部屋全体 恒例行事

27枚の部屋写真から27枚をセレクト
tomasanさんの実例写真
今年も恒例、カーテン洗い。 全部屋一気にはツラいので今日はリビングだけ。 去年までは、カーテンレールのクリップは外してたけど…外さず、上側を輪ゴムでしばって洗濯機へ。1個も外れずに洗濯できました。楽チン。
今年も恒例、カーテン洗い。 全部屋一気にはツラいので今日はリビングだけ。 去年までは、カーテンレールのクリップは外してたけど…外さず、上側を輪ゴムでしばって洗濯機へ。1個も外れずに洗濯できました。楽チン。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
毎年恒例のお家で流しそうめん♪ 今年で7年目かな♪子どもたちもそれぞれ中学生に小学生と大きくなったけどまだ楽しんでくれるので我が家の夏休みの恒例行事です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 写真3枚目♪ はじめてお家でやった時の懐かしい写真♡ 下の子は2歳だったのでまだお箸もうまく使えなかったりうまくつかめずに怒ったり(笑)ベチャベチャにこぼしながらだったなぁ🤭 いつまで一緒に楽しんでくれるかなぁなんて思っちゃいますが💦また来年もやりたいな♡
毎年恒例のお家で流しそうめん♪ 今年で7年目かな♪子どもたちもそれぞれ中学生に小学生と大きくなったけどまだ楽しんでくれるので我が家の夏休みの恒例行事です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 写真3枚目♪ はじめてお家でやった時の懐かしい写真♡ 下の子は2歳だったのでまだお箸もうまく使えなかったりうまくつかめずに怒ったり(笑)ベチャベチャにこぼしながらだったなぁ🤭 いつまで一緒に楽しんでくれるかなぁなんて思っちゃいますが💦また来年もやりたいな♡
mami
mami
家族
uchinohirayaさんの実例写真
今日はリビングのワックスがけをしました 年2回(春・秋) 窓を開けても気持ちの良い季節にやるのが 我が家の恒例行事です^ ^
今日はリビングのワックスがけをしました 年2回(春・秋) 窓を開けても気持ちの良い季節にやるのが 我が家の恒例行事です^ ^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
今日は主人の提案で夕食後にドライブがてら蛍を観に行ってきました😊 蛍鑑賞は我が家の恒例なのでたくさん飛んでいる蛍をみながらまたこの季節がやってきたんだなぁ~と感じました☺️ 我が家の縁側の前は山だけど そういえば昔は近所の川にも蛍がいて遥々数匹飛んできた蛍を縁側で観て楽しんでたなぁ~😌なんてことも思い出しました‼️ だけど…今は近所の川に蛍がいなくなり蛍が住めない場所になったのかと思うと今年は蛍を観ながらかなしい気持ちにもなりました😢
今日は主人の提案で夕食後にドライブがてら蛍を観に行ってきました😊 蛍鑑賞は我が家の恒例なのでたくさん飛んでいる蛍をみながらまたこの季節がやってきたんだなぁ~と感じました☺️ 我が家の縁側の前は山だけど そういえば昔は近所の川にも蛍がいて遥々数匹飛んできた蛍を縁側で観て楽しんでたなぁ~😌なんてことも思い出しました‼️ だけど…今は近所の川に蛍がいなくなり蛍が住めない場所になったのかと思うと今年は蛍を観ながらかなしい気持ちにもなりました😢
tokima
tokima
2LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
カウンターキッチン 夏支度で、ドウダンツツジをカウンターキッチンにおきました✧̣̥̇夏の恒例行事になってます。 夏は、毎朝のルーティンに、ドウダンに霧吹きをすることを追加します(。•ㅅ•。)♡
カウンターキッチン 夏支度で、ドウダンツツジをカウンターキッチンにおきました✧̣̥̇夏の恒例行事になってます。 夏は、毎朝のルーティンに、ドウダンに霧吹きをすることを追加します(。•ㅅ•。)♡
s.house
s.house
1LDK | 家族
t_n.homeさんの実例写真
毎年恒例行事のフラワーアレンジメント教室
毎年恒例行事のフラワーアレンジメント教室
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
空気清浄機のフィルター交換完了。 夏入居なので、夏の行事。 写真撮るの忘れちゃったけど、玄関の象印の空気清浄機も同時にフィルター交換しました。どちらも交換目安は2年になってます。 ラビットエアーには、フィルター交換目安のランプがついています(運転時間で計算しているみたい)が、24時間フル稼働なのでか、1年でランプつきました。 ラビットエアーのフィルターは4枚セット。全部取り出して、カバーや枠などは水洗いできます(衛生的✨) 象印のフィルターは掃除がしにくいので(表面薄い不織布)上からフィルたんの空気清浄機用フィルターを貼りました。 空気清浄機は窓際よりも部屋の真ん中に置くのがいいそうです(玄関は別)。もっと言うなら、夏はエアコンのある壁際、冬はエアコンと反対の壁に置くと空気の流れができて空気循環もしてくれて効果的なんだとか。 それで、部屋の真ん中にはコンセントがないから置けないし、エアコンの下もパソコンデスクあるから置けないので、どこに置くか(移動するか)模索中です。
空気清浄機のフィルター交換完了。 夏入居なので、夏の行事。 写真撮るの忘れちゃったけど、玄関の象印の空気清浄機も同時にフィルター交換しました。どちらも交換目安は2年になってます。 ラビットエアーには、フィルター交換目安のランプがついています(運転時間で計算しているみたい)が、24時間フル稼働なのでか、1年でランプつきました。 ラビットエアーのフィルターは4枚セット。全部取り出して、カバーや枠などは水洗いできます(衛生的✨) 象印のフィルターは掃除がしにくいので(表面薄い不織布)上からフィルたんの空気清浄機用フィルターを貼りました。 空気清浄機は窓際よりも部屋の真ん中に置くのがいいそうです(玄関は別)。もっと言うなら、夏はエアコンのある壁際、冬はエアコンと反対の壁に置くと空気の流れができて空気循環もしてくれて効果的なんだとか。 それで、部屋の真ん中にはコンセントがないから置けないし、エアコンの下もパソコンデスクあるから置けないので、どこに置くか(移動するか)模索中です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「恒例行事」 9月中旬以降に 車で30分走って 葡萄を買いに行きます。 ハウス物は高くて 手が出ないので 地物になってから 買いに行きます。 息子と2人がかり。 レジに並ぶこと30分。 台風前の3連休 みんな考えることは同じ。 凄い人でした。 家庭用をいつも買います。 ^_^
題 「恒例行事」 9月中旬以降に 車で30分走って 葡萄を買いに行きます。 ハウス物は高くて 手が出ないので 地物になってから 買いに行きます。 息子と2人がかり。 レジに並ぶこと30分。 台風前の3連休 みんな考えることは同じ。 凄い人でした。 家庭用をいつも買います。 ^_^
buchi
buchi
家族
Royal_Gardeners_Clubさんの実例写真
毎年行くいちご狩り園でなぜかポピー摘みができます。 今年も摘ませていただきました。 このパックンフラワーの開花を楽しむのが1月のちょっとした恒例行事になっています。 次はこれかなー、と思いながら開花を待つのが楽しいですね。
毎年行くいちご狩り園でなぜかポピー摘みができます。 今年も摘ませていただきました。 このパックンフラワーの開花を楽しむのが1月のちょっとした恒例行事になっています。 次はこれかなー、と思いながら開花を待つのが楽しいですね。
Royal_Gardeners_Club
Royal_Gardeners_Club
Shion+さんの実例写真
2月の恒例、オリーブ2本の剪定作業 新しい✂のおかげで、オリーブがスッキリ🫒
2月の恒例、オリーブ2本の剪定作業 新しい✂のおかげで、オリーブがスッキリ🫒
Shion+
Shion+
3DK | 家族
Hi5さんの実例写真
我が家の夏休みの恒例のイベント🍉 🌻🍉スイカ割り🍉🌻 こだまスイカと悩んで、今年は大きなスイカにしました🍉 1人2回の叩きで、パッカーンと割れました❤️
我が家の夏休みの恒例のイベント🍉 🌻🍉スイカ割り🍉🌻 こだまスイカと悩んで、今年は大きなスイカにしました🍉 1人2回の叩きで、パッカーンと割れました❤️
Hi5
Hi5
家族
hittonさんの実例写真
空気がヒンヤリしてきたら、ベランダ組の室内大移動が始まります。 毎年の恒例行事ですね。 今年は随分前に完了しましたけど(° ꈊ °)✧˖°オホッ!
空気がヒンヤリしてきたら、ベランダ組の室内大移動が始まります。 毎年の恒例行事ですね。 今年は随分前に完了しましたけど(° ꈊ °)✧˖°オホッ!
hitton
hitton
Rubiconさんの実例写真
毎年恒例、我が家の梅収穫✂️ 過去一の豊作でした🤭 旦那さんの友人達と朝から2本の梅の木分を収穫しました👨👨👨👨👩👩 手の届く範囲は👩女性担当✨ 脚立登るのは男性担当✨ 総重量129㌔でした🥰⤴️⤴️ 友人達にたくさん持って帰ってもらっだけ、それでも大量に余った梅は実家やご近所さん配りました🏡(笑)
毎年恒例、我が家の梅収穫✂️ 過去一の豊作でした🤭 旦那さんの友人達と朝から2本の梅の木分を収穫しました👨👨👨👨👩👩 手の届く範囲は👩女性担当✨ 脚立登るのは男性担当✨ 総重量129㌔でした🥰⤴️⤴️ 友人達にたくさん持って帰ってもらっだけ、それでも大量に余った梅は実家やご近所さん配りました🏡(笑)
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
nemoさんの実例写真
おはようございます!週末にワックスがけをしました。年に一度の恒例行事‼︎ スッキリしました〜♡
おはようございます!週末にワックスがけをしました。年に一度の恒例行事‼︎ スッキリしました〜♡
nemo
nemo
4LDK | 家族
mukkuさんの実例写真
今年一年お世話になり ありがとうございました✨ 皆様良いお年をお迎えください❤️
今年一年お世話になり ありがとうございました✨ 皆様良いお年をお迎えください❤️
mukku
mukku
家族
Michiさんの実例写真
春の恒例行事✂️ 芝桜ももう終わってしまって、梅雨の前に刈り上げ〜✂️ 娘もずいぶん慣れました(笑) 放っておいても黙って下の方をバサバサやってます👍
春の恒例行事✂️ 芝桜ももう終わってしまって、梅雨の前に刈り上げ〜✂️ 娘もずいぶん慣れました(笑) 放っておいても黙って下の方をバサバサやってます👍
Michi
Michi
4LDK | 家族
minkokoさんの実例写真
おはようございます。今年も梅酒漬けましたー!美味しく漬かりますように。今日は実家のお墓のある共同墓地の草取りです…ジジ、ババに交じってやるのですが、ジジ、ババは口ばかり動いて手が動かないので毎年イライラしながら草をむしります( ̄▽ ̄)そして、9時からなのに8時半には始まってるという年寄り時間(笑)今年もあんた若いのに偉いねー!うちの若い衆は…と同じおばあちゃんに言われるんだろうな( ̄▽ ̄)
おはようございます。今年も梅酒漬けましたー!美味しく漬かりますように。今日は実家のお墓のある共同墓地の草取りです…ジジ、ババに交じってやるのですが、ジジ、ババは口ばかり動いて手が動かないので毎年イライラしながら草をむしります( ̄▽ ̄)そして、9時からなのに8時半には始まってるという年寄り時間(笑)今年もあんた若いのに偉いねー!うちの若い衆は…と同じおばあちゃんに言われるんだろうな( ̄▽ ̄)
minkoko
minkoko
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
昨年のお正月は京都市内大雪だったのに、今年は暖かい新年の幕開け。 午前中は自宅でお屠蘇→又飲んでた(笑)迎春なんちゃってオードブル、お雑煮は白味噌京都風で♡ 午後から実家へ顔出し、長男夫婦や孫ちゃんたちと賑やかに過ごしてきました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧ 晩ご飯は焼肉バンザーイ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
昨年のお正月は京都市内大雪だったのに、今年は暖かい新年の幕開け。 午前中は自宅でお屠蘇→又飲んでた(笑)迎春なんちゃってオードブル、お雑煮は白味噌京都風で♡ 午後から実家へ顔出し、長男夫婦や孫ちゃんたちと賑やかに過ごしてきました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧ 晩ご飯は焼肉バンザーイ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
tomo
tomo
3LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
皆さんに教えてもらい、私もドクダミ茶を作り始めて3年目!毎年の恒例行事となりました。 YouTubeにドクダミ草のお茶作りをアップしたので、ドクダミ草に困っている方にも是非見て欲しいです。 次男の教育実習も終わり、昨日東京へ戻りました。 3週間、あっと言う間だったたな〜 又これから毎日ハンドメイド、あれこれ頑張ります。 https://youtube.com/watch?v=b7K4mnwo4uI&feature=share 👆こちらからどうぞ 〜庭のドクダミ草をお茶にするまで〜
皆さんに教えてもらい、私もドクダミ茶を作り始めて3年目!毎年の恒例行事となりました。 YouTubeにドクダミ草のお茶作りをアップしたので、ドクダミ草に困っている方にも是非見て欲しいです。 次男の教育実習も終わり、昨日東京へ戻りました。 3週間、あっと言う間だったたな〜 又これから毎日ハンドメイド、あれこれ頑張ります。 https://youtube.com/watch?v=b7K4mnwo4uI&feature=share 👆こちらからどうぞ 〜庭のドクダミ草をお茶にするまで〜
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
mayugonさんの実例写真
昨日の強風と雨何処へやら。強風の中、1日地元の子供達の恒例行事で奔走した私。家の前に置いてあるバスケットゴールは倒れるし大変。今日は、晴天。せっかくの休みも片付けに追われてあっという間かな。マロちゃんも洗ってあげた。毛がふわふわ。
昨日の強風と雨何処へやら。強風の中、1日地元の子供達の恒例行事で奔走した私。家の前に置いてあるバスケットゴールは倒れるし大変。今日は、晴天。せっかくの休みも片付けに追われてあっという間かな。マロちゃんも洗ってあげた。毛がふわふわ。
mayugon
mayugon
4LDK | 家族
norinori0605さんの実例写真
前回ピックしたハロウィンのライトアップ♡ 湖のほとりの街並み ハロウィンの夜 こんな感じでしょうか? ハロウィンらしきものが写ってないけどね ライトも本当はオレンジなんだけど… でもハロウィン❗️ (笑)
前回ピックしたハロウィンのライトアップ♡ 湖のほとりの街並み ハロウィンの夜 こんな感じでしょうか? ハロウィンらしきものが写ってないけどね ライトも本当はオレンジなんだけど… でもハロウィン❗️ (笑)
norinori0605
norinori0605
家族
Nana40Nさんの実例写真
毎年この時期の恒例・・・ 確定申告!( ̄▽ ̄;) がんばってますよ。 ひたすらやってます・・・。 今年こそは早く終わらす!!  今年こそはためずにこつこつ帳簿つけよう・・・ 毎年思ってるんだよね。
毎年この時期の恒例・・・ 確定申告!( ̄▽ ̄;) がんばってますよ。 ひたすらやってます・・・。 今年こそは早く終わらす!!  今年こそはためずにこつこつ帳簿つけよう・・・ 毎年思ってるんだよね。
Nana40N
Nana40N
4LDK | 家族
51Mさんの実例写真
沿道で応援しました。お正月の恒例行事
沿道で応援しました。お正月の恒例行事
51M
51M
3LDK | 家族
Ri-pochaさんの実例写真
ポポラスさん、夏前の恒例 ✂︎…サマーカット✂︎… 今回はえらくバッサリおハゲ姿に…… すぐに伸びるとはいえ、切りたてはいつもさみしいです。
ポポラスさん、夏前の恒例 ✂︎…サマーカット✂︎… 今回はえらくバッサリおハゲ姿に…… すぐに伸びるとはいえ、切りたてはいつもさみしいです。
Ri-pocha
Ri-pocha
家族
koikoiさんの実例写真
我が家のシンボルツリー。 庭の真ん中にあるヒメシャラと迷ったんですが… 大きさでいったらこのジューンベリーかなぁ 今年もたくさん実を付けてます。 これを、冷凍しておいたイチゴと一緒にジャムにするのが恒例。 たまには女子力あるとこも見せんとね…😚
我が家のシンボルツリー。 庭の真ん中にあるヒメシャラと迷ったんですが… 大きさでいったらこのジューンベリーかなぁ 今年もたくさん実を付けてます。 これを、冷凍しておいたイチゴと一緒にジャムにするのが恒例。 たまには女子力あるとこも見せんとね…😚
koikoi
koikoi
4LDK | 家族
burgundy.roseさんの実例写真
庭の剪定が毎年、GWの恒例行事😓 棒樫木は好きだけど、春に繁りすぎ😅 北西側は手付かずの場所でした💦 DIYほどでは無いのだけど 多肉コーナーも5箇所目に  ココのスノコは ワトコオイルだけで仕上げまし♫ 先日、購入のガーデングッズが色をそえて☝️ まだ 改良の余地あり❣️
庭の剪定が毎年、GWの恒例行事😓 棒樫木は好きだけど、春に繁りすぎ😅 北西側は手付かずの場所でした💦 DIYほどでは無いのだけど 多肉コーナーも5箇所目に  ココのスノコは ワトコオイルだけで仕上げまし♫ 先日、購入のガーデングッズが色をそえて☝️ まだ 改良の余地あり❣️
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
utatanさんの実例写真
狭い庭でランタンを出して夕飯♪その後、花火をやります(≧∇≦)我が家の恒例行事です(^^;;
狭い庭でランタンを出して夕飯♪その後、花火をやります(≧∇≦)我が家の恒例行事です(^^;;
utatan
utatan
4DK | 家族

部屋全体 恒例行事が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 恒例行事の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 恒例行事

27枚の部屋写真から27枚をセレクト
tomasanさんの実例写真
今年も恒例、カーテン洗い。 全部屋一気にはツラいので今日はリビングだけ。 去年までは、カーテンレールのクリップは外してたけど…外さず、上側を輪ゴムでしばって洗濯機へ。1個も外れずに洗濯できました。楽チン。
今年も恒例、カーテン洗い。 全部屋一気にはツラいので今日はリビングだけ。 去年までは、カーテンレールのクリップは外してたけど…外さず、上側を輪ゴムでしばって洗濯機へ。1個も外れずに洗濯できました。楽チン。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
毎年恒例のお家で流しそうめん♪ 今年で7年目かな♪子どもたちもそれぞれ中学生に小学生と大きくなったけどまだ楽しんでくれるので我が家の夏休みの恒例行事です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 写真3枚目♪ はじめてお家でやった時の懐かしい写真♡ 下の子は2歳だったのでまだお箸もうまく使えなかったりうまくつかめずに怒ったり(笑)ベチャベチャにこぼしながらだったなぁ🤭 いつまで一緒に楽しんでくれるかなぁなんて思っちゃいますが💦また来年もやりたいな♡
毎年恒例のお家で流しそうめん♪ 今年で7年目かな♪子どもたちもそれぞれ中学生に小学生と大きくなったけどまだ楽しんでくれるので我が家の夏休みの恒例行事です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 写真3枚目♪ はじめてお家でやった時の懐かしい写真♡ 下の子は2歳だったのでまだお箸もうまく使えなかったりうまくつかめずに怒ったり(笑)ベチャベチャにこぼしながらだったなぁ🤭 いつまで一緒に楽しんでくれるかなぁなんて思っちゃいますが💦また来年もやりたいな♡
mami
mami
家族
uchinohirayaさんの実例写真
今日はリビングのワックスがけをしました 年2回(春・秋) 窓を開けても気持ちの良い季節にやるのが 我が家の恒例行事です^ ^
今日はリビングのワックスがけをしました 年2回(春・秋) 窓を開けても気持ちの良い季節にやるのが 我が家の恒例行事です^ ^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
今日は主人の提案で夕食後にドライブがてら蛍を観に行ってきました😊 蛍鑑賞は我が家の恒例なのでたくさん飛んでいる蛍をみながらまたこの季節がやってきたんだなぁ~と感じました☺️ 我が家の縁側の前は山だけど そういえば昔は近所の川にも蛍がいて遥々数匹飛んできた蛍を縁側で観て楽しんでたなぁ~😌なんてことも思い出しました‼️ だけど…今は近所の川に蛍がいなくなり蛍が住めない場所になったのかと思うと今年は蛍を観ながらかなしい気持ちにもなりました😢
今日は主人の提案で夕食後にドライブがてら蛍を観に行ってきました😊 蛍鑑賞は我が家の恒例なのでたくさん飛んでいる蛍をみながらまたこの季節がやってきたんだなぁ~と感じました☺️ 我が家の縁側の前は山だけど そういえば昔は近所の川にも蛍がいて遥々数匹飛んできた蛍を縁側で観て楽しんでたなぁ~😌なんてことも思い出しました‼️ だけど…今は近所の川に蛍がいなくなり蛍が住めない場所になったのかと思うと今年は蛍を観ながらかなしい気持ちにもなりました😢
tokima
tokima
2LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
カウンターキッチン 夏支度で、ドウダンツツジをカウンターキッチンにおきました✧̣̥̇夏の恒例行事になってます。 夏は、毎朝のルーティンに、ドウダンに霧吹きをすることを追加します(。•ㅅ•。)♡
カウンターキッチン 夏支度で、ドウダンツツジをカウンターキッチンにおきました✧̣̥̇夏の恒例行事になってます。 夏は、毎朝のルーティンに、ドウダンに霧吹きをすることを追加します(。•ㅅ•。)♡
s.house
s.house
1LDK | 家族
t_n.homeさんの実例写真
毎年恒例行事のフラワーアレンジメント教室
毎年恒例行事のフラワーアレンジメント教室
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
空気清浄機のフィルター交換完了。 夏入居なので、夏の行事。 写真撮るの忘れちゃったけど、玄関の象印の空気清浄機も同時にフィルター交換しました。どちらも交換目安は2年になってます。 ラビットエアーには、フィルター交換目安のランプがついています(運転時間で計算しているみたい)が、24時間フル稼働なのでか、1年でランプつきました。 ラビットエアーのフィルターは4枚セット。全部取り出して、カバーや枠などは水洗いできます(衛生的✨) 象印のフィルターは掃除がしにくいので(表面薄い不織布)上からフィルたんの空気清浄機用フィルターを貼りました。 空気清浄機は窓際よりも部屋の真ん中に置くのがいいそうです(玄関は別)。もっと言うなら、夏はエアコンのある壁際、冬はエアコンと反対の壁に置くと空気の流れができて空気循環もしてくれて効果的なんだとか。 それで、部屋の真ん中にはコンセントがないから置けないし、エアコンの下もパソコンデスクあるから置けないので、どこに置くか(移動するか)模索中です。
空気清浄機のフィルター交換完了。 夏入居なので、夏の行事。 写真撮るの忘れちゃったけど、玄関の象印の空気清浄機も同時にフィルター交換しました。どちらも交換目安は2年になってます。 ラビットエアーには、フィルター交換目安のランプがついています(運転時間で計算しているみたい)が、24時間フル稼働なのでか、1年でランプつきました。 ラビットエアーのフィルターは4枚セット。全部取り出して、カバーや枠などは水洗いできます(衛生的✨) 象印のフィルターは掃除がしにくいので(表面薄い不織布)上からフィルたんの空気清浄機用フィルターを貼りました。 空気清浄機は窓際よりも部屋の真ん中に置くのがいいそうです(玄関は別)。もっと言うなら、夏はエアコンのある壁際、冬はエアコンと反対の壁に置くと空気の流れができて空気循環もしてくれて効果的なんだとか。 それで、部屋の真ん中にはコンセントがないから置けないし、エアコンの下もパソコンデスクあるから置けないので、どこに置くか(移動するか)模索中です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「恒例行事」 9月中旬以降に 車で30分走って 葡萄を買いに行きます。 ハウス物は高くて 手が出ないので 地物になってから 買いに行きます。 息子と2人がかり。 レジに並ぶこと30分。 台風前の3連休 みんな考えることは同じ。 凄い人でした。 家庭用をいつも買います。 ^_^
題 「恒例行事」 9月中旬以降に 車で30分走って 葡萄を買いに行きます。 ハウス物は高くて 手が出ないので 地物になってから 買いに行きます。 息子と2人がかり。 レジに並ぶこと30分。 台風前の3連休 みんな考えることは同じ。 凄い人でした。 家庭用をいつも買います。 ^_^
buchi
buchi
家族
Royal_Gardeners_Clubさんの実例写真
毎年行くいちご狩り園でなぜかポピー摘みができます。 今年も摘ませていただきました。 このパックンフラワーの開花を楽しむのが1月のちょっとした恒例行事になっています。 次はこれかなー、と思いながら開花を待つのが楽しいですね。
毎年行くいちご狩り園でなぜかポピー摘みができます。 今年も摘ませていただきました。 このパックンフラワーの開花を楽しむのが1月のちょっとした恒例行事になっています。 次はこれかなー、と思いながら開花を待つのが楽しいですね。
Royal_Gardeners_Club
Royal_Gardeners_Club
Shion+さんの実例写真
2月の恒例、オリーブ2本の剪定作業 新しい✂のおかげで、オリーブがスッキリ🫒
2月の恒例、オリーブ2本の剪定作業 新しい✂のおかげで、オリーブがスッキリ🫒
Shion+
Shion+
3DK | 家族
Hi5さんの実例写真
我が家の夏休みの恒例のイベント🍉 🌻🍉スイカ割り🍉🌻 こだまスイカと悩んで、今年は大きなスイカにしました🍉 1人2回の叩きで、パッカーンと割れました❤️
我が家の夏休みの恒例のイベント🍉 🌻🍉スイカ割り🍉🌻 こだまスイカと悩んで、今年は大きなスイカにしました🍉 1人2回の叩きで、パッカーンと割れました❤️
Hi5
Hi5
家族
hittonさんの実例写真
空気がヒンヤリしてきたら、ベランダ組の室内大移動が始まります。 毎年の恒例行事ですね。 今年は随分前に完了しましたけど(° ꈊ °)✧˖°オホッ!
空気がヒンヤリしてきたら、ベランダ組の室内大移動が始まります。 毎年の恒例行事ですね。 今年は随分前に完了しましたけど(° ꈊ °)✧˖°オホッ!
hitton
hitton
Rubiconさんの実例写真
毎年恒例、我が家の梅収穫✂️ 過去一の豊作でした🤭 旦那さんの友人達と朝から2本の梅の木分を収穫しました👨👨👨👨👩👩 手の届く範囲は👩女性担当✨ 脚立登るのは男性担当✨ 総重量129㌔でした🥰⤴️⤴️ 友人達にたくさん持って帰ってもらっだけ、それでも大量に余った梅は実家やご近所さん配りました🏡(笑)
毎年恒例、我が家の梅収穫✂️ 過去一の豊作でした🤭 旦那さんの友人達と朝から2本の梅の木分を収穫しました👨👨👨👨👩👩 手の届く範囲は👩女性担当✨ 脚立登るのは男性担当✨ 総重量129㌔でした🥰⤴️⤴️ 友人達にたくさん持って帰ってもらっだけ、それでも大量に余った梅は実家やご近所さん配りました🏡(笑)
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
nemoさんの実例写真
おはようございます!週末にワックスがけをしました。年に一度の恒例行事‼︎ スッキリしました〜♡
おはようございます!週末にワックスがけをしました。年に一度の恒例行事‼︎ スッキリしました〜♡
nemo
nemo
4LDK | 家族
mukkuさんの実例写真
今年一年お世話になり ありがとうございました✨ 皆様良いお年をお迎えください❤️
今年一年お世話になり ありがとうございました✨ 皆様良いお年をお迎えください❤️
mukku
mukku
家族
Michiさんの実例写真
春の恒例行事✂️ 芝桜ももう終わってしまって、梅雨の前に刈り上げ〜✂️ 娘もずいぶん慣れました(笑) 放っておいても黙って下の方をバサバサやってます👍
春の恒例行事✂️ 芝桜ももう終わってしまって、梅雨の前に刈り上げ〜✂️ 娘もずいぶん慣れました(笑) 放っておいても黙って下の方をバサバサやってます👍
Michi
Michi
4LDK | 家族
minkokoさんの実例写真
おはようございます。今年も梅酒漬けましたー!美味しく漬かりますように。今日は実家のお墓のある共同墓地の草取りです…ジジ、ババに交じってやるのですが、ジジ、ババは口ばかり動いて手が動かないので毎年イライラしながら草をむしります( ̄▽ ̄)そして、9時からなのに8時半には始まってるという年寄り時間(笑)今年もあんた若いのに偉いねー!うちの若い衆は…と同じおばあちゃんに言われるんだろうな( ̄▽ ̄)
おはようございます。今年も梅酒漬けましたー!美味しく漬かりますように。今日は実家のお墓のある共同墓地の草取りです…ジジ、ババに交じってやるのですが、ジジ、ババは口ばかり動いて手が動かないので毎年イライラしながら草をむしります( ̄▽ ̄)そして、9時からなのに8時半には始まってるという年寄り時間(笑)今年もあんた若いのに偉いねー!うちの若い衆は…と同じおばあちゃんに言われるんだろうな( ̄▽ ̄)
minkoko
minkoko
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
昨年のお正月は京都市内大雪だったのに、今年は暖かい新年の幕開け。 午前中は自宅でお屠蘇→又飲んでた(笑)迎春なんちゃってオードブル、お雑煮は白味噌京都風で♡ 午後から実家へ顔出し、長男夫婦や孫ちゃんたちと賑やかに過ごしてきました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧ 晩ご飯は焼肉バンザーイ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
昨年のお正月は京都市内大雪だったのに、今年は暖かい新年の幕開け。 午前中は自宅でお屠蘇→又飲んでた(笑)迎春なんちゃってオードブル、お雑煮は白味噌京都風で♡ 午後から実家へ顔出し、長男夫婦や孫ちゃんたちと賑やかに過ごしてきました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧ 晩ご飯は焼肉バンザーイ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
tomo
tomo
3LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
皆さんに教えてもらい、私もドクダミ茶を作り始めて3年目!毎年の恒例行事となりました。 YouTubeにドクダミ草のお茶作りをアップしたので、ドクダミ草に困っている方にも是非見て欲しいです。 次男の教育実習も終わり、昨日東京へ戻りました。 3週間、あっと言う間だったたな〜 又これから毎日ハンドメイド、あれこれ頑張ります。 https://youtube.com/watch?v=b7K4mnwo4uI&feature=share 👆こちらからどうぞ 〜庭のドクダミ草をお茶にするまで〜
皆さんに教えてもらい、私もドクダミ茶を作り始めて3年目!毎年の恒例行事となりました。 YouTubeにドクダミ草のお茶作りをアップしたので、ドクダミ草に困っている方にも是非見て欲しいです。 次男の教育実習も終わり、昨日東京へ戻りました。 3週間、あっと言う間だったたな〜 又これから毎日ハンドメイド、あれこれ頑張ります。 https://youtube.com/watch?v=b7K4mnwo4uI&feature=share 👆こちらからどうぞ 〜庭のドクダミ草をお茶にするまで〜
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
mayugonさんの実例写真
昨日の強風と雨何処へやら。強風の中、1日地元の子供達の恒例行事で奔走した私。家の前に置いてあるバスケットゴールは倒れるし大変。今日は、晴天。せっかくの休みも片付けに追われてあっという間かな。マロちゃんも洗ってあげた。毛がふわふわ。
昨日の強風と雨何処へやら。強風の中、1日地元の子供達の恒例行事で奔走した私。家の前に置いてあるバスケットゴールは倒れるし大変。今日は、晴天。せっかくの休みも片付けに追われてあっという間かな。マロちゃんも洗ってあげた。毛がふわふわ。
mayugon
mayugon
4LDK | 家族
norinori0605さんの実例写真
前回ピックしたハロウィンのライトアップ♡ 湖のほとりの街並み ハロウィンの夜 こんな感じでしょうか? ハロウィンらしきものが写ってないけどね ライトも本当はオレンジなんだけど… でもハロウィン❗️ (笑)
前回ピックしたハロウィンのライトアップ♡ 湖のほとりの街並み ハロウィンの夜 こんな感じでしょうか? ハロウィンらしきものが写ってないけどね ライトも本当はオレンジなんだけど… でもハロウィン❗️ (笑)
norinori0605
norinori0605
家族
Nana40Nさんの実例写真
毎年この時期の恒例・・・ 確定申告!( ̄▽ ̄;) がんばってますよ。 ひたすらやってます・・・。 今年こそは早く終わらす!!  今年こそはためずにこつこつ帳簿つけよう・・・ 毎年思ってるんだよね。
毎年この時期の恒例・・・ 確定申告!( ̄▽ ̄;) がんばってますよ。 ひたすらやってます・・・。 今年こそは早く終わらす!!  今年こそはためずにこつこつ帳簿つけよう・・・ 毎年思ってるんだよね。
Nana40N
Nana40N
4LDK | 家族
51Mさんの実例写真
沿道で応援しました。お正月の恒例行事
沿道で応援しました。お正月の恒例行事
51M
51M
3LDK | 家族
Ri-pochaさんの実例写真
ポポラスさん、夏前の恒例 ✂︎…サマーカット✂︎… 今回はえらくバッサリおハゲ姿に…… すぐに伸びるとはいえ、切りたてはいつもさみしいです。
ポポラスさん、夏前の恒例 ✂︎…サマーカット✂︎… 今回はえらくバッサリおハゲ姿に…… すぐに伸びるとはいえ、切りたてはいつもさみしいです。
Ri-pocha
Ri-pocha
家族
koikoiさんの実例写真
我が家のシンボルツリー。 庭の真ん中にあるヒメシャラと迷ったんですが… 大きさでいったらこのジューンベリーかなぁ 今年もたくさん実を付けてます。 これを、冷凍しておいたイチゴと一緒にジャムにするのが恒例。 たまには女子力あるとこも見せんとね…😚
我が家のシンボルツリー。 庭の真ん中にあるヒメシャラと迷ったんですが… 大きさでいったらこのジューンベリーかなぁ 今年もたくさん実を付けてます。 これを、冷凍しておいたイチゴと一緒にジャムにするのが恒例。 たまには女子力あるとこも見せんとね…😚
koikoi
koikoi
4LDK | 家族
burgundy.roseさんの実例写真
庭の剪定が毎年、GWの恒例行事😓 棒樫木は好きだけど、春に繁りすぎ😅 北西側は手付かずの場所でした💦 DIYほどでは無いのだけど 多肉コーナーも5箇所目に  ココのスノコは ワトコオイルだけで仕上げまし♫ 先日、購入のガーデングッズが色をそえて☝️ まだ 改良の余地あり❣️
庭の剪定が毎年、GWの恒例行事😓 棒樫木は好きだけど、春に繁りすぎ😅 北西側は手付かずの場所でした💦 DIYほどでは無いのだけど 多肉コーナーも5箇所目に  ココのスノコは ワトコオイルだけで仕上げまし♫ 先日、購入のガーデングッズが色をそえて☝️ まだ 改良の余地あり❣️
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
utatanさんの実例写真
狭い庭でランタンを出して夕飯♪その後、花火をやります(≧∇≦)我が家の恒例行事です(^^;;
狭い庭でランタンを出して夕飯♪その後、花火をやります(≧∇≦)我が家の恒例行事です(^^;;
utatan
utatan
4DK | 家族

部屋全体 恒例行事が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 恒例行事の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ