨屋巡りしてセールで見つけたもの😁安くてラッキーでした😆
aki
aki
家族
sakoさんの実例写真
DIYしたキッチンカウンターを、ニッチ付きにかえました。 とりあえず、木粉ねんどで作ったおうちオブジェをペイントする前に仮置きしといたら、赤い羽根が飾られてました(笑)
DIYしたキッチンカウンターを、ニッチ付きにかえました。 とりあえず、木粉ねんどで作ったおうちオブジェをペイントする前に仮置きしといたら、赤い羽根が飾られてました(笑)
sako
sako
2LDK | 家族
sorayuzumamaさんの実例写真
ニッチにはライト付きのおうちが。 ライトを付けると、窓から光が漏れてる感じでとってもステキなんです。 ニッチの下にはアパート?マンション?風の黒いおうちがふたつ。 これはスパイス入れなんですが、かわいいのでそのまま飾ってます(^^)
ニッチにはライト付きのおうちが。 ライトを付けると、窓から光が漏れてる感じでとってもステキなんです。 ニッチの下にはアパート?マンション?風の黒いおうちがふたつ。 これはスパイス入れなんですが、かわいいのでそのまま飾ってます(^^)
sorayuzumama
sorayuzumama
4LDK | 家族

ニッチ付きの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ