部屋全体 台車

126枚の部屋写真から47枚をセレクト
manyaonさんの実例写真
板が余っていたので、階段下収納にドリンクの箱買いやらお米やらおくので160kg対応台車作ってみました。
板が余っていたので、階段下収納にドリンクの箱買いやらお米やらおくので160kg対応台車作ってみました。
manyaon
manyaon
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
今までの机よりちょっと大きくなったので配置替え! これはこれで良い。 ファンヒーター購入。 無印の台車に乗せて簡単に移動出来るようにしてあります!
今までの机よりちょっと大きくなったので配置替え! これはこれで良い。 ファンヒーター購入。 無印の台車に乗せて簡単に移動出来るようにしてあります!
Risa
Risa
1K | 一人暮らし
tttbbbさんの実例写真
植物は陽当たりやエアコンの風が気になります。 なんだかんだで動かすので、キャスター付きの物に載せてまとめて移動させると管理もしやすいです。 山善さんのスマートフロアに載せてみました! 耐荷重50kgなので重たい鉢を載せても本当に静かにスムーズに動きます。 植物は部屋全体のバランスをみて、高低差をつけて飾っています☺️
植物は陽当たりやエアコンの風が気になります。 なんだかんだで動かすので、キャスター付きの物に載せてまとめて移動させると管理もしやすいです。 山善さんのスマートフロアに載せてみました! 耐荷重50kgなので重たい鉢を載せても本当に静かにスムーズに動きます。 植物は部屋全体のバランスをみて、高低差をつけて飾っています☺️
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
tower 台車 観葉植物や防災ストックなど耐荷重100kgだから重たいものを乗せるのにピッタリ◎ 私は動かしにくかった除湿機を乗せたよ! これでスイスイ動かせることができた✨
tower 台車 観葉植物や防災ストックなど耐荷重100kgだから重たいものを乗せるのにピッタリ◎ 私は動かしにくかった除湿機を乗せたよ! これでスイスイ動かせることができた✨
mika
mika
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥221,600
我が家のLDのど真ん中にはアラジンストーブ ストーブ台車に乗せているから、居場所に合わせて移動してストーブつけてます 我が家の冬のだんぼは、 ・床暖(10段階の下から2番目) ・アラジンストーブ&鉄瓶 ・加湿空気清浄機 ・ダイソン空気清浄扇風機 ・シーリングファン で部屋の湿度上げて、空気をガンガン回して暖かです
我が家のLDのど真ん中にはアラジンストーブ ストーブ台車に乗せているから、居場所に合わせて移動してストーブつけてます 我が家の冬のだんぼは、 ・床暖(10段階の下から2番目) ・アラジンストーブ&鉄瓶 ・加湿空気清浄機 ・ダイソン空気清浄扇風機 ・シーリングファン で部屋の湿度上げて、空気をガンガン回して暖かです
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
mayurikaさんの実例写真
心の癒しを求めて、暮らしにグリーン🪴をプラスしました!以前から欲しかったフェイクグリーンの鉢植え2個セットです。高さがあり大きいのでIKEAで鉢カバーを買いバランスをとり、ダイソーの台車に乗せています。 キッチンからの眺めがとてもよくなって、都会の暮らしに疲れた心に潤いがプラスされました❣️ 植物を枯らしてしまう私にちょうどいいです!
心の癒しを求めて、暮らしにグリーン🪴をプラスしました!以前から欲しかったフェイクグリーンの鉢植え2個セットです。高さがあり大きいのでIKEAで鉢カバーを買いバランスをとり、ダイソーの台車に乗せています。 キッチンからの眺めがとてもよくなって、都会の暮らしに疲れた心に潤いがプラスされました❣️ 植物を枯らしてしまう私にちょうどいいです!
mayurika
mayurika
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
観葉植物は30センチの大型鉢が多いので、色だけ揃えて軽い植木鉢を使っています😊 キャスター付き台車でお掃除簡単です🌿 数が多いのでスッキリ見えるように窓辺に寄せてます🪴 ドレープカーテンを真ん中でまとめるのが好きですが上の方で留めると窓が縦長に見える! ハイウエストで足長効果みたい🤭 イベント投稿なのでお気遣いなく😉
観葉植物は30センチの大型鉢が多いので、色だけ揃えて軽い植木鉢を使っています😊 キャスター付き台車でお掃除簡単です🌿 数が多いのでスッキリ見えるように窓辺に寄せてます🪴 ドレープカーテンを真ん中でまとめるのが好きですが上の方で留めると窓が縦長に見える! ハイウエストで足長効果みたい🤭 イベント投稿なのでお気遣いなく😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Asumiさんの実例写真
無印のポリプロピレン平台車にピッタリ
無印のポリプロピレン平台車にピッタリ
Asumi
Asumi
1LDK | 一人暮らし
mii0404さんの実例写真
地味ですが‥ わが家はキャスターを多用しています。 移動しやすくすることで、子ども部屋、クローゼットなどを隅々まで掃除できるようになっています。
地味ですが‥ わが家はキャスターを多用しています。 移動しやすくすることで、子ども部屋、クローゼットなどを隅々まで掃除できるようになっています。
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★無印の平台車★ 無印週間と言うことで買ってきた! キャンプ用品入れている無印の頑丈ボックスの下に設置 重くて引きずると床が傷つきそうだったのでほしくてお買い上げ 家の中移動させるのに凄くいい! 車輪が一定方向だけではなく動いてくれるので移動もストレスなし 他にも使いたい所があるので今度やってみよう♪
★無印の平台車★ 無印週間と言うことで買ってきた! キャンプ用品入れている無印の頑丈ボックスの下に設置 重くて引きずると床が傷つきそうだったのでほしくてお買い上げ 家の中移動させるのに凄くいい! 車輪が一定方向だけではなく動いてくれるので移動もストレスなし 他にも使いたい所があるので今度やってみよう♪
yumi
yumi
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ヒーターを出しました ただでさえ重たいのに わざわざどけて掃除したり、時期を過ぎたらしまうのに抱えて片付けるとか…いらん体力を消耗してしまうので、台車を2つくっ付けて、その上にのせてます キャスター付きなので掃除のときや、片付けるときもゴロゴロ動かすだけなので、持ち運びのストレスから解放されました😊
ヒーターを出しました ただでさえ重たいのに わざわざどけて掃除したり、時期を過ぎたらしまうのに抱えて片付けるとか…いらん体力を消耗してしまうので、台車を2つくっ付けて、その上にのせてます キャスター付きなので掃除のときや、片付けるときもゴロゴロ動かすだけなので、持ち運びのストレスから解放されました😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
「この冬買ってよかったもの」 それは象印のスチーム式加湿器です❣️ 見た目はまるで湯沸かしポット😅 機能もポットのようにまず水を沸騰させます。 そしてその後65℃まで下げてから加湿がスタートします。  なので出てくるのは綺麗な水蒸気✨ そして購入の一番の決め手はお手入れ不用な事! フィルターの掃除や交換の手間が有りません☺️👍 何もしなくていいんです❣️ ただポットと同じで内側にカルシウムやミネラルの白い跡が付くそうなので、気になる時はクエン酸で除去するそうです。 これは水が3L入り、モードによっては24時間加湿してくれるので助かります☺️👍 持ち手も付いているので、夜は寝室に手軽に持って上がれます。 パン作りには湿度がとても大切❣️ 今日はjijiちゃん、chi_gogaちゃんのzoomパン教室だったので、テーブルの横でずっと働いてくれていました😄🎶💕
「この冬買ってよかったもの」 それは象印のスチーム式加湿器です❣️ 見た目はまるで湯沸かしポット😅 機能もポットのようにまず水を沸騰させます。 そしてその後65℃まで下げてから加湿がスタートします。  なので出てくるのは綺麗な水蒸気✨ そして購入の一番の決め手はお手入れ不用な事! フィルターの掃除や交換の手間が有りません☺️👍 何もしなくていいんです❣️ ただポットと同じで内側にカルシウムやミネラルの白い跡が付くそうなので、気になる時はクエン酸で除去するそうです。 これは水が3L入り、モードによっては24時間加湿してくれるので助かります☺️👍 持ち手も付いているので、夜は寝室に手軽に持って上がれます。 パン作りには湿度がとても大切❣️ 今日はjijiちゃん、chi_gogaちゃんのzoomパン教室だったので、テーブルの横でずっと働いてくれていました😄🎶💕
yumiril
yumiril
家族
mimiさんの実例写真
街に初雪が降りいよいよ冬シーズン到来。 毎日の生活にストーブが欠かせません。 そして、体調管理には加湿器も必需品。 この時期、ここでも山善さんの平台車が活躍中。少し大きめの空気清浄加湿器を平台車に乗せてあちらこちらに楽々移動しています。 キャスターがスムーズで静かに移動できます。
街に初雪が降りいよいよ冬シーズン到来。 毎日の生活にストーブが欠かせません。 そして、体調管理には加湿器も必需品。 この時期、ここでも山善さんの平台車が活躍中。少し大きめの空気清浄加湿器を平台車に乗せてあちらこちらに楽々移動しています。 キャスターがスムーズで静かに移動できます。
mimi
mimi
4LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
梅雨明けしたのに片付け忘れてた衣類乾燥除湿機を今日お片づけしました😊←動かしただけ💦 以前、除湿機から衣類乾燥除湿機に買い替えた時にキャスター付きにはしましたが山善の平台車の車輪の方が大きいので楽チンに運べました⭐️ 手前に写ってるダイソーのランドリーバスケットにもキャスター付けたのでランドリーグッズは直置き(ほぼ)ナシw サンルーム横にあるウォークインクローゼットは横長になっていて 入って左手が季節外の衣類収納のスペース パイプハンガー下のチェストの間に 衣類乾燥除湿機がピッタリ入るのが嬉しい❤️ 反対側が現在使用している衣類収納になります😀 真ん中は全身ミラー、アクセ類がありフリースペースな感じです✨
梅雨明けしたのに片付け忘れてた衣類乾燥除湿機を今日お片づけしました😊←動かしただけ💦 以前、除湿機から衣類乾燥除湿機に買い替えた時にキャスター付きにはしましたが山善の平台車の車輪の方が大きいので楽チンに運べました⭐️ 手前に写ってるダイソーのランドリーバスケットにもキャスター付けたのでランドリーグッズは直置き(ほぼ)ナシw サンルーム横にあるウォークインクローゼットは横長になっていて 入って左手が季節外の衣類収納のスペース パイプハンガー下のチェストの間に 衣類乾燥除湿機がピッタリ入るのが嬉しい❤️ 反対側が現在使用している衣類収納になります😀 真ん中は全身ミラー、アクセ類がありフリースペースな感じです✨
Yukicoto
Yukicoto
家族
yumegu8さんの実例写真
ベンチ¥109,120
おはよぅございます☀ 少し前にストーブも出しました😊 我が家はもうずっと石油ストーブ派🤗 重たい灯油を運んだりタンクに入れるのは面倒だけど💦(⇒パパがやってますが😂)やっぱり乾燥から守ってくれたりじんわり暖かい感じが好きです🤭 長年使っていた石油ストーブが劣化してきて💧今年は買い替えると決めていたので10月にずっと欲しった"アラジンの石油ストーブ"を購入しました😆✨ 小さいのにすごく暖かくなるし、消化タイマーも付いるから万が一の消し忘れにも安心です🤗 無印良品の平台車に乗せてるから掃除機かける時はかなり楽✨ですが、まだ置き場所が決まってないし、もしこのままカーテン前に置くならやっぱりゲージ出すかなぁ〰🤔
おはよぅございます☀ 少し前にストーブも出しました😊 我が家はもうずっと石油ストーブ派🤗 重たい灯油を運んだりタンクに入れるのは面倒だけど💦(⇒パパがやってますが😂)やっぱり乾燥から守ってくれたりじんわり暖かい感じが好きです🤭 長年使っていた石油ストーブが劣化してきて💧今年は買い替えると決めていたので10月にずっと欲しった"アラジンの石油ストーブ"を購入しました😆✨ 小さいのにすごく暖かくなるし、消化タイマーも付いるから万が一の消し忘れにも安心です🤗 無印良品の平台車に乗せてるから掃除機かける時はかなり楽✨ですが、まだ置き場所が決まってないし、もしこのままカーテン前に置くならやっぱりゲージ出すかなぁ〰🤔
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
おすすめアイテム紹介 ①まるでこたつレッグウォーマー 毎年気にはなってたのですが、やっと購入しました。冷え性なのに靴下が苦手で…これならレッグウォーマーなので不快にならずに使えています。 寒いキッチンでも足首を暖かくするだけでこんなに違うのかとびっくりしています🎶 ②無印良品の平台車(連結可能) 重い水やお米を乗せてもらくらく移動が出来て掃除もしやすい! 購入の決めては、耐荷重が80kgなのと床が傷つきにくいキャスターというところ。 お値段も安価で、気に入っています。 ③カインズの撥水剤 シンクや洗面所のお掃除のあとに、シュッとするだけでOK! 水を弾いてくれて、汚れを防止してくれます。 ④iwaki 耐熱ガラス パッキンや溝もなくて、とにかく洗いやすい。 匂い移りもなく、ヌメリも落としやすくて今までパッキンがあるものを使っていましたがイワキに変えて洗い物がラクになりました! 容器は食洗機にも使えます。(蓋はNG)
おすすめアイテム紹介 ①まるでこたつレッグウォーマー 毎年気にはなってたのですが、やっと購入しました。冷え性なのに靴下が苦手で…これならレッグウォーマーなので不快にならずに使えています。 寒いキッチンでも足首を暖かくするだけでこんなに違うのかとびっくりしています🎶 ②無印良品の平台車(連結可能) 重い水やお米を乗せてもらくらく移動が出来て掃除もしやすい! 購入の決めては、耐荷重が80kgなのと床が傷つきにくいキャスターというところ。 お値段も安価で、気に入っています。 ③カインズの撥水剤 シンクや洗面所のお掃除のあとに、シュッとするだけでOK! 水を弾いてくれて、汚れを防止してくれます。 ④iwaki 耐熱ガラス パッキンや溝もなくて、とにかく洗いやすい。 匂い移りもなく、ヌメリも落としやすくて今までパッキンがあるものを使っていましたがイワキに変えて洗い物がラクになりました! 容器は食洗機にも使えます。(蓋はNG)
mii
mii
家族
KEIKOさんの実例写真
ベランダビオトープを新調しました。 トロ舟をやめてビオトープ用発泡スチロールのをコーナンで購入。 20ℓ→13ℓになったけど水深は深くなったし快適そう♡ 台車の上に置いてるから移動もラクラクです(*Ü*)
ベランダビオトープを新調しました。 トロ舟をやめてビオトープ用発泡スチロールのをコーナンで購入。 20ℓ→13ℓになったけど水深は深くなったし快適そう♡ 台車の上に置いてるから移動もラクラクです(*Ü*)
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
今日は埼玉県民の日。 私はたまたまお休み。 天気も良くお掃除してキレイになった(╹◡╹)
今日は埼玉県民の日。 私はたまたまお休み。 天気も良くお掃除してキレイになった(╹◡╹)
M
M
mmさんの実例写真
こんばんは〜 今日は寒すぎて一歩も外に出てないー🍃 明日、おうちの2年点検💡 掃除の毎日です🧹 こっちのアングルって初かも📸 うちのリビング、変なカタチ◻︎ subsclife 手前のカフェテーブル モニター中です💡
こんばんは〜 今日は寒すぎて一歩も外に出てないー🍃 明日、おうちの2年点検💡 掃除の毎日です🧹 こっちのアングルって初かも📸 うちのリビング、変なカタチ◻︎ subsclife 手前のカフェテーブル モニター中です💡
mm
mm
3LDK | 家族
mrさんの実例写真
階段下収納を片付けました。無印良品のコンテナで横から取り出し易くしました。センサーライトは石膏ボードのビス部分につけられました。 モノが増えたら2列にして台車をつけるか検討中。
階段下収納を片付けました。無印良品のコンテナで横から取り出し易くしました。センサーライトは石膏ボードのビス部分につけられました。 モノが増えたら2列にして台車をつけるか検討中。
mr
mr
1K | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
ワゴン¥6,999
beforeです 奥の雛人形のボックス下に台車を置きました。これだけで問題なく引き出せるようになりました。 その横には、美顔器やバッグを収納ラックに。美顔器下に入れてサイドから配線とか問題なく、キャスターつきだからラクラク部屋に出し入れできるようになりました。こちらの収納ラック主人エリアにお邪魔しております。
beforeです 奥の雛人形のボックス下に台車を置きました。これだけで問題なく引き出せるようになりました。 その横には、美顔器やバッグを収納ラックに。美顔器下に入れてサイドから配線とか問題なく、キャスターつきだからラクラク部屋に出し入れできるようになりました。こちらの収納ラック主人エリアにお邪魔しております。
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
イベント参加用です。 湿気対策No.1はモニターに参加させていただいたコロナさんのサーキュレーター付き衣類乾燥除湿機。 毎晩写真で説明した通りに使用しています。 洗面所と寝室が近い為、稼働音が気になって最初は「弱」にしていましたが、乾燥具合がもうひとつ💧 人間、音にもすぐ慣れるもんです(笑)  今は「強」で使用していますが、寝てても全然気になりません🤣 毎朝たまった水を捨てるのが快感でくせになること間違いなし✨ モニター投稿時に気になった重量も以前別の用途でDIYしてた台車に載せたらどこにでも移動が簡単で(重量がある分安定感もある)クローゼットや寝室でも活躍してくれてます✨ 本当に最強の相棒です(^^)/
イベント参加用です。 湿気対策No.1はモニターに参加させていただいたコロナさんのサーキュレーター付き衣類乾燥除湿機。 毎晩写真で説明した通りに使用しています。 洗面所と寝室が近い為、稼働音が気になって最初は「弱」にしていましたが、乾燥具合がもうひとつ💧 人間、音にもすぐ慣れるもんです(笑)  今は「強」で使用していますが、寝てても全然気になりません🤣 毎朝たまった水を捨てるのが快感でくせになること間違いなし✨ モニター投稿時に気になった重量も以前別の用途でDIYしてた台車に載せたらどこにでも移動が簡単で(重量がある分安定感もある)クローゼットや寝室でも活躍してくれてます✨ 本当に最強の相棒です(^^)/
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
asataroさんの実例写真
また台車を作りました。 ウォーターサーバーのストックの水を、ダンボールに入れたまま保管していたのが気になっていました。 板に台車と丁度2個置けるサイズになる様に両側に持ち手を付けました。 動かして掃除も楽で見た目も良くなりました^_^
また台車を作りました。 ウォーターサーバーのストックの水を、ダンボールに入れたまま保管していたのが気になっていました。 板に台車と丁度2個置けるサイズになる様に両側に持ち手を付けました。 動かして掃除も楽で見た目も良くなりました^_^
asataro
asataro
chibichieさんの実例写真
夏のスペシャルクーポン ★tower 台車キャスター付き 対荷重100kgなので、植木鉢一つくらいならスイスイ動く! 掃除も楽ちんだけど、ハイハイしたての赤ちゃんでも動かせちゃうので、それはそれで危険。場所考えないとです。
夏のスペシャルクーポン ★tower 台車キャスター付き 対荷重100kgなので、植木鉢一つくらいならスイスイ動く! 掃除も楽ちんだけど、ハイハイしたての赤ちゃんでも動かせちゃうので、それはそれで危険。場所考えないとです。
chibichie
chibichie
midoriさんの実例写真
タンスを解体した廃材で… 引き出しの板で ストーブの台車を作りました 今までは100均のウッドデッキパネル を使っていたのですが 小さくて危なかったので 今日作り直しました! 大きさ👍です タンスの引き出しが 台車になりました!
タンスを解体した廃材で… 引き出しの板で ストーブの台車を作りました 今までは100均のウッドデッキパネル を使っていたのですが 小さくて危なかったので 今日作り直しました! 大きさ👍です タンスの引き出しが 台車になりました!
midori
midori
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 台車の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 台車

126枚の部屋写真から47枚をセレクト
manyaonさんの実例写真
板が余っていたので、階段下収納にドリンクの箱買いやらお米やらおくので160kg対応台車作ってみました。
板が余っていたので、階段下収納にドリンクの箱買いやらお米やらおくので160kg対応台車作ってみました。
manyaon
manyaon
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
今までの机よりちょっと大きくなったので配置替え! これはこれで良い。 ファンヒーター購入。 無印の台車に乗せて簡単に移動出来るようにしてあります!
今までの机よりちょっと大きくなったので配置替え! これはこれで良い。 ファンヒーター購入。 無印の台車に乗せて簡単に移動出来るようにしてあります!
Risa
Risa
1K | 一人暮らし
tttbbbさんの実例写真
植物は陽当たりやエアコンの風が気になります。 なんだかんだで動かすので、キャスター付きの物に載せてまとめて移動させると管理もしやすいです。 山善さんのスマートフロアに載せてみました! 耐荷重50kgなので重たい鉢を載せても本当に静かにスムーズに動きます。 植物は部屋全体のバランスをみて、高低差をつけて飾っています☺️
植物は陽当たりやエアコンの風が気になります。 なんだかんだで動かすので、キャスター付きの物に載せてまとめて移動させると管理もしやすいです。 山善さんのスマートフロアに載せてみました! 耐荷重50kgなので重たい鉢を載せても本当に静かにスムーズに動きます。 植物は部屋全体のバランスをみて、高低差をつけて飾っています☺️
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
tower 台車 観葉植物や防災ストックなど耐荷重100kgだから重たいものを乗せるのにピッタリ◎ 私は動かしにくかった除湿機を乗せたよ! これでスイスイ動かせることができた✨
tower 台車 観葉植物や防災ストックなど耐荷重100kgだから重たいものを乗せるのにピッタリ◎ 私は動かしにくかった除湿機を乗せたよ! これでスイスイ動かせることができた✨
mika
mika
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥221,600
我が家のLDのど真ん中にはアラジンストーブ ストーブ台車に乗せているから、居場所に合わせて移動してストーブつけてます 我が家の冬のだんぼは、 ・床暖(10段階の下から2番目) ・アラジンストーブ&鉄瓶 ・加湿空気清浄機 ・ダイソン空気清浄扇風機 ・シーリングファン で部屋の湿度上げて、空気をガンガン回して暖かです
我が家のLDのど真ん中にはアラジンストーブ ストーブ台車に乗せているから、居場所に合わせて移動してストーブつけてます 我が家の冬のだんぼは、 ・床暖(10段階の下から2番目) ・アラジンストーブ&鉄瓶 ・加湿空気清浄機 ・ダイソン空気清浄扇風機 ・シーリングファン で部屋の湿度上げて、空気をガンガン回して暖かです
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
mayurikaさんの実例写真
心の癒しを求めて、暮らしにグリーン🪴をプラスしました!以前から欲しかったフェイクグリーンの鉢植え2個セットです。高さがあり大きいのでIKEAで鉢カバーを買いバランスをとり、ダイソーの台車に乗せています。 キッチンからの眺めがとてもよくなって、都会の暮らしに疲れた心に潤いがプラスされました❣️ 植物を枯らしてしまう私にちょうどいいです!
心の癒しを求めて、暮らしにグリーン🪴をプラスしました!以前から欲しかったフェイクグリーンの鉢植え2個セットです。高さがあり大きいのでIKEAで鉢カバーを買いバランスをとり、ダイソーの台車に乗せています。 キッチンからの眺めがとてもよくなって、都会の暮らしに疲れた心に潤いがプラスされました❣️ 植物を枯らしてしまう私にちょうどいいです!
mayurika
mayurika
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
観葉植物は30センチの大型鉢が多いので、色だけ揃えて軽い植木鉢を使っています😊 キャスター付き台車でお掃除簡単です🌿 数が多いのでスッキリ見えるように窓辺に寄せてます🪴 ドレープカーテンを真ん中でまとめるのが好きですが上の方で留めると窓が縦長に見える! ハイウエストで足長効果みたい🤭 イベント投稿なのでお気遣いなく😉
観葉植物は30センチの大型鉢が多いので、色だけ揃えて軽い植木鉢を使っています😊 キャスター付き台車でお掃除簡単です🌿 数が多いのでスッキリ見えるように窓辺に寄せてます🪴 ドレープカーテンを真ん中でまとめるのが好きですが上の方で留めると窓が縦長に見える! ハイウエストで足長効果みたい🤭 イベント投稿なのでお気遣いなく😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Asumiさんの実例写真
無印のポリプロピレン平台車にピッタリ
無印のポリプロピレン平台車にピッタリ
Asumi
Asumi
1LDK | 一人暮らし
mii0404さんの実例写真
地味ですが‥ わが家はキャスターを多用しています。 移動しやすくすることで、子ども部屋、クローゼットなどを隅々まで掃除できるようになっています。
地味ですが‥ わが家はキャスターを多用しています。 移動しやすくすることで、子ども部屋、クローゼットなどを隅々まで掃除できるようになっています。
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★無印の平台車★ 無印週間と言うことで買ってきた! キャンプ用品入れている無印の頑丈ボックスの下に設置 重くて引きずると床が傷つきそうだったのでほしくてお買い上げ 家の中移動させるのに凄くいい! 車輪が一定方向だけではなく動いてくれるので移動もストレスなし 他にも使いたい所があるので今度やってみよう♪
★無印の平台車★ 無印週間と言うことで買ってきた! キャンプ用品入れている無印の頑丈ボックスの下に設置 重くて引きずると床が傷つきそうだったのでほしくてお買い上げ 家の中移動させるのに凄くいい! 車輪が一定方向だけではなく動いてくれるので移動もストレスなし 他にも使いたい所があるので今度やってみよう♪
yumi
yumi
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ヒーターを出しました ただでさえ重たいのに わざわざどけて掃除したり、時期を過ぎたらしまうのに抱えて片付けるとか…いらん体力を消耗してしまうので、台車を2つくっ付けて、その上にのせてます キャスター付きなので掃除のときや、片付けるときもゴロゴロ動かすだけなので、持ち運びのストレスから解放されました😊
ヒーターを出しました ただでさえ重たいのに わざわざどけて掃除したり、時期を過ぎたらしまうのに抱えて片付けるとか…いらん体力を消耗してしまうので、台車を2つくっ付けて、その上にのせてます キャスター付きなので掃除のときや、片付けるときもゴロゴロ動かすだけなので、持ち運びのストレスから解放されました😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
「この冬買ってよかったもの」 それは象印のスチーム式加湿器です❣️ 見た目はまるで湯沸かしポット😅 機能もポットのようにまず水を沸騰させます。 そしてその後65℃まで下げてから加湿がスタートします。  なので出てくるのは綺麗な水蒸気✨ そして購入の一番の決め手はお手入れ不用な事! フィルターの掃除や交換の手間が有りません☺️👍 何もしなくていいんです❣️ ただポットと同じで内側にカルシウムやミネラルの白い跡が付くそうなので、気になる時はクエン酸で除去するそうです。 これは水が3L入り、モードによっては24時間加湿してくれるので助かります☺️👍 持ち手も付いているので、夜は寝室に手軽に持って上がれます。 パン作りには湿度がとても大切❣️ 今日はjijiちゃん、chi_gogaちゃんのzoomパン教室だったので、テーブルの横でずっと働いてくれていました😄🎶💕
「この冬買ってよかったもの」 それは象印のスチーム式加湿器です❣️ 見た目はまるで湯沸かしポット😅 機能もポットのようにまず水を沸騰させます。 そしてその後65℃まで下げてから加湿がスタートします。  なので出てくるのは綺麗な水蒸気✨ そして購入の一番の決め手はお手入れ不用な事! フィルターの掃除や交換の手間が有りません☺️👍 何もしなくていいんです❣️ ただポットと同じで内側にカルシウムやミネラルの白い跡が付くそうなので、気になる時はクエン酸で除去するそうです。 これは水が3L入り、モードによっては24時間加湿してくれるので助かります☺️👍 持ち手も付いているので、夜は寝室に手軽に持って上がれます。 パン作りには湿度がとても大切❣️ 今日はjijiちゃん、chi_gogaちゃんのzoomパン教室だったので、テーブルの横でずっと働いてくれていました😄🎶💕
yumiril
yumiril
家族
mimiさんの実例写真
¥3,999
街に初雪が降りいよいよ冬シーズン到来。 毎日の生活にストーブが欠かせません。 そして、体調管理には加湿器も必需品。 この時期、ここでも山善さんの平台車が活躍中。少し大きめの空気清浄加湿器を平台車に乗せてあちらこちらに楽々移動しています。 キャスターがスムーズで静かに移動できます。
街に初雪が降りいよいよ冬シーズン到来。 毎日の生活にストーブが欠かせません。 そして、体調管理には加湿器も必需品。 この時期、ここでも山善さんの平台車が活躍中。少し大きめの空気清浄加湿器を平台車に乗せてあちらこちらに楽々移動しています。 キャスターがスムーズで静かに移動できます。
mimi
mimi
4LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
梅雨明けしたのに片付け忘れてた衣類乾燥除湿機を今日お片づけしました😊←動かしただけ💦 以前、除湿機から衣類乾燥除湿機に買い替えた時にキャスター付きにはしましたが山善の平台車の車輪の方が大きいので楽チンに運べました⭐️ 手前に写ってるダイソーのランドリーバスケットにもキャスター付けたのでランドリーグッズは直置き(ほぼ)ナシw サンルーム横にあるウォークインクローゼットは横長になっていて 入って左手が季節外の衣類収納のスペース パイプハンガー下のチェストの間に 衣類乾燥除湿機がピッタリ入るのが嬉しい❤️ 反対側が現在使用している衣類収納になります😀 真ん中は全身ミラー、アクセ類がありフリースペースな感じです✨
梅雨明けしたのに片付け忘れてた衣類乾燥除湿機を今日お片づけしました😊←動かしただけ💦 以前、除湿機から衣類乾燥除湿機に買い替えた時にキャスター付きにはしましたが山善の平台車の車輪の方が大きいので楽チンに運べました⭐️ 手前に写ってるダイソーのランドリーバスケットにもキャスター付けたのでランドリーグッズは直置き(ほぼ)ナシw サンルーム横にあるウォークインクローゼットは横長になっていて 入って左手が季節外の衣類収納のスペース パイプハンガー下のチェストの間に 衣類乾燥除湿機がピッタリ入るのが嬉しい❤️ 反対側が現在使用している衣類収納になります😀 真ん中は全身ミラー、アクセ類がありフリースペースな感じです✨
Yukicoto
Yukicoto
家族
yumegu8さんの実例写真
おはよぅございます☀ 少し前にストーブも出しました😊 我が家はもうずっと石油ストーブ派🤗 重たい灯油を運んだりタンクに入れるのは面倒だけど💦(⇒パパがやってますが😂)やっぱり乾燥から守ってくれたりじんわり暖かい感じが好きです🤭 長年使っていた石油ストーブが劣化してきて💧今年は買い替えると決めていたので10月にずっと欲しった"アラジンの石油ストーブ"を購入しました😆✨ 小さいのにすごく暖かくなるし、消化タイマーも付いるから万が一の消し忘れにも安心です🤗 無印良品の平台車に乗せてるから掃除機かける時はかなり楽✨ですが、まだ置き場所が決まってないし、もしこのままカーテン前に置くならやっぱりゲージ出すかなぁ〰🤔
おはよぅございます☀ 少し前にストーブも出しました😊 我が家はもうずっと石油ストーブ派🤗 重たい灯油を運んだりタンクに入れるのは面倒だけど💦(⇒パパがやってますが😂)やっぱり乾燥から守ってくれたりじんわり暖かい感じが好きです🤭 長年使っていた石油ストーブが劣化してきて💧今年は買い替えると決めていたので10月にずっと欲しった"アラジンの石油ストーブ"を購入しました😆✨ 小さいのにすごく暖かくなるし、消化タイマーも付いるから万が一の消し忘れにも安心です🤗 無印良品の平台車に乗せてるから掃除機かける時はかなり楽✨ですが、まだ置き場所が決まってないし、もしこのままカーテン前に置くならやっぱりゲージ出すかなぁ〰🤔
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
おすすめアイテム紹介 ①まるでこたつレッグウォーマー 毎年気にはなってたのですが、やっと購入しました。冷え性なのに靴下が苦手で…これならレッグウォーマーなので不快にならずに使えています。 寒いキッチンでも足首を暖かくするだけでこんなに違うのかとびっくりしています🎶 ②無印良品の平台車(連結可能) 重い水やお米を乗せてもらくらく移動が出来て掃除もしやすい! 購入の決めては、耐荷重が80kgなのと床が傷つきにくいキャスターというところ。 お値段も安価で、気に入っています。 ③カインズの撥水剤 シンクや洗面所のお掃除のあとに、シュッとするだけでOK! 水を弾いてくれて、汚れを防止してくれます。 ④iwaki 耐熱ガラス パッキンや溝もなくて、とにかく洗いやすい。 匂い移りもなく、ヌメリも落としやすくて今までパッキンがあるものを使っていましたがイワキに変えて洗い物がラクになりました! 容器は食洗機にも使えます。(蓋はNG)
おすすめアイテム紹介 ①まるでこたつレッグウォーマー 毎年気にはなってたのですが、やっと購入しました。冷え性なのに靴下が苦手で…これならレッグウォーマーなので不快にならずに使えています。 寒いキッチンでも足首を暖かくするだけでこんなに違うのかとびっくりしています🎶 ②無印良品の平台車(連結可能) 重い水やお米を乗せてもらくらく移動が出来て掃除もしやすい! 購入の決めては、耐荷重が80kgなのと床が傷つきにくいキャスターというところ。 お値段も安価で、気に入っています。 ③カインズの撥水剤 シンクや洗面所のお掃除のあとに、シュッとするだけでOK! 水を弾いてくれて、汚れを防止してくれます。 ④iwaki 耐熱ガラス パッキンや溝もなくて、とにかく洗いやすい。 匂い移りもなく、ヌメリも落としやすくて今までパッキンがあるものを使っていましたがイワキに変えて洗い物がラクになりました! 容器は食洗機にも使えます。(蓋はNG)
mii
mii
家族
KEIKOさんの実例写真
ベランダビオトープを新調しました。 トロ舟をやめてビオトープ用発泡スチロールのをコーナンで購入。 20ℓ→13ℓになったけど水深は深くなったし快適そう♡ 台車の上に置いてるから移動もラクラクです(*Ü*)
ベランダビオトープを新調しました。 トロ舟をやめてビオトープ用発泡スチロールのをコーナンで購入。 20ℓ→13ℓになったけど水深は深くなったし快適そう♡ 台車の上に置いてるから移動もラクラクです(*Ü*)
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
今日は埼玉県民の日。 私はたまたまお休み。 天気も良くお掃除してキレイになった(╹◡╹)
今日は埼玉県民の日。 私はたまたまお休み。 天気も良くお掃除してキレイになった(╹◡╹)
M
M
mmさんの実例写真
こんばんは〜 今日は寒すぎて一歩も外に出てないー🍃 明日、おうちの2年点検💡 掃除の毎日です🧹 こっちのアングルって初かも📸 うちのリビング、変なカタチ◻︎ subsclife 手前のカフェテーブル モニター中です💡
こんばんは〜 今日は寒すぎて一歩も外に出てないー🍃 明日、おうちの2年点検💡 掃除の毎日です🧹 こっちのアングルって初かも📸 うちのリビング、変なカタチ◻︎ subsclife 手前のカフェテーブル モニター中です💡
mm
mm
3LDK | 家族
mrさんの実例写真
階段下収納を片付けました。無印良品のコンテナで横から取り出し易くしました。センサーライトは石膏ボードのビス部分につけられました。 モノが増えたら2列にして台車をつけるか検討中。
階段下収納を片付けました。無印良品のコンテナで横から取り出し易くしました。センサーライトは石膏ボードのビス部分につけられました。 モノが増えたら2列にして台車をつけるか検討中。
mr
mr
1K | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
ワゴン¥6,999
beforeです 奥の雛人形のボックス下に台車を置きました。これだけで問題なく引き出せるようになりました。 その横には、美顔器やバッグを収納ラックに。美顔器下に入れてサイドから配線とか問題なく、キャスターつきだからラクラク部屋に出し入れできるようになりました。こちらの収納ラック主人エリアにお邪魔しております。
beforeです 奥の雛人形のボックス下に台車を置きました。これだけで問題なく引き出せるようになりました。 その横には、美顔器やバッグを収納ラックに。美顔器下に入れてサイドから配線とか問題なく、キャスターつきだからラクラク部屋に出し入れできるようになりました。こちらの収納ラック主人エリアにお邪魔しております。
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
イベント参加用です。 湿気対策No.1はモニターに参加させていただいたコロナさんのサーキュレーター付き衣類乾燥除湿機。 毎晩写真で説明した通りに使用しています。 洗面所と寝室が近い為、稼働音が気になって最初は「弱」にしていましたが、乾燥具合がもうひとつ💧 人間、音にもすぐ慣れるもんです(笑)  今は「強」で使用していますが、寝てても全然気になりません🤣 毎朝たまった水を捨てるのが快感でくせになること間違いなし✨ モニター投稿時に気になった重量も以前別の用途でDIYしてた台車に載せたらどこにでも移動が簡単で(重量がある分安定感もある)クローゼットや寝室でも活躍してくれてます✨ 本当に最強の相棒です(^^)/
イベント参加用です。 湿気対策No.1はモニターに参加させていただいたコロナさんのサーキュレーター付き衣類乾燥除湿機。 毎晩写真で説明した通りに使用しています。 洗面所と寝室が近い為、稼働音が気になって最初は「弱」にしていましたが、乾燥具合がもうひとつ💧 人間、音にもすぐ慣れるもんです(笑)  今は「強」で使用していますが、寝てても全然気になりません🤣 毎朝たまった水を捨てるのが快感でくせになること間違いなし✨ モニター投稿時に気になった重量も以前別の用途でDIYしてた台車に載せたらどこにでも移動が簡単で(重量がある分安定感もある)クローゼットや寝室でも活躍してくれてます✨ 本当に最強の相棒です(^^)/
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
asataroさんの実例写真
また台車を作りました。 ウォーターサーバーのストックの水を、ダンボールに入れたまま保管していたのが気になっていました。 板に台車と丁度2個置けるサイズになる様に両側に持ち手を付けました。 動かして掃除も楽で見た目も良くなりました^_^
また台車を作りました。 ウォーターサーバーのストックの水を、ダンボールに入れたまま保管していたのが気になっていました。 板に台車と丁度2個置けるサイズになる様に両側に持ち手を付けました。 動かして掃除も楽で見た目も良くなりました^_^
asataro
asataro
chibichieさんの実例写真
夏のスペシャルクーポン ★tower 台車キャスター付き 対荷重100kgなので、植木鉢一つくらいならスイスイ動く! 掃除も楽ちんだけど、ハイハイしたての赤ちゃんでも動かせちゃうので、それはそれで危険。場所考えないとです。
夏のスペシャルクーポン ★tower 台車キャスター付き 対荷重100kgなので、植木鉢一つくらいならスイスイ動く! 掃除も楽ちんだけど、ハイハイしたての赤ちゃんでも動かせちゃうので、それはそれで危険。場所考えないとです。
chibichie
chibichie
midoriさんの実例写真
タンスを解体した廃材で… 引き出しの板で ストーブの台車を作りました 今までは100均のウッドデッキパネル を使っていたのですが 小さくて危なかったので 今日作り直しました! 大きさ👍です タンスの引き出しが 台車になりました!
タンスを解体した廃材で… 引き出しの板で ストーブの台車を作りました 今までは100均のウッドデッキパネル を使っていたのですが 小さくて危なかったので 今日作り直しました! 大きさ👍です タンスの引き出しが 台車になりました!
midori
midori
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 台車の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ