部屋全体 調理道具

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
ANNIEさんの実例写真
子供達用のキッチンとダイニング 自分で作ったものを食べるっていいね
子供達用のキッチンとダイニング 自分で作ったものを食べるっていいね
ANNIE
ANNIE
4LDK | 家族
miyu39さんの実例写真
選んでよかった設備・オプション この写真の中では3つあるので紹介します。 ٭ ロールスクリーン (プリーツカーテン) 1階は全部ロールスクリーンを採用 上下に上げ下げするだけのロールスクリーンは上げた時のスッキリした感じがとても気に入って決めました。 そして好きな位置で止められるのも魅力の一つ 日差しが強い時は写真のように全部上げず あとから上げたりしてます。 シングルタイプでもしっかり遮光してくれます。 ٭ 窓辺の飾り棚 お花や観葉植物を置きたくて設計の段階で飾り棚をお願いしてました。 思いの通り沢山の植物を楽しんでいます🪴🌿✨ ٭ペニンシュラ型キッチン フラットなキッチンスペースはとにかく便利 料理の時もたくさん置けてストレスフリー 朝の植物の水やりもここに集合 食事のあとテーブルから食器をすぐ置けたり 色んなシーンにフル活用出来ちゃいます🫶🏻‎ フラットタイプはカップボードまで丸見えなのでいつも綺麗に整えておこうと心がけられるのも良いです😊👌
選んでよかった設備・オプション この写真の中では3つあるので紹介します。 ٭ ロールスクリーン (プリーツカーテン) 1階は全部ロールスクリーンを採用 上下に上げ下げするだけのロールスクリーンは上げた時のスッキリした感じがとても気に入って決めました。 そして好きな位置で止められるのも魅力の一つ 日差しが強い時は写真のように全部上げず あとから上げたりしてます。 シングルタイプでもしっかり遮光してくれます。 ٭ 窓辺の飾り棚 お花や観葉植物を置きたくて設計の段階で飾り棚をお願いしてました。 思いの通り沢山の植物を楽しんでいます🪴🌿✨ ٭ペニンシュラ型キッチン フラットなキッチンスペースはとにかく便利 料理の時もたくさん置けてストレスフリー 朝の植物の水やりもここに集合 食事のあとテーブルから食器をすぐ置けたり 色んなシーンにフル活用出来ちゃいます🫶🏻‎ フラットタイプはカップボードまで丸見えなのでいつも綺麗に整えておこうと心がけられるのも良いです😊👌
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
spanishpian0さんの実例写真
ストーブでストウブで調理🎶 というシャレみたいな調理法が最高に美味しい。しかし、蓋を開けた時に、汁が飛んで天板が汚れたりすると掃除が厄介なのです。そこで、小さな鍋の乗る五徳を購入。アルミを敷いて汚れガード!!おすすめです。
ストーブでストウブで調理🎶 というシャレみたいな調理法が最高に美味しい。しかし、蓋を開けた時に、汁が飛んで天板が汚れたりすると掃除が厄介なのです。そこで、小さな鍋の乗る五徳を購入。アルミを敷いて汚れガード!!おすすめです。
spanishpian0
spanishpian0
ayumiさんの実例写真
そろそろ処分してもいいかなぁと思ってたドラえもんかき氷機、まだまだ活躍しそうです😂
そろそろ処分してもいいかなぁと思ってたドラえもんかき氷機、まだまだ活躍しそうです😂
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
riettaさんの実例写真
今月は100本近く魚を捌いた。しかもその日に港に何があがるかわからず、自分では種類を選べないから今の時期8割はサバ。だけどお買い得だからつい買ってしまう。そしておまけしてもらうからさらに本数増える…の繰り返しで、毎日料理のレパートリーを工夫するのにいろんなレシピを試みるなか、ザルとボウルの重要性を再認識。 魚に塩を振ったり、野菜を切って置いておいたりするのにはやっぱり竹のザルがいいなあ、と思うように。 なので週末に、山梨まで足を運び伝統工芸のスズ竹のザルを入手。水に強く、使い込むほどに味が出てちゃんと手入れすれば30年は使えるらしい。 まだまだ道半ばだけど、少しずつ、こうして自分にとって心地よい調理道具に変えていきたい。
今月は100本近く魚を捌いた。しかもその日に港に何があがるかわからず、自分では種類を選べないから今の時期8割はサバ。だけどお買い得だからつい買ってしまう。そしておまけしてもらうからさらに本数増える…の繰り返しで、毎日料理のレパートリーを工夫するのにいろんなレシピを試みるなか、ザルとボウルの重要性を再認識。 魚に塩を振ったり、野菜を切って置いておいたりするのにはやっぱり竹のザルがいいなあ、と思うように。 なので週末に、山梨まで足を運び伝統工芸のスズ竹のザルを入手。水に強く、使い込むほどに味が出てちゃんと手入れすれば30年は使えるらしい。 まだまだ道半ばだけど、少しずつ、こうして自分にとって心地よい調理道具に変えていきたい。
rietta
rietta
家族
ameamekaasanさんの実例写真
調理道具とか雑貨屋さんを覗くのが大好きな私… お友達とプラプラして可愛いの見つけて買ってきましたよ〜。 キッチンのタワシが傷んできたので、新調。あとは、次男がお弁当にサラダをよく持って行くのですが、ドレッシングをいつも、小さい小袋になってるドレッシングを持たせてましたが、こんな可愛いドレッシングの容器を見つけてしまったので買わずにいられませんでした。小さくて可愛い❤そして、少し節約かな😁
調理道具とか雑貨屋さんを覗くのが大好きな私… お友達とプラプラして可愛いの見つけて買ってきましたよ〜。 キッチンのタワシが傷んできたので、新調。あとは、次男がお弁当にサラダをよく持って行くのですが、ドレッシングをいつも、小さい小袋になってるドレッシングを持たせてましたが、こんな可愛いドレッシングの容器を見つけてしまったので買わずにいられませんでした。小さくて可愛い❤そして、少し節約かな😁
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族

部屋全体 調理道具の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 調理道具

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
ANNIEさんの実例写真
子供達用のキッチンとダイニング 自分で作ったものを食べるっていいね
子供達用のキッチンとダイニング 自分で作ったものを食べるっていいね
ANNIE
ANNIE
4LDK | 家族
miyu39さんの実例写真
選んでよかった設備・オプション この写真の中では3つあるので紹介します。 ٭ ロールスクリーン (プリーツカーテン) 1階は全部ロールスクリーンを採用 上下に上げ下げするだけのロールスクリーンは上げた時のスッキリした感じがとても気に入って決めました。 そして好きな位置で止められるのも魅力の一つ 日差しが強い時は写真のように全部上げず あとから上げたりしてます。 シングルタイプでもしっかり遮光してくれます。 ٭ 窓辺の飾り棚 お花や観葉植物を置きたくて設計の段階で飾り棚をお願いしてました。 思いの通り沢山の植物を楽しんでいます🪴🌿✨ ٭ペニンシュラ型キッチン フラットなキッチンスペースはとにかく便利 料理の時もたくさん置けてストレスフリー 朝の植物の水やりもここに集合 食事のあとテーブルから食器をすぐ置けたり 色んなシーンにフル活用出来ちゃいます🫶🏻‎ フラットタイプはカップボードまで丸見えなのでいつも綺麗に整えておこうと心がけられるのも良いです😊👌
選んでよかった設備・オプション この写真の中では3つあるので紹介します。 ٭ ロールスクリーン (プリーツカーテン) 1階は全部ロールスクリーンを採用 上下に上げ下げするだけのロールスクリーンは上げた時のスッキリした感じがとても気に入って決めました。 そして好きな位置で止められるのも魅力の一つ 日差しが強い時は写真のように全部上げず あとから上げたりしてます。 シングルタイプでもしっかり遮光してくれます。 ٭ 窓辺の飾り棚 お花や観葉植物を置きたくて設計の段階で飾り棚をお願いしてました。 思いの通り沢山の植物を楽しんでいます🪴🌿✨ ٭ペニンシュラ型キッチン フラットなキッチンスペースはとにかく便利 料理の時もたくさん置けてストレスフリー 朝の植物の水やりもここに集合 食事のあとテーブルから食器をすぐ置けたり 色んなシーンにフル活用出来ちゃいます🫶🏻‎ フラットタイプはカップボードまで丸見えなのでいつも綺麗に整えておこうと心がけられるのも良いです😊👌
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
spanishpian0さんの実例写真
ストーブでストウブで調理🎶 というシャレみたいな調理法が最高に美味しい。しかし、蓋を開けた時に、汁が飛んで天板が汚れたりすると掃除が厄介なのです。そこで、小さな鍋の乗る五徳を購入。アルミを敷いて汚れガード!!おすすめです。
ストーブでストウブで調理🎶 というシャレみたいな調理法が最高に美味しい。しかし、蓋を開けた時に、汁が飛んで天板が汚れたりすると掃除が厄介なのです。そこで、小さな鍋の乗る五徳を購入。アルミを敷いて汚れガード!!おすすめです。
spanishpian0
spanishpian0
ayumiさんの実例写真
そろそろ処分してもいいかなぁと思ってたドラえもんかき氷機、まだまだ活躍しそうです😂
そろそろ処分してもいいかなぁと思ってたドラえもんかき氷機、まだまだ活躍しそうです😂
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
riettaさんの実例写真
今月は100本近く魚を捌いた。しかもその日に港に何があがるかわからず、自分では種類を選べないから今の時期8割はサバ。だけどお買い得だからつい買ってしまう。そしておまけしてもらうからさらに本数増える…の繰り返しで、毎日料理のレパートリーを工夫するのにいろんなレシピを試みるなか、ザルとボウルの重要性を再認識。 魚に塩を振ったり、野菜を切って置いておいたりするのにはやっぱり竹のザルがいいなあ、と思うように。 なので週末に、山梨まで足を運び伝統工芸のスズ竹のザルを入手。水に強く、使い込むほどに味が出てちゃんと手入れすれば30年は使えるらしい。 まだまだ道半ばだけど、少しずつ、こうして自分にとって心地よい調理道具に変えていきたい。
今月は100本近く魚を捌いた。しかもその日に港に何があがるかわからず、自分では種類を選べないから今の時期8割はサバ。だけどお買い得だからつい買ってしまう。そしておまけしてもらうからさらに本数増える…の繰り返しで、毎日料理のレパートリーを工夫するのにいろんなレシピを試みるなか、ザルとボウルの重要性を再認識。 魚に塩を振ったり、野菜を切って置いておいたりするのにはやっぱり竹のザルがいいなあ、と思うように。 なので週末に、山梨まで足を運び伝統工芸のスズ竹のザルを入手。水に強く、使い込むほどに味が出てちゃんと手入れすれば30年は使えるらしい。 まだまだ道半ばだけど、少しずつ、こうして自分にとって心地よい調理道具に変えていきたい。
rietta
rietta
家族
ameamekaasanさんの実例写真
調理道具とか雑貨屋さんを覗くのが大好きな私… お友達とプラプラして可愛いの見つけて買ってきましたよ〜。 キッチンのタワシが傷んできたので、新調。あとは、次男がお弁当にサラダをよく持って行くのですが、ドレッシングをいつも、小さい小袋になってるドレッシングを持たせてましたが、こんな可愛いドレッシングの容器を見つけてしまったので買わずにいられませんでした。小さくて可愛い❤そして、少し節約かな😁
調理道具とか雑貨屋さんを覗くのが大好きな私… お友達とプラプラして可愛いの見つけて買ってきましたよ〜。 キッチンのタワシが傷んできたので、新調。あとは、次男がお弁当にサラダをよく持って行くのですが、ドレッシングをいつも、小さい小袋になってるドレッシングを持たせてましたが、こんな可愛いドレッシングの容器を見つけてしまったので買わずにいられませんでした。小さくて可愛い❤そして、少し節約かな😁
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族

部屋全体 調理道具の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ