部屋全体 アンティーク着物

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
Reiyaさんの実例写真
おはようございます ♩ 子供部屋がまだ空いているので 今はそこに 着物コーナーを 作ってあります ( ´﹀` )*.+゚ 500円~高くても6000円程の プチプラ着物なので ラフに IKEAのラックに掛けました ⌣̈⃝ * 着物だからって構えずに 気軽に普段着みたいに 着れたなーという 思いで ⋆¨̮⑅ なのに インテリアの方で 頭がいっぱいになってて 全然 着てないな (´・_・`) これまた 着る着る詐欺 △
おはようございます ♩ 子供部屋がまだ空いているので 今はそこに 着物コーナーを 作ってあります ( ´﹀` )*.+゚ 500円~高くても6000円程の プチプラ着物なので ラフに IKEAのラックに掛けました ⌣̈⃝ * 着物だからって構えずに 気軽に普段着みたいに 着れたなーという 思いで ⋆¨̮⑅ なのに インテリアの方で 頭がいっぱいになってて 全然 着てないな (´・_・`) これまた 着る着る詐欺 △
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
tsubakiさんの実例写真
tsubaki
tsubaki
家族
ekkoさんの実例写真
お雛様飾り 床の間に飾ってます。 七段飾りでしたが、リメイクしたり買い足したりしました。 橘と桃の花は35年前の物を切って、ダイソーの食器にダイソーの染色水苔をボンドで植え込みました。
お雛様飾り 床の間に飾ってます。 七段飾りでしたが、リメイクしたり買い足したりしました。 橘と桃の花は35年前の物を切って、ダイソーの食器にダイソーの染色水苔をボンドで植え込みました。
ekko
ekko
家族
otomeさんの実例写真
越してきて一番うれしかったのは畳の部屋。それから障子。おばあちゃんの家を思い出します。古いベッドはゆったりしてるので捨てずになんちゃってデイベッドとして使っています。
越してきて一番うれしかったのは畳の部屋。それから障子。おばあちゃんの家を思い出します。古いベッドはゆったりしてるので捨てずになんちゃってデイベッドとして使っています。
otome
otome
2LDK | 一人暮らし
yuiさんの実例写真
居間です。お気に入りの昭和の家具たちです。
居間です。お気に入りの昭和の家具たちです。
yui
yui
3DK | カップル
chipinoさんの実例写真
七五三の前撮り行ってきました! 憧れの豆千代さんの着物。 着物も髪飾りも、娘が選びました。 モダンな感じが素敵(♡˙︶˙♡) 娘もご満悦でした♡
七五三の前撮り行ってきました! 憧れの豆千代さんの着物。 着物も髪飾りも、娘が選びました。 モダンな感じが素敵(♡˙︶˙♡) 娘もご満悦でした♡
chipino
chipino
3LDK | 家族
Meguviolinさんの実例写真
Meguviolin
Meguviolin
Ya625Ruriさんの実例写真
まずは、着物からクリスマス仕様に (●´З`●)❤︎
まずは、着物からクリスマス仕様に (●´З`●)❤︎
Ya625Ruri
Ya625Ruri
家族
Hanaさんの実例写真
お恥ずかしいですが…… 30年ほど前のワタクシです(^^;; 古民家でこんなお店をやってました。 お人形やおもちゃ、古道具、アンティーク着物などを扱ってました。 古い物好きは この頃から始まりました。 (*´︶`*)❤
お恥ずかしいですが…… 30年ほど前のワタクシです(^^;; 古民家でこんなお店をやってました。 お人形やおもちゃ、古道具、アンティーク着物などを扱ってました。 古い物好きは この頃から始まりました。 (*´︶`*)❤
Hana
Hana
choppyさんの実例写真
和風フォトフレーム⑤ 右側ピンクのフォトフレームはしぼり模様が入ってます。アンティーク着物生地の端切れを使ってますのでフレーム2点分を取るのでギリギリでした。裏は無地の別布を使っています。和風フォトフレーム後2点只今制作中です。ネットショップで販売しています。良ければ見て下さい。
和風フォトフレーム⑤ 右側ピンクのフォトフレームはしぼり模様が入ってます。アンティーク着物生地の端切れを使ってますのでフレーム2点分を取るのでギリギリでした。裏は無地の別布を使っています。和風フォトフレーム後2点只今制作中です。ネットショップで販売しています。良ければ見て下さい。
choppy
choppy
4DK | 家族
yayoiさんの実例写真
アンティークきものと、 振袖の長襦袢の虫干しです。 私はもう着ることないんだけど いつか袖を切って、普通の着物用にしようと思っています。 半襟が付いているのは、ずっと前に イベントで着たから。 もうとーーーっくに20歳過ぎてるのに。 着物ハンガーはダイソーのバスタオルハンガーです。
アンティークきものと、 振袖の長襦袢の虫干しです。 私はもう着ることないんだけど いつか袖を切って、普通の着物用にしようと思っています。 半襟が付いているのは、ずっと前に イベントで着たから。 もうとーーーっくに20歳過ぎてるのに。 着物ハンガーはダイソーのバスタオルハンガーです。
yayoi
yayoi
家族
Hazukiさんの実例写真
古い畳を近所の畳屋さんで市松の畳貰って入れ替えて、ボロボロの襖も表装やさんに張り替えて貰いました。
古い畳を近所の畳屋さんで市松の畳貰って入れ替えて、ボロボロの襖も表装やさんに張り替えて貰いました。
Hazuki
Hazuki
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
ウチはてぬぐいがなくてはならぬ 今は自宅にいるからよいけれど、 東京⇄京都往き来しているので 掃除は週一念入りに なので可愛くも細々なモノたちの埃除けに てぬぐいを、かけておくのだ、寝室の大好き京都モノコーナーには 京都のてぬぐいで、四季の舞妓さん柄 なので季節問わず、 ここは主に主人の寝床部屋  乙女空間てー寝るオッサン  笑ってしまうが、本人はまんざらでもないようだ、ワハハハ
ウチはてぬぐいがなくてはならぬ 今は自宅にいるからよいけれど、 東京⇄京都往き来しているので 掃除は週一念入りに なので可愛くも細々なモノたちの埃除けに てぬぐいを、かけておくのだ、寝室の大好き京都モノコーナーには 京都のてぬぐいで、四季の舞妓さん柄 なので季節問わず、 ここは主に主人の寝床部屋  乙女空間てー寝るオッサン  笑ってしまうが、本人はまんざらでもないようだ、ワハハハ
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
aiaiさんの実例写真
いつも多目にオカズ作ったから食べて〜😄と持って来てくれるリア友チャンのためにデニムリメイクバッグを作ったよ🤟🏼💓 和風が好きなコだから裏地はアンティーク着物👘 チャームも手作り👌🏻 昨日渡したら めちゃめちゃ喜んでくれたの🤗💕 そしてまた手作りコロッケを貰った😋💕
いつも多目にオカズ作ったから食べて〜😄と持って来てくれるリア友チャンのためにデニムリメイクバッグを作ったよ🤟🏼💓 和風が好きなコだから裏地はアンティーク着物👘 チャームも手作り👌🏻 昨日渡したら めちゃめちゃ喜んでくれたの🤗💕 そしてまた手作りコロッケを貰った😋💕
aiai
aiai
家族
CoCo617さんの実例写真
机拭いたので、全部並べてみました❤︎ リース、門松は古いダイソーのリメイク。 帯、こんな風に友達が使っていて、古布、アンティーク着物のお店に連れて行ってもらって購入。ホントは気にいったのあったのに売り物じゃなかった。 リビングにダイソー🐮さん持っていこ♪ 福島県なのに、赤べこが無いって? ありますよ〜。絵付けしたの2体と赤ちゃんのおもちゃのピッピなるやつ。
机拭いたので、全部並べてみました❤︎ リース、門松は古いダイソーのリメイク。 帯、こんな風に友達が使っていて、古布、アンティーク着物のお店に連れて行ってもらって購入。ホントは気にいったのあったのに売り物じゃなかった。 リビングにダイソー🐮さん持っていこ♪ 福島県なのに、赤べこが無いって? ありますよ〜。絵付けしたの2体と赤ちゃんのおもちゃのピッピなるやつ。
CoCo617
CoCo617
家族

部屋全体 アンティーク着物が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 アンティーク着物の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 アンティーク着物

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
Reiyaさんの実例写真
おはようございます ♩ 子供部屋がまだ空いているので 今はそこに 着物コーナーを 作ってあります ( ´﹀` )*.+゚ 500円~高くても6000円程の プチプラ着物なので ラフに IKEAのラックに掛けました ⌣̈⃝ * 着物だからって構えずに 気軽に普段着みたいに 着れたなーという 思いで ⋆¨̮⑅ なのに インテリアの方で 頭がいっぱいになってて 全然 着てないな (´・_・`) これまた 着る着る詐欺 △
おはようございます ♩ 子供部屋がまだ空いているので 今はそこに 着物コーナーを 作ってあります ( ´﹀` )*.+゚ 500円~高くても6000円程の プチプラ着物なので ラフに IKEAのラックに掛けました ⌣̈⃝ * 着物だからって構えずに 気軽に普段着みたいに 着れたなーという 思いで ⋆¨̮⑅ なのに インテリアの方で 頭がいっぱいになってて 全然 着てないな (´・_・`) これまた 着る着る詐欺 △
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
tsubakiさんの実例写真
tsubaki
tsubaki
家族
ekkoさんの実例写真
お雛様飾り 床の間に飾ってます。 七段飾りでしたが、リメイクしたり買い足したりしました。 橘と桃の花は35年前の物を切って、ダイソーの食器にダイソーの染色水苔をボンドで植え込みました。
お雛様飾り 床の間に飾ってます。 七段飾りでしたが、リメイクしたり買い足したりしました。 橘と桃の花は35年前の物を切って、ダイソーの食器にダイソーの染色水苔をボンドで植え込みました。
ekko
ekko
家族
otomeさんの実例写真
越してきて一番うれしかったのは畳の部屋。それから障子。おばあちゃんの家を思い出します。古いベッドはゆったりしてるので捨てずになんちゃってデイベッドとして使っています。
越してきて一番うれしかったのは畳の部屋。それから障子。おばあちゃんの家を思い出します。古いベッドはゆったりしてるので捨てずになんちゃってデイベッドとして使っています。
otome
otome
2LDK | 一人暮らし
yuiさんの実例写真
居間です。お気に入りの昭和の家具たちです。
居間です。お気に入りの昭和の家具たちです。
yui
yui
3DK | カップル
chipinoさんの実例写真
七五三の前撮り行ってきました! 憧れの豆千代さんの着物。 着物も髪飾りも、娘が選びました。 モダンな感じが素敵(♡˙︶˙♡) 娘もご満悦でした♡
七五三の前撮り行ってきました! 憧れの豆千代さんの着物。 着物も髪飾りも、娘が選びました。 モダンな感じが素敵(♡˙︶˙♡) 娘もご満悦でした♡
chipino
chipino
3LDK | 家族
Meguviolinさんの実例写真
Meguviolin
Meguviolin
Ya625Ruriさんの実例写真
まずは、着物からクリスマス仕様に (●´З`●)❤︎
まずは、着物からクリスマス仕様に (●´З`●)❤︎
Ya625Ruri
Ya625Ruri
家族
Hanaさんの実例写真
お恥ずかしいですが…… 30年ほど前のワタクシです(^^;; 古民家でこんなお店をやってました。 お人形やおもちゃ、古道具、アンティーク着物などを扱ってました。 古い物好きは この頃から始まりました。 (*´︶`*)❤
お恥ずかしいですが…… 30年ほど前のワタクシです(^^;; 古民家でこんなお店をやってました。 お人形やおもちゃ、古道具、アンティーク着物などを扱ってました。 古い物好きは この頃から始まりました。 (*´︶`*)❤
Hana
Hana
choppyさんの実例写真
和風フォトフレーム⑤ 右側ピンクのフォトフレームはしぼり模様が入ってます。アンティーク着物生地の端切れを使ってますのでフレーム2点分を取るのでギリギリでした。裏は無地の別布を使っています。和風フォトフレーム後2点只今制作中です。ネットショップで販売しています。良ければ見て下さい。
和風フォトフレーム⑤ 右側ピンクのフォトフレームはしぼり模様が入ってます。アンティーク着物生地の端切れを使ってますのでフレーム2点分を取るのでギリギリでした。裏は無地の別布を使っています。和風フォトフレーム後2点只今制作中です。ネットショップで販売しています。良ければ見て下さい。
choppy
choppy
4DK | 家族
yayoiさんの実例写真
アンティークきものと、 振袖の長襦袢の虫干しです。 私はもう着ることないんだけど いつか袖を切って、普通の着物用にしようと思っています。 半襟が付いているのは、ずっと前に イベントで着たから。 もうとーーーっくに20歳過ぎてるのに。 着物ハンガーはダイソーのバスタオルハンガーです。
アンティークきものと、 振袖の長襦袢の虫干しです。 私はもう着ることないんだけど いつか袖を切って、普通の着物用にしようと思っています。 半襟が付いているのは、ずっと前に イベントで着たから。 もうとーーーっくに20歳過ぎてるのに。 着物ハンガーはダイソーのバスタオルハンガーです。
yayoi
yayoi
家族
Hazukiさんの実例写真
古い畳を近所の畳屋さんで市松の畳貰って入れ替えて、ボロボロの襖も表装やさんに張り替えて貰いました。
古い畳を近所の畳屋さんで市松の畳貰って入れ替えて、ボロボロの襖も表装やさんに張り替えて貰いました。
Hazuki
Hazuki
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
ウチはてぬぐいがなくてはならぬ 今は自宅にいるからよいけれど、 東京⇄京都往き来しているので 掃除は週一念入りに なので可愛くも細々なモノたちの埃除けに てぬぐいを、かけておくのだ、寝室の大好き京都モノコーナーには 京都のてぬぐいで、四季の舞妓さん柄 なので季節問わず、 ここは主に主人の寝床部屋  乙女空間てー寝るオッサン  笑ってしまうが、本人はまんざらでもないようだ、ワハハハ
ウチはてぬぐいがなくてはならぬ 今は自宅にいるからよいけれど、 東京⇄京都往き来しているので 掃除は週一念入りに なので可愛くも細々なモノたちの埃除けに てぬぐいを、かけておくのだ、寝室の大好き京都モノコーナーには 京都のてぬぐいで、四季の舞妓さん柄 なので季節問わず、 ここは主に主人の寝床部屋  乙女空間てー寝るオッサン  笑ってしまうが、本人はまんざらでもないようだ、ワハハハ
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
aiaiさんの実例写真
いつも多目にオカズ作ったから食べて〜😄と持って来てくれるリア友チャンのためにデニムリメイクバッグを作ったよ🤟🏼💓 和風が好きなコだから裏地はアンティーク着物👘 チャームも手作り👌🏻 昨日渡したら めちゃめちゃ喜んでくれたの🤗💕 そしてまた手作りコロッケを貰った😋💕
いつも多目にオカズ作ったから食べて〜😄と持って来てくれるリア友チャンのためにデニムリメイクバッグを作ったよ🤟🏼💓 和風が好きなコだから裏地はアンティーク着物👘 チャームも手作り👌🏻 昨日渡したら めちゃめちゃ喜んでくれたの🤗💕 そしてまた手作りコロッケを貰った😋💕
aiai
aiai
家族
CoCo617さんの実例写真
机拭いたので、全部並べてみました❤︎ リース、門松は古いダイソーのリメイク。 帯、こんな風に友達が使っていて、古布、アンティーク着物のお店に連れて行ってもらって購入。ホントは気にいったのあったのに売り物じゃなかった。 リビングにダイソー🐮さん持っていこ♪ 福島県なのに、赤べこが無いって? ありますよ〜。絵付けしたの2体と赤ちゃんのおもちゃのピッピなるやつ。
机拭いたので、全部並べてみました❤︎ リース、門松は古いダイソーのリメイク。 帯、こんな風に友達が使っていて、古布、アンティーク着物のお店に連れて行ってもらって購入。ホントは気にいったのあったのに売り物じゃなかった。 リビングにダイソー🐮さん持っていこ♪ 福島県なのに、赤べこが無いって? ありますよ〜。絵付けしたの2体と赤ちゃんのおもちゃのピッピなるやつ。
CoCo617
CoCo617
家族

部屋全体 アンティーク着物が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 アンティーク着物の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ