部屋全体 北側窓

52枚の部屋写真から48枚をセレクト
yome03さんの実例写真
風通しのいい家はきっとエコ。 今日は過去picです。 我が家は南雛壇の土地に南側に大きめの窓が2つ+勝手口、北側に向かって登るリビング階段という間取りの家です。 この間取りの何がエコかと言うと、すごく風通しがいいんです。海が南側にあるからか主に南風がふくことか多いので、南の窓から風が入り、温かい空気は階段を上がって北側の窓から排気されます。特にデータがあるわけじゃないんですが、体感として風通しがよく、夏場のエアコンを使う機会が少ないです。 これから家作りする方にはぜひ風通しの良さを考慮した間取り、窓の選び方をおすすめします。 興味ある方は過去のブログへ↓ https://ameblo.jp/yome-03/entry-12300720475.html 東北でも大雨。 これ以上被害が大きくなりませんように。
風通しのいい家はきっとエコ。 今日は過去picです。 我が家は南雛壇の土地に南側に大きめの窓が2つ+勝手口、北側に向かって登るリビング階段という間取りの家です。 この間取りの何がエコかと言うと、すごく風通しがいいんです。海が南側にあるからか主に南風がふくことか多いので、南の窓から風が入り、温かい空気は階段を上がって北側の窓から排気されます。特にデータがあるわけじゃないんですが、体感として風通しがよく、夏場のエアコンを使う機会が少ないです。 これから家作りする方にはぜひ風通しの良さを考慮した間取り、窓の選び方をおすすめします。 興味ある方は過去のブログへ↓ https://ameblo.jp/yome-03/entry-12300720475.html 東北でも大雨。 これ以上被害が大きくなりませんように。
yome03
yome03
3LDK | 家族
hirakou1207さんの実例写真
寝室から見る外の風景 北側の窓からは田んぼ、その奥には山があります。 田植え、稲刈り、玉ねぎなど季節によって風景が変わります。
寝室から見る外の風景 北側の窓からは田んぼ、その奥には山があります。 田植え、稲刈り、玉ねぎなど季節によって風景が変わります。
hirakou1207
hirakou1207
4K | 家族
Citrusさんの実例写真
我が家のメインのカーテン。ダイニングにあります。 レースが前で、無地のカーテンが後ろ。 一つ閉めてみるとこんな感じ。黄色のカーテンの地の色が柔らかく、夜などはまた違った雰囲気を醸し出します。 北側の窓だけど、暗くならずに華やかさと明るさを演出してくれています。
我が家のメインのカーテン。ダイニングにあります。 レースが前で、無地のカーテンが後ろ。 一つ閉めてみるとこんな感じ。黄色のカーテンの地の色が柔らかく、夜などはまた違った雰囲気を醸し出します。 北側の窓だけど、暗くならずに華やかさと明るさを演出してくれています。
Citrus
Citrus
4LDK | 家族
saitonさんの実例写真
チョークで書ける壁紙。 北側の窓だけどもっも大きくすれば良かった…( ´•ω•` ) 吹き抜けなので、業務用エアコン付けたら結構あったまって一安心。
チョークで書ける壁紙。 北側の窓だけどもっも大きくすれば良かった…( ´•ω•` ) 吹き抜けなので、業務用エアコン付けたら結構あったまって一安心。
saiton
saiton
家族
bdkさんの実例写真
二階北側の窓 朝は柔らかな陽が入ります 突き当たりはトイレ トイレにも同じ大きさの窓があります
二階北側の窓 朝は柔らかな陽が入ります 突き当たりはトイレ トイレにも同じ大きさの窓があります
bdk
bdk
家族
haruさんの実例写真
夕方☆*。リビング側から見たダイニング風景です(⁎˃ᴗ˂⁎) 北の窓から斜めに西陽が入ります(o^∀^o)
夕方☆*。リビング側から見たダイニング風景です(⁎˃ᴗ˂⁎) 北の窓から斜めに西陽が入ります(o^∀^o)
haru
haru
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
アンダーセン以外は曇りガラスを設置。 冷暖房の効率を考えればカーテンがあった方がよいかもしれませんが、曇りガラスなら何もつけなくても、見えないので安心です。
アンダーセン以外は曇りガラスを設置。 冷暖房の効率を考えればカーテンがあった方がよいかもしれませんが、曇りガラスなら何もつけなくても、見えないので安心です。
satomi1004
satomi1004
家族
enuchiさんの実例写真
6畳和室。北側地窓にはダークブラウンの格子。押し入れ上の神棚は超低床タイプしか入らな〜い
6畳和室。北側地窓にはダークブラウンの格子。押し入れ上の神棚は超低床タイプしか入らな〜い
enuchi
enuchi
家族
urotanさんの実例写真
2階ホール 北側窓ブラインド全開にするとかなり明るいです。 田植え前の写真
2階ホール 北側窓ブラインド全開にするとかなり明るいです。 田植え前の写真
urotan
urotan
4LDK | 家族
takami0501さんの実例写真
照明をつけたLDK。 南側にベランダ窓があるけどそんなに日当たりは良くない。北側に窓がある、二階の方が日中は明るかったりする。 ソファカバーを掛けて、ラグも春夏用買おうかな〜。
照明をつけたLDK。 南側にベランダ窓があるけどそんなに日当たりは良くない。北側に窓がある、二階の方が日中は明るかったりする。 ソファカバーを掛けて、ラグも春夏用買おうかな〜。
takami0501
takami0501
1LDK | 一人暮らし
amor0523さんの実例写真
北側窓
北側窓
amor0523
amor0523
家族
ruittanさんの実例写真
1階にある書斎入り口です。 北側の窓からは解放感ある景色が見えるように高さも調整しました!
1階にある書斎入り口です。 北側の窓からは解放感ある景色が見えるように高さも調整しました!
ruittan
ruittan
4LDK | 家族
aicotocoさんの実例写真
1階の間取り案(第3弾) 間取り案(第2弾)に修正を加えてもらい、ほぼ希望どおりになりました。 不安に思うこと ・1階の収納が少ない?(キッチンと和室押入のみ) ・1番日当たりが良いと思われる南側(隣に建物がなく、目の前が庭)南側の窓が少ないのはもったいない? とはいえかなり形になってきてうれしいです♡ よろしければ感想やアドバイス等いただけたらうれしいです♡
1階の間取り案(第3弾) 間取り案(第2弾)に修正を加えてもらい、ほぼ希望どおりになりました。 不安に思うこと ・1階の収納が少ない?(キッチンと和室押入のみ) ・1番日当たりが良いと思われる南側(隣に建物がなく、目の前が庭)南側の窓が少ないのはもったいない? とはいえかなり形になってきてうれしいです♡ よろしければ感想やアドバイス等いただけたらうれしいです♡
aicotoco
aicotoco
家族
popoponさんの実例写真
頂いたRCポイントでホルムガードのフローラを購入しました。ガラスが素敵で癒やされます。成長がすごいユーカリポポラスを。
頂いたRCポイントでホルムガードのフローラを購入しました。ガラスが素敵で癒やされます。成長がすごいユーカリポポラスを。
popopon
popopon
3LDK | 家族
ty.plannerさんの実例写真
北側の窓から朝日が入るので、目覚めはとても明るいです。
北側の窓から朝日が入るので、目覚めはとても明るいです。
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
1枚目 元教室だった2階の部屋。 お寺の参道側に位置するので、静かで落ち着く部屋です。 今は殆ど私が読書したり、のんびりしたい時に使っています。 モニター当選した障子スクリーンが、更に落ち着く空間をつくり出してくれます✨ 2枚目 今年2月にやっとリフォームした1階の和室。 ずっと気になっていた古い砂壁を漆喰風の白い壁に。 障子の桟や柱などをダークブラウンにペイントしてもらい、憧れていた近所の古民家カフェ風に。 ここもまた、モニター当選したイケヒコさんのい草ラグがアクセントになっています✨ 3枚目 昭和のキッチン出窓がお気に入り。 出窓部分がタイルでしたが、4年前にリフォームしています。 ニトリのウォールシェルフ(コリーナ)を使用して、ディスプレイしながら収納しています✨ 4枚目 トイレはPanasonicアラウーノにして快適になりました。 北側の窓にレースのカフェカーテンで明るい雰囲気に✨
1枚目 元教室だった2階の部屋。 お寺の参道側に位置するので、静かで落ち着く部屋です。 今は殆ど私が読書したり、のんびりしたい時に使っています。 モニター当選した障子スクリーンが、更に落ち着く空間をつくり出してくれます✨ 2枚目 今年2月にやっとリフォームした1階の和室。 ずっと気になっていた古い砂壁を漆喰風の白い壁に。 障子の桟や柱などをダークブラウンにペイントしてもらい、憧れていた近所の古民家カフェ風に。 ここもまた、モニター当選したイケヒコさんのい草ラグがアクセントになっています✨ 3枚目 昭和のキッチン出窓がお気に入り。 出窓部分がタイルでしたが、4年前にリフォームしています。 ニトリのウォールシェルフ(コリーナ)を使用して、ディスプレイしながら収納しています✨ 4枚目 トイレはPanasonicアラウーノにして快適になりました。 北側の窓にレースのカフェカーテンで明るい雰囲気に✨
mommy
mommy
家族
soyokoさんの実例写真
息子部屋の北側の窓。 ずっと100均の手拭いをタッカーで止めて誤魔化していましたが、やっとブラインドを設置しました♪ ブラインドの途中でとめてるせいか左右の長さが違うのが気にはなりますが、スッキリしたので上出来です。
息子部屋の北側の窓。 ずっと100均の手拭いをタッカーで止めて誤魔化していましたが、やっとブラインドを設置しました♪ ブラインドの途中でとめてるせいか左右の長さが違うのが気にはなりますが、スッキリしたので上出来です。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
Naotottoさんの実例写真
改装前の8畳間
改装前の8畳間
Naototto
Naototto
3DK
kokohanoさんの実例写真
キッチンから見た子供部屋 まだ上の右側しか撮れないのは 左側天井まで段ボール📦だから💦 子供部屋に二段ベットを購入したのだけど 壁紙決める前だったから 色が合わなくて急遽納品前にキャンセル… もともとの部屋+押入分で 4面に窓があり内2面は外に面してる 北側の部屋だから 思いっきりポップに明るく 海の遊園地をイメージしてみた… いい加減荷物片付けなきゃと思いながら 生活できてるとこのまんまになってる 何かイベント決めて 重い腰を上げるしかないかな? 子供部屋でクリスマス会とかね🎄
キッチンから見た子供部屋 まだ上の右側しか撮れないのは 左側天井まで段ボール📦だから💦 子供部屋に二段ベットを購入したのだけど 壁紙決める前だったから 色が合わなくて急遽納品前にキャンセル… もともとの部屋+押入分で 4面に窓があり内2面は外に面してる 北側の部屋だから 思いっきりポップに明るく 海の遊園地をイメージしてみた… いい加減荷物片付けなきゃと思いながら 生活できてるとこのまんまになってる 何かイベント決めて 重い腰を上げるしかないかな? 子供部屋でクリスマス会とかね🎄
kokohano
kokohano
家族
ri-ta.kさんの実例写真
ダイニング横の北側の窓。ここに窓枠付けたいな〜でもDIY未経験の私…皆さんのDIYが驚きの連続です(°_°)
ダイニング横の北側の窓。ここに窓枠付けたいな〜でもDIY未経験の私…皆さんのDIYが驚きの連続です(°_°)
ri-ta.k
ri-ta.k
4LDK | 家族
maple.0927さんの実例写真
上棟から一ヶ月が過ぎました。木完確認、仕様の確認をしてきました。 キッチンとカップボードが設置されていました。北側掃き出し窓だけど、東の腰窓や南の高い窓(FX窓)のお陰で思った以上に採光が取れて明るかったです😊 1階洗面所の収納棚や、2階トイレの前の干し場のスペースも💕 クロスが貼られたらまた雰囲気変わりますよね☺️
上棟から一ヶ月が過ぎました。木完確認、仕様の確認をしてきました。 キッチンとカップボードが設置されていました。北側掃き出し窓だけど、東の腰窓や南の高い窓(FX窓)のお陰で思った以上に採光が取れて明るかったです😊 1階洗面所の収納棚や、2階トイレの前の干し場のスペースも💕 クロスが貼られたらまた雰囲気変わりますよね☺️
maple.0927
maple.0927
3LDK | 家族
catsmamさんの実例写真
北側の窓ですが、ブラインドなので明るさを保ちつつプライバシーも守られてとても気持ちの良い空間です。
北側の窓ですが、ブラインドなので明るさを保ちつつプライバシーも守られてとても気持ちの良い空間です。
catsmam
catsmam
3LDK | 家族
haTahaTaさんの実例写真
北側明かり取り用 165×130のFIX窓がはめ込まれる予定。 思った以上にデカイ‼️ 我が家の一番の顔になってくれるはず。。
北側明かり取り用 165×130のFIX窓がはめ込まれる予定。 思った以上にデカイ‼️ 我が家の一番の顔になってくれるはず。。
haTahaTa
haTahaTa
2LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
旧息子部屋。北側の窓にもフィルム貼りました。窓枠にマステ貼ってみました。
旧息子部屋。北側の窓にもフィルム貼りました。窓枠にマステ貼ってみました。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
北側の2部屋です。こんな風に初公開✩⃛ 左のお部屋は元和室。今は大人&末っ子くんの寝室になっていますが、クッションフロア敷いたり、ふすまにリメイクシート貼ったり、天井のあの嫌〜な茶色い木目模様を白ペンキで塗ったりしましたᵎᵎᵎᵎ やっとここまで白くなりました〜。゚( ゚இ‸இ゚)゚。 あとは右のお部屋の電子ピアノリメイク、完成させなきゃ♪(ちらりと濃茶が見えております…) ゆっくりだけどこんな風に変われるなんて、嬉しいな( *´꒫`)♡
北側の2部屋です。こんな風に初公開✩⃛ 左のお部屋は元和室。今は大人&末っ子くんの寝室になっていますが、クッションフロア敷いたり、ふすまにリメイクシート貼ったり、天井のあの嫌〜な茶色い木目模様を白ペンキで塗ったりしましたᵎᵎᵎᵎ やっとここまで白くなりました〜。゚( ゚இ‸இ゚)゚。 あとは右のお部屋の電子ピアノリメイク、完成させなきゃ♪(ちらりと濃茶が見えております…) ゆっくりだけどこんな風に変われるなんて、嬉しいな( *´꒫`)♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
Ikuchinさんの実例写真
北側の窓もお気にいり(^-^)
北側の窓もお気にいり(^-^)
Ikuchin
Ikuchin
家族
もっと見る

部屋全体 北側窓の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 北側窓

52枚の部屋写真から48枚をセレクト
yome03さんの実例写真
風通しのいい家はきっとエコ。 今日は過去picです。 我が家は南雛壇の土地に南側に大きめの窓が2つ+勝手口、北側に向かって登るリビング階段という間取りの家です。 この間取りの何がエコかと言うと、すごく風通しがいいんです。海が南側にあるからか主に南風がふくことか多いので、南の窓から風が入り、温かい空気は階段を上がって北側の窓から排気されます。特にデータがあるわけじゃないんですが、体感として風通しがよく、夏場のエアコンを使う機会が少ないです。 これから家作りする方にはぜひ風通しの良さを考慮した間取り、窓の選び方をおすすめします。 興味ある方は過去のブログへ↓ https://ameblo.jp/yome-03/entry-12300720475.html 東北でも大雨。 これ以上被害が大きくなりませんように。
風通しのいい家はきっとエコ。 今日は過去picです。 我が家は南雛壇の土地に南側に大きめの窓が2つ+勝手口、北側に向かって登るリビング階段という間取りの家です。 この間取りの何がエコかと言うと、すごく風通しがいいんです。海が南側にあるからか主に南風がふくことか多いので、南の窓から風が入り、温かい空気は階段を上がって北側の窓から排気されます。特にデータがあるわけじゃないんですが、体感として風通しがよく、夏場のエアコンを使う機会が少ないです。 これから家作りする方にはぜひ風通しの良さを考慮した間取り、窓の選び方をおすすめします。 興味ある方は過去のブログへ↓ https://ameblo.jp/yome-03/entry-12300720475.html 東北でも大雨。 これ以上被害が大きくなりませんように。
yome03
yome03
3LDK | 家族
hirakou1207さんの実例写真
寝室から見る外の風景 北側の窓からは田んぼ、その奥には山があります。 田植え、稲刈り、玉ねぎなど季節によって風景が変わります。
寝室から見る外の風景 北側の窓からは田んぼ、その奥には山があります。 田植え、稲刈り、玉ねぎなど季節によって風景が変わります。
hirakou1207
hirakou1207
4K | 家族
Citrusさんの実例写真
我が家のメインのカーテン。ダイニングにあります。 レースが前で、無地のカーテンが後ろ。 一つ閉めてみるとこんな感じ。黄色のカーテンの地の色が柔らかく、夜などはまた違った雰囲気を醸し出します。 北側の窓だけど、暗くならずに華やかさと明るさを演出してくれています。
我が家のメインのカーテン。ダイニングにあります。 レースが前で、無地のカーテンが後ろ。 一つ閉めてみるとこんな感じ。黄色のカーテンの地の色が柔らかく、夜などはまた違った雰囲気を醸し出します。 北側の窓だけど、暗くならずに華やかさと明るさを演出してくれています。
Citrus
Citrus
4LDK | 家族
saitonさんの実例写真
チョークで書ける壁紙。 北側の窓だけどもっも大きくすれば良かった…( ´•ω•` ) 吹き抜けなので、業務用エアコン付けたら結構あったまって一安心。
チョークで書ける壁紙。 北側の窓だけどもっも大きくすれば良かった…( ´•ω•` ) 吹き抜けなので、業務用エアコン付けたら結構あったまって一安心。
saiton
saiton
家族
bdkさんの実例写真
二階北側の窓 朝は柔らかな陽が入ります 突き当たりはトイレ トイレにも同じ大きさの窓があります
二階北側の窓 朝は柔らかな陽が入ります 突き当たりはトイレ トイレにも同じ大きさの窓があります
bdk
bdk
家族
haruさんの実例写真
夕方☆*。リビング側から見たダイニング風景です(⁎˃ᴗ˂⁎) 北の窓から斜めに西陽が入ります(o^∀^o)
夕方☆*。リビング側から見たダイニング風景です(⁎˃ᴗ˂⁎) 北の窓から斜めに西陽が入ります(o^∀^o)
haru
haru
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
アンダーセン以外は曇りガラスを設置。 冷暖房の効率を考えればカーテンがあった方がよいかもしれませんが、曇りガラスなら何もつけなくても、見えないので安心です。
アンダーセン以外は曇りガラスを設置。 冷暖房の効率を考えればカーテンがあった方がよいかもしれませんが、曇りガラスなら何もつけなくても、見えないので安心です。
satomi1004
satomi1004
家族
enuchiさんの実例写真
6畳和室。北側地窓にはダークブラウンの格子。押し入れ上の神棚は超低床タイプしか入らな〜い
6畳和室。北側地窓にはダークブラウンの格子。押し入れ上の神棚は超低床タイプしか入らな〜い
enuchi
enuchi
家族
urotanさんの実例写真
2階ホール 北側窓ブラインド全開にするとかなり明るいです。 田植え前の写真
2階ホール 北側窓ブラインド全開にするとかなり明るいです。 田植え前の写真
urotan
urotan
4LDK | 家族
takami0501さんの実例写真
照明をつけたLDK。 南側にベランダ窓があるけどそんなに日当たりは良くない。北側に窓がある、二階の方が日中は明るかったりする。 ソファカバーを掛けて、ラグも春夏用買おうかな〜。
照明をつけたLDK。 南側にベランダ窓があるけどそんなに日当たりは良くない。北側に窓がある、二階の方が日中は明るかったりする。 ソファカバーを掛けて、ラグも春夏用買おうかな〜。
takami0501
takami0501
1LDK | 一人暮らし
amor0523さんの実例写真
北側窓
北側窓
amor0523
amor0523
家族
ruittanさんの実例写真
1階にある書斎入り口です。 北側の窓からは解放感ある景色が見えるように高さも調整しました!
1階にある書斎入り口です。 北側の窓からは解放感ある景色が見えるように高さも調整しました!
ruittan
ruittan
4LDK | 家族
aicotocoさんの実例写真
1階の間取り案(第3弾) 間取り案(第2弾)に修正を加えてもらい、ほぼ希望どおりになりました。 不安に思うこと ・1階の収納が少ない?(キッチンと和室押入のみ) ・1番日当たりが良いと思われる南側(隣に建物がなく、目の前が庭)南側の窓が少ないのはもったいない? とはいえかなり形になってきてうれしいです♡ よろしければ感想やアドバイス等いただけたらうれしいです♡
1階の間取り案(第3弾) 間取り案(第2弾)に修正を加えてもらい、ほぼ希望どおりになりました。 不安に思うこと ・1階の収納が少ない?(キッチンと和室押入のみ) ・1番日当たりが良いと思われる南側(隣に建物がなく、目の前が庭)南側の窓が少ないのはもったいない? とはいえかなり形になってきてうれしいです♡ よろしければ感想やアドバイス等いただけたらうれしいです♡
aicotoco
aicotoco
家族
popoponさんの実例写真
頂いたRCポイントでホルムガードのフローラを購入しました。ガラスが素敵で癒やされます。成長がすごいユーカリポポラスを。
頂いたRCポイントでホルムガードのフローラを購入しました。ガラスが素敵で癒やされます。成長がすごいユーカリポポラスを。
popopon
popopon
3LDK | 家族
ty.plannerさんの実例写真
北側の窓から朝日が入るので、目覚めはとても明るいです。
北側の窓から朝日が入るので、目覚めはとても明るいです。
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
1枚目 元教室だった2階の部屋。 お寺の参道側に位置するので、静かで落ち着く部屋です。 今は殆ど私が読書したり、のんびりしたい時に使っています。 モニター当選した障子スクリーンが、更に落ち着く空間をつくり出してくれます✨ 2枚目 今年2月にやっとリフォームした1階の和室。 ずっと気になっていた古い砂壁を漆喰風の白い壁に。 障子の桟や柱などをダークブラウンにペイントしてもらい、憧れていた近所の古民家カフェ風に。 ここもまた、モニター当選したイケヒコさんのい草ラグがアクセントになっています✨ 3枚目 昭和のキッチン出窓がお気に入り。 出窓部分がタイルでしたが、4年前にリフォームしています。 ニトリのウォールシェルフ(コリーナ)を使用して、ディスプレイしながら収納しています✨ 4枚目 トイレはPanasonicアラウーノにして快適になりました。 北側の窓にレースのカフェカーテンで明るい雰囲気に✨
1枚目 元教室だった2階の部屋。 お寺の参道側に位置するので、静かで落ち着く部屋です。 今は殆ど私が読書したり、のんびりしたい時に使っています。 モニター当選した障子スクリーンが、更に落ち着く空間をつくり出してくれます✨ 2枚目 今年2月にやっとリフォームした1階の和室。 ずっと気になっていた古い砂壁を漆喰風の白い壁に。 障子の桟や柱などをダークブラウンにペイントしてもらい、憧れていた近所の古民家カフェ風に。 ここもまた、モニター当選したイケヒコさんのい草ラグがアクセントになっています✨ 3枚目 昭和のキッチン出窓がお気に入り。 出窓部分がタイルでしたが、4年前にリフォームしています。 ニトリのウォールシェルフ(コリーナ)を使用して、ディスプレイしながら収納しています✨ 4枚目 トイレはPanasonicアラウーノにして快適になりました。 北側の窓にレースのカフェカーテンで明るい雰囲気に✨
mommy
mommy
家族
soyokoさんの実例写真
息子部屋の北側の窓。 ずっと100均の手拭いをタッカーで止めて誤魔化していましたが、やっとブラインドを設置しました♪ ブラインドの途中でとめてるせいか左右の長さが違うのが気にはなりますが、スッキリしたので上出来です。
息子部屋の北側の窓。 ずっと100均の手拭いをタッカーで止めて誤魔化していましたが、やっとブラインドを設置しました♪ ブラインドの途中でとめてるせいか左右の長さが違うのが気にはなりますが、スッキリしたので上出来です。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
Naotottoさんの実例写真
改装前の8畳間
改装前の8畳間
Naototto
Naototto
3DK
kokohanoさんの実例写真
キッチンから見た子供部屋 まだ上の右側しか撮れないのは 左側天井まで段ボール📦だから💦 子供部屋に二段ベットを購入したのだけど 壁紙決める前だったから 色が合わなくて急遽納品前にキャンセル… もともとの部屋+押入分で 4面に窓があり内2面は外に面してる 北側の部屋だから 思いっきりポップに明るく 海の遊園地をイメージしてみた… いい加減荷物片付けなきゃと思いながら 生活できてるとこのまんまになってる 何かイベント決めて 重い腰を上げるしかないかな? 子供部屋でクリスマス会とかね🎄
キッチンから見た子供部屋 まだ上の右側しか撮れないのは 左側天井まで段ボール📦だから💦 子供部屋に二段ベットを購入したのだけど 壁紙決める前だったから 色が合わなくて急遽納品前にキャンセル… もともとの部屋+押入分で 4面に窓があり内2面は外に面してる 北側の部屋だから 思いっきりポップに明るく 海の遊園地をイメージしてみた… いい加減荷物片付けなきゃと思いながら 生活できてるとこのまんまになってる 何かイベント決めて 重い腰を上げるしかないかな? 子供部屋でクリスマス会とかね🎄
kokohano
kokohano
家族
ri-ta.kさんの実例写真
ダイニング横の北側の窓。ここに窓枠付けたいな〜でもDIY未経験の私…皆さんのDIYが驚きの連続です(°_°)
ダイニング横の北側の窓。ここに窓枠付けたいな〜でもDIY未経験の私…皆さんのDIYが驚きの連続です(°_°)
ri-ta.k
ri-ta.k
4LDK | 家族
maple.0927さんの実例写真
上棟から一ヶ月が過ぎました。木完確認、仕様の確認をしてきました。 キッチンとカップボードが設置されていました。北側掃き出し窓だけど、東の腰窓や南の高い窓(FX窓)のお陰で思った以上に採光が取れて明るかったです😊 1階洗面所の収納棚や、2階トイレの前の干し場のスペースも💕 クロスが貼られたらまた雰囲気変わりますよね☺️
上棟から一ヶ月が過ぎました。木完確認、仕様の確認をしてきました。 キッチンとカップボードが設置されていました。北側掃き出し窓だけど、東の腰窓や南の高い窓(FX窓)のお陰で思った以上に採光が取れて明るかったです😊 1階洗面所の収納棚や、2階トイレの前の干し場のスペースも💕 クロスが貼られたらまた雰囲気変わりますよね☺️
maple.0927
maple.0927
3LDK | 家族
catsmamさんの実例写真
北側の窓ですが、ブラインドなので明るさを保ちつつプライバシーも守られてとても気持ちの良い空間です。
北側の窓ですが、ブラインドなので明るさを保ちつつプライバシーも守られてとても気持ちの良い空間です。
catsmam
catsmam
3LDK | 家族
haTahaTaさんの実例写真
北側明かり取り用 165×130のFIX窓がはめ込まれる予定。 思った以上にデカイ‼️ 我が家の一番の顔になってくれるはず。。
北側明かり取り用 165×130のFIX窓がはめ込まれる予定。 思った以上にデカイ‼️ 我が家の一番の顔になってくれるはず。。
haTahaTa
haTahaTa
2LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
旧息子部屋。北側の窓にもフィルム貼りました。窓枠にマステ貼ってみました。
旧息子部屋。北側の窓にもフィルム貼りました。窓枠にマステ貼ってみました。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
北側の2部屋です。こんな風に初公開✩⃛ 左のお部屋は元和室。今は大人&末っ子くんの寝室になっていますが、クッションフロア敷いたり、ふすまにリメイクシート貼ったり、天井のあの嫌〜な茶色い木目模様を白ペンキで塗ったりしましたᵎᵎᵎᵎ やっとここまで白くなりました〜。゚( ゚இ‸இ゚)゚。 あとは右のお部屋の電子ピアノリメイク、完成させなきゃ♪(ちらりと濃茶が見えております…) ゆっくりだけどこんな風に変われるなんて、嬉しいな( *´꒫`)♡
北側の2部屋です。こんな風に初公開✩⃛ 左のお部屋は元和室。今は大人&末っ子くんの寝室になっていますが、クッションフロア敷いたり、ふすまにリメイクシート貼ったり、天井のあの嫌〜な茶色い木目模様を白ペンキで塗ったりしましたᵎᵎᵎᵎ やっとここまで白くなりました〜。゚( ゚இ‸இ゚)゚。 あとは右のお部屋の電子ピアノリメイク、完成させなきゃ♪(ちらりと濃茶が見えております…) ゆっくりだけどこんな風に変われるなんて、嬉しいな( *´꒫`)♡
smiley
smiley
3LDK | 家族
Ikuchinさんの実例写真
北側の窓もお気にいり(^-^)
北側の窓もお気にいり(^-^)
Ikuchin
Ikuchin
家族
もっと見る

部屋全体 北側窓の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ