古きを生かす

86枚の部屋写真から32枚をセレクト
chloeさんの実例写真
団地の備えつけの洗面台がTOTOさんのでした! 元々こういう色なのか、 築30?か40?年くらいの古い団地なので 経年劣化でこうなったのかはわからないのですが 正直、、最初はあまり好きではなかったのです。。。 でも、マスタードイエローっぽいかも?!と思い、 この洗面台に合うかな〜と壁をグレーのコンクリートっぽい感じに塗り替えてみました。 今ではお気に入りの場所になっています♪ 最新の水まわり製品に憧れますが、 古さを生かして今を楽しみます。 次の模様替えでは、 もっと色を使ってカラフルにコーディネートしてもカワイイかも!? と、ときどき妄想するのも楽しいです(*^^*)
団地の備えつけの洗面台がTOTOさんのでした! 元々こういう色なのか、 築30?か40?年くらいの古い団地なので 経年劣化でこうなったのかはわからないのですが 正直、、最初はあまり好きではなかったのです。。。 でも、マスタードイエローっぽいかも?!と思い、 この洗面台に合うかな〜と壁をグレーのコンクリートっぽい感じに塗り替えてみました。 今ではお気に入りの場所になっています♪ 最新の水まわり製品に憧れますが、 古さを生かして今を楽しみます。 次の模様替えでは、 もっと色を使ってカラフルにコーディネートしてもカワイイかも!? と、ときどき妄想するのも楽しいです(*^^*)
chloe
chloe
2LDK | 家族
nanohana_roomさんの実例写真
モールガラスやその他、古いガラスを使った建具を探しに...。この中からリビングで使う建具を作ってもらいました♡
モールガラスやその他、古いガラスを使った建具を探しに...。この中からリビングで使う建具を作ってもらいました♡
nanohana_room
nanohana_room
4LDK | 家族
hookoさんの実例写真
江戸末期から明治期の壁が残っている。土壁に小窓。
江戸末期から明治期の壁が残っている。土壁に小窓。
hooko
hooko
家族
nikkoriさんの実例写真
寝室のドアを どこかの国(←どこ?)のアンティークドアに替えました。 風~ (>艸<○) 「何度も塗り替えられペンキがところどころ剥げ下地が見えてきているところも味」 風~(>艸<○) にペイントしています。 下地のペンキを塗ったときはこんなでした。 ↓↓ ↓↓ ↓↓ https://roomclip.jp/photo/rNd9 アンティークのドア風にリメイクした襖です。 襖にモールディングやパーツを作って貼りつけて 下地にいろんな色を使って仕上げはクラック塗装してあります。 アンティークのドアに見えるかなぁ (*´-ω-`) そういえばこれまだ仕上げていなかったことにまた今日気付きました。 ブライワックスを塗って アンティークのドアノブ(これは本物)を付ける予定が ずっとこのままになっています・・・ またしばらくこのままかも(。→∀←。) ということで滑り込みε=ε=┏( >_<)┛で アンティーク風イベント参加します!
寝室のドアを どこかの国(←どこ?)のアンティークドアに替えました。 風~ (>艸<○) 「何度も塗り替えられペンキがところどころ剥げ下地が見えてきているところも味」 風~(>艸<○) にペイントしています。 下地のペンキを塗ったときはこんなでした。 ↓↓ ↓↓ ↓↓ https://roomclip.jp/photo/rNd9 アンティークのドア風にリメイクした襖です。 襖にモールディングやパーツを作って貼りつけて 下地にいろんな色を使って仕上げはクラック塗装してあります。 アンティークのドアに見えるかなぁ (*´-ω-`) そういえばこれまだ仕上げていなかったことにまた今日気付きました。 ブライワックスを塗って アンティークのドアノブ(これは本物)を付ける予定が ずっとこのままになっています・・・ またしばらくこのままかも(。→∀←。) ということで滑り込みε=ε=┏( >_<)┛で アンティーク風イベント参加します!
nikkori
nikkori
家族
taeko0779さんの実例写真
おはようございます。 皆さんのところは、雨はどんな感じでしょうか? あちこちで大雨の被害がでて、何十年に一度という雨が最近は毎年降りますね😖 どうか、早く止んで、これ以上ひどくなりませんようにと祈るばかりです。 昨日、キッチンのコンロ前をいじってました。 ラブリコは、少しお高いけど簡単に棚が出来るから、しかもホームセンターのポイントでお買い物券をもらったので、朝から買いに行き、1×4で ちょっとレトロな感じに挑戦しました。 いつかは対面式キッチンにとか、システムキッチンにとか、思っても実現しそうもないので、今のキッチンの古い感じを逆に生かすことに方向転換😅 棚を作ったけど、多分実用的ではないです😅コンロ周りは、ベタベタしてくるだろうし・・ ただの見た目重視です。レトロな雰囲気にしたかったので、これでちょっとは近づいたかな? 日々進行形でDIYされてるmarusanさんのキッチンがすごーく参考になりました、そうか、木の部分を増やせばいいのかと思って!ただmarusanさんはコンロ周りに木材を貼ってるってことでしたが、私はいつものなんちゃってDIYで、ダイソーのマステを貼っただけです🤣 全然、くらべものにはなりませんが、我が家はこれでよし、です🤣🤣 marusanさん、いつも素敵なpicをありがとうございます❤️ 勝手にお名前を出してごめんなさい🙏
おはようございます。 皆さんのところは、雨はどんな感じでしょうか? あちこちで大雨の被害がでて、何十年に一度という雨が最近は毎年降りますね😖 どうか、早く止んで、これ以上ひどくなりませんようにと祈るばかりです。 昨日、キッチンのコンロ前をいじってました。 ラブリコは、少しお高いけど簡単に棚が出来るから、しかもホームセンターのポイントでお買い物券をもらったので、朝から買いに行き、1×4で ちょっとレトロな感じに挑戦しました。 いつかは対面式キッチンにとか、システムキッチンにとか、思っても実現しそうもないので、今のキッチンの古い感じを逆に生かすことに方向転換😅 棚を作ったけど、多分実用的ではないです😅コンロ周りは、ベタベタしてくるだろうし・・ ただの見た目重視です。レトロな雰囲気にしたかったので、これでちょっとは近づいたかな? 日々進行形でDIYされてるmarusanさんのキッチンがすごーく参考になりました、そうか、木の部分を増やせばいいのかと思って!ただmarusanさんはコンロ周りに木材を貼ってるってことでしたが、私はいつものなんちゃってDIYで、ダイソーのマステを貼っただけです🤣 全然、くらべものにはなりませんが、我が家はこれでよし、です🤣🤣 marusanさん、いつも素敵なpicをありがとうございます❤️ 勝手にお名前を出してごめんなさい🙏
taeko0779
taeko0779
家族
atelier_kusanoyukariさんの実例写真
中古住宅リノベーションの事例です。 古い柱と新しい素材が絶妙に合わさった空間になりました。 階段はラワン合板をメインに使用し、造作で仕上げています。 小さな住宅なので、なるべく廊下を設けないよう工夫しました。
中古住宅リノベーションの事例です。 古い柱と新しい素材が絶妙に合わさった空間になりました。 階段はラワン合板をメインに使用し、造作で仕上げています。 小さな住宅なので、なるべく廊下を設けないよう工夫しました。
atelier_kusanoyukari
atelier_kusanoyukari
usako.usaさんの実例写真
白いドライがいっぱいで爽やか。
白いドライがいっぱいで爽やか。
usako.usa
usako.usa
kanasannduさんの実例写真
kanasanndu
kanasanndu
anz00さんの実例写真
我が家は築13年です。 このドアのガラスの感じも懐かしい感じのドアでここに合わせて模様替えしてみる事にしました(^^) 先日古道具屋さんで買った小引き出しで更に古民家な感じが出ているはず(*^^*) 新しい家に憧れるけれど古民家みたいな感じが最近は落ちつきます(*^_^*) 3男坊は4ヶ月♡最近このドアの辺りまできて良くキョロキョロしてます(*≧艸≦)
我が家は築13年です。 このドアのガラスの感じも懐かしい感じのドアでここに合わせて模様替えしてみる事にしました(^^) 先日古道具屋さんで買った小引き出しで更に古民家な感じが出ているはず(*^^*) 新しい家に憧れるけれど古民家みたいな感じが最近は落ちつきます(*^_^*) 3男坊は4ヶ月♡最近このドアの辺りまできて良くキョロキョロしてます(*≧艸≦)
anz00
anz00
家族
youpanさんの実例写真
イベント参加です。 和風建築の玄関、リフォームして古いハシラヲいかしました。
イベント参加です。 和風建築の玄関、リフォームして古いハシラヲいかしました。
youpan
youpan
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
このタイルずっとどうしようかと悩んでるけど、いずれは剥がすリメイクシートのベタベタとりが面倒で悩み中(*´^`) タイル好きなのでこの古さを生かそうかな?目地が汚れてたので白く塗りました✨
このタイルずっとどうしようかと悩んでるけど、いずれは剥がすリメイクシートのベタベタとりが面倒で悩み中(*´^`) タイル好きなのでこの古さを生かそうかな?目地が汚れてたので白く塗りました✨
pinon
pinon
3DK | 家族
horurunさんの実例写真
何と無く観たら新芽が伸びてました(^^)
何と無く観たら新芽が伸びてました(^^)
horurun
horurun
satomi1004さんの実例写真
古いガラス入りのドア。 よく見ると、いいデザイン! 懐かしさと新しさ。 色づかいの奇抜さもあり 古さが活かされています。
古いガラス入りのドア。 よく見ると、いいデザイン! 懐かしさと新しさ。 色づかいの奇抜さもあり 古さが活かされています。
satomi1004
satomi1004
家族
Mme.fleurさんの実例写真
約築60年70平米余りの4LDKの平屋の壁をぶち抜きワンフロワーにしました。 柱は古いまま残してます。 履き出し窓、ベランダは作らずに少し高い位置に窓を作りカーテンなしで過ごせます。 圧迫感なし、ドアはトイレとお風呂のみでオープンです。
約築60年70平米余りの4LDKの平屋の壁をぶち抜きワンフロワーにしました。 柱は古いまま残してます。 履き出し窓、ベランダは作らずに少し高い位置に窓を作りカーテンなしで過ごせます。 圧迫感なし、ドアはトイレとお風呂のみでオープンです。
Mme.fleur
Mme.fleur
4LDK | 一人暮らし
chondyさんの実例写真
転勤で古い分譲賃貸、 大っぴらのリフォームは諦めてましたが 古めかしい感じがどうしても嫌で かっこよく暮らしたい、と あちこちちょこちょこプチリフォームしてます。 もちろん現状復帰できるように剥がせる壁紙。 古さを生かしていっそのことちょっと レトロかっこよくを目指してみます。
転勤で古い分譲賃貸、 大っぴらのリフォームは諦めてましたが 古めかしい感じがどうしても嫌で かっこよく暮らしたい、と あちこちちょこちょこプチリフォームしてます。 もちろん現状復帰できるように剥がせる壁紙。 古さを生かしていっそのことちょっと レトロかっこよくを目指してみます。
chondy
chondy
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
食器棚の中段ゎお酒の瓶がいっぱい (>Д<)
食器棚の中段ゎお酒の瓶がいっぱい (>Д<)
kao
kao
家族
uninekoさんの実例写真
イベント参加です🌿 コーヒーメーカー☕️新しく仲間入りしました。 全然使ってないというので弟くんがくれました😁♪✨✨  植物🪴 スタバのカップの底に穴を開けて、 ミントを水差し後、増やし育てています🧚‍♂️
イベント参加です🌿 コーヒーメーカー☕️新しく仲間入りしました。 全然使ってないというので弟くんがくれました😁♪✨✨  植物🪴 スタバのカップの底に穴を開けて、 ミントを水差し後、増やし育てています🧚‍♂️
unineko
unineko
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
ワイヤーネット上下入れ替えたら安定しました😅 なんとなく真ん中が重さで下がりぎみで少し気になっていたので此で大丈夫です😄 また、ワイヤーネットを曲げてしまった😅
ワイヤーネット上下入れ替えたら安定しました😅 なんとなく真ん中が重さで下がりぎみで少し気になっていたので此で大丈夫です😄 また、ワイヤーネットを曲げてしまった😅
runa
runa
3DK | 家族
momocoさんの実例写真
before
before
momoco
momoco
2LDK | カップル
yukoさんの実例写真
築41年中古マンション、リフォームなし物件。でも凄い気に入ってしまったんです。住み始めてもうすぐ4年。水色のキッチンも、白いタイルも濃い色の床もそのまま使っています。吊り戸棚は一部を黒板に変え、その横のコンクリートの梁はセリアのリメイクシートを。キッチンには棚もなーんにも無くて、どうやって収納したらいいの?状態。木の棚を付けて、カウンターを作って、壁に突っ張り板付けて収納を作りまくりました笑。今は快適な使いやすい台所(台所って言葉のがしっくりくる)。コンテストの為、真面目なコメントです(普段からふざけすぎ)。
築41年中古マンション、リフォームなし物件。でも凄い気に入ってしまったんです。住み始めてもうすぐ4年。水色のキッチンも、白いタイルも濃い色の床もそのまま使っています。吊り戸棚は一部を黒板に変え、その横のコンクリートの梁はセリアのリメイクシートを。キッチンには棚もなーんにも無くて、どうやって収納したらいいの?状態。木の棚を付けて、カウンターを作って、壁に突っ張り板付けて収納を作りまくりました笑。今は快適な使いやすい台所(台所って言葉のがしっくりくる)。コンテストの為、真面目なコメントです(普段からふざけすぎ)。
yuko
yuko
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
連投すみません🙏 リメイク前になります
連投すみません🙏 リメイク前になります
Mika
Mika
4LDK | 家族
coraruさんの実例写真
応募します。 我が家では、置くとしたらここかな(*^^*)
応募します。 我が家では、置くとしたらここかな(*^^*)
coraru
coraru
家族
yuririnkoさんの実例写真
突っ張り棒とカフェカーテンですっきり収納してます。
突っ張り棒とカフェカーテンですっきり収納してます。
yuririnko
yuririnko
2DK | 一人暮らし
toccoさんの実例写真
tocco
tocco
3LDK | 家族
risakoさんの実例写真
risako
risako
家族
nacchuさんの実例写真
気になる雑貨を無造作に吊ってみました(^^)風に揺れた感じが好きです^ ^
気になる雑貨を無造作に吊ってみました(^^)風に揺れた感じが好きです^ ^
nacchu
nacchu
3DK | 家族
konさんの実例写真
kon
kon
3LDK | 家族
もっと見る

古きを生かすの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

古きを生かす

86枚の部屋写真から32枚をセレクト
chloeさんの実例写真
団地の備えつけの洗面台がTOTOさんのでした! 元々こういう色なのか、 築30?か40?年くらいの古い団地なので 経年劣化でこうなったのかはわからないのですが 正直、、最初はあまり好きではなかったのです。。。 でも、マスタードイエローっぽいかも?!と思い、 この洗面台に合うかな〜と壁をグレーのコンクリートっぽい感じに塗り替えてみました。 今ではお気に入りの場所になっています♪ 最新の水まわり製品に憧れますが、 古さを生かして今を楽しみます。 次の模様替えでは、 もっと色を使ってカラフルにコーディネートしてもカワイイかも!? と、ときどき妄想するのも楽しいです(*^^*)
団地の備えつけの洗面台がTOTOさんのでした! 元々こういう色なのか、 築30?か40?年くらいの古い団地なので 経年劣化でこうなったのかはわからないのですが 正直、、最初はあまり好きではなかったのです。。。 でも、マスタードイエローっぽいかも?!と思い、 この洗面台に合うかな〜と壁をグレーのコンクリートっぽい感じに塗り替えてみました。 今ではお気に入りの場所になっています♪ 最新の水まわり製品に憧れますが、 古さを生かして今を楽しみます。 次の模様替えでは、 もっと色を使ってカラフルにコーディネートしてもカワイイかも!? と、ときどき妄想するのも楽しいです(*^^*)
chloe
chloe
2LDK | 家族
nanohana_roomさんの実例写真
モールガラスやその他、古いガラスを使った建具を探しに...。この中からリビングで使う建具を作ってもらいました♡
モールガラスやその他、古いガラスを使った建具を探しに...。この中からリビングで使う建具を作ってもらいました♡
nanohana_room
nanohana_room
4LDK | 家族
hookoさんの実例写真
江戸末期から明治期の壁が残っている。土壁に小窓。
江戸末期から明治期の壁が残っている。土壁に小窓。
hooko
hooko
家族
nikkoriさんの実例写真
寝室のドアを どこかの国(←どこ?)のアンティークドアに替えました。 風~ (>艸<○) 「何度も塗り替えられペンキがところどころ剥げ下地が見えてきているところも味」 風~(>艸<○) にペイントしています。 下地のペンキを塗ったときはこんなでした。 ↓↓ ↓↓ ↓↓ https://roomclip.jp/photo/rNd9 アンティークのドア風にリメイクした襖です。 襖にモールディングやパーツを作って貼りつけて 下地にいろんな色を使って仕上げはクラック塗装してあります。 アンティークのドアに見えるかなぁ (*´-ω-`) そういえばこれまだ仕上げていなかったことにまた今日気付きました。 ブライワックスを塗って アンティークのドアノブ(これは本物)を付ける予定が ずっとこのままになっています・・・ またしばらくこのままかも(。→∀←。) ということで滑り込みε=ε=┏( >_<)┛で アンティーク風イベント参加します!
寝室のドアを どこかの国(←どこ?)のアンティークドアに替えました。 風~ (>艸<○) 「何度も塗り替えられペンキがところどころ剥げ下地が見えてきているところも味」 風~(>艸<○) にペイントしています。 下地のペンキを塗ったときはこんなでした。 ↓↓ ↓↓ ↓↓ https://roomclip.jp/photo/rNd9 アンティークのドア風にリメイクした襖です。 襖にモールディングやパーツを作って貼りつけて 下地にいろんな色を使って仕上げはクラック塗装してあります。 アンティークのドアに見えるかなぁ (*´-ω-`) そういえばこれまだ仕上げていなかったことにまた今日気付きました。 ブライワックスを塗って アンティークのドアノブ(これは本物)を付ける予定が ずっとこのままになっています・・・ またしばらくこのままかも(。→∀←。) ということで滑り込みε=ε=┏( >_<)┛で アンティーク風イベント参加します!
nikkori
nikkori
家族
taeko0779さんの実例写真
おはようございます。 皆さんのところは、雨はどんな感じでしょうか? あちこちで大雨の被害がでて、何十年に一度という雨が最近は毎年降りますね😖 どうか、早く止んで、これ以上ひどくなりませんようにと祈るばかりです。 昨日、キッチンのコンロ前をいじってました。 ラブリコは、少しお高いけど簡単に棚が出来るから、しかもホームセンターのポイントでお買い物券をもらったので、朝から買いに行き、1×4で ちょっとレトロな感じに挑戦しました。 いつかは対面式キッチンにとか、システムキッチンにとか、思っても実現しそうもないので、今のキッチンの古い感じを逆に生かすことに方向転換😅 棚を作ったけど、多分実用的ではないです😅コンロ周りは、ベタベタしてくるだろうし・・ ただの見た目重視です。レトロな雰囲気にしたかったので、これでちょっとは近づいたかな? 日々進行形でDIYされてるmarusanさんのキッチンがすごーく参考になりました、そうか、木の部分を増やせばいいのかと思って!ただmarusanさんはコンロ周りに木材を貼ってるってことでしたが、私はいつものなんちゃってDIYで、ダイソーのマステを貼っただけです🤣 全然、くらべものにはなりませんが、我が家はこれでよし、です🤣🤣 marusanさん、いつも素敵なpicをありがとうございます❤️ 勝手にお名前を出してごめんなさい🙏
おはようございます。 皆さんのところは、雨はどんな感じでしょうか? あちこちで大雨の被害がでて、何十年に一度という雨が最近は毎年降りますね😖 どうか、早く止んで、これ以上ひどくなりませんようにと祈るばかりです。 昨日、キッチンのコンロ前をいじってました。 ラブリコは、少しお高いけど簡単に棚が出来るから、しかもホームセンターのポイントでお買い物券をもらったので、朝から買いに行き、1×4で ちょっとレトロな感じに挑戦しました。 いつかは対面式キッチンにとか、システムキッチンにとか、思っても実現しそうもないので、今のキッチンの古い感じを逆に生かすことに方向転換😅 棚を作ったけど、多分実用的ではないです😅コンロ周りは、ベタベタしてくるだろうし・・ ただの見た目重視です。レトロな雰囲気にしたかったので、これでちょっとは近づいたかな? 日々進行形でDIYされてるmarusanさんのキッチンがすごーく参考になりました、そうか、木の部分を増やせばいいのかと思って!ただmarusanさんはコンロ周りに木材を貼ってるってことでしたが、私はいつものなんちゃってDIYで、ダイソーのマステを貼っただけです🤣 全然、くらべものにはなりませんが、我が家はこれでよし、です🤣🤣 marusanさん、いつも素敵なpicをありがとうございます❤️ 勝手にお名前を出してごめんなさい🙏
taeko0779
taeko0779
家族
atelier_kusanoyukariさんの実例写真
中古住宅リノベーションの事例です。 古い柱と新しい素材が絶妙に合わさった空間になりました。 階段はラワン合板をメインに使用し、造作で仕上げています。 小さな住宅なので、なるべく廊下を設けないよう工夫しました。
中古住宅リノベーションの事例です。 古い柱と新しい素材が絶妙に合わさった空間になりました。 階段はラワン合板をメインに使用し、造作で仕上げています。 小さな住宅なので、なるべく廊下を設けないよう工夫しました。
atelier_kusanoyukari
atelier_kusanoyukari
usako.usaさんの実例写真
白いドライがいっぱいで爽やか。
白いドライがいっぱいで爽やか。
usako.usa
usako.usa
kanasannduさんの実例写真
kanasanndu
kanasanndu
anz00さんの実例写真
我が家は築13年です。 このドアのガラスの感じも懐かしい感じのドアでここに合わせて模様替えしてみる事にしました(^^) 先日古道具屋さんで買った小引き出しで更に古民家な感じが出ているはず(*^^*) 新しい家に憧れるけれど古民家みたいな感じが最近は落ちつきます(*^_^*) 3男坊は4ヶ月♡最近このドアの辺りまできて良くキョロキョロしてます(*≧艸≦)
我が家は築13年です。 このドアのガラスの感じも懐かしい感じのドアでここに合わせて模様替えしてみる事にしました(^^) 先日古道具屋さんで買った小引き出しで更に古民家な感じが出ているはず(*^^*) 新しい家に憧れるけれど古民家みたいな感じが最近は落ちつきます(*^_^*) 3男坊は4ヶ月♡最近このドアの辺りまできて良くキョロキョロしてます(*≧艸≦)
anz00
anz00
家族
youpanさんの実例写真
イベント参加です。 和風建築の玄関、リフォームして古いハシラヲいかしました。
イベント参加です。 和風建築の玄関、リフォームして古いハシラヲいかしました。
youpan
youpan
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
このタイルずっとどうしようかと悩んでるけど、いずれは剥がすリメイクシートのベタベタとりが面倒で悩み中(*´^`) タイル好きなのでこの古さを生かそうかな?目地が汚れてたので白く塗りました✨
このタイルずっとどうしようかと悩んでるけど、いずれは剥がすリメイクシートのベタベタとりが面倒で悩み中(*´^`) タイル好きなのでこの古さを生かそうかな?目地が汚れてたので白く塗りました✨
pinon
pinon
3DK | 家族
horurunさんの実例写真
何と無く観たら新芽が伸びてました(^^)
何と無く観たら新芽が伸びてました(^^)
horurun
horurun
satomi1004さんの実例写真
古いガラス入りのドア。 よく見ると、いいデザイン! 懐かしさと新しさ。 色づかいの奇抜さもあり 古さが活かされています。
古いガラス入りのドア。 よく見ると、いいデザイン! 懐かしさと新しさ。 色づかいの奇抜さもあり 古さが活かされています。
satomi1004
satomi1004
家族
Mme.fleurさんの実例写真
約築60年70平米余りの4LDKの平屋の壁をぶち抜きワンフロワーにしました。 柱は古いまま残してます。 履き出し窓、ベランダは作らずに少し高い位置に窓を作りカーテンなしで過ごせます。 圧迫感なし、ドアはトイレとお風呂のみでオープンです。
約築60年70平米余りの4LDKの平屋の壁をぶち抜きワンフロワーにしました。 柱は古いまま残してます。 履き出し窓、ベランダは作らずに少し高い位置に窓を作りカーテンなしで過ごせます。 圧迫感なし、ドアはトイレとお風呂のみでオープンです。
Mme.fleur
Mme.fleur
4LDK | 一人暮らし
chondyさんの実例写真
転勤で古い分譲賃貸、 大っぴらのリフォームは諦めてましたが 古めかしい感じがどうしても嫌で かっこよく暮らしたい、と あちこちちょこちょこプチリフォームしてます。 もちろん現状復帰できるように剥がせる壁紙。 古さを生かしていっそのことちょっと レトロかっこよくを目指してみます。
転勤で古い分譲賃貸、 大っぴらのリフォームは諦めてましたが 古めかしい感じがどうしても嫌で かっこよく暮らしたい、と あちこちちょこちょこプチリフォームしてます。 もちろん現状復帰できるように剥がせる壁紙。 古さを生かしていっそのことちょっと レトロかっこよくを目指してみます。
chondy
chondy
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
食器棚の中段ゎお酒の瓶がいっぱい (>Д<)
食器棚の中段ゎお酒の瓶がいっぱい (>Д<)
kao
kao
家族
uninekoさんの実例写真
イベント参加です🌿 コーヒーメーカー☕️新しく仲間入りしました。 全然使ってないというので弟くんがくれました😁♪✨✨  植物🪴 スタバのカップの底に穴を開けて、 ミントを水差し後、増やし育てています🧚‍♂️
イベント参加です🌿 コーヒーメーカー☕️新しく仲間入りしました。 全然使ってないというので弟くんがくれました😁♪✨✨  植物🪴 スタバのカップの底に穴を開けて、 ミントを水差し後、増やし育てています🧚‍♂️
unineko
unineko
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
ワイヤーネット上下入れ替えたら安定しました😅 なんとなく真ん中が重さで下がりぎみで少し気になっていたので此で大丈夫です😄 また、ワイヤーネットを曲げてしまった😅
ワイヤーネット上下入れ替えたら安定しました😅 なんとなく真ん中が重さで下がりぎみで少し気になっていたので此で大丈夫です😄 また、ワイヤーネットを曲げてしまった😅
runa
runa
3DK | 家族
momocoさんの実例写真
before
before
momoco
momoco
2LDK | カップル
yukoさんの実例写真
築41年中古マンション、リフォームなし物件。でも凄い気に入ってしまったんです。住み始めてもうすぐ4年。水色のキッチンも、白いタイルも濃い色の床もそのまま使っています。吊り戸棚は一部を黒板に変え、その横のコンクリートの梁はセリアのリメイクシートを。キッチンには棚もなーんにも無くて、どうやって収納したらいいの?状態。木の棚を付けて、カウンターを作って、壁に突っ張り板付けて収納を作りまくりました笑。今は快適な使いやすい台所(台所って言葉のがしっくりくる)。コンテストの為、真面目なコメントです(普段からふざけすぎ)。
築41年中古マンション、リフォームなし物件。でも凄い気に入ってしまったんです。住み始めてもうすぐ4年。水色のキッチンも、白いタイルも濃い色の床もそのまま使っています。吊り戸棚は一部を黒板に変え、その横のコンクリートの梁はセリアのリメイクシートを。キッチンには棚もなーんにも無くて、どうやって収納したらいいの?状態。木の棚を付けて、カウンターを作って、壁に突っ張り板付けて収納を作りまくりました笑。今は快適な使いやすい台所(台所って言葉のがしっくりくる)。コンテストの為、真面目なコメントです(普段からふざけすぎ)。
yuko
yuko
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
連投すみません🙏 リメイク前になります
連投すみません🙏 リメイク前になります
Mika
Mika
4LDK | 家族
coraruさんの実例写真
応募します。 我が家では、置くとしたらここかな(*^^*)
応募します。 我が家では、置くとしたらここかな(*^^*)
coraru
coraru
家族
yuririnkoさんの実例写真
突っ張り棒とカフェカーテンですっきり収納してます。
突っ張り棒とカフェカーテンですっきり収納してます。
yuririnko
yuririnko
2DK | 一人暮らし
toccoさんの実例写真
tocco
tocco
3LDK | 家族
risakoさんの実例写真
risako
risako
家族
nacchuさんの実例写真
気になる雑貨を無造作に吊ってみました(^^)風に揺れた感じが好きです^ ^
気になる雑貨を無造作に吊ってみました(^^)風に揺れた感じが好きです^ ^
nacchu
nacchu
3DK | 家族
konさんの実例写真
kon
kon
3LDK | 家族
もっと見る

古きを生かすの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ