足のむくみに

40枚の部屋写真から40枚をセレクト
kakoさんの実例写真
梅雨が始まり蒸し暑く足がむくみます 通常の使い方 スリッパを履いて床を歩く 私の場合 足が疲れた時だけスリッパに足をのせます (子供の頃から真冬でも裸足) 体の重みでちょうど良い指圧になります 足ツボをマッサージしたりお風呂でふくらはぎを揉んだりつま先を伸びたり縮んだりしてると自然と眠りに入ります (足が疲れている時は体もクタクタ) 以前room clipで紹介されていた投稿を覚えていて これだ! *生地が柔らかくて足心地いいスリッパ 見つけたらラッキー🤞見つけちゃった😄
梅雨が始まり蒸し暑く足がむくみます 通常の使い方 スリッパを履いて床を歩く 私の場合 足が疲れた時だけスリッパに足をのせます (子供の頃から真冬でも裸足) 体の重みでちょうど良い指圧になります 足ツボをマッサージしたりお風呂でふくらはぎを揉んだりつま先を伸びたり縮んだりしてると自然と眠りに入ります (足が疲れている時は体もクタクタ) 以前room clipで紹介されていた投稿を覚えていて これだ! *生地が柔らかくて足心地いいスリッパ 見つけたらラッキー🤞見つけちゃった😄
kako
kako
家族
___yoko.rtyさんの実例写真
妊婦さん 必見 むくみとりに計算された足枕ちゃん😭✨毎日お世話になってます☺️ こちらから飛べます✨ https://room.rakuten.co.jp/room___yoko.rty/1700029342506366?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
妊婦さん 必見 むくみとりに計算された足枕ちゃん😭✨毎日お世話になってます☺️ こちらから飛べます✨ https://room.rakuten.co.jp/room___yoko.rty/1700029342506366?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
tomonon0812さんの実例写真
私のボディケアはこの2つ。 右はvanillaの甘い香り。上半身に。 左は足の浮腫みのマッサージ用。
私のボディケアはこの2つ。 右はvanillaの甘い香り。上半身に。 左は足の浮腫みのマッサージ用。
tomonon0812
tomonon0812
1K
noyama5さんの実例写真
足がズゴくむくむので、毎日このマッサージ機を使ってます。 強にすると足がちぎれそうです😅 中に合わせて気持ちよく過ごしてます。
足がズゴくむくむので、毎日このマッサージ機を使ってます。 強にすると足がちぎれそうです😅 中に合わせて気持ちよく過ごしてます。
noyama5
noyama5
3LDK
masumiさんの実例写真
寝る前のルーティン🌙*゚ 私の秘密🤫㊙️ウケ狙いを込めて (* ̄m ̄)プッ 1日中座り仕事なんで… 脚がね 浮腫むんですよ😂 ダルさも。 寝る前に 青竹踏み🐾フミフミ ダイソーの「健康脚踏器」 ツボにね、グッと💨キクー 脚がスッとして よく眠れます🤭 去年、maric323 チャンから🎁して貰った靴下🧦ヌクヌク💓 あ、ちなみに 📸撮影用に お嬢の脚を借りました🖐
寝る前のルーティン🌙*゚ 私の秘密🤫㊙️ウケ狙いを込めて (* ̄m ̄)プッ 1日中座り仕事なんで… 脚がね 浮腫むんですよ😂 ダルさも。 寝る前に 青竹踏み🐾フミフミ ダイソーの「健康脚踏器」 ツボにね、グッと💨キクー 脚がスッとして よく眠れます🤭 去年、maric323 チャンから🎁して貰った靴下🧦ヌクヌク💓 あ、ちなみに 📸撮影用に お嬢の脚を借りました🖐
masumi
masumi
3LDK | 家族
halupiiigさんの実例写真
海に行きたいな〜🏝と思いながら のんびりプロジェクタータイムです☺️ ストレッチポールを足枕に寝転びながら過ごす休日は最高です✨ ふくらはぎの下にはさんでコロコロすれば足のむくみ取りにもなります💡 我が家のプロジェクターはpopinAladdinです! 2もほしいくらいお気に入り🥺
海に行きたいな〜🏝と思いながら のんびりプロジェクタータイムです☺️ ストレッチポールを足枕に寝転びながら過ごす休日は最高です✨ ふくらはぎの下にはさんでコロコロすれば足のむくみ取りにもなります💡 我が家のプロジェクターはpopinAladdinです! 2もほしいくらいお気に入り🥺
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
maikeru.3384さんの実例写真
ソファー周りを横から見た感じです 普段は2人と一匹しか座らないので、座面は繋げて3人掛として使用してます 人数が増えたときには右側の座面がオットマンの用に離せるので、4人掛として使用することができます ソファーに付けて置いてあるフットマッサージャーは、足のむくみやすい私には必需品なのですが、生活感がありありなので…せめてもの抵抗で周りに貼ってあったシールを剥がして、ステッカーを貼りました カバーはまだ作れてなくて、ファブリックをかけてます(>_<")
ソファー周りを横から見た感じです 普段は2人と一匹しか座らないので、座面は繋げて3人掛として使用してます 人数が増えたときには右側の座面がオットマンの用に離せるので、4人掛として使用することができます ソファーに付けて置いてあるフットマッサージャーは、足のむくみやすい私には必需品なのですが、生活感がありありなので…せめてもの抵抗で周りに貼ってあったシールを剥がして、ステッカーを貼りました カバーはまだ作れてなくて、ファブリックをかけてます(>_<")
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
最近足の疲れが酷くて 寝ている時に足が攣る😖😖😖 色々マッサージもしたけど効果なし… どうしたら良いんだろう…と悩んでて 足裏用のEMSがある事を知り 欲しい!と思って調べたら欲しいなと 思ったものは結構なお値段😅 EMSだから痛かったら嫌だな… 使わなくなってしまったら勿体無いな… ちょこっとお試し出来たら良いなぁ…と 思っていた時にお手頃価格のを発見✨ 折りたたみで軽いし電池式でお手軽!!! 早速ポチッとして購入✨ お手頃価格なのにちゃんとしてる!w 色々なモードがあり強さも10段階 ビリビリはするけど我慢出来ない程ではなく 心地よい程度✨ お風呂上がりの寝る前にすると足が軽くなり 寝てる時に足も攣らなくなりました😆 足のむくみや疲れにお悩みの方にオススメ♪
最近足の疲れが酷くて 寝ている時に足が攣る😖😖😖 色々マッサージもしたけど効果なし… どうしたら良いんだろう…と悩んでて 足裏用のEMSがある事を知り 欲しい!と思って調べたら欲しいなと 思ったものは結構なお値段😅 EMSだから痛かったら嫌だな… 使わなくなってしまったら勿体無いな… ちょこっとお試し出来たら良いなぁ…と 思っていた時にお手頃価格のを発見✨ 折りたたみで軽いし電池式でお手軽!!! 早速ポチッとして購入✨ お手頃価格なのにちゃんとしてる!w 色々なモードがあり強さも10段階 ビリビリはするけど我慢出来ない程ではなく 心地よい程度✨ お風呂上がりの寝る前にすると足が軽くなり 寝てる時に足も攣らなくなりました😆 足のむくみや疲れにお悩みの方にオススメ♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
shimaaadsさんの実例写真
【モニター当選】✨ &MEDICAL ストレッチチァア 初めて、モニターに当選しました‼️ とっても嬉しい🎵😍です。 妊娠中で足のむくみがひどく ストレッチしたいのですが 地べたに座ると起き上がるのが億劫😰 柔らかウレタン素材で お尻にとっても優しい☺️ 改めてありがとうございます❤️
【モニター当選】✨ &MEDICAL ストレッチチァア 初めて、モニターに当選しました‼️ とっても嬉しい🎵😍です。 妊娠中で足のむくみがひどく ストレッチしたいのですが 地べたに座ると起き上がるのが億劫😰 柔らかウレタン素材で お尻にとっても優しい☺️ 改めてありがとうございます❤️
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
仕事から帰ってきたら、この子をなでなで… 首コリ、肩コリ、足のむくみをマシンでほぐす💕 あ〜今日も、おつかれさま〜
仕事から帰ってきたら、この子をなでなで… 首コリ、肩コリ、足のむくみをマシンでほぐす💕 あ〜今日も、おつかれさま〜
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
四季物ひろばさんのブレイド・プフ クッションモニターに参加させていただいてます。 スミマセン…行儀が悪くルームシューズも履いたままで🙏🏻 次はオットマンとして使ってみました𓂃 𓈒𓏸 定番な使い方ですが、うちのソファーの左端は足を伸ばせて座れますが旦那専用的になっていて( ˙ー˙ ) やっぱり女性に多い足のむくみ…疲れ… ずっと膝曲げてるのも痛いし…たまに伸ばしたい… そんな時はやっぱりこの使い方かなって😊 多分この先、私はオットマンとして使うことが多いかと思います♡ でもウチのソファーはちょっと高さがあるので真っ直ぐには伸ばせませんがしっかりした作りなので安定感はあります♪ 本日も2回目のpicなのでコメントはお気遣いなくで宜しくお願いします🙇‍♀️ 見てくださってありがとうございます♡ᵕ̈*⑅
四季物ひろばさんのブレイド・プフ クッションモニターに参加させていただいてます。 スミマセン…行儀が悪くルームシューズも履いたままで🙏🏻 次はオットマンとして使ってみました𓂃 𓈒𓏸 定番な使い方ですが、うちのソファーの左端は足を伸ばせて座れますが旦那専用的になっていて( ˙ー˙ ) やっぱり女性に多い足のむくみ…疲れ… ずっと膝曲げてるのも痛いし…たまに伸ばしたい… そんな時はやっぱりこの使い方かなって😊 多分この先、私はオットマンとして使うことが多いかと思います♡ でもウチのソファーはちょっと高さがあるので真っ直ぐには伸ばせませんがしっかりした作りなので安定感はあります♪ 本日も2回目のpicなのでコメントはお気遣いなくで宜しくお願いします🙇‍♀️ 見てくださってありがとうございます♡ᵕ̈*⑅
mimi
mimi
4LDK | 家族
yokoさんの実例写真
ダイニングテーブル。私は足がよくむくむので、足を椅子に上げて座ることが多いです。正座したり…なので椅子ではなくソファタイプにしました。購入前から欠点はわかってましたが奥に座ってる人がたつときは手前の人がどかないといけないのでそこはマイナス点かな。でもうちは家族の人数が少ないのでなんとかいけてますが。寝転ぶこともできるので楽は楽です。
ダイニングテーブル。私は足がよくむくむので、足を椅子に上げて座ることが多いです。正座したり…なので椅子ではなくソファタイプにしました。購入前から欠点はわかってましたが奥に座ってる人がたつときは手前の人がどかないといけないのでそこはマイナス点かな。でもうちは家族の人数が少ないのでなんとかいけてますが。寝転ぶこともできるので楽は楽です。
yoko
yoko
nodokaさんの実例写真
足の浮腫が酷くて毎日(><)痛いよ〜と言ってたら 娘がルルドのマッサージスツールをプレゼントしてくれました(o^^o) これ本格的なほぐしをしてくれます(⊙ꇴ⊙)❤お陰で浮腫が治まりかなり楽になりました! 使わない時はスツールとして使えて便利❤
足の浮腫が酷くて毎日(><)痛いよ〜と言ってたら 娘がルルドのマッサージスツールをプレゼントしてくれました(o^^o) これ本格的なほぐしをしてくれます(⊙ꇴ⊙)❤お陰で浮腫が治まりかなり楽になりました! 使わない時はスツールとして使えて便利❤
nodoka
nodoka
4LDK | 家族
tolikaraさんの実例写真
ここで本やら、マンガ読んで寝落ちします。 ソファーに座りながら朝まで寝ると足がむくみますので、オススメしません。
ここで本やら、マンガ読んで寝落ちします。 ソファーに座りながら朝まで寝ると足がむくみますので、オススメしません。
tolikara
tolikara
家族
M.M.さんの実例写真
フットレスト買ったんでした。 今んとここれで満足かなー。 欲を言うとフラットで白が良かったけど。
フットレスト買ったんでした。 今んとここれで満足かなー。 欲を言うとフラットで白が良かったけど。
M.M.
M.M.
家族
rimatoさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥605
無印の壁につけられる棚。 木は、アロマディッシュというアロマを垂らして香らせるもの。 空間浄化できるという、ホワイトセージのアロマを使ってます。 寝室なので、シュライヒは羊さん。 WELEDAのオイルは妊娠中の足のむくみによくききます。 子供が寝てからゆっくりオイルマッサージ…したいですが、だいたい寝落ちします(笑) 左は次女の保湿セット。 パッケージはアレですが(笑) 赤ちゃんの頃からこれ一択です。
無印の壁につけられる棚。 木は、アロマディッシュというアロマを垂らして香らせるもの。 空間浄化できるという、ホワイトセージのアロマを使ってます。 寝室なので、シュライヒは羊さん。 WELEDAのオイルは妊娠中の足のむくみによくききます。 子供が寝てからゆっくりオイルマッサージ…したいですが、だいたい寝落ちします(笑) 左は次女の保湿セット。 パッケージはアレですが(笑) 赤ちゃんの頃からこれ一択です。
rimato
rimato
3LDK
c-smile7さんの実例写真
ニトリのリクライニングソファー 狭いリビングで息子がソファーを独り占めするのでリクライニングに買いかえました。足のむくみがひどい日はとてもらくです。 布張りなので、汚れが気になるところは100均の布でカバーしています。 後ろは10㎝弱開けて置けばいいのでいがいとコンパクトです。
ニトリのリクライニングソファー 狭いリビングで息子がソファーを独り占めするのでリクライニングに買いかえました。足のむくみがひどい日はとてもらくです。 布張りなので、汚れが気になるところは100均の布でカバーしています。 後ろは10㎝弱開けて置けばいいのでいがいとコンパクトです。
c-smile7
c-smile7
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
午前中にピンポン✨ 母の日のプレゼント🎁今年も頂きました。 長男夫婦から❤️☺️ 多分、嫁ちゃんチョイスかなー。 足用の枕✨こんなのあるんやねー 替えカバーも付いてるし、おウチでくつろぎタイムにぴったり🥰足のむくみにも良さそう✨ 感謝です🤗❤️ 今年は私の母にプレゼントも出来ずで 昨年にプレゼント🎁渡しに実家へ 行ったのが最後やったんやなあーって思うと やはりさみしい😓 実感がまだまだ無いけどね。 母親が元気やった頃に母の日食事に行ったり 帽子をプレゼントで デパートショッピング出来たのがいい思い出です✨
午前中にピンポン✨ 母の日のプレゼント🎁今年も頂きました。 長男夫婦から❤️☺️ 多分、嫁ちゃんチョイスかなー。 足用の枕✨こんなのあるんやねー 替えカバーも付いてるし、おウチでくつろぎタイムにぴったり🥰足のむくみにも良さそう✨ 感謝です🤗❤️ 今年は私の母にプレゼントも出来ずで 昨年にプレゼント🎁渡しに実家へ 行ったのが最後やったんやなあーって思うと やはりさみしい😓 実感がまだまだ無いけどね。 母親が元気やった頃に母の日食事に行ったり 帽子をプレゼントで デパートショッピング出来たのがいい思い出です✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
久々の投稿です。念願の足マッサージ(^ー^)足の浮腫がひどいので、今晩からこれでスッキリかな...旦那と取り合いになりそうですが...(--;)
久々の投稿です。念願の足マッサージ(^ー^)足の浮腫がひどいので、今晩からこれでスッキリかな...旦那と取り合いになりそうですが...(--;)
aki
aki
家族
3cpeanutsさんの実例写真
我が家のワークスペースはここ、キッチンカウンターであります。 デュアルモニターなんですが、奥行きがないので体ひねって画面見てます😂 なんならモニターの足カウンターからはみ出てる😂 元々ローテーブルでリモートワークしてたんですが、腰が爆発するので立って仕事することにしました。 疲れた時はカウンター用のハイチェアに座りますが、基本は大体立ってます。 腰は無事ですが脚はパンパン😂
我が家のワークスペースはここ、キッチンカウンターであります。 デュアルモニターなんですが、奥行きがないので体ひねって画面見てます😂 なんならモニターの足カウンターからはみ出てる😂 元々ローテーブルでリモートワークしてたんですが、腰が爆発するので立って仕事することにしました。 疲れた時はカウンター用のハイチェアに座りますが、基本は大体立ってます。 腰は無事ですが脚はパンパン😂
3cpeanuts
3cpeanuts
1LDK | 一人暮らし
simayaさんの実例写真
(ง °Θ°)วイベント参加 体を動かすのが苦手なので 家の中で 気軽に出来ることをしています(*^^*) 腸活のために甘酒を飲む(꜆ ˙-˙ )꜆🥛 アルコールなしの酒粕で 作っています❤︎𓈒𓂂𓏸 腸が健康でないと 美味しいもの(スイーツ)が 食べられないので 美味しくいただくために 年中飲んでます😋 甘みを自分好みにできるので いいですね👌◎ ツボ刺激も同時に! 足のむくみや 疲れが溜まってる時は 痛気持ちいい〜( *¯ ꒳¯*) 健康ボードで 足踏みは 私には刺激が強すぎて 座りながらやってます😂
(ง °Θ°)วイベント参加 体を動かすのが苦手なので 家の中で 気軽に出来ることをしています(*^^*) 腸活のために甘酒を飲む(꜆ ˙-˙ )꜆🥛 アルコールなしの酒粕で 作っています❤︎𓈒𓂂𓏸 腸が健康でないと 美味しいもの(スイーツ)が 食べられないので 美味しくいただくために 年中飲んでます😋 甘みを自分好みにできるので いいですね👌◎ ツボ刺激も同時に! 足のむくみや 疲れが溜まってる時は 痛気持ちいい〜( *¯ ꒳¯*) 健康ボードで 足踏みは 私には刺激が強すぎて 座りながらやってます😂
simaya
simaya
家族
Shokoさんの実例写真
Shoko
Shoko
1LDK | 一人暮らし
kawabata_famさんの実例写真
マッサージ機買った。 これで足のむくみ解消されますように。
マッサージ機買った。 これで足のむくみ解消されますように。
kawabata_fam
kawabata_fam
2LDK | 家族
dadaworldさんの実例写真
夕方になりますと、足のむくみやほてりをスッキリさせて明日に備えるためのバスタイムを楽しみたいですね!新作スクラブなどがオススメ。
夕方になりますと、足のむくみやほてりをスッキリさせて明日に備えるためのバスタイムを楽しみたいですね!新作スクラブなどがオススメ。
dadaworld
dadaworld
2DK
suzuさんの実例写真
ふらっと立ち寄ったキャンドゥで、筋膜ローラーを見つけ、それからというもの、毎日TVを観ながら主に足裏から太もものつけ根までゴロゴロしています。 立ち仕事をしているので足が浮腫みやすかったのですが、ゴロゴロすることで、滞っていた血流が流れている感じでスッキリします。 足も以前より少し細くなった感じで、身も心もハッピーです🤗🎶 確か¥550円の商品だったと思いますが、とっても良い買い物をしたと思っています。お財布にもハッピーでした🤭
ふらっと立ち寄ったキャンドゥで、筋膜ローラーを見つけ、それからというもの、毎日TVを観ながら主に足裏から太もものつけ根までゴロゴロしています。 立ち仕事をしているので足が浮腫みやすかったのですが、ゴロゴロすることで、滞っていた血流が流れている感じでスッキリします。 足も以前より少し細くなった感じで、身も心もハッピーです🤗🎶 確か¥550円の商品だったと思いますが、とっても良い買い物をしたと思っています。お財布にもハッピーでした🤭
suzu
suzu
3LDK | 家族
_+_ais_+_さんの実例写真
久々にフットマッサージ🌺韓国みながら癒されます🌺
久々にフットマッサージ🌺韓国みながら癒されます🌺
_+_ais_+_
_+_ais_+_
4LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
3月月末にPayPay祭りで買い物😁 シャンプー、トリートメント、温感レッグリフレ。 ネットショッピングがプチ贅沢。 4月からは引き締めてこ~❗
3月月末にPayPay祭りで買い物😁 シャンプー、トリートメント、温感レッグリフレ。 ネットショッピングがプチ贅沢。 4月からは引き締めてこ~❗
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
もっと見る

足のむくみにの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

足のむくみに

40枚の部屋写真から40枚をセレクト
kakoさんの実例写真
梅雨が始まり蒸し暑く足がむくみます 通常の使い方 スリッパを履いて床を歩く 私の場合 足が疲れた時だけスリッパに足をのせます (子供の頃から真冬でも裸足) 体の重みでちょうど良い指圧になります 足ツボをマッサージしたりお風呂でふくらはぎを揉んだりつま先を伸びたり縮んだりしてると自然と眠りに入ります (足が疲れている時は体もクタクタ) 以前room clipで紹介されていた投稿を覚えていて これだ! *生地が柔らかくて足心地いいスリッパ 見つけたらラッキー🤞見つけちゃった😄
梅雨が始まり蒸し暑く足がむくみます 通常の使い方 スリッパを履いて床を歩く 私の場合 足が疲れた時だけスリッパに足をのせます (子供の頃から真冬でも裸足) 体の重みでちょうど良い指圧になります 足ツボをマッサージしたりお風呂でふくらはぎを揉んだりつま先を伸びたり縮んだりしてると自然と眠りに入ります (足が疲れている時は体もクタクタ) 以前room clipで紹介されていた投稿を覚えていて これだ! *生地が柔らかくて足心地いいスリッパ 見つけたらラッキー🤞見つけちゃった😄
kako
kako
家族
___yoko.rtyさんの実例写真
妊婦さん 必見 むくみとりに計算された足枕ちゃん😭✨毎日お世話になってます☺️ こちらから飛べます✨ https://room.rakuten.co.jp/room___yoko.rty/1700029342506366?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
妊婦さん 必見 むくみとりに計算された足枕ちゃん😭✨毎日お世話になってます☺️ こちらから飛べます✨ https://room.rakuten.co.jp/room___yoko.rty/1700029342506366?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
tomonon0812さんの実例写真
私のボディケアはこの2つ。 右はvanillaの甘い香り。上半身に。 左は足の浮腫みのマッサージ用。
私のボディケアはこの2つ。 右はvanillaの甘い香り。上半身に。 左は足の浮腫みのマッサージ用。
tomonon0812
tomonon0812
1K
noyama5さんの実例写真
足がズゴくむくむので、毎日このマッサージ機を使ってます。 強にすると足がちぎれそうです😅 中に合わせて気持ちよく過ごしてます。
足がズゴくむくむので、毎日このマッサージ機を使ってます。 強にすると足がちぎれそうです😅 中に合わせて気持ちよく過ごしてます。
noyama5
noyama5
3LDK
masumiさんの実例写真
寝る前のルーティン🌙*゚ 私の秘密🤫㊙️ウケ狙いを込めて (* ̄m ̄)プッ 1日中座り仕事なんで… 脚がね 浮腫むんですよ😂 ダルさも。 寝る前に 青竹踏み🐾フミフミ ダイソーの「健康脚踏器」 ツボにね、グッと💨キクー 脚がスッとして よく眠れます🤭 去年、maric323 チャンから🎁して貰った靴下🧦ヌクヌク💓 あ、ちなみに 📸撮影用に お嬢の脚を借りました🖐
寝る前のルーティン🌙*゚ 私の秘密🤫㊙️ウケ狙いを込めて (* ̄m ̄)プッ 1日中座り仕事なんで… 脚がね 浮腫むんですよ😂 ダルさも。 寝る前に 青竹踏み🐾フミフミ ダイソーの「健康脚踏器」 ツボにね、グッと💨キクー 脚がスッとして よく眠れます🤭 去年、maric323 チャンから🎁して貰った靴下🧦ヌクヌク💓 あ、ちなみに 📸撮影用に お嬢の脚を借りました🖐
masumi
masumi
3LDK | 家族
halupiiigさんの実例写真
海に行きたいな〜🏝と思いながら のんびりプロジェクタータイムです☺️ ストレッチポールを足枕に寝転びながら過ごす休日は最高です✨ ふくらはぎの下にはさんでコロコロすれば足のむくみ取りにもなります💡 我が家のプロジェクターはpopinAladdinです! 2もほしいくらいお気に入り🥺
海に行きたいな〜🏝と思いながら のんびりプロジェクタータイムです☺️ ストレッチポールを足枕に寝転びながら過ごす休日は最高です✨ ふくらはぎの下にはさんでコロコロすれば足のむくみ取りにもなります💡 我が家のプロジェクターはpopinAladdinです! 2もほしいくらいお気に入り🥺
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
maikeru.3384さんの実例写真
ソファー周りを横から見た感じです 普段は2人と一匹しか座らないので、座面は繋げて3人掛として使用してます 人数が増えたときには右側の座面がオットマンの用に離せるので、4人掛として使用することができます ソファーに付けて置いてあるフットマッサージャーは、足のむくみやすい私には必需品なのですが、生活感がありありなので…せめてもの抵抗で周りに貼ってあったシールを剥がして、ステッカーを貼りました カバーはまだ作れてなくて、ファブリックをかけてます(>_<")
ソファー周りを横から見た感じです 普段は2人と一匹しか座らないので、座面は繋げて3人掛として使用してます 人数が増えたときには右側の座面がオットマンの用に離せるので、4人掛として使用することができます ソファーに付けて置いてあるフットマッサージャーは、足のむくみやすい私には必需品なのですが、生活感がありありなので…せめてもの抵抗で周りに貼ってあったシールを剥がして、ステッカーを貼りました カバーはまだ作れてなくて、ファブリックをかけてます(>_<")
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
最近足の疲れが酷くて 寝ている時に足が攣る😖😖😖 色々マッサージもしたけど効果なし… どうしたら良いんだろう…と悩んでて 足裏用のEMSがある事を知り 欲しい!と思って調べたら欲しいなと 思ったものは結構なお値段😅 EMSだから痛かったら嫌だな… 使わなくなってしまったら勿体無いな… ちょこっとお試し出来たら良いなぁ…と 思っていた時にお手頃価格のを発見✨ 折りたたみで軽いし電池式でお手軽!!! 早速ポチッとして購入✨ お手頃価格なのにちゃんとしてる!w 色々なモードがあり強さも10段階 ビリビリはするけど我慢出来ない程ではなく 心地よい程度✨ お風呂上がりの寝る前にすると足が軽くなり 寝てる時に足も攣らなくなりました😆 足のむくみや疲れにお悩みの方にオススメ♪
最近足の疲れが酷くて 寝ている時に足が攣る😖😖😖 色々マッサージもしたけど効果なし… どうしたら良いんだろう…と悩んでて 足裏用のEMSがある事を知り 欲しい!と思って調べたら欲しいなと 思ったものは結構なお値段😅 EMSだから痛かったら嫌だな… 使わなくなってしまったら勿体無いな… ちょこっとお試し出来たら良いなぁ…と 思っていた時にお手頃価格のを発見✨ 折りたたみで軽いし電池式でお手軽!!! 早速ポチッとして購入✨ お手頃価格なのにちゃんとしてる!w 色々なモードがあり強さも10段階 ビリビリはするけど我慢出来ない程ではなく 心地よい程度✨ お風呂上がりの寝る前にすると足が軽くなり 寝てる時に足も攣らなくなりました😆 足のむくみや疲れにお悩みの方にオススメ♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
shimaaadsさんの実例写真
【モニター当選】✨ &MEDICAL ストレッチチァア 初めて、モニターに当選しました‼️ とっても嬉しい🎵😍です。 妊娠中で足のむくみがひどく ストレッチしたいのですが 地べたに座ると起き上がるのが億劫😰 柔らかウレタン素材で お尻にとっても優しい☺️ 改めてありがとうございます❤️
【モニター当選】✨ &MEDICAL ストレッチチァア 初めて、モニターに当選しました‼️ とっても嬉しい🎵😍です。 妊娠中で足のむくみがひどく ストレッチしたいのですが 地べたに座ると起き上がるのが億劫😰 柔らかウレタン素材で お尻にとっても優しい☺️ 改めてありがとうございます❤️
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
仕事から帰ってきたら、この子をなでなで… 首コリ、肩コリ、足のむくみをマシンでほぐす💕 あ〜今日も、おつかれさま〜
仕事から帰ってきたら、この子をなでなで… 首コリ、肩コリ、足のむくみをマシンでほぐす💕 あ〜今日も、おつかれさま〜
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
四季物ひろばさんのブレイド・プフ クッションモニターに参加させていただいてます。 スミマセン…行儀が悪くルームシューズも履いたままで🙏🏻 次はオットマンとして使ってみました𓂃 𓈒𓏸 定番な使い方ですが、うちのソファーの左端は足を伸ばせて座れますが旦那専用的になっていて( ˙ー˙ ) やっぱり女性に多い足のむくみ…疲れ… ずっと膝曲げてるのも痛いし…たまに伸ばしたい… そんな時はやっぱりこの使い方かなって😊 多分この先、私はオットマンとして使うことが多いかと思います♡ でもウチのソファーはちょっと高さがあるので真っ直ぐには伸ばせませんがしっかりした作りなので安定感はあります♪ 本日も2回目のpicなのでコメントはお気遣いなくで宜しくお願いします🙇‍♀️ 見てくださってありがとうございます♡ᵕ̈*⑅
四季物ひろばさんのブレイド・プフ クッションモニターに参加させていただいてます。 スミマセン…行儀が悪くルームシューズも履いたままで🙏🏻 次はオットマンとして使ってみました𓂃 𓈒𓏸 定番な使い方ですが、うちのソファーの左端は足を伸ばせて座れますが旦那専用的になっていて( ˙ー˙ ) やっぱり女性に多い足のむくみ…疲れ… ずっと膝曲げてるのも痛いし…たまに伸ばしたい… そんな時はやっぱりこの使い方かなって😊 多分この先、私はオットマンとして使うことが多いかと思います♡ でもウチのソファーはちょっと高さがあるので真っ直ぐには伸ばせませんがしっかりした作りなので安定感はあります♪ 本日も2回目のpicなのでコメントはお気遣いなくで宜しくお願いします🙇‍♀️ 見てくださってありがとうございます♡ᵕ̈*⑅
mimi
mimi
4LDK | 家族
yokoさんの実例写真
ダイニングテーブル。私は足がよくむくむので、足を椅子に上げて座ることが多いです。正座したり…なので椅子ではなくソファタイプにしました。購入前から欠点はわかってましたが奥に座ってる人がたつときは手前の人がどかないといけないのでそこはマイナス点かな。でもうちは家族の人数が少ないのでなんとかいけてますが。寝転ぶこともできるので楽は楽です。
ダイニングテーブル。私は足がよくむくむので、足を椅子に上げて座ることが多いです。正座したり…なので椅子ではなくソファタイプにしました。購入前から欠点はわかってましたが奥に座ってる人がたつときは手前の人がどかないといけないのでそこはマイナス点かな。でもうちは家族の人数が少ないのでなんとかいけてますが。寝転ぶこともできるので楽は楽です。
yoko
yoko
nodokaさんの実例写真
足の浮腫が酷くて毎日(><)痛いよ〜と言ってたら 娘がルルドのマッサージスツールをプレゼントしてくれました(o^^o) これ本格的なほぐしをしてくれます(⊙ꇴ⊙)❤お陰で浮腫が治まりかなり楽になりました! 使わない時はスツールとして使えて便利❤
足の浮腫が酷くて毎日(><)痛いよ〜と言ってたら 娘がルルドのマッサージスツールをプレゼントしてくれました(o^^o) これ本格的なほぐしをしてくれます(⊙ꇴ⊙)❤お陰で浮腫が治まりかなり楽になりました! 使わない時はスツールとして使えて便利❤
nodoka
nodoka
4LDK | 家族
tolikaraさんの実例写真
¥550
ここで本やら、マンガ読んで寝落ちします。 ソファーに座りながら朝まで寝ると足がむくみますので、オススメしません。
ここで本やら、マンガ読んで寝落ちします。 ソファーに座りながら朝まで寝ると足がむくみますので、オススメしません。
tolikara
tolikara
家族
M.M.さんの実例写真
フットレスト買ったんでした。 今んとここれで満足かなー。 欲を言うとフラットで白が良かったけど。
フットレスト買ったんでした。 今んとここれで満足かなー。 欲を言うとフラットで白が良かったけど。
M.M.
M.M.
家族
rimatoさんの実例写真
無印の壁につけられる棚。 木は、アロマディッシュというアロマを垂らして香らせるもの。 空間浄化できるという、ホワイトセージのアロマを使ってます。 寝室なので、シュライヒは羊さん。 WELEDAのオイルは妊娠中の足のむくみによくききます。 子供が寝てからゆっくりオイルマッサージ…したいですが、だいたい寝落ちします(笑) 左は次女の保湿セット。 パッケージはアレですが(笑) 赤ちゃんの頃からこれ一択です。
無印の壁につけられる棚。 木は、アロマディッシュというアロマを垂らして香らせるもの。 空間浄化できるという、ホワイトセージのアロマを使ってます。 寝室なので、シュライヒは羊さん。 WELEDAのオイルは妊娠中の足のむくみによくききます。 子供が寝てからゆっくりオイルマッサージ…したいですが、だいたい寝落ちします(笑) 左は次女の保湿セット。 パッケージはアレですが(笑) 赤ちゃんの頃からこれ一択です。
rimato
rimato
3LDK
c-smile7さんの実例写真
ニトリのリクライニングソファー 狭いリビングで息子がソファーを独り占めするのでリクライニングに買いかえました。足のむくみがひどい日はとてもらくです。 布張りなので、汚れが気になるところは100均の布でカバーしています。 後ろは10㎝弱開けて置けばいいのでいがいとコンパクトです。
ニトリのリクライニングソファー 狭いリビングで息子がソファーを独り占めするのでリクライニングに買いかえました。足のむくみがひどい日はとてもらくです。 布張りなので、汚れが気になるところは100均の布でカバーしています。 後ろは10㎝弱開けて置けばいいのでいがいとコンパクトです。
c-smile7
c-smile7
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
午前中にピンポン✨ 母の日のプレゼント🎁今年も頂きました。 長男夫婦から❤️☺️ 多分、嫁ちゃんチョイスかなー。 足用の枕✨こんなのあるんやねー 替えカバーも付いてるし、おウチでくつろぎタイムにぴったり🥰足のむくみにも良さそう✨ 感謝です🤗❤️ 今年は私の母にプレゼントも出来ずで 昨年にプレゼント🎁渡しに実家へ 行ったのが最後やったんやなあーって思うと やはりさみしい😓 実感がまだまだ無いけどね。 母親が元気やった頃に母の日食事に行ったり 帽子をプレゼントで デパートショッピング出来たのがいい思い出です✨
午前中にピンポン✨ 母の日のプレゼント🎁今年も頂きました。 長男夫婦から❤️☺️ 多分、嫁ちゃんチョイスかなー。 足用の枕✨こんなのあるんやねー 替えカバーも付いてるし、おウチでくつろぎタイムにぴったり🥰足のむくみにも良さそう✨ 感謝です🤗❤️ 今年は私の母にプレゼントも出来ずで 昨年にプレゼント🎁渡しに実家へ 行ったのが最後やったんやなあーって思うと やはりさみしい😓 実感がまだまだ無いけどね。 母親が元気やった頃に母の日食事に行ったり 帽子をプレゼントで デパートショッピング出来たのがいい思い出です✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
久々の投稿です。念願の足マッサージ(^ー^)足の浮腫がひどいので、今晩からこれでスッキリかな...旦那と取り合いになりそうですが...(--;)
久々の投稿です。念願の足マッサージ(^ー^)足の浮腫がひどいので、今晩からこれでスッキリかな...旦那と取り合いになりそうですが...(--;)
aki
aki
家族
3cpeanutsさんの実例写真
我が家のワークスペースはここ、キッチンカウンターであります。 デュアルモニターなんですが、奥行きがないので体ひねって画面見てます😂 なんならモニターの足カウンターからはみ出てる😂 元々ローテーブルでリモートワークしてたんですが、腰が爆発するので立って仕事することにしました。 疲れた時はカウンター用のハイチェアに座りますが、基本は大体立ってます。 腰は無事ですが脚はパンパン😂
我が家のワークスペースはここ、キッチンカウンターであります。 デュアルモニターなんですが、奥行きがないので体ひねって画面見てます😂 なんならモニターの足カウンターからはみ出てる😂 元々ローテーブルでリモートワークしてたんですが、腰が爆発するので立って仕事することにしました。 疲れた時はカウンター用のハイチェアに座りますが、基本は大体立ってます。 腰は無事ですが脚はパンパン😂
3cpeanuts
3cpeanuts
1LDK | 一人暮らし
simayaさんの実例写真
(ง °Θ°)วイベント参加 体を動かすのが苦手なので 家の中で 気軽に出来ることをしています(*^^*) 腸活のために甘酒を飲む(꜆ ˙-˙ )꜆🥛 アルコールなしの酒粕で 作っています❤︎𓈒𓂂𓏸 腸が健康でないと 美味しいもの(スイーツ)が 食べられないので 美味しくいただくために 年中飲んでます😋 甘みを自分好みにできるので いいですね👌◎ ツボ刺激も同時に! 足のむくみや 疲れが溜まってる時は 痛気持ちいい〜( *¯ ꒳¯*) 健康ボードで 足踏みは 私には刺激が強すぎて 座りながらやってます😂
(ง °Θ°)วイベント参加 体を動かすのが苦手なので 家の中で 気軽に出来ることをしています(*^^*) 腸活のために甘酒を飲む(꜆ ˙-˙ )꜆🥛 アルコールなしの酒粕で 作っています❤︎𓈒𓂂𓏸 腸が健康でないと 美味しいもの(スイーツ)が 食べられないので 美味しくいただくために 年中飲んでます😋 甘みを自分好みにできるので いいですね👌◎ ツボ刺激も同時に! 足のむくみや 疲れが溜まってる時は 痛気持ちいい〜( *¯ ꒳¯*) 健康ボードで 足踏みは 私には刺激が強すぎて 座りながらやってます😂
simaya
simaya
家族
Shokoさんの実例写真
Shoko
Shoko
1LDK | 一人暮らし
kawabata_famさんの実例写真
マッサージ機買った。 これで足のむくみ解消されますように。
マッサージ機買った。 これで足のむくみ解消されますように。
kawabata_fam
kawabata_fam
2LDK | 家族
dadaworldさんの実例写真
夕方になりますと、足のむくみやほてりをスッキリさせて明日に備えるためのバスタイムを楽しみたいですね!新作スクラブなどがオススメ。
夕方になりますと、足のむくみやほてりをスッキリさせて明日に備えるためのバスタイムを楽しみたいですね!新作スクラブなどがオススメ。
dadaworld
dadaworld
2DK
suzuさんの実例写真
ふらっと立ち寄ったキャンドゥで、筋膜ローラーを見つけ、それからというもの、毎日TVを観ながら主に足裏から太もものつけ根までゴロゴロしています。 立ち仕事をしているので足が浮腫みやすかったのですが、ゴロゴロすることで、滞っていた血流が流れている感じでスッキリします。 足も以前より少し細くなった感じで、身も心もハッピーです🤗🎶 確か¥550円の商品だったと思いますが、とっても良い買い物をしたと思っています。お財布にもハッピーでした🤭
ふらっと立ち寄ったキャンドゥで、筋膜ローラーを見つけ、それからというもの、毎日TVを観ながら主に足裏から太もものつけ根までゴロゴロしています。 立ち仕事をしているので足が浮腫みやすかったのですが、ゴロゴロすることで、滞っていた血流が流れている感じでスッキリします。 足も以前より少し細くなった感じで、身も心もハッピーです🤗🎶 確か¥550円の商品だったと思いますが、とっても良い買い物をしたと思っています。お財布にもハッピーでした🤭
suzu
suzu
3LDK | 家族
_+_ais_+_さんの実例写真
久々にフットマッサージ🌺韓国みながら癒されます🌺
久々にフットマッサージ🌺韓国みながら癒されます🌺
_+_ais_+_
_+_ais_+_
4LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
3月月末にPayPay祭りで買い物😁 シャンプー、トリートメント、温感レッグリフレ。 ネットショッピングがプチ贅沢。 4月からは引き締めてこ~❗
3月月末にPayPay祭りで買い物😁 シャンプー、トリートメント、温感レッグリフレ。 ネットショッピングがプチ贅沢。 4月からは引き締めてこ~❗
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
もっと見る

足のむくみにの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ