RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

シンク周り 白いキッチン

309枚の部屋写真から46枚をセレクト
ku-kaiさんの実例写真
なるべく物は置かないようにしているのでシンプルすぎますが(^_^;) 白いキッチンに綺麗なボトルが映える~♡ もともと食器洗い洗剤はキュキュットをずっと使っています。 モニターのボトルの隣にあるクリア除菌?かな?タイプのボトルのパッケージ剥がしてラベルシール貼り直して使ってます。 モニター応募するときの商品紹介ページには載っていたんですが、改めて見たらこちらの商品はもうなかったです。廃盤なのかな? キュキュットは泡立ちも泡の持ちも切れも良くてお気に入り♡ ただ、ずっと同じのを詰め替えて使っているためか香りに慣れてしまって無香料?ってくらい香らなかったんです(^_^;) 今回、オレンジの香りをモニターさせて頂き、久しぶりの香りに包まれながらの食器洗い♡ 癒される~(* ˘ ³˘)♡*
なるべく物は置かないようにしているのでシンプルすぎますが(^_^;) 白いキッチンに綺麗なボトルが映える~♡ もともと食器洗い洗剤はキュキュットをずっと使っています。 モニターのボトルの隣にあるクリア除菌?かな?タイプのボトルのパッケージ剥がしてラベルシール貼り直して使ってます。 モニター応募するときの商品紹介ページには載っていたんですが、改めて見たらこちらの商品はもうなかったです。廃盤なのかな? キュキュットは泡立ちも泡の持ちも切れも良くてお気に入り♡ ただ、ずっと同じのを詰め替えて使っているためか香りに慣れてしまって無香料?ってくらい香らなかったんです(^_^;) 今回、オレンジの香りをモニターさせて頂き、久しぶりの香りに包まれながらの食器洗い♡ 癒される~(* ˘ ³˘)♡*
ku-kai
ku-kai
家族
love1017さんの実例写真
LIXIL アレスタ ★人造大理石シンク 継ぎ目のないシームレス加工 ★ひろびろキレイシンク76.8センチ ワイドシンクにせず シンク左側に25センチの幅を取ってもらい 右側の調理台とは区別して 水切りしたり、食材置いたりしています 😊 水切りカゴの手入れが苦手なので調理中は鍋敷きにもなるシリコンマットを使い 最後に食洗機で洗います シンクを守るため 食器や鍋を洗うときは 百均のシンクマットを敷いています😊 ハンズフリーの水栓🚰や オートディスペンサーは 汚れた手で触れないので衛生的で気に入っています😉
LIXIL アレスタ ★人造大理石シンク 継ぎ目のないシームレス加工 ★ひろびろキレイシンク76.8センチ ワイドシンクにせず シンク左側に25センチの幅を取ってもらい 右側の調理台とは区別して 水切りしたり、食材置いたりしています 😊 水切りカゴの手入れが苦手なので調理中は鍋敷きにもなるシリコンマットを使い 最後に食洗機で洗います シンクを守るため 食器や鍋を洗うときは 百均のシンクマットを敷いています😊 ハンズフリーの水栓🚰や オートディスペンサーは 汚れた手で触れないので衛生的で気に入っています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
fumiさんの実例写真
ワックスがけ後
ワックスがけ後
fumi
fumi
4LDK | 家族
mari.s.homeさんの実例写真
寝る前に必ずキッチンを綺麗にしてから寝るようにしています。 朝起きた時に、すっきり綺麗なキッチンから1日が始まるので清々しい気持ちでスタートできます♡
寝る前に必ずキッチンを綺麗にしてから寝るようにしています。 朝起きた時に、すっきり綺麗なキッチンから1日が始まるので清々しい気持ちでスタートできます♡
mari.s.home
mari.s.home
家族
aripiさんの実例写真
新居に引っ越してから水切りかごをやめました♡
新居に引っ越してから水切りかごをやめました♡
aripi
aripi
4LDK
HIROMINさんの実例写真
我が家のキッチンシンク イベント投稿です(*^^*) 家を建てる時にキッチンシンクは絶対に白にしたいと思っていました😄 段々黄ばんでくるので1ヶ月に2回ぐらいハイターをしています。 あと、掃除しやすいように何もかもとっぱらいました😙 排水の所は洗いやすいのを百均で見つけてきてソレを使ってます。 見た目より掃除しやすいのが1番ですよね!
我が家のキッチンシンク イベント投稿です(*^^*) 家を建てる時にキッチンシンクは絶対に白にしたいと思っていました😄 段々黄ばんでくるので1ヶ月に2回ぐらいハイターをしています。 あと、掃除しやすいように何もかもとっぱらいました😙 排水の所は洗いやすいのを百均で見つけてきてソレを使ってます。 見た目より掃除しやすいのが1番ですよね!
HIROMIN
HIROMIN
家族
syokoさんの実例写真
キッチンリセット✧ シンクがピカピカになって照明の光が反射するのが気持ちいいです♡
キッチンリセット✧ シンクがピカピカになって照明の光が反射するのが気持ちいいです♡
syoko
syoko
2LDK | 家族
aさんの実例写真
kitchen 𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
kitchen 𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
a
a
tokonekoさんの実例写真
人工大理石シンクは着色汚れがつきやすいですが、重曹でこすると簡単に汚れを落とすことができます。 我が家ではルクルーゼのラムカンに重曹を入れてキッチンに常備しています。 汚れが気になったときは、布巾にちょんと重曹をつけて擦ると、すぐにきれいになります。
人工大理石シンクは着色汚れがつきやすいですが、重曹でこすると簡単に汚れを落とすことができます。 我が家ではルクルーゼのラムカンに重曹を入れてキッチンに常備しています。 汚れが気になったときは、布巾にちょんと重曹をつけて擦ると、すぐにきれいになります。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
まっしろキッチンお気に入りです! 長男の絵の具パレットと書道セットを洗うの最初はドキドキでした😱息子にやらせるべきなんですが…すごいことになりそうで勇気がありません😅 お風呂も洗面台も白いのでどこで洗うのがベストなんでしょうか?
まっしろキッチンお気に入りです! 長男の絵の具パレットと書道セットを洗うの最初はドキドキでした😱息子にやらせるべきなんですが…すごいことになりそうで勇気がありません😅 お風呂も洗面台も白いのでどこで洗うのがベストなんでしょうか?
rumi
rumi
家族
usan.22さんの実例写真
ガスコンロわきに立て掛けてある油はねガードは水で拭くだけで綺麗になる優れものです☺使うときだけ広げています☺
ガスコンロわきに立て掛けてある油はねガードは水で拭くだけで綺麗になる優れものです☺使うときだけ広げています☺
usan.22
usan.22
家族
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます、今日は梅雨らしいお天気です;(´•௰•`)☂ ○○を使わない暮らし…水切りカゴと三角コーナーやめました。 普段は奥にある吸水性の良い大きめの布巾に手洗いする物を乗せてます。 って、手前に水切りカゴありますね、これは実は食洗機の中にあるカゴでして(通いカゴって言う名前です)普段は食洗機に入ってるのです。 こうしてシンクに引っ掛けて食器を入れて、カゴごと食洗機へ! 手洗いが多い時に奥の布巾で間に合わなければこうして水切りカゴになってくれます。 排水口にカゴが付いてるので三角コーナーは長らく使っていません、生ゴミは生ごみ処理機へ入れて、なるべく何もない状態にしています。 イベント参加です、コメントお気遣いなく💕 皆様、楽しい週末を💕
おはようございます、今日は梅雨らしいお天気です;(´•௰•`)☂ ○○を使わない暮らし…水切りカゴと三角コーナーやめました。 普段は奥にある吸水性の良い大きめの布巾に手洗いする物を乗せてます。 って、手前に水切りカゴありますね、これは実は食洗機の中にあるカゴでして(通いカゴって言う名前です)普段は食洗機に入ってるのです。 こうしてシンクに引っ掛けて食器を入れて、カゴごと食洗機へ! 手洗いが多い時に奥の布巾で間に合わなければこうして水切りカゴになってくれます。 排水口にカゴが付いてるので三角コーナーは長らく使っていません、生ゴミは生ごみ処理機へ入れて、なるべく何もない状態にしています。 イベント参加です、コメントお気遣いなく💕 皆様、楽しい週末を💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
キッチンが片付くと気持ちいいですよね〜♪ 単純に来客があると燃えるタイプです(¯∇¯٥)
キッチンが片付くと気持ちいいですよね〜♪ 単純に来客があると燃えるタイプです(¯∇¯٥)
hitomi
hitomi
4LDK | 家族
amさんの実例写真
愛用品並べてみました❤︎ 薄くて軽くて食洗機OKなモノを探してたどりついたビタクラフトのまな板、使いやすくておススメ!ジョージジェンセンのティータオルとサンサンスポンジも、なきゃ困る程毎日愛用のアイテムです。
愛用品並べてみました❤︎ 薄くて軽くて食洗機OKなモノを探してたどりついたビタクラフトのまな板、使いやすくておススメ!ジョージジェンセンのティータオルとサンサンスポンジも、なきゃ困る程毎日愛用のアイテムです。
am
am
3LDK
Mamiyさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
今日は雪がチラホラしてました(*˙Ο˙*) 初雪かも! でも寒いですね〜(^ ^;) 年末に、もともと付いていた水切りかごをtowerのものに変えてからシンク周りがスッキリしてストレスフリーになりました( ¨̮ )♩ 使わないときはクルクル巻いてコンパクトになるし、料理スペースを広げるためにも使えます(*´▽`*) 今日も朝から時間に追われていますが……早く帰れますように…(´-ω-`)
今日は雪がチラホラしてました(*˙Ο˙*) 初雪かも! でも寒いですね〜(^ ^;) 年末に、もともと付いていた水切りかごをtowerのものに変えてからシンク周りがスッキリしてストレスフリーになりました( ¨̮ )♩ 使わないときはクルクル巻いてコンパクトになるし、料理スペースを広げるためにも使えます(*´▽`*) 今日も朝から時間に追われていますが……早く帰れますように…(´-ω-`)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
mushitaroさんの実例写真
ここの片付けは僕の仕事...
ここの片付けは僕の仕事...
mushitaro
mushitaro
4LDK | 家族
Camiuさんの実例写真
キッチンだけは常に綺麗にしておきたい場所。 シンクや水栓が綺麗にしてあればそれだけで清潔感アップ。 ものが少なくなってきてお片付けも楽になってきたのですぐ終わらせれるようになりました。
キッチンだけは常に綺麗にしておきたい場所。 シンクや水栓が綺麗にしてあればそれだけで清潔感アップ。 ものが少なくなってきてお片付けも楽になってきたのですぐ終わらせれるようになりました。
Camiu
Camiu
nachiさんの実例写真
キッチンシンクでもう一枚。 ホワイトキッチン✨好きなアングルです👍 シンクは毎晩、タオル交換の時に拭き上げる習慣で水垢知らずです😉
キッチンシンクでもう一枚。 ホワイトキッチン✨好きなアングルです👍 シンクは毎晩、タオル交換の時に拭き上げる習慣で水垢知らずです😉
nachi
nachi
2LDK
miyu39さんの実例写真
˚✧₊⁎イベント参加です˚✧₊⁎ 我が家は人造大理石シンク✨ お掃除が楽です♪♪ オールステンなのでスポンジ置きも生ゴミ受けもぬめらない所も嬉しい♪♡
˚✧₊⁎イベント参加です˚✧₊⁎ 我が家は人造大理石シンク✨ お掃除が楽です♪♪ オールステンなのでスポンジ置きも生ゴミ受けもぬめらない所も嬉しい♪♡
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
aoipisuke1010さんの実例写真
全てが丸見えのキッチンなので、毎日この状態にしないと落ち着かないです。
全てが丸見えのキッチンなので、毎日この状態にしないと落ち着かないです。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
mattari_mikanさんの実例写真
水切りカゴを撤去しました☺︎ 日々の家事も快適、視覚的にも快適、大満足です(*´-`)
水切りカゴを撤去しました☺︎ 日々の家事も快適、視覚的にも快適、大満足です(*´-`)
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
maikanteさんの実例写真
maikante
maikante
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
わが家のキッチンシンク💡 おうちづくりのとき、とても悩んだもののひとつがキッチンシンクです。 まず、ステンレスにするか人造大理石で悩み、 人造大理石に決めてからは、 色をシュガーホワイトにするかマロンベージュにするかで悩みました。 最終的には、見た目が一番可愛いと思ったシュガーホワイトを選びました。 可愛いと思うからこそ、お掃除も頑張れるはず!と思ったんですよね。 実際暮らしてみて、汚れたらその都度落とすようにすることで、そこまで手間に感じることなく、綺麗をキープできています♡ 掃除嫌いの私でもこうなので、シンク選びで悩んでいる方は、自分が一番好きだと思うものを選ぶことをオススメします😌 おうちづくりのときに魅力的だと思った付属品のまな板スタンド(スポンジ置き場兼用)は、実際使ってみてから、衛生面が気になり、取り外してしまいました💦 まな板はカップボードに収納、スポンジは掛ける収納、洗剤とハンドソープは出したままにしています。
わが家のキッチンシンク💡 おうちづくりのとき、とても悩んだもののひとつがキッチンシンクです。 まず、ステンレスにするか人造大理石で悩み、 人造大理石に決めてからは、 色をシュガーホワイトにするかマロンベージュにするかで悩みました。 最終的には、見た目が一番可愛いと思ったシュガーホワイトを選びました。 可愛いと思うからこそ、お掃除も頑張れるはず!と思ったんですよね。 実際暮らしてみて、汚れたらその都度落とすようにすることで、そこまで手間に感じることなく、綺麗をキープできています♡ 掃除嫌いの私でもこうなので、シンク選びで悩んでいる方は、自分が一番好きだと思うものを選ぶことをオススメします😌 おうちづくりのときに魅力的だと思った付属品のまな板スタンド(スポンジ置き場兼用)は、実際使ってみてから、衛生面が気になり、取り外してしまいました💦 まな板はカップボードに収納、スポンジは掛ける収納、洗剤とハンドソープは出したままにしています。
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
日に日に朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね☃️ 今年はラニーニャの影響でより一層寒さが厳しくなるみたいですよ🥶 私は家仕事の中でキッチンのシンク周りの掃除が好きで昨日は蛇口を外してクエン酸水につけ置きして水垢の掃除と白さを保つ為にキッチン台をハイターを発布して拭き上げました⭐
日に日に朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね☃️ 今年はラニーニャの影響でより一層寒さが厳しくなるみたいですよ🥶 私は家仕事の中でキッチンのシンク周りの掃除が好きで昨日は蛇口を外してクエン酸水につけ置きして水垢の掃除と白さを保つ為にキッチン台をハイターを発布して拭き上げました⭐
tomo
tomo
3LDK | 家族
もっと見る

シンク周り 白いキッチンの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンク周り 白いキッチン

309枚の部屋写真から46枚をセレクト
ku-kaiさんの実例写真
なるべく物は置かないようにしているのでシンプルすぎますが(^_^;) 白いキッチンに綺麗なボトルが映える~♡ もともと食器洗い洗剤はキュキュットをずっと使っています。 モニターのボトルの隣にあるクリア除菌?かな?タイプのボトルのパッケージ剥がしてラベルシール貼り直して使ってます。 モニター応募するときの商品紹介ページには載っていたんですが、改めて見たらこちらの商品はもうなかったです。廃盤なのかな? キュキュットは泡立ちも泡の持ちも切れも良くてお気に入り♡ ただ、ずっと同じのを詰め替えて使っているためか香りに慣れてしまって無香料?ってくらい香らなかったんです(^_^;) 今回、オレンジの香りをモニターさせて頂き、久しぶりの香りに包まれながらの食器洗い♡ 癒される~(* ˘ ³˘)♡*
なるべく物は置かないようにしているのでシンプルすぎますが(^_^;) 白いキッチンに綺麗なボトルが映える~♡ もともと食器洗い洗剤はキュキュットをずっと使っています。 モニターのボトルの隣にあるクリア除菌?かな?タイプのボトルのパッケージ剥がしてラベルシール貼り直して使ってます。 モニター応募するときの商品紹介ページには載っていたんですが、改めて見たらこちらの商品はもうなかったです。廃盤なのかな? キュキュットは泡立ちも泡の持ちも切れも良くてお気に入り♡ ただ、ずっと同じのを詰め替えて使っているためか香りに慣れてしまって無香料?ってくらい香らなかったんです(^_^;) 今回、オレンジの香りをモニターさせて頂き、久しぶりの香りに包まれながらの食器洗い♡ 癒される~(* ˘ ³˘)♡*
ku-kai
ku-kai
家族
love1017さんの実例写真
LIXIL アレスタ ★人造大理石シンク 継ぎ目のないシームレス加工 ★ひろびろキレイシンク76.8センチ ワイドシンクにせず シンク左側に25センチの幅を取ってもらい 右側の調理台とは区別して 水切りしたり、食材置いたりしています 😊 水切りカゴの手入れが苦手なので調理中は鍋敷きにもなるシリコンマットを使い 最後に食洗機で洗います シンクを守るため 食器や鍋を洗うときは 百均のシンクマットを敷いています😊 ハンズフリーの水栓🚰や オートディスペンサーは 汚れた手で触れないので衛生的で気に入っています😉
LIXIL アレスタ ★人造大理石シンク 継ぎ目のないシームレス加工 ★ひろびろキレイシンク76.8センチ ワイドシンクにせず シンク左側に25センチの幅を取ってもらい 右側の調理台とは区別して 水切りしたり、食材置いたりしています 😊 水切りカゴの手入れが苦手なので調理中は鍋敷きにもなるシリコンマットを使い 最後に食洗機で洗います シンクを守るため 食器や鍋を洗うときは 百均のシンクマットを敷いています😊 ハンズフリーの水栓🚰や オートディスペンサーは 汚れた手で触れないので衛生的で気に入っています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
fumiさんの実例写真
ワックスがけ後
ワックスがけ後
fumi
fumi
4LDK | 家族
mari.s.homeさんの実例写真
寝る前に必ずキッチンを綺麗にしてから寝るようにしています。 朝起きた時に、すっきり綺麗なキッチンから1日が始まるので清々しい気持ちでスタートできます♡
寝る前に必ずキッチンを綺麗にしてから寝るようにしています。 朝起きた時に、すっきり綺麗なキッチンから1日が始まるので清々しい気持ちでスタートできます♡
mari.s.home
mari.s.home
家族
aripiさんの実例写真
新居に引っ越してから水切りかごをやめました♡
新居に引っ越してから水切りかごをやめました♡
aripi
aripi
4LDK
HIROMINさんの実例写真
我が家のキッチンシンク イベント投稿です(*^^*) 家を建てる時にキッチンシンクは絶対に白にしたいと思っていました😄 段々黄ばんでくるので1ヶ月に2回ぐらいハイターをしています。 あと、掃除しやすいように何もかもとっぱらいました😙 排水の所は洗いやすいのを百均で見つけてきてソレを使ってます。 見た目より掃除しやすいのが1番ですよね!
我が家のキッチンシンク イベント投稿です(*^^*) 家を建てる時にキッチンシンクは絶対に白にしたいと思っていました😄 段々黄ばんでくるので1ヶ月に2回ぐらいハイターをしています。 あと、掃除しやすいように何もかもとっぱらいました😙 排水の所は洗いやすいのを百均で見つけてきてソレを使ってます。 見た目より掃除しやすいのが1番ですよね!
HIROMIN
HIROMIN
家族
syokoさんの実例写真
キッチンリセット✧ シンクがピカピカになって照明の光が反射するのが気持ちいいです♡
キッチンリセット✧ シンクがピカピカになって照明の光が反射するのが気持ちいいです♡
syoko
syoko
2LDK | 家族
aさんの実例写真
kitchen 𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
kitchen 𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
a
a
tokonekoさんの実例写真
人工大理石シンクは着色汚れがつきやすいですが、重曹でこすると簡単に汚れを落とすことができます。 我が家ではルクルーゼのラムカンに重曹を入れてキッチンに常備しています。 汚れが気になったときは、布巾にちょんと重曹をつけて擦ると、すぐにきれいになります。
人工大理石シンクは着色汚れがつきやすいですが、重曹でこすると簡単に汚れを落とすことができます。 我が家ではルクルーゼのラムカンに重曹を入れてキッチンに常備しています。 汚れが気になったときは、布巾にちょんと重曹をつけて擦ると、すぐにきれいになります。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
まっしろキッチンお気に入りです! 長男の絵の具パレットと書道セットを洗うの最初はドキドキでした😱息子にやらせるべきなんですが…すごいことになりそうで勇気がありません😅 お風呂も洗面台も白いのでどこで洗うのがベストなんでしょうか?
まっしろキッチンお気に入りです! 長男の絵の具パレットと書道セットを洗うの最初はドキドキでした😱息子にやらせるべきなんですが…すごいことになりそうで勇気がありません😅 お風呂も洗面台も白いのでどこで洗うのがベストなんでしょうか?
rumi
rumi
家族
usan.22さんの実例写真
ガスコンロわきに立て掛けてある油はねガードは水で拭くだけで綺麗になる優れものです☺使うときだけ広げています☺
ガスコンロわきに立て掛けてある油はねガードは水で拭くだけで綺麗になる優れものです☺使うときだけ広げています☺
usan.22
usan.22
家族
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます、今日は梅雨らしいお天気です;(´•௰•`)☂ ○○を使わない暮らし…水切りカゴと三角コーナーやめました。 普段は奥にある吸水性の良い大きめの布巾に手洗いする物を乗せてます。 って、手前に水切りカゴありますね、これは実は食洗機の中にあるカゴでして(通いカゴって言う名前です)普段は食洗機に入ってるのです。 こうしてシンクに引っ掛けて食器を入れて、カゴごと食洗機へ! 手洗いが多い時に奥の布巾で間に合わなければこうして水切りカゴになってくれます。 排水口にカゴが付いてるので三角コーナーは長らく使っていません、生ゴミは生ごみ処理機へ入れて、なるべく何もない状態にしています。 イベント参加です、コメントお気遣いなく💕 皆様、楽しい週末を💕
おはようございます、今日は梅雨らしいお天気です;(´•௰•`)☂ ○○を使わない暮らし…水切りカゴと三角コーナーやめました。 普段は奥にある吸水性の良い大きめの布巾に手洗いする物を乗せてます。 って、手前に水切りカゴありますね、これは実は食洗機の中にあるカゴでして(通いカゴって言う名前です)普段は食洗機に入ってるのです。 こうしてシンクに引っ掛けて食器を入れて、カゴごと食洗機へ! 手洗いが多い時に奥の布巾で間に合わなければこうして水切りカゴになってくれます。 排水口にカゴが付いてるので三角コーナーは長らく使っていません、生ゴミは生ごみ処理機へ入れて、なるべく何もない状態にしています。 イベント参加です、コメントお気遣いなく💕 皆様、楽しい週末を💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
トイレ掃除用品¥4,650
キッチンが片付くと気持ちいいですよね〜♪ 単純に来客があると燃えるタイプです(¯∇¯٥)
キッチンが片付くと気持ちいいですよね〜♪ 単純に来客があると燃えるタイプです(¯∇¯٥)
hitomi
hitomi
4LDK | 家族
amさんの実例写真
愛用品並べてみました❤︎ 薄くて軽くて食洗機OKなモノを探してたどりついたビタクラフトのまな板、使いやすくておススメ!ジョージジェンセンのティータオルとサンサンスポンジも、なきゃ困る程毎日愛用のアイテムです。
愛用品並べてみました❤︎ 薄くて軽くて食洗機OKなモノを探してたどりついたビタクラフトのまな板、使いやすくておススメ!ジョージジェンセンのティータオルとサンサンスポンジも、なきゃ困る程毎日愛用のアイテムです。
am
am
3LDK
Mamiyさんの実例写真
今日は雪がチラホラしてました(*˙Ο˙*) 初雪かも! でも寒いですね〜(^ ^;) 年末に、もともと付いていた水切りかごをtowerのものに変えてからシンク周りがスッキリしてストレスフリーになりました( ¨̮ )♩ 使わないときはクルクル巻いてコンパクトになるし、料理スペースを広げるためにも使えます(*´▽`*) 今日も朝から時間に追われていますが……早く帰れますように…(´-ω-`)
今日は雪がチラホラしてました(*˙Ο˙*) 初雪かも! でも寒いですね〜(^ ^;) 年末に、もともと付いていた水切りかごをtowerのものに変えてからシンク周りがスッキリしてストレスフリーになりました( ¨̮ )♩ 使わないときはクルクル巻いてコンパクトになるし、料理スペースを広げるためにも使えます(*´▽`*) 今日も朝から時間に追われていますが……早く帰れますように…(´-ω-`)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
mushitaroさんの実例写真
ここの片付けは僕の仕事...
ここの片付けは僕の仕事...
mushitaro
mushitaro
4LDK | 家族
Camiuさんの実例写真
キッチンだけは常に綺麗にしておきたい場所。 シンクや水栓が綺麗にしてあればそれだけで清潔感アップ。 ものが少なくなってきてお片付けも楽になってきたのですぐ終わらせれるようになりました。
キッチンだけは常に綺麗にしておきたい場所。 シンクや水栓が綺麗にしてあればそれだけで清潔感アップ。 ものが少なくなってきてお片付けも楽になってきたのですぐ終わらせれるようになりました。
Camiu
Camiu
nachiさんの実例写真
キッチンシンクでもう一枚。 ホワイトキッチン✨好きなアングルです👍 シンクは毎晩、タオル交換の時に拭き上げる習慣で水垢知らずです😉
キッチンシンクでもう一枚。 ホワイトキッチン✨好きなアングルです👍 シンクは毎晩、タオル交換の時に拭き上げる習慣で水垢知らずです😉
nachi
nachi
2LDK
miyu39さんの実例写真
˚✧₊⁎イベント参加です˚✧₊⁎ 我が家は人造大理石シンク✨ お掃除が楽です♪♪ オールステンなのでスポンジ置きも生ゴミ受けもぬめらない所も嬉しい♪♡
˚✧₊⁎イベント参加です˚✧₊⁎ 我が家は人造大理石シンク✨ お掃除が楽です♪♪ オールステンなのでスポンジ置きも生ゴミ受けもぬめらない所も嬉しい♪♡
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
aoipisuke1010さんの実例写真
全てが丸見えのキッチンなので、毎日この状態にしないと落ち着かないです。
全てが丸見えのキッチンなので、毎日この状態にしないと落ち着かないです。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
mattari_mikanさんの実例写真
水切りカゴを撤去しました☺︎ 日々の家事も快適、視覚的にも快適、大満足です(*´-`)
水切りカゴを撤去しました☺︎ 日々の家事も快適、視覚的にも快適、大満足です(*´-`)
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
maikanteさんの実例写真
maikante
maikante
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
わが家のキッチンシンク💡 おうちづくりのとき、とても悩んだもののひとつがキッチンシンクです。 まず、ステンレスにするか人造大理石で悩み、 人造大理石に決めてからは、 色をシュガーホワイトにするかマロンベージュにするかで悩みました。 最終的には、見た目が一番可愛いと思ったシュガーホワイトを選びました。 可愛いと思うからこそ、お掃除も頑張れるはず!と思ったんですよね。 実際暮らしてみて、汚れたらその都度落とすようにすることで、そこまで手間に感じることなく、綺麗をキープできています♡ 掃除嫌いの私でもこうなので、シンク選びで悩んでいる方は、自分が一番好きだと思うものを選ぶことをオススメします😌 おうちづくりのときに魅力的だと思った付属品のまな板スタンド(スポンジ置き場兼用)は、実際使ってみてから、衛生面が気になり、取り外してしまいました💦 まな板はカップボードに収納、スポンジは掛ける収納、洗剤とハンドソープは出したままにしています。
わが家のキッチンシンク💡 おうちづくりのとき、とても悩んだもののひとつがキッチンシンクです。 まず、ステンレスにするか人造大理石で悩み、 人造大理石に決めてからは、 色をシュガーホワイトにするかマロンベージュにするかで悩みました。 最終的には、見た目が一番可愛いと思ったシュガーホワイトを選びました。 可愛いと思うからこそ、お掃除も頑張れるはず!と思ったんですよね。 実際暮らしてみて、汚れたらその都度落とすようにすることで、そこまで手間に感じることなく、綺麗をキープできています♡ 掃除嫌いの私でもこうなので、シンク選びで悩んでいる方は、自分が一番好きだと思うものを選ぶことをオススメします😌 おうちづくりのときに魅力的だと思った付属品のまな板スタンド(スポンジ置き場兼用)は、実際使ってみてから、衛生面が気になり、取り外してしまいました💦 まな板はカップボードに収納、スポンジは掛ける収納、洗剤とハンドソープは出したままにしています。
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
日に日に朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね☃️ 今年はラニーニャの影響でより一層寒さが厳しくなるみたいですよ🥶 私は家仕事の中でキッチンのシンク周りの掃除が好きで昨日は蛇口を外してクエン酸水につけ置きして水垢の掃除と白さを保つ為にキッチン台をハイターを発布して拭き上げました⭐
日に日に朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね☃️ 今年はラニーニャの影響でより一層寒さが厳しくなるみたいですよ🥶 私は家仕事の中でキッチンのシンク周りの掃除が好きで昨日は蛇口を外してクエン酸水につけ置きして水垢の掃除と白さを保つ為にキッチン台をハイターを発布して拭き上げました⭐
tomo
tomo
3LDK | 家族
もっと見る

シンク周り 白いキッチンの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ