RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 昭和なタイル

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
kiwi_peaさんの実例写真
真四角のお家
真四角のお家
kiwi_pea
kiwi_pea
4LDK | 家族
riettaさんの実例写真
ラナンキュラスとルピナスを玄関脇に植えた。 この昭和風味な緑のタイル、最初は嫌だったんだけど最近では外国のインテリアなどこれとそっくりなものをキッチンに使っているのを見かけるように。 最近ではこのままでも味があるからいいかもな、なんて思えるようになった。
ラナンキュラスとルピナスを玄関脇に植えた。 この昭和風味な緑のタイル、最初は嫌だったんだけど最近では外国のインテリアなどこれとそっくりなものをキッチンに使っているのを見かけるように。 最近ではこのままでも味があるからいいかもな、なんて思えるようになった。
rietta
rietta
家族
DIYLOVERさんの実例写真
祖父の家にあった昭和タンスをリメイク♡
祖父の家にあった昭和タンスをリメイク♡
DIYLOVER
DIYLOVER
4LDK | 家族
marusanさんの実例写真
先程のpicの奥の部分、植物が置いてある部分の天井は格子にして雨と光が届くようにしてあります。 実は今回の第一の目的は猫脱走防止用のネットを撤去することでした。 ネットの様子はこちらから↓ https://roomclip.jp/photo/zKmj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ネットを付けるまではニャンズがウッドフェンスに乗ると危ないから窓をフルオープンに出来ずにいました。 でも、やはり窓を開けたい… とりあえずネット付けてみた。 窓が開けられる喜び(*˘˘*).。.:*♡ が、やはりネット邪魔やな… そこからデザイン考えてこうなりました(笑) 植物は育てたいから雨と光は必要、でも猫が出ないよう格子にしたりチキンワイヤー張ったり… なかなか頑張りましたよヾ(・ω・`;)ノ おかげで猫も人間も快適になりました.*・゚❁⃘*.゚ まだまだ連投ありうる(〃゚艸゚)プッ コメントお気遣いなくです.*・゚ 見て頂きありがとうございます♡
先程のpicの奥の部分、植物が置いてある部分の天井は格子にして雨と光が届くようにしてあります。 実は今回の第一の目的は猫脱走防止用のネットを撤去することでした。 ネットの様子はこちらから↓ https://roomclip.jp/photo/zKmj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ネットを付けるまではニャンズがウッドフェンスに乗ると危ないから窓をフルオープンに出来ずにいました。 でも、やはり窓を開けたい… とりあえずネット付けてみた。 窓が開けられる喜び(*˘˘*).。.:*♡ が、やはりネット邪魔やな… そこからデザイン考えてこうなりました(笑) 植物は育てたいから雨と光は必要、でも猫が出ないよう格子にしたりチキンワイヤー張ったり… なかなか頑張りましたよヾ(・ω・`;)ノ おかげで猫も人間も快適になりました.*・゚❁⃘*.゚ まだまだ連投ありうる(〃゚艸゚)プッ コメントお気遣いなくです.*・゚ 見て頂きありがとうございます♡
marusan
marusan

部屋全体 昭和なタイルが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 昭和なタイルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 昭和なタイル

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
kiwi_peaさんの実例写真
真四角のお家
真四角のお家
kiwi_pea
kiwi_pea
4LDK | 家族
riettaさんの実例写真
ラナンキュラスとルピナスを玄関脇に植えた。 この昭和風味な緑のタイル、最初は嫌だったんだけど最近では外国のインテリアなどこれとそっくりなものをキッチンに使っているのを見かけるように。 最近ではこのままでも味があるからいいかもな、なんて思えるようになった。
ラナンキュラスとルピナスを玄関脇に植えた。 この昭和風味な緑のタイル、最初は嫌だったんだけど最近では外国のインテリアなどこれとそっくりなものをキッチンに使っているのを見かけるように。 最近ではこのままでも味があるからいいかもな、なんて思えるようになった。
rietta
rietta
家族
DIYLOVERさんの実例写真
祖父の家にあった昭和タンスをリメイク♡
祖父の家にあった昭和タンスをリメイク♡
DIYLOVER
DIYLOVER
4LDK | 家族
marusanさんの実例写真
先程のpicの奥の部分、植物が置いてある部分の天井は格子にして雨と光が届くようにしてあります。 実は今回の第一の目的は猫脱走防止用のネットを撤去することでした。 ネットの様子はこちらから↓ https://roomclip.jp/photo/zKmj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ネットを付けるまではニャンズがウッドフェンスに乗ると危ないから窓をフルオープンに出来ずにいました。 でも、やはり窓を開けたい… とりあえずネット付けてみた。 窓が開けられる喜び(*˘˘*).。.:*♡ が、やはりネット邪魔やな… そこからデザイン考えてこうなりました(笑) 植物は育てたいから雨と光は必要、でも猫が出ないよう格子にしたりチキンワイヤー張ったり… なかなか頑張りましたよヾ(・ω・`;)ノ おかげで猫も人間も快適になりました.*・゚❁⃘*.゚ まだまだ連投ありうる(〃゚艸゚)プッ コメントお気遣いなくです.*・゚ 見て頂きありがとうございます♡
先程のpicの奥の部分、植物が置いてある部分の天井は格子にして雨と光が届くようにしてあります。 実は今回の第一の目的は猫脱走防止用のネットを撤去することでした。 ネットの様子はこちらから↓ https://roomclip.jp/photo/zKmj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ネットを付けるまではニャンズがウッドフェンスに乗ると危ないから窓をフルオープンに出来ずにいました。 でも、やはり窓を開けたい… とりあえずネット付けてみた。 窓が開けられる喜び(*˘˘*).。.:*♡ が、やはりネット邪魔やな… そこからデザイン考えてこうなりました(笑) 植物は育てたいから雨と光は必要、でも猫が出ないよう格子にしたりチキンワイヤー張ったり… なかなか頑張りましたよヾ(・ω・`;)ノ おかげで猫も人間も快適になりました.*・゚❁⃘*.゚ まだまだ連投ありうる(〃゚艸゚)プッ コメントお気遣いなくです.*・゚ 見て頂きありがとうございます♡
marusan
marusan

部屋全体 昭和なタイルが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 昭和なタイルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ