身につけるもの

34枚の部屋写真から33枚をセレクト
yumiさんの実例写真
以前postした100均すのこの棚の実用例。 ちょっとごちゃついていますが(´△`) うちは靴箱が無いのでこんな感じで玄関に棚を並べて靴を収納しています。季節外のものは箱に入れてクローゼットにしまっています。 外出の時に身につけるものや靴のお手入れグッツ(防水スプレーやブラシ等)はboxに収納しています。
以前postした100均すのこの棚の実用例。 ちょっとごちゃついていますが(´△`) うちは靴箱が無いのでこんな感じで玄関に棚を並べて靴を収納しています。季節外のものは箱に入れてクローゼットにしまっています。 外出の時に身につけるものや靴のお手入れグッツ(防水スプレーやブラシ等)はboxに収納しています。
yumi
yumi
1LDK | 家族
kaochiさんの実例写真
久しぶりの投稿です🌝✨ ちょっとドキドキしてます💓 投稿する前に何気にイベントを確認☝️ ナチュラル素材が好き! あっ🤭💡私も好き好き💕 ムリクリここに割り込んでみました〜 アレルギー体質なので身につける物は全て下着も靴下もコットンかリネン100%🤍 オシャレより着心地優先💦 家にあるラグやフリークロスやクッションにカゴ✨✨✨ 見渡してみるとほとんどが天然素材かも🥑 それにしても毎日暑いですね🌞💦 皆さん夏バテには気をつけてくださいね〜
久しぶりの投稿です🌝✨ ちょっとドキドキしてます💓 投稿する前に何気にイベントを確認☝️ ナチュラル素材が好き! あっ🤭💡私も好き好き💕 ムリクリここに割り込んでみました〜 アレルギー体質なので身につける物は全て下着も靴下もコットンかリネン100%🤍 オシャレより着心地優先💦 家にあるラグやフリークロスやクッションにカゴ✨✨✨ 見渡してみるとほとんどが天然素材かも🥑 それにしても毎日暑いですね🌞💦 皆さん夏バテには気をつけてくださいね〜
kaochi
kaochi
3DK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
ADHD娘のナイトルーチン用ベッド下収納を100均DIYで作りました! といってもフタ付きケースにキャスターつけただけですが(笑) 気まぐれ&気分屋&こだわり強めの娘は日によって寝るときに着る(身につける)ものを変えるんですが 今までは丸かごに無造作に入れてたものをストレスなく選べるようこういったスタイルにしてみました 最近はっきりしない天気のせいか娘の情緒も不安定で😢 これで少しは良くなればと思ってます
ADHD娘のナイトルーチン用ベッド下収納を100均DIYで作りました! といってもフタ付きケースにキャスターつけただけですが(笑) 気まぐれ&気分屋&こだわり強めの娘は日によって寝るときに着る(身につける)ものを変えるんですが 今までは丸かごに無造作に入れてたものをストレスなく選べるようこういったスタイルにしてみました 最近はっきりしない天気のせいか娘の情緒も不安定で😢 これで少しは良くなればと思ってます
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
sensyuさんの実例写真
お家見直しキャンペーンで購入したキャスター付き3段ワゴン。 鏡の横に置いてヘアアクセ、カバン、ストールとか身につける物を置くことにしました★ コートハンガーもワゴンもホワイトにしたので部屋に圧迫感もなく、スッキリ見せる収納が出来そうです。
お家見直しキャンペーンで購入したキャスター付き3段ワゴン。 鏡の横に置いてヘアアクセ、カバン、ストールとか身につける物を置くことにしました★ コートハンガーもワゴンもホワイトにしたので部屋に圧迫感もなく、スッキリ見せる収納が出来そうです。
sensyu
sensyu
3DK | 家族
Yさんの実例写真
毎朝仕事へ行くときに身につけるものをまとめて置く場所です(*˙˘˙*)ஐ
毎朝仕事へ行くときに身につけるものをまとめて置く場所です(*˙˘˙*)ஐ
Y
Y
1LDK | カップル
MAYさんの実例写真
日当たりの良い棚。 いつも身につけてるものがここに集まってくるので、わりとゴチャゴチャするところ。
日当たりの良い棚。 いつも身につけてるものがここに集まってくるので、わりとゴチャゴチャするところ。
MAY
MAY
1K | 一人暮らし
YHA6710さんの実例写真
ピアノの上🎹 緑と紫のはアジアン雑貨店で子どもが気に入って買った楽器(^-^) アクセサリー収納、見直したい…けどいつもつける物だから取り出しやすいのが1番(*´-`)
ピアノの上🎹 緑と紫のはアジアン雑貨店で子どもが気に入って買った楽器(^-^) アクセサリー収納、見直したい…けどいつもつける物だから取り出しやすいのが1番(*´-`)
YHA6710
YHA6710
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
貯まっていた期限の近い楽天ポイントでバキュームシーラーを購入 三千円台のお安めのものだけどちゃんと真空シールできました 焼いたシードクラッカーを小分けに♪ ただ音が大きめ( ; ˘•ω・): お高い国産のシーラーなら音が小さいのかな?? 真空にするものはこんな物なのかな? 築35年越えの集合住宅の我が家は夜は使うのを憚られる感じ笑 2枚目は汁気のあるカレーをバキューム ものが物だけに見た目がアレだけど、カレーも難無く真空パック出来てます 嬉しくてついついSHEINでシーラー用パックを買い求めたけど、最近も子供の身につけるものなどから基準越えの危険物質が検出されたってニュースも見かけてちょっと不安に。。 頼むよ、SHEIN。゚(ノ∀`)゚。
貯まっていた期限の近い楽天ポイントでバキュームシーラーを購入 三千円台のお安めのものだけどちゃんと真空シールできました 焼いたシードクラッカーを小分けに♪ ただ音が大きめ( ; ˘•ω・): お高い国産のシーラーなら音が小さいのかな?? 真空にするものはこんな物なのかな? 築35年越えの集合住宅の我が家は夜は使うのを憚られる感じ笑 2枚目は汁気のあるカレーをバキューム ものが物だけに見た目がアレだけど、カレーも難無く真空パック出来てます 嬉しくてついついSHEINでシーラー用パックを買い求めたけど、最近も子供の身につけるものなどから基準越えの危険物質が検出されたってニュースも見かけてちょっと不安に。。 頼むよ、SHEIN。゚(ノ∀`)゚。
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
Jijiさんの実例写真
1階の分とわけて、2階ベッドサイドにも。 非常時持ち出しセット。 ワゴン下の段にも、靴やリュックなどまとめて入れています。 懐中電灯、ヘッドライト、ホイッスル、眼鏡は一番手前に引っ掛け。 軍手やマスクなど身につけるものはエコバッグの中に。
1階の分とわけて、2階ベッドサイドにも。 非常時持ち出しセット。 ワゴン下の段にも、靴やリュックなどまとめて入れています。 懐中電灯、ヘッドライト、ホイッスル、眼鏡は一番手前に引っ掛け。 軍手やマスクなど身につけるものはエコバッグの中に。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
yyyさんの実例写真
IKEAのランタンが大好きで毎日視界の入る場所に☺︎ 手前のHACOAのジュエリーケースは、毎日身につけるものを中に入れてます♪
IKEAのランタンが大好きで毎日視界の入る場所に☺︎ 手前のHACOAのジュエリーケースは、毎日身につけるものを中に入れてます♪
yyy
yyy
家族
akirippomさんの実例写真
個人的には、家中マリメッコにしたいぐらい好きなのですが、だんしーずとの共同生活の為、自分で身につけるものだけ女子色にしてます。 このエプロンテンションあがるー!
個人的には、家中マリメッコにしたいぐらい好きなのですが、だんしーずとの共同生活の為、自分で身につけるものだけ女子色にしてます。 このエプロンテンションあがるー!
akirippom
akirippom
家族
harunanogi_46さんの実例写真
忘れ物多い人間なので毎日付けてく物はここに。
忘れ物多い人間なので毎日付けてく物はここに。
harunanogi_46
harunanogi_46
3LDK | 家族
marukoさんの実例写真
家族のお盆休みも終わりましたが、なんとなく日常に戻れずにいるのは暑さで身体の動きが緩慢になっているからでしょうか… 身につけるものも室内もシンプルが好きです。 日常で使う実用品にデザインあるものを使っているので装飾品の必要性を感じていません。 と言いましたが単にディスプレイが苦手で面倒くさがりなだけです。 picは過去のものです。
家族のお盆休みも終わりましたが、なんとなく日常に戻れずにいるのは暑さで身体の動きが緩慢になっているからでしょうか… 身につけるものも室内もシンプルが好きです。 日常で使う実用品にデザインあるものを使っているので装飾品の必要性を感じていません。 と言いましたが単にディスプレイが苦手で面倒くさがりなだけです。 picは過去のものです。
maruko
maruko
3LDK | 家族
Seahorseさんの実例写真
脱衣所の棚に、家族ひとりひとりの無印のクリアケースをはめ込んで、お風呂上がりにすぐ身につける物などを収納しています。
脱衣所の棚に、家族ひとりひとりの無印のクリアケースをはめ込んで、お風呂上がりにすぐ身につける物などを収納しています。
Seahorse
Seahorse
ayanaさんの実例写真
クラフトで作った小物入れ! 屋根の部分がぱかっと開きます 旦那は仕事に行く時に身につけるものなど 私はハンドクリームなどケア用品を入れてます(^^) そのうち息子の分も作ろうかな?
クラフトで作った小物入れ! 屋根の部分がぱかっと開きます 旦那は仕事に行く時に身につけるものなど 私はハンドクリームなどケア用品を入れてます(^^) そのうち息子の分も作ろうかな?
ayana
ayana
2LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
ファミリークロークの一角。 アクセサリースタンドとかネックレス用トルソーに飾るアクセは定期的に変えてます。 今は最近買ったイヤリングをかけてますが、その時々の気分とか翌日つけるものを用意するのにかけとくとか、そんな感じで使ってます。
ファミリークロークの一角。 アクセサリースタンドとかネックレス用トルソーに飾るアクセは定期的に変えてます。 今は最近買ったイヤリングをかけてますが、その時々の気分とか翌日つけるものを用意するのにかけとくとか、そんな感じで使ってます。
cafe0415h
cafe0415h
家族
manduonmaさんの実例写真
おさるさんクイズ ボタンとカラーワイヤーで何を作るでしょうか?🛎 ヒント 身につけるものです。
おさるさんクイズ ボタンとカラーワイヤーで何を作るでしょうか?🛎 ヒント 身につけるものです。
manduonma
manduonma
marocoroさんの実例写真
雲型シェルフに大切にしているものを飾ってみました(*´꒳`*)靴下は初めて赤ちゃんが身につけた物☆立体になるように中に詰め物を^ ^クマさんは私が育休に入る時にお疲れ様と、お花と共にプレゼントしてくれたもの♡お腹の赤ちゃんだそうで(´∀`) ドットは100均のキラキラテープを自分で切って貼りました(^^)/
雲型シェルフに大切にしているものを飾ってみました(*´꒳`*)靴下は初めて赤ちゃんが身につけた物☆立体になるように中に詰め物を^ ^クマさんは私が育休に入る時にお疲れ様と、お花と共にプレゼントしてくれたもの♡お腹の赤ちゃんだそうで(´∀`) ドットは100均のキラキラテープを自分で切って貼りました(^^)/
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
nagisaさんの実例写真
ご褒美リング💍 旦那さんに買ってもらいました。 指輪って毎日、身につけるものだから 今、ときめくものを付けると 気持ちがウキウキする。 大切にしよう。
ご褒美リング💍 旦那さんに買ってもらいました。 指輪って毎日、身につけるものだから 今、ときめくものを付けると 気持ちがウキウキする。 大切にしよう。
nagisa
nagisa
3LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
夏休みになって、毎日のようにあちこち片付けてたのでボチボチ片付ける場所が無くなってきました。(笑) 本日はオシャレ小物の整理。 ピアス、ネックレス、時計、ヘアアクセ、香水など出かける直前に身に付けるものはすぐ使えるようにリビングチェストの上に置いてます。 そして帰宅後はリビングに入ったら真っ先にこの場所に向かい、アクセ類を外します。 この流れにしてから、アクセが行方不明になることはなくなりました(笑) ヘアアクセは娘と二人分あるので、シュシュなどの嵩張るものはチェストの引き出しにもかなり入ってますが、 近頃は小四の娘もチャラッとアクセを付けるようになってきたので、そのうちこの場所では収納が追いつかなくなるんかなぁ…
夏休みになって、毎日のようにあちこち片付けてたのでボチボチ片付ける場所が無くなってきました。(笑) 本日はオシャレ小物の整理。 ピアス、ネックレス、時計、ヘアアクセ、香水など出かける直前に身に付けるものはすぐ使えるようにリビングチェストの上に置いてます。 そして帰宅後はリビングに入ったら真っ先にこの場所に向かい、アクセ類を外します。 この流れにしてから、アクセが行方不明になることはなくなりました(笑) ヘアアクセは娘と二人分あるので、シュシュなどの嵩張るものはチェストの引き出しにもかなり入ってますが、 近頃は小四の娘もチャラッとアクセを付けるようになってきたので、そのうちこの場所では収納が追いつかなくなるんかなぁ…
kinoko
kinoko
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
子供達の帽子を玄関のシューズボックスの扉にフックを掛けて、引っ掛けてます😊 出掛ける時に身につける物なので玄関に置くようにしてます🤠 ちなみに、玄関に鏡がなくて不便だったので、鏡にコの字金具をつけて、鏡も扉にかけてます😊 出掛ける前の身だしなみチェックができて👍
子供達の帽子を玄関のシューズボックスの扉にフックを掛けて、引っ掛けてます😊 出掛ける時に身につける物なので玄関に置くようにしてます🤠 ちなみに、玄関に鏡がなくて不便だったので、鏡にコの字金具をつけて、鏡も扉にかけてます😊 出掛ける前の身だしなみチェックができて👍
K
K
家族
mami.suke0221さんの実例写真
久しぶりに実家の母と 子供抜きでショッピング✨ ゆっくり見れたおかげで 一目惚れした エプロン 買っちゃいました(*´-`) インテリアは男前ですが 洋服や身につける物は シンプルなナチュラルな物が好きです(^-^)
久しぶりに実家の母と 子供抜きでショッピング✨ ゆっくり見れたおかげで 一目惚れした エプロン 買っちゃいました(*´-`) インテリアは男前ですが 洋服や身につける物は シンプルなナチュラルな物が好きです(^-^)
mami.suke0221
mami.suke0221
4DK | 家族
shinobunさんの実例写真
お気に入りのプレートに、毎日身につけるものと、持ち歩くものを並べる。
お気に入りのプレートに、毎日身につけるものと、持ち歩くものを並べる。
shinobun
shinobun
R-mamaさんの実例写真
おはようございます! 息子くんから頂きました(*˘︶˘*).。.:*♡ ありがとう(ಡωಡ) ニヤニヤ
おはようございます! 息子くんから頂きました(*˘︶˘*).。.:*♡ ありがとう(ಡωಡ) ニヤニヤ
R-mama
R-mama
家族
yukagomaさんの実例写真
衣装部屋…ゴチャゴチャだけど身につけるものは全て見せて ドタバタな朝でもすぐに選べるように (^-^;
衣装部屋…ゴチャゴチャだけど身につけるものは全て見せて ドタバタな朝でもすぐに選べるように (^-^;
yukagoma
yukagoma
3LDK
betty2さんの実例写真
私のエプロン。 春先からは右のを。 王子の元へ行くときは真ん中のネコさん柄を持参。左のは秋冬用。 昔、娘たちが小さな頃、私のエプロンのポケットには涙や鼻水を拭いてあげる為のティッシュや娘からもらったお手紙とかドングリが入ってたりしていました😉 今は輪ゴム、夫の作業ズボンから出た小銭の「洗濯ありがとうチップ」、洗濯バサミなーんかが入ってます😆 エプロンを付けていつも気合いを入れています😉
私のエプロン。 春先からは右のを。 王子の元へ行くときは真ん中のネコさん柄を持参。左のは秋冬用。 昔、娘たちが小さな頃、私のエプロンのポケットには涙や鼻水を拭いてあげる為のティッシュや娘からもらったお手紙とかドングリが入ってたりしていました😉 今は輪ゴム、夫の作業ズボンから出た小銭の「洗濯ありがとうチップ」、洗濯バサミなーんかが入ってます😆 エプロンを付けていつも気合いを入れています😉
betty2
betty2
3LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
片付けの資格を取って今年で10年。 自分に合った片付け、暮らしをしてきて 一番大きく得たものは じぶんにちょうどいい物選びができるようになったことです😊 物を減らすこと、片付けること以上に物選びは重要だなぁと感じています。 末っ子が5歳になって、自分の時間が増えました。 一人で出歩く時間も増え、身につけるものを少しずつアップデートしています。 写真の鞄は本革のかばん。 重いし、少ししか入らないけど持っていて楽しくなる! 今の私にちょうどいい鞄です😊 今まで鞄に求めていたのは軽さ・容量だったけど 子供が成長してライフスタイルが変わりました。 家の中と同じでライフスタイルが変わればモノ選びも自然に変わってきます。 これからもそういう自分の変化を見逃さず 数を減らすことだけに捉われず。 物と楽しく付き合っていきたいです☺️ 本革の経年変化はもちろん、 オイルを塗ったりブラッシングしたり… お手入れも楽しみつつ 長く、大切に持ちたい鞄に出会えて良いお買い物ができました🧳
片付けの資格を取って今年で10年。 自分に合った片付け、暮らしをしてきて 一番大きく得たものは じぶんにちょうどいい物選びができるようになったことです😊 物を減らすこと、片付けること以上に物選びは重要だなぁと感じています。 末っ子が5歳になって、自分の時間が増えました。 一人で出歩く時間も増え、身につけるものを少しずつアップデートしています。 写真の鞄は本革のかばん。 重いし、少ししか入らないけど持っていて楽しくなる! 今の私にちょうどいい鞄です😊 今まで鞄に求めていたのは軽さ・容量だったけど 子供が成長してライフスタイルが変わりました。 家の中と同じでライフスタイルが変わればモノ選びも自然に変わってきます。 これからもそういう自分の変化を見逃さず 数を減らすことだけに捉われず。 物と楽しく付き合っていきたいです☺️ 本革の経年変化はもちろん、 オイルを塗ったりブラッシングしたり… お手入れも楽しみつつ 長く、大切に持ちたい鞄に出会えて良いお買い物ができました🧳
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
もっと見る

身につけるものの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

身につけるもの

34枚の部屋写真から33枚をセレクト
yumiさんの実例写真
以前postした100均すのこの棚の実用例。 ちょっとごちゃついていますが(´△`) うちは靴箱が無いのでこんな感じで玄関に棚を並べて靴を収納しています。季節外のものは箱に入れてクローゼットにしまっています。 外出の時に身につけるものや靴のお手入れグッツ(防水スプレーやブラシ等)はboxに収納しています。
以前postした100均すのこの棚の実用例。 ちょっとごちゃついていますが(´△`) うちは靴箱が無いのでこんな感じで玄関に棚を並べて靴を収納しています。季節外のものは箱に入れてクローゼットにしまっています。 外出の時に身につけるものや靴のお手入れグッツ(防水スプレーやブラシ等)はboxに収納しています。
yumi
yumi
1LDK | 家族
kaochiさんの実例写真
久しぶりの投稿です🌝✨ ちょっとドキドキしてます💓 投稿する前に何気にイベントを確認☝️ ナチュラル素材が好き! あっ🤭💡私も好き好き💕 ムリクリここに割り込んでみました〜 アレルギー体質なので身につける物は全て下着も靴下もコットンかリネン100%🤍 オシャレより着心地優先💦 家にあるラグやフリークロスやクッションにカゴ✨✨✨ 見渡してみるとほとんどが天然素材かも🥑 それにしても毎日暑いですね🌞💦 皆さん夏バテには気をつけてくださいね〜
久しぶりの投稿です🌝✨ ちょっとドキドキしてます💓 投稿する前に何気にイベントを確認☝️ ナチュラル素材が好き! あっ🤭💡私も好き好き💕 ムリクリここに割り込んでみました〜 アレルギー体質なので身につける物は全て下着も靴下もコットンかリネン100%🤍 オシャレより着心地優先💦 家にあるラグやフリークロスやクッションにカゴ✨✨✨ 見渡してみるとほとんどが天然素材かも🥑 それにしても毎日暑いですね🌞💦 皆さん夏バテには気をつけてくださいね〜
kaochi
kaochi
3DK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
ADHD娘のナイトルーチン用ベッド下収納を100均DIYで作りました! といってもフタ付きケースにキャスターつけただけですが(笑) 気まぐれ&気分屋&こだわり強めの娘は日によって寝るときに着る(身につける)ものを変えるんですが 今までは丸かごに無造作に入れてたものをストレスなく選べるようこういったスタイルにしてみました 最近はっきりしない天気のせいか娘の情緒も不安定で😢 これで少しは良くなればと思ってます
ADHD娘のナイトルーチン用ベッド下収納を100均DIYで作りました! といってもフタ付きケースにキャスターつけただけですが(笑) 気まぐれ&気分屋&こだわり強めの娘は日によって寝るときに着る(身につける)ものを変えるんですが 今までは丸かごに無造作に入れてたものをストレスなく選べるようこういったスタイルにしてみました 最近はっきりしない天気のせいか娘の情緒も不安定で😢 これで少しは良くなればと思ってます
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
sensyuさんの実例写真
お家見直しキャンペーンで購入したキャスター付き3段ワゴン。 鏡の横に置いてヘアアクセ、カバン、ストールとか身につける物を置くことにしました★ コートハンガーもワゴンもホワイトにしたので部屋に圧迫感もなく、スッキリ見せる収納が出来そうです。
お家見直しキャンペーンで購入したキャスター付き3段ワゴン。 鏡の横に置いてヘアアクセ、カバン、ストールとか身につける物を置くことにしました★ コートハンガーもワゴンもホワイトにしたので部屋に圧迫感もなく、スッキリ見せる収納が出来そうです。
sensyu
sensyu
3DK | 家族
Yさんの実例写真
毎朝仕事へ行くときに身につけるものをまとめて置く場所です(*˙˘˙*)ஐ
毎朝仕事へ行くときに身につけるものをまとめて置く場所です(*˙˘˙*)ஐ
Y
Y
1LDK | カップル
MAYさんの実例写真
日当たりの良い棚。 いつも身につけてるものがここに集まってくるので、わりとゴチャゴチャするところ。
日当たりの良い棚。 いつも身につけてるものがここに集まってくるので、わりとゴチャゴチャするところ。
MAY
MAY
1K | 一人暮らし
YHA6710さんの実例写真
ピアノの上🎹 緑と紫のはアジアン雑貨店で子どもが気に入って買った楽器(^-^) アクセサリー収納、見直したい…けどいつもつける物だから取り出しやすいのが1番(*´-`)
ピアノの上🎹 緑と紫のはアジアン雑貨店で子どもが気に入って買った楽器(^-^) アクセサリー収納、見直したい…けどいつもつける物だから取り出しやすいのが1番(*´-`)
YHA6710
YHA6710
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
貯まっていた期限の近い楽天ポイントでバキュームシーラーを購入 三千円台のお安めのものだけどちゃんと真空シールできました 焼いたシードクラッカーを小分けに♪ ただ音が大きめ( ; ˘•ω・): お高い国産のシーラーなら音が小さいのかな?? 真空にするものはこんな物なのかな? 築35年越えの集合住宅の我が家は夜は使うのを憚られる感じ笑 2枚目は汁気のあるカレーをバキューム ものが物だけに見た目がアレだけど、カレーも難無く真空パック出来てます 嬉しくてついついSHEINでシーラー用パックを買い求めたけど、最近も子供の身につけるものなどから基準越えの危険物質が検出されたってニュースも見かけてちょっと不安に。。 頼むよ、SHEIN。゚(ノ∀`)゚。
貯まっていた期限の近い楽天ポイントでバキュームシーラーを購入 三千円台のお安めのものだけどちゃんと真空シールできました 焼いたシードクラッカーを小分けに♪ ただ音が大きめ( ; ˘•ω・): お高い国産のシーラーなら音が小さいのかな?? 真空にするものはこんな物なのかな? 築35年越えの集合住宅の我が家は夜は使うのを憚られる感じ笑 2枚目は汁気のあるカレーをバキューム ものが物だけに見た目がアレだけど、カレーも難無く真空パック出来てます 嬉しくてついついSHEINでシーラー用パックを買い求めたけど、最近も子供の身につけるものなどから基準越えの危険物質が検出されたってニュースも見かけてちょっと不安に。。 頼むよ、SHEIN。゚(ノ∀`)゚。
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
Jijiさんの実例写真
1階の分とわけて、2階ベッドサイドにも。 非常時持ち出しセット。 ワゴン下の段にも、靴やリュックなどまとめて入れています。 懐中電灯、ヘッドライト、ホイッスル、眼鏡は一番手前に引っ掛け。 軍手やマスクなど身につけるものはエコバッグの中に。
1階の分とわけて、2階ベッドサイドにも。 非常時持ち出しセット。 ワゴン下の段にも、靴やリュックなどまとめて入れています。 懐中電灯、ヘッドライト、ホイッスル、眼鏡は一番手前に引っ掛け。 軍手やマスクなど身につけるものはエコバッグの中に。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
yyyさんの実例写真
IKEAのランタンが大好きで毎日視界の入る場所に☺︎ 手前のHACOAのジュエリーケースは、毎日身につけるものを中に入れてます♪
IKEAのランタンが大好きで毎日視界の入る場所に☺︎ 手前のHACOAのジュエリーケースは、毎日身につけるものを中に入れてます♪
yyy
yyy
家族
akirippomさんの実例写真
個人的には、家中マリメッコにしたいぐらい好きなのですが、だんしーずとの共同生活の為、自分で身につけるものだけ女子色にしてます。 このエプロンテンションあがるー!
個人的には、家中マリメッコにしたいぐらい好きなのですが、だんしーずとの共同生活の為、自分で身につけるものだけ女子色にしてます。 このエプロンテンションあがるー!
akirippom
akirippom
家族
harunanogi_46さんの実例写真
忘れ物多い人間なので毎日付けてく物はここに。
忘れ物多い人間なので毎日付けてく物はここに。
harunanogi_46
harunanogi_46
3LDK | 家族
marukoさんの実例写真
家族のお盆休みも終わりましたが、なんとなく日常に戻れずにいるのは暑さで身体の動きが緩慢になっているからでしょうか… 身につけるものも室内もシンプルが好きです。 日常で使う実用品にデザインあるものを使っているので装飾品の必要性を感じていません。 と言いましたが単にディスプレイが苦手で面倒くさがりなだけです。 picは過去のものです。
家族のお盆休みも終わりましたが、なんとなく日常に戻れずにいるのは暑さで身体の動きが緩慢になっているからでしょうか… 身につけるものも室内もシンプルが好きです。 日常で使う実用品にデザインあるものを使っているので装飾品の必要性を感じていません。 と言いましたが単にディスプレイが苦手で面倒くさがりなだけです。 picは過去のものです。
maruko
maruko
3LDK | 家族
Seahorseさんの実例写真
脱衣所の棚に、家族ひとりひとりの無印のクリアケースをはめ込んで、お風呂上がりにすぐ身につける物などを収納しています。
脱衣所の棚に、家族ひとりひとりの無印のクリアケースをはめ込んで、お風呂上がりにすぐ身につける物などを収納しています。
Seahorse
Seahorse
ayanaさんの実例写真
クラフトで作った小物入れ! 屋根の部分がぱかっと開きます 旦那は仕事に行く時に身につけるものなど 私はハンドクリームなどケア用品を入れてます(^^) そのうち息子の分も作ろうかな?
クラフトで作った小物入れ! 屋根の部分がぱかっと開きます 旦那は仕事に行く時に身につけるものなど 私はハンドクリームなどケア用品を入れてます(^^) そのうち息子の分も作ろうかな?
ayana
ayana
2LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
ファミリークロークの一角。 アクセサリースタンドとかネックレス用トルソーに飾るアクセは定期的に変えてます。 今は最近買ったイヤリングをかけてますが、その時々の気分とか翌日つけるものを用意するのにかけとくとか、そんな感じで使ってます。
ファミリークロークの一角。 アクセサリースタンドとかネックレス用トルソーに飾るアクセは定期的に変えてます。 今は最近買ったイヤリングをかけてますが、その時々の気分とか翌日つけるものを用意するのにかけとくとか、そんな感じで使ってます。
cafe0415h
cafe0415h
家族
manduonmaさんの実例写真
おさるさんクイズ ボタンとカラーワイヤーで何を作るでしょうか?🛎 ヒント 身につけるものです。
おさるさんクイズ ボタンとカラーワイヤーで何を作るでしょうか?🛎 ヒント 身につけるものです。
manduonma
manduonma
marocoroさんの実例写真
雲型シェルフに大切にしているものを飾ってみました(*´꒳`*)靴下は初めて赤ちゃんが身につけた物☆立体になるように中に詰め物を^ ^クマさんは私が育休に入る時にお疲れ様と、お花と共にプレゼントしてくれたもの♡お腹の赤ちゃんだそうで(´∀`) ドットは100均のキラキラテープを自分で切って貼りました(^^)/
雲型シェルフに大切にしているものを飾ってみました(*´꒳`*)靴下は初めて赤ちゃんが身につけた物☆立体になるように中に詰め物を^ ^クマさんは私が育休に入る時にお疲れ様と、お花と共にプレゼントしてくれたもの♡お腹の赤ちゃんだそうで(´∀`) ドットは100均のキラキラテープを自分で切って貼りました(^^)/
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
nagisaさんの実例写真
ご褒美リング💍 旦那さんに買ってもらいました。 指輪って毎日、身につけるものだから 今、ときめくものを付けると 気持ちがウキウキする。 大切にしよう。
ご褒美リング💍 旦那さんに買ってもらいました。 指輪って毎日、身につけるものだから 今、ときめくものを付けると 気持ちがウキウキする。 大切にしよう。
nagisa
nagisa
3LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
夏休みになって、毎日のようにあちこち片付けてたのでボチボチ片付ける場所が無くなってきました。(笑) 本日はオシャレ小物の整理。 ピアス、ネックレス、時計、ヘアアクセ、香水など出かける直前に身に付けるものはすぐ使えるようにリビングチェストの上に置いてます。 そして帰宅後はリビングに入ったら真っ先にこの場所に向かい、アクセ類を外します。 この流れにしてから、アクセが行方不明になることはなくなりました(笑) ヘアアクセは娘と二人分あるので、シュシュなどの嵩張るものはチェストの引き出しにもかなり入ってますが、 近頃は小四の娘もチャラッとアクセを付けるようになってきたので、そのうちこの場所では収納が追いつかなくなるんかなぁ…
夏休みになって、毎日のようにあちこち片付けてたのでボチボチ片付ける場所が無くなってきました。(笑) 本日はオシャレ小物の整理。 ピアス、ネックレス、時計、ヘアアクセ、香水など出かける直前に身に付けるものはすぐ使えるようにリビングチェストの上に置いてます。 そして帰宅後はリビングに入ったら真っ先にこの場所に向かい、アクセ類を外します。 この流れにしてから、アクセが行方不明になることはなくなりました(笑) ヘアアクセは娘と二人分あるので、シュシュなどの嵩張るものはチェストの引き出しにもかなり入ってますが、 近頃は小四の娘もチャラッとアクセを付けるようになってきたので、そのうちこの場所では収納が追いつかなくなるんかなぁ…
kinoko
kinoko
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
子供達の帽子を玄関のシューズボックスの扉にフックを掛けて、引っ掛けてます😊 出掛ける時に身につける物なので玄関に置くようにしてます🤠 ちなみに、玄関に鏡がなくて不便だったので、鏡にコの字金具をつけて、鏡も扉にかけてます😊 出掛ける前の身だしなみチェックができて👍
子供達の帽子を玄関のシューズボックスの扉にフックを掛けて、引っ掛けてます😊 出掛ける時に身につける物なので玄関に置くようにしてます🤠 ちなみに、玄関に鏡がなくて不便だったので、鏡にコの字金具をつけて、鏡も扉にかけてます😊 出掛ける前の身だしなみチェックができて👍
K
K
家族
mami.suke0221さんの実例写真
久しぶりに実家の母と 子供抜きでショッピング✨ ゆっくり見れたおかげで 一目惚れした エプロン 買っちゃいました(*´-`) インテリアは男前ですが 洋服や身につける物は シンプルなナチュラルな物が好きです(^-^)
久しぶりに実家の母と 子供抜きでショッピング✨ ゆっくり見れたおかげで 一目惚れした エプロン 買っちゃいました(*´-`) インテリアは男前ですが 洋服や身につける物は シンプルなナチュラルな物が好きです(^-^)
mami.suke0221
mami.suke0221
4DK | 家族
shinobunさんの実例写真
お気に入りのプレートに、毎日身につけるものと、持ち歩くものを並べる。
お気に入りのプレートに、毎日身につけるものと、持ち歩くものを並べる。
shinobun
shinobun
R-mamaさんの実例写真
おはようございます! 息子くんから頂きました(*˘︶˘*).。.:*♡ ありがとう(ಡωಡ) ニヤニヤ
おはようございます! 息子くんから頂きました(*˘︶˘*).。.:*♡ ありがとう(ಡωಡ) ニヤニヤ
R-mama
R-mama
家族
yukagomaさんの実例写真
衣装部屋…ゴチャゴチャだけど身につけるものは全て見せて ドタバタな朝でもすぐに選べるように (^-^;
衣装部屋…ゴチャゴチャだけど身につけるものは全て見せて ドタバタな朝でもすぐに選べるように (^-^;
yukagoma
yukagoma
3LDK
betty2さんの実例写真
私のエプロン。 春先からは右のを。 王子の元へ行くときは真ん中のネコさん柄を持参。左のは秋冬用。 昔、娘たちが小さな頃、私のエプロンのポケットには涙や鼻水を拭いてあげる為のティッシュや娘からもらったお手紙とかドングリが入ってたりしていました😉 今は輪ゴム、夫の作業ズボンから出た小銭の「洗濯ありがとうチップ」、洗濯バサミなーんかが入ってます😆 エプロンを付けていつも気合いを入れています😉
私のエプロン。 春先からは右のを。 王子の元へ行くときは真ん中のネコさん柄を持参。左のは秋冬用。 昔、娘たちが小さな頃、私のエプロンのポケットには涙や鼻水を拭いてあげる為のティッシュや娘からもらったお手紙とかドングリが入ってたりしていました😉 今は輪ゴム、夫の作業ズボンから出た小銭の「洗濯ありがとうチップ」、洗濯バサミなーんかが入ってます😆 エプロンを付けていつも気合いを入れています😉
betty2
betty2
3LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
片付けの資格を取って今年で10年。 自分に合った片付け、暮らしをしてきて 一番大きく得たものは じぶんにちょうどいい物選びができるようになったことです😊 物を減らすこと、片付けること以上に物選びは重要だなぁと感じています。 末っ子が5歳になって、自分の時間が増えました。 一人で出歩く時間も増え、身につけるものを少しずつアップデートしています。 写真の鞄は本革のかばん。 重いし、少ししか入らないけど持っていて楽しくなる! 今の私にちょうどいい鞄です😊 今まで鞄に求めていたのは軽さ・容量だったけど 子供が成長してライフスタイルが変わりました。 家の中と同じでライフスタイルが変わればモノ選びも自然に変わってきます。 これからもそういう自分の変化を見逃さず 数を減らすことだけに捉われず。 物と楽しく付き合っていきたいです☺️ 本革の経年変化はもちろん、 オイルを塗ったりブラッシングしたり… お手入れも楽しみつつ 長く、大切に持ちたい鞄に出会えて良いお買い物ができました🧳
片付けの資格を取って今年で10年。 自分に合った片付け、暮らしをしてきて 一番大きく得たものは じぶんにちょうどいい物選びができるようになったことです😊 物を減らすこと、片付けること以上に物選びは重要だなぁと感じています。 末っ子が5歳になって、自分の時間が増えました。 一人で出歩く時間も増え、身につけるものを少しずつアップデートしています。 写真の鞄は本革のかばん。 重いし、少ししか入らないけど持っていて楽しくなる! 今の私にちょうどいい鞄です😊 今まで鞄に求めていたのは軽さ・容量だったけど 子供が成長してライフスタイルが変わりました。 家の中と同じでライフスタイルが変わればモノ選びも自然に変わってきます。 これからもそういう自分の変化を見逃さず 数を減らすことだけに捉われず。 物と楽しく付き合っていきたいです☺️ 本革の経年変化はもちろん、 オイルを塗ったりブラッシングしたり… お手入れも楽しみつつ 長く、大切に持ちたい鞄に出会えて良いお買い物ができました🧳
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
もっと見る

身につけるものの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ