部屋全体 光と風

558枚の部屋写真から44枚をセレクト
amさんの実例写真
LIXILさんのデコマドモニター投稿です。 リビング全体写真と少し寄りの写真です。 ここは元々子ども部屋との壁で真っ白でノッペリとしていました。ここに窓を取り付けたいと思ったのは、風を通したかった事と、暗い子ども部屋に光を届けたかったからです。 取り付けてもらったおかげで、子ども部屋からの風が通り、とても涼しくなりました。 窓の近くの観葉植物🍃がユラユラとしとても癒されます。 最初はリビング側からの採光ばかり思っていましたが、子ども部屋からの光がリビングに届くこともわかり思わぬ誤算でした☺️👍✨ マンション暮らしでリノベーションは中々難しそうと思ってましたが、条件を満たせば出来る👍ということがわかり、他にも色々やりたくなりました😆
LIXILさんのデコマドモニター投稿です。 リビング全体写真と少し寄りの写真です。 ここは元々子ども部屋との壁で真っ白でノッペリとしていました。ここに窓を取り付けたいと思ったのは、風を通したかった事と、暗い子ども部屋に光を届けたかったからです。 取り付けてもらったおかげで、子ども部屋からの風が通り、とても涼しくなりました。 窓の近くの観葉植物🍃がユラユラとしとても癒されます。 最初はリビング側からの採光ばかり思っていましたが、子ども部屋からの光がリビングに届くこともわかり思わぬ誤算でした☺️👍✨ マンション暮らしでリノベーションは中々難しそうと思ってましたが、条件を満たせば出来る👍ということがわかり、他にも色々やりたくなりました😆
am
am
家族
ainayuumiさんの実例写真
窓の大きさにこだわった、光と風が入る開放的なリビングです。
窓の大きさにこだわった、光と風が入る開放的なリビングです。
ainayuumi
ainayuumi
家族
housing-cafeさんの実例写真
光と風であふれる家 リビング
光と風であふれる家 リビング
housing-cafe
housing-cafe
Matte-Lifeさんの実例写真
リビングの窓にYKKapの外付ブラインド X-BLINDを採用しました。 ルーバーの角度で、【光】【風】【景色】 の取り入れ方を調整出来るので とても気に入っています✨
リビングの窓にYKKapの外付ブラインド X-BLINDを採用しました。 ルーバーの角度で、【光】【風】【景色】 の取り入れ方を調整出来るので とても気に入っています✨
Matte-Life
Matte-Life
4LDK | 家族
naomiさんの実例写真
光、風、水を毎日考えながら育てています♪
光、風、水を毎日考えながら育てています♪
naomi
naomi
4LDK | 家族
hana729さんの実例写真
最近こちら側から撮る写真が好きです。今日も暑い…。掃除に勤しみ、夕方は友人と待ち合わせだ。
最近こちら側から撮る写真が好きです。今日も暑い…。掃除に勤しみ、夕方は友人と待ち合わせだ。
hana729
hana729
yuunonmamaさんの実例写真
手前がダイニングで奥はリビング。 ダイニングとリビングはスリットスライダーで仕切れるようにしています(^^) 我が家は客間がないので、来客時はリビングを仕切り、客間として使います🎶 リビングは勾配天井にしているので仕切っても開放感あります(^-^)
手前がダイニングで奥はリビング。 ダイニングとリビングはスリットスライダーで仕切れるようにしています(^^) 我が家は客間がないので、来客時はリビングを仕切り、客間として使います🎶 リビングは勾配天井にしているので仕切っても開放感あります(^-^)
yuunonmama
yuunonmama
3LDK | 家族
Claraさんの実例写真
フランスに住んでいた時のアパルトマンです。 この壁とアンティーク家具とモダンな照明の組み合わせに恋をしてました╰(*´︶`*)╯♡
フランスに住んでいた時のアパルトマンです。 この壁とアンティーク家具とモダンな照明の組み合わせに恋をしてました╰(*´︶`*)╯♡
Clara
Clara
家族
akoさんの実例写真
何とか付けれた!!!! ライトの感じがたまりません♡ 想像以上に好み!!
何とか付けれた!!!! ライトの感じがたまりません♡ 想像以上に好み!!
ako
ako
4LDK | 家族
timtamさんの実例写真
リビングの出窓 外の緑が風に吹かれて、光がきらきら揺れてます◡̈
リビングの出窓 外の緑が風に吹かれて、光がきらきら揺れてます◡̈
timtam
timtam
4LDK | 家族
Takahiroさんの実例写真
サーキュライト明るさも充分で満足です。 6畳の部屋でも全く問題ない明るさです。 換気モード運転ではリビングからのエアコンの涼しい空気を取り込んでくれるのでエアコン取り付けてないこの部屋でも快適に過ごせます。 節電にもなりそうです。
サーキュライト明るさも充分で満足です。 6畳の部屋でも全く問題ない明るさです。 換気モード運転ではリビングからのエアコンの涼しい空気を取り込んでくれるのでエアコン取り付けてないこの部屋でも快適に過ごせます。 節電にもなりそうです。
Takahiro
Takahiro
3LDK | 家族
sis0さんの実例写真
デスクとベッドを窓際にし、奥のリビングエリアとの間を棚で区切ったレイアウトです。来客以外はほとんどこの窓際エリアにいる事が多い。
デスクとベッドを窓際にし、奥のリビングエリアとの間を棚で区切ったレイアウトです。来客以外はほとんどこの窓際エリアにいる事が多い。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
a_tankoさんの実例写真
リビングは置くところがないくらいグリーンがいっぱいになりました。 でも、まだまだふやしたくて… ウンベラータは剪定前に取り木中。
リビングは置くところがないくらいグリーンがいっぱいになりました。 でも、まだまだふやしたくて… ウンベラータは剪定前に取り木中。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
RYOさんの実例写真
吹き抜けのあるリビングは、やわらかな光と風が広がる心地よい場所。 天井のファンがやさしく空気を巡らせてくれるので、四季を通じて快適です。 家族の声や笑顔が自然と広がって、あたたかな時間を育む空間です。
吹き抜けのあるリビングは、やわらかな光と風が広がる心地よい場所。 天井のファンがやさしく空気を巡らせてくれるので、四季を通じて快適です。 家族の声や笑顔が自然と広がって、あたたかな時間を育む空間です。
RYO
RYO
tokimaさんの実例写真
私の朝時間。 毎朝カーテンを開けるの時が癒しでもあり、今日も楽しむぞー♪ってスイッチが入ります!!
私の朝時間。 毎朝カーテンを開けるの時が癒しでもあり、今日も楽しむぞー♪ってスイッチが入ります!!
tokima
tokima
2LDK | 家族
yk_sokさんの実例写真
我が家のお気に入り♥ リビング奥の縁側廊下です⌄̈⃝ 大きめ窓でふんわり風が入ってきて いつの間にか寝てしまうこと多め笑 天井には干し姫様設置で 部屋干しの時は助かっています♡
我が家のお気に入り♥ リビング奥の縁側廊下です⌄̈⃝ 大きめ窓でふんわり風が入ってきて いつの間にか寝てしまうこと多め笑 天井には干し姫様設置で 部屋干しの時は助かっています♡
yk_sok
yk_sok
4LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
イベント参加です♪ 朝のダイニングは光と風が入って気持ちいい
イベント参加です♪ 朝のダイニングは光と風が入って気持ちいい
chaimom
chaimom
家族
nihiさんの実例写真
キッチンから見た眺めがやっぱりお気に入り😌✨ 光と風が家作りの時のテーマでした 南側に窓があるためリビングは陽当たり良好です でもL字型のお家なので、半日陰になる時間もあり省エネにも◎ グリーンも成長していて癒し効果も〜🥰🪴
キッチンから見た眺めがやっぱりお気に入り😌✨ 光と風が家作りの時のテーマでした 南側に窓があるためリビングは陽当たり良好です でもL字型のお家なので、半日陰になる時間もあり省エネにも◎ グリーンも成長していて癒し効果も〜🥰🪴
nihi
nihi
3LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
yuzu
yuzu
1K | 一人暮らし
shinさんの実例写真
陽は射してないけどたまには外に出さないと(^.^)
陽は射してないけどたまには外に出さないと(^.^)
shin
shin
2LDK | 一人暮らし
jucom.deさんの実例写真
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°📷和モダンリビングの実例を紹介°📷˖✧ 光あふれる大開口のリビング。 でも外からの視線が気になって カーテンを閉めがち...😢 そんなお悩みを解決してくれるのが スクリーン「エルファード」です ◎木目調の縦格子デザイン ◎プライバシーをしっかり確保 ◎光と風は遮断しない ◎和モダンな雰囲気にぴったり おかげで... ▶︎子供とのびのび遊べる中庭に ▶︎カーテンを開けて過ごせるリビングに ▶︎落ち着きのある空間に 毎日の暮らしがもっと心地よくなりますね♩ ※写真は実例です📸 スクリーン「エルファード」の特長をもっと見る☟ https://alumi.st-grp.co.jp/products/gate/gardenscreen/elfard_w/?link=rc ◇「心地よい暮らし」イベント参加
✧˖°📷和モダンリビングの実例を紹介°📷˖✧ 光あふれる大開口のリビング。 でも外からの視線が気になって カーテンを閉めがち...😢 そんなお悩みを解決してくれるのが スクリーン「エルファード」です ◎木目調の縦格子デザイン ◎プライバシーをしっかり確保 ◎光と風は遮断しない ◎和モダンな雰囲気にぴったり おかげで... ▶︎子供とのびのび遊べる中庭に ▶︎カーテンを開けて過ごせるリビングに ▶︎落ち着きのある空間に 毎日の暮らしがもっと心地よくなりますね♩ ※写真は実例です📸 スクリーン「エルファード」の特長をもっと見る☟ https://alumi.st-grp.co.jp/products/gate/gardenscreen/elfard_w/?link=rc ◇「心地よい暮らし」イベント参加
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
Masaさんの実例写真
改装(リノベって言うのがなんかはずかしい)でこだわったこと。 【その3】光と風が廻る空間にしたい。光と風の中で幸せに本を読みたい。 うなぎ床みたいなマンションの一室。メゾネットで上下階あるのが救いだけど階段や玄関にはほとんど光は届きませんでした。風はなぜか階段辺りを渦巻き、上階の南側は無風の日が多い。 ならば壁を取っちゃえ!と言うことで2つの居室と廊下を打ち抜き、ホールと昼寝部屋、物置とウォークインクローゼットに作り替えました。 昼寝部屋のガラス引き戸は普段はフルオープン、真冬と真夏だけ閉じて空調を入れます。 階段壁面から続く本棚から抜き取った本を、窓下に作りつけたデイベッドでコーヒーと一緒に楽しむ…幸せです。 残念なのは北側のメインベッドルームを改装できなかったこと。 室内窓をつけられたら風がもっと通ったのになあ。
改装(リノベって言うのがなんかはずかしい)でこだわったこと。 【その3】光と風が廻る空間にしたい。光と風の中で幸せに本を読みたい。 うなぎ床みたいなマンションの一室。メゾネットで上下階あるのが救いだけど階段や玄関にはほとんど光は届きませんでした。風はなぜか階段辺りを渦巻き、上階の南側は無風の日が多い。 ならば壁を取っちゃえ!と言うことで2つの居室と廊下を打ち抜き、ホールと昼寝部屋、物置とウォークインクローゼットに作り替えました。 昼寝部屋のガラス引き戸は普段はフルオープン、真冬と真夏だけ閉じて空調を入れます。 階段壁面から続く本棚から抜き取った本を、窓下に作りつけたデイベッドでコーヒーと一緒に楽しむ…幸せです。 残念なのは北側のメインベッドルームを改装できなかったこと。 室内窓をつけられたら風がもっと通ったのになあ。
Masa
Masa
2LDK | カップル
yoooochi1さんの実例写真
光と風が通ります。 風は南北に開口が空いていると抜けやすいです。 この部屋は北向きではありませんが、実は北向きの部屋は、外の風景に日光が当たるので一番景色が綺麗に見えると言われていますし、採光が安定しているので落ち着いた空間を作れます。 なので、一概に北向きはだめという先入観を払拭していきたい。。
光と風が通ります。 風は南北に開口が空いていると抜けやすいです。 この部屋は北向きではありませんが、実は北向きの部屋は、外の風景に日光が当たるので一番景色が綺麗に見えると言われていますし、採光が安定しているので落ち着いた空間を作れます。 なので、一概に北向きはだめという先入観を払拭していきたい。。
yoooochi1
yoooochi1
2K | 一人暮らし
usagiさんの実例写真
LIXILさんの室内窓「デコマド」ルームツアーに参加してきました♪ 北海道では初開催✨ とは言え私の住んでいる場所からはなかなかの距離💦 LIXILさんよりお声掛けして頂き娘と行く事に♬ リアルで見ると手触りや光りの透け感をしっかり感じる事が出来ました♡ モデルチェンジした「デコマド」は窓を閉じた時に固定用金具が見えず手掛けの開閉操作でとってもノイズレスで美しいデザインでした✨ カラーは全7色 ガラスは6種類+アクリルパネル モデルルームは新色のナチュラルオークで透明ガラスの仕様でした✨ 程よく気配を感じる距離感 開放感とたっぷりの光りが互いの部屋から差し込んで風が通り抜けていきます✨ ツアーではコーナータイプが使われていたので暗くなりがちなマンションの廊下も明るくて広さを感じました♡ 室内小窓が3ヶ所ある我が家ですが「デコマド」つけたい♡♡♡
LIXILさんの室内窓「デコマド」ルームツアーに参加してきました♪ 北海道では初開催✨ とは言え私の住んでいる場所からはなかなかの距離💦 LIXILさんよりお声掛けして頂き娘と行く事に♬ リアルで見ると手触りや光りの透け感をしっかり感じる事が出来ました♡ モデルチェンジした「デコマド」は窓を閉じた時に固定用金具が見えず手掛けの開閉操作でとってもノイズレスで美しいデザインでした✨ カラーは全7色 ガラスは6種類+アクリルパネル モデルルームは新色のナチュラルオークで透明ガラスの仕様でした✨ 程よく気配を感じる距離感 開放感とたっぷりの光りが互いの部屋から差し込んで風が通り抜けていきます✨ ツアーではコーナータイプが使われていたので暗くなりがちなマンションの廊下も明るくて広さを感じました♡ 室内小窓が3ヶ所ある我が家ですが「デコマド」つけたい♡♡♡
usagi
usagi
3LDK | 家族
MoMosukeさんの実例写真
週末はIKEAのセールに行ってきました。 お目当ての藤のイスをアウトレットコーナーで発見……! 持ち帰るの大変だったけど満足です。 猫がさっそく寝てました(笑) ガラスベースやフェイクムートンもIKEAです。
週末はIKEAのセールに行ってきました。 お目当ての藤のイスをアウトレットコーナーで発見……! 持ち帰るの大変だったけど満足です。 猫がさっそく寝てました(笑) ガラスベースやフェイクムートンもIKEAです。
MoMosuke
MoMosuke
もっと見る

部屋全体 光と風の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 光と風

558枚の部屋写真から44枚をセレクト
amさんの実例写真
LIXILさんのデコマドモニター投稿です。 リビング全体写真と少し寄りの写真です。 ここは元々子ども部屋との壁で真っ白でノッペリとしていました。ここに窓を取り付けたいと思ったのは、風を通したかった事と、暗い子ども部屋に光を届けたかったからです。 取り付けてもらったおかげで、子ども部屋からの風が通り、とても涼しくなりました。 窓の近くの観葉植物🍃がユラユラとしとても癒されます。 最初はリビング側からの採光ばかり思っていましたが、子ども部屋からの光がリビングに届くこともわかり思わぬ誤算でした☺️👍✨ マンション暮らしでリノベーションは中々難しそうと思ってましたが、条件を満たせば出来る👍ということがわかり、他にも色々やりたくなりました😆
LIXILさんのデコマドモニター投稿です。 リビング全体写真と少し寄りの写真です。 ここは元々子ども部屋との壁で真っ白でノッペリとしていました。ここに窓を取り付けたいと思ったのは、風を通したかった事と、暗い子ども部屋に光を届けたかったからです。 取り付けてもらったおかげで、子ども部屋からの風が通り、とても涼しくなりました。 窓の近くの観葉植物🍃がユラユラとしとても癒されます。 最初はリビング側からの採光ばかり思っていましたが、子ども部屋からの光がリビングに届くこともわかり思わぬ誤算でした☺️👍✨ マンション暮らしでリノベーションは中々難しそうと思ってましたが、条件を満たせば出来る👍ということがわかり、他にも色々やりたくなりました😆
am
am
家族
ainayuumiさんの実例写真
窓の大きさにこだわった、光と風が入る開放的なリビングです。
窓の大きさにこだわった、光と風が入る開放的なリビングです。
ainayuumi
ainayuumi
家族
housing-cafeさんの実例写真
光と風であふれる家 リビング
光と風であふれる家 リビング
housing-cafe
housing-cafe
Matte-Lifeさんの実例写真
リビングの窓にYKKapの外付ブラインド X-BLINDを採用しました。 ルーバーの角度で、【光】【風】【景色】 の取り入れ方を調整出来るので とても気に入っています✨
リビングの窓にYKKapの外付ブラインド X-BLINDを採用しました。 ルーバーの角度で、【光】【風】【景色】 の取り入れ方を調整出来るので とても気に入っています✨
Matte-Life
Matte-Life
4LDK | 家族
naomiさんの実例写真
光、風、水を毎日考えながら育てています♪
光、風、水を毎日考えながら育てています♪
naomi
naomi
4LDK | 家族
hana729さんの実例写真
最近こちら側から撮る写真が好きです。今日も暑い…。掃除に勤しみ、夕方は友人と待ち合わせだ。
最近こちら側から撮る写真が好きです。今日も暑い…。掃除に勤しみ、夕方は友人と待ち合わせだ。
hana729
hana729
yuunonmamaさんの実例写真
手前がダイニングで奥はリビング。 ダイニングとリビングはスリットスライダーで仕切れるようにしています(^^) 我が家は客間がないので、来客時はリビングを仕切り、客間として使います🎶 リビングは勾配天井にしているので仕切っても開放感あります(^-^)
手前がダイニングで奥はリビング。 ダイニングとリビングはスリットスライダーで仕切れるようにしています(^^) 我が家は客間がないので、来客時はリビングを仕切り、客間として使います🎶 リビングは勾配天井にしているので仕切っても開放感あります(^-^)
yuunonmama
yuunonmama
3LDK | 家族
Claraさんの実例写真
フランスに住んでいた時のアパルトマンです。 この壁とアンティーク家具とモダンな照明の組み合わせに恋をしてました╰(*´︶`*)╯♡
フランスに住んでいた時のアパルトマンです。 この壁とアンティーク家具とモダンな照明の組み合わせに恋をしてました╰(*´︶`*)╯♡
Clara
Clara
家族
akoさんの実例写真
何とか付けれた!!!! ライトの感じがたまりません♡ 想像以上に好み!!
何とか付けれた!!!! ライトの感じがたまりません♡ 想像以上に好み!!
ako
ako
4LDK | 家族
timtamさんの実例写真
リビングの出窓 外の緑が風に吹かれて、光がきらきら揺れてます◡̈
リビングの出窓 外の緑が風に吹かれて、光がきらきら揺れてます◡̈
timtam
timtam
4LDK | 家族
Takahiroさんの実例写真
サーキュライト明るさも充分で満足です。 6畳の部屋でも全く問題ない明るさです。 換気モード運転ではリビングからのエアコンの涼しい空気を取り込んでくれるのでエアコン取り付けてないこの部屋でも快適に過ごせます。 節電にもなりそうです。
サーキュライト明るさも充分で満足です。 6畳の部屋でも全く問題ない明るさです。 換気モード運転ではリビングからのエアコンの涼しい空気を取り込んでくれるのでエアコン取り付けてないこの部屋でも快適に過ごせます。 節電にもなりそうです。
Takahiro
Takahiro
3LDK | 家族
sis0さんの実例写真
デスクとベッドを窓際にし、奥のリビングエリアとの間を棚で区切ったレイアウトです。来客以外はほとんどこの窓際エリアにいる事が多い。
デスクとベッドを窓際にし、奥のリビングエリアとの間を棚で区切ったレイアウトです。来客以外はほとんどこの窓際エリアにいる事が多い。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
a_tankoさんの実例写真
マスキングテープ¥1,257
リビングは置くところがないくらいグリーンがいっぱいになりました。 でも、まだまだふやしたくて… ウンベラータは剪定前に取り木中。
リビングは置くところがないくらいグリーンがいっぱいになりました。 でも、まだまだふやしたくて… ウンベラータは剪定前に取り木中。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
RYOさんの実例写真
吹き抜けのあるリビングは、やわらかな光と風が広がる心地よい場所。 天井のファンがやさしく空気を巡らせてくれるので、四季を通じて快適です。 家族の声や笑顔が自然と広がって、あたたかな時間を育む空間です。
吹き抜けのあるリビングは、やわらかな光と風が広がる心地よい場所。 天井のファンがやさしく空気を巡らせてくれるので、四季を通じて快適です。 家族の声や笑顔が自然と広がって、あたたかな時間を育む空間です。
RYO
RYO
tokimaさんの実例写真
私の朝時間。 毎朝カーテンを開けるの時が癒しでもあり、今日も楽しむぞー♪ってスイッチが入ります!!
私の朝時間。 毎朝カーテンを開けるの時が癒しでもあり、今日も楽しむぞー♪ってスイッチが入ります!!
tokima
tokima
2LDK | 家族
yk_sokさんの実例写真
我が家のお気に入り♥ リビング奥の縁側廊下です⌄̈⃝ 大きめ窓でふんわり風が入ってきて いつの間にか寝てしまうこと多め笑 天井には干し姫様設置で 部屋干しの時は助かっています♡
我が家のお気に入り♥ リビング奥の縁側廊下です⌄̈⃝ 大きめ窓でふんわり風が入ってきて いつの間にか寝てしまうこと多め笑 天井には干し姫様設置で 部屋干しの時は助かっています♡
yk_sok
yk_sok
4LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
イベント参加です♪ 朝のダイニングは光と風が入って気持ちいい
イベント参加です♪ 朝のダイニングは光と風が入って気持ちいい
chaimom
chaimom
家族
nihiさんの実例写真
キッチンから見た眺めがやっぱりお気に入り😌✨ 光と風が家作りの時のテーマでした 南側に窓があるためリビングは陽当たり良好です でもL字型のお家なので、半日陰になる時間もあり省エネにも◎ グリーンも成長していて癒し効果も〜🥰🪴
キッチンから見た眺めがやっぱりお気に入り😌✨ 光と風が家作りの時のテーマでした 南側に窓があるためリビングは陽当たり良好です でもL字型のお家なので、半日陰になる時間もあり省エネにも◎ グリーンも成長していて癒し効果も〜🥰🪴
nihi
nihi
3LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
yuzu
yuzu
1K | 一人暮らし
shinさんの実例写真
陽は射してないけどたまには外に出さないと(^.^)
陽は射してないけどたまには外に出さないと(^.^)
shin
shin
2LDK | 一人暮らし
jucom.deさんの実例写真
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°📷和モダンリビングの実例を紹介°📷˖✧ 光あふれる大開口のリビング。 でも外からの視線が気になって カーテンを閉めがち...😢 そんなお悩みを解決してくれるのが スクリーン「エルファード」です ◎木目調の縦格子デザイン ◎プライバシーをしっかり確保 ◎光と風は遮断しない ◎和モダンな雰囲気にぴったり おかげで... ▶︎子供とのびのび遊べる中庭に ▶︎カーテンを開けて過ごせるリビングに ▶︎落ち着きのある空間に 毎日の暮らしがもっと心地よくなりますね♩ ※写真は実例です📸 スクリーン「エルファード」の特長をもっと見る☟ https://alumi.st-grp.co.jp/products/gate/gardenscreen/elfard_w/?link=rc ◇「心地よい暮らし」イベント参加
✧˖°📷和モダンリビングの実例を紹介°📷˖✧ 光あふれる大開口のリビング。 でも外からの視線が気になって カーテンを閉めがち...😢 そんなお悩みを解決してくれるのが スクリーン「エルファード」です ◎木目調の縦格子デザイン ◎プライバシーをしっかり確保 ◎光と風は遮断しない ◎和モダンな雰囲気にぴったり おかげで... ▶︎子供とのびのび遊べる中庭に ▶︎カーテンを開けて過ごせるリビングに ▶︎落ち着きのある空間に 毎日の暮らしがもっと心地よくなりますね♩ ※写真は実例です📸 スクリーン「エルファード」の特長をもっと見る☟ https://alumi.st-grp.co.jp/products/gate/gardenscreen/elfard_w/?link=rc ◇「心地よい暮らし」イベント参加
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
Masaさんの実例写真
改装(リノベって言うのがなんかはずかしい)でこだわったこと。 【その3】光と風が廻る空間にしたい。光と風の中で幸せに本を読みたい。 うなぎ床みたいなマンションの一室。メゾネットで上下階あるのが救いだけど階段や玄関にはほとんど光は届きませんでした。風はなぜか階段辺りを渦巻き、上階の南側は無風の日が多い。 ならば壁を取っちゃえ!と言うことで2つの居室と廊下を打ち抜き、ホールと昼寝部屋、物置とウォークインクローゼットに作り替えました。 昼寝部屋のガラス引き戸は普段はフルオープン、真冬と真夏だけ閉じて空調を入れます。 階段壁面から続く本棚から抜き取った本を、窓下に作りつけたデイベッドでコーヒーと一緒に楽しむ…幸せです。 残念なのは北側のメインベッドルームを改装できなかったこと。 室内窓をつけられたら風がもっと通ったのになあ。
改装(リノベって言うのがなんかはずかしい)でこだわったこと。 【その3】光と風が廻る空間にしたい。光と風の中で幸せに本を読みたい。 うなぎ床みたいなマンションの一室。メゾネットで上下階あるのが救いだけど階段や玄関にはほとんど光は届きませんでした。風はなぜか階段辺りを渦巻き、上階の南側は無風の日が多い。 ならば壁を取っちゃえ!と言うことで2つの居室と廊下を打ち抜き、ホールと昼寝部屋、物置とウォークインクローゼットに作り替えました。 昼寝部屋のガラス引き戸は普段はフルオープン、真冬と真夏だけ閉じて空調を入れます。 階段壁面から続く本棚から抜き取った本を、窓下に作りつけたデイベッドでコーヒーと一緒に楽しむ…幸せです。 残念なのは北側のメインベッドルームを改装できなかったこと。 室内窓をつけられたら風がもっと通ったのになあ。
Masa
Masa
2LDK | カップル
yoooochi1さんの実例写真
光と風が通ります。 風は南北に開口が空いていると抜けやすいです。 この部屋は北向きではありませんが、実は北向きの部屋は、外の風景に日光が当たるので一番景色が綺麗に見えると言われていますし、採光が安定しているので落ち着いた空間を作れます。 なので、一概に北向きはだめという先入観を払拭していきたい。。
光と風が通ります。 風は南北に開口が空いていると抜けやすいです。 この部屋は北向きではありませんが、実は北向きの部屋は、外の風景に日光が当たるので一番景色が綺麗に見えると言われていますし、採光が安定しているので落ち着いた空間を作れます。 なので、一概に北向きはだめという先入観を払拭していきたい。。
yoooochi1
yoooochi1
2K | 一人暮らし
usagiさんの実例写真
LIXILさんの室内窓「デコマド」ルームツアーに参加してきました♪ 北海道では初開催✨ とは言え私の住んでいる場所からはなかなかの距離💦 LIXILさんよりお声掛けして頂き娘と行く事に♬ リアルで見ると手触りや光りの透け感をしっかり感じる事が出来ました♡ モデルチェンジした「デコマド」は窓を閉じた時に固定用金具が見えず手掛けの開閉操作でとってもノイズレスで美しいデザインでした✨ カラーは全7色 ガラスは6種類+アクリルパネル モデルルームは新色のナチュラルオークで透明ガラスの仕様でした✨ 程よく気配を感じる距離感 開放感とたっぷりの光りが互いの部屋から差し込んで風が通り抜けていきます✨ ツアーではコーナータイプが使われていたので暗くなりがちなマンションの廊下も明るくて広さを感じました♡ 室内小窓が3ヶ所ある我が家ですが「デコマド」つけたい♡♡♡
LIXILさんの室内窓「デコマド」ルームツアーに参加してきました♪ 北海道では初開催✨ とは言え私の住んでいる場所からはなかなかの距離💦 LIXILさんよりお声掛けして頂き娘と行く事に♬ リアルで見ると手触りや光りの透け感をしっかり感じる事が出来ました♡ モデルチェンジした「デコマド」は窓を閉じた時に固定用金具が見えず手掛けの開閉操作でとってもノイズレスで美しいデザインでした✨ カラーは全7色 ガラスは6種類+アクリルパネル モデルルームは新色のナチュラルオークで透明ガラスの仕様でした✨ 程よく気配を感じる距離感 開放感とたっぷりの光りが互いの部屋から差し込んで風が通り抜けていきます✨ ツアーではコーナータイプが使われていたので暗くなりがちなマンションの廊下も明るくて広さを感じました♡ 室内小窓が3ヶ所ある我が家ですが「デコマド」つけたい♡♡♡
usagi
usagi
3LDK | 家族
MoMosukeさんの実例写真
週末はIKEAのセールに行ってきました。 お目当ての藤のイスをアウトレットコーナーで発見……! 持ち帰るの大変だったけど満足です。 猫がさっそく寝てました(笑) ガラスベースやフェイクムートンもIKEAです。
週末はIKEAのセールに行ってきました。 お目当ての藤のイスをアウトレットコーナーで発見……! 持ち帰るの大変だったけど満足です。 猫がさっそく寝てました(笑) ガラスベースやフェイクムートンもIKEAです。
MoMosuke
MoMosuke
もっと見る

部屋全体 光と風の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ