部屋全体 空き家

275枚の部屋写真から44枚をセレクト
oliveさんの実例写真
築40年超えの元和室 砂壁剥がして、ペンキ塗り 障子、襖、ドア、すべてdiyでリメイク ようやく形になってきました!
築40年超えの元和室 砂壁剥がして、ペンキ塗り 障子、襖、ドア、すべてdiyでリメイク ようやく形になってきました!
olive
olive
家族
muwaさんの実例写真
セルフリノベーション3日目。 今日は 一人での作業でした。 雰囲気変わりました〜(*^^*)
セルフリノベーション3日目。 今日は 一人での作業でした。 雰囲気変わりました〜(*^^*)
muwa
muwa
3LDK | 一人暮らし
Miiさんの実例写真
片面の6畳完了しました♪
片面の6畳完了しました♪
Mii
Mii
4LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ フローリングの色剥がれ リペア大苦戦編!!(笑) 雨!雨!雨! 風!風!風! 湿気!湿気!湿気! カビだらけの一軒家 (空き家) いくら色を合わせて塗っても湿気が邪魔をしてこの通り白ボケてしまいます〜(笑) (−_−;) 扇風機、エアコン、ドライヤーを駆使してなんとか完了!(笑) お疲れ様でした♪( ̄^ ̄)ゞ
匠シリーズ フローリングの色剥がれ リペア大苦戦編!!(笑) 雨!雨!雨! 風!風!風! 湿気!湿気!湿気! カビだらけの一軒家 (空き家) いくら色を合わせて塗っても湿気が邪魔をしてこの通り白ボケてしまいます〜(笑) (−_−;) 扇風機、エアコン、ドライヤーを駆使してなんとか完了!(笑) お疲れ様でした♪( ̄^ ̄)ゞ
lenka
lenka
家族
scrapさんの実例写真
shabbychic
shabbychic
scrap
scrap
mi-saさんの実例写真
春の模様替え🌸 冬の遮光カーテンも片付けて やっと明るくて開放的な春の窓辺が 戻ってきました✨ スケルトンのレールベリを活かして 半分は壁に、半分は窓を背にして配置しました。 それぞれの良さを活かしてディスプレイ💞 レースカーテンしめて、昨日届いたリモコン付きティーライトLEDキャンドルを灯してます。 親メダカと合流したため空き家になった水槽2つをどうするか試行錯誤して、1つはレールベリの3段目、1つはもともとこの位置に置いていた無印良品のベンチテーブル(たぶん廃盤)の上に寝かせて(という表現で合ってるかな?)ガラスの箱棚として置いてみました。ベンチテーブルの上のは針子が生まれたらまた水槽にする予定。 ティーライトキャンドルだけでは暗いのでライトアップできるスタンドランプかランタンを置いて、壁には可愛い時計をかけたいです。
春の模様替え🌸 冬の遮光カーテンも片付けて やっと明るくて開放的な春の窓辺が 戻ってきました✨ スケルトンのレールベリを活かして 半分は壁に、半分は窓を背にして配置しました。 それぞれの良さを活かしてディスプレイ💞 レースカーテンしめて、昨日届いたリモコン付きティーライトLEDキャンドルを灯してます。 親メダカと合流したため空き家になった水槽2つをどうするか試行錯誤して、1つはレールベリの3段目、1つはもともとこの位置に置いていた無印良品のベンチテーブル(たぶん廃盤)の上に寝かせて(という表現で合ってるかな?)ガラスの箱棚として置いてみました。ベンチテーブルの上のは針子が生まれたらまた水槽にする予定。 ティーライトキャンドルだけでは暗いのでライトアップできるスタンドランプかランタンを置いて、壁には可愛い時計をかけたいです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Yoheiさんの実例写真
コレ、DIYしたよ!イベント参加します^^ コレ、というか、この辺DIYしたよ!になってしまうのですが、 2019の夏から、5年間空き家だった昭和45年築の小屋をほぼスケルトンにしてコツコツとDIYしております^ - ^ トイレ・お風呂スペースを広くする為に壁を作り、床はお安いOSB合板を使用。 自慢は、壊した壁の真ん中あった柱を挟むカタチでDIYしたダイニングテーブルです。 ホーマックで板を買い脚はAmazon、柱にはシンメトリーに照明を付けました。 元々あったキッチンと和室の間の壁を取り外した際にこの発想がふと浮かびました💡 そのおかげで230cm×80cmの大きなテーブルをつくる事が出来ました。 BBQの下準備からリモートワーク…何をやるにもテーブルが広いと便利です〜✌️
コレ、DIYしたよ!イベント参加します^^ コレ、というか、この辺DIYしたよ!になってしまうのですが、 2019の夏から、5年間空き家だった昭和45年築の小屋をほぼスケルトンにしてコツコツとDIYしております^ - ^ トイレ・お風呂スペースを広くする為に壁を作り、床はお安いOSB合板を使用。 自慢は、壊した壁の真ん中あった柱を挟むカタチでDIYしたダイニングテーブルです。 ホーマックで板を買い脚はAmazon、柱にはシンメトリーに照明を付けました。 元々あったキッチンと和室の間の壁を取り外した際にこの発想がふと浮かびました💡 そのおかげで230cm×80cmの大きなテーブルをつくる事が出来ました。 BBQの下準備からリモートワーク…何をやるにもテーブルが広いと便利です〜✌️
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
muさんの実例写真
カーテン
カーテン
mu
mu
家族
zerostyleさんの実例写真
2016.7.15 着工
2016.7.15 着工
zerostyle
zerostyle
4LDK | 家族
123oさんの実例写真
2階の一部屋… じゅらく壁?繊維壁?すごいです_ト ̄|○ 壁は剥いでペンキで塗装。 畳はフローリングにする予定です☆
2階の一部屋… じゅらく壁?繊維壁?すごいです_ト ̄|○ 壁は剥いでペンキで塗装。 畳はフローリングにする予定です☆
123o
123o
家族
Sさんの実例写真
少し前に祖父が亡くなり、空き家になった祖父の家を時々片付けに行っています。ちょうど木製の折りたたみ椅子が欲しいと思っていたので一脚いただきました。腰のためにクッションやら何やら色々乗せて使っています。
少し前に祖父が亡くなり、空き家になった祖父の家を時々片付けに行っています。ちょうど木製の折りたたみ椅子が欲しいと思っていたので一脚いただきました。腰のためにクッションやら何やら色々乗せて使っています。
S
S
1LDK | カップル
mashleyさんの実例写真
2021年は後半から車を売って山を買い、休日はひたすら開墾とセルフリノベーションに明け暮れました。 たぶん年末まで続き、来年もそうだと思います笑 先日は山にある築40年の空き家の和室をセルフリノベでスキップフロアのある洋室にDIYしました。 スキップフロアは段差によって空間にメリハリが生まれ、部屋を楽しく使える方法の一つですが、わが家のスキップフロアの設置目的はちょいと違います。 隣の部屋に作ったロフトには階段をつけるのですが、その階段の勾配をきつくないようにするためにスキップフロアを採用。 シンプルな作り方なのでそこまで難しくないDIYでしたが、和室の壁の構造を踏まえて作り方をちょっと工夫。 ブログではスキップフロアDIYの工程と構造について紹介しています。 ブログ更新→ 空き家セルフリノベーションでスキップフロアをDIY。和室が立体的洋室に変身 https://www.mashley1203.com/entry/2021/12/11/063000
2021年は後半から車を売って山を買い、休日はひたすら開墾とセルフリノベーションに明け暮れました。 たぶん年末まで続き、来年もそうだと思います笑 先日は山にある築40年の空き家の和室をセルフリノベでスキップフロアのある洋室にDIYしました。 スキップフロアは段差によって空間にメリハリが生まれ、部屋を楽しく使える方法の一つですが、わが家のスキップフロアの設置目的はちょいと違います。 隣の部屋に作ったロフトには階段をつけるのですが、その階段の勾配をきつくないようにするためにスキップフロアを採用。 シンプルな作り方なのでそこまで難しくないDIYでしたが、和室の壁の構造を踏まえて作り方をちょっと工夫。 ブログではスキップフロアDIYの工程と構造について紹介しています。 ブログ更新→ 空き家セルフリノベーションでスキップフロアをDIY。和室が立体的洋室に変身 https://www.mashley1203.com/entry/2021/12/11/063000
mashley
mashley
家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
我が家の東側の小窓のカーテンはこんな風に突っ張り棒を使って掛けています😊 突っ張り棒は100均のものです😌 ロールカーテンも考えましたが自分で設置が出来そうになく、また予算を抑えたかったのでカーテン➕突っ張り棒にしました。 ------------------------------------------------------------ 家を建てて何年かは小窓のある東側に空き家があって薄暗い、外から見えないということでカーテン無しでした😁 しかし、その空き家が解体されることになり工事の方々から丸見えになってしまうのでこちらのカーテンを付けました💦 https://roomclip.jp/photo/aVmp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⬆️ 2023.9 カーテンを用意した頃。 昭和のドラマで自分の家からお隣の家に飛び越えて行くシーン、窓越しに会話するシーンがありましたが、まさにそんな感じの距離でした😁
我が家の東側の小窓のカーテンはこんな風に突っ張り棒を使って掛けています😊 突っ張り棒は100均のものです😌 ロールカーテンも考えましたが自分で設置が出来そうになく、また予算を抑えたかったのでカーテン➕突っ張り棒にしました。 ------------------------------------------------------------ 家を建てて何年かは小窓のある東側に空き家があって薄暗い、外から見えないということでカーテン無しでした😁 しかし、その空き家が解体されることになり工事の方々から丸見えになってしまうのでこちらのカーテンを付けました💦 https://roomclip.jp/photo/aVmp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⬆️ 2023.9 カーテンを用意した頃。 昭和のドラマで自分の家からお隣の家に飛び越えて行くシーン、窓越しに会話するシーンがありましたが、まさにそんな感じの距離でした😁
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
yan_coffeeさんの実例写真
空き家です。。
空き家です。。
yan_coffee
yan_coffee
一人暮らし
maaLさんの実例写真
連休を利用して空き家にしている自宅の手入れに帰ってきました。
連休を利用して空き家にしている自宅の手入れに帰ってきました。
maaL
maaL
3LDK | 家族
ungo222さんの実例写真
自分の部屋にお客さんを招くとこんな感じです
自分の部屋にお客さんを招くとこんな感じです
ungo222
ungo222
fukuさんの実例写真
草刈り終了です🌾🌾🌾🌲🌲🌲 柿の木付近がすっきりなりました。お盆まえに刈ってくれたようで気持ちいい眺めになりました🏚 草刈りお疲れさまでした✨
草刈り終了です🌾🌾🌾🌲🌲🌲 柿の木付近がすっきりなりました。お盆まえに刈ってくれたようで気持ちいい眺めになりました🏚 草刈りお疲れさまでした✨
fuku
fuku
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
欄間がでけた! このラタンのチェアはカインズホームで値下げしてて2脚で1万円!
欄間がでけた! このラタンのチェアはカインズホームで値下げしてて2脚で1万円!
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
koharu1590さんの実例写真
koharu1590
koharu1590
家族
teaさんの実例写真
アルミサッシを取り念願の木枠窓を🪟
アルミサッシを取り念願の木枠窓を🪟
tea
tea
家族
m.soccer-ballさんの実例写真
元々教員の寮だった空き家のアパートをリノベーションして4月から住みます。
元々教員の寮だった空き家のアパートをリノベーションして4月から住みます。
m.soccer-ball
m.soccer-ball
sasaramiyakoさんの実例写真
¥1,650
福井にある古い空き家を身内数人で改装しました。 リビングを赤い部屋にDIY。出窓には格子の窓枠をつけて2重窓にしています。 格子はセリアのA4額縁、ガラス部分は額縁の透明プラ板に、窓の目隠し用シートを貼ってます。 額縁をつなぎ合わせて塗装してプラ板を貼り付けて完成。 蝶番をつけて開閉できるようにしています。 カーテン上部のボックスはみはしショップのモールでカバーを。 上記の作業は女性一人で行ってます。 ※古い空き家を改装して撮影スタジオにDIY。福井県のレンタルハウスリリカリリー。
福井にある古い空き家を身内数人で改装しました。 リビングを赤い部屋にDIY。出窓には格子の窓枠をつけて2重窓にしています。 格子はセリアのA4額縁、ガラス部分は額縁の透明プラ板に、窓の目隠し用シートを貼ってます。 額縁をつなぎ合わせて塗装してプラ板を貼り付けて完成。 蝶番をつけて開閉できるようにしています。 カーテン上部のボックスはみはしショップのモールでカバーを。 上記の作業は女性一人で行ってます。 ※古い空き家を改装して撮影スタジオにDIY。福井県のレンタルハウスリリカリリー。
sasaramiyako
sasaramiyako
家族
chinkoroさんの実例写真
今日は床貼ってます(^o^)
今日は床貼ってます(^o^)
chinkoro
chinkoro
4LDK
xxakemichxxさんの実例写真
♡(o´∀`o)ノ .•*¨おはヨォ−ン*•.¸¸♬ 何だか急にバタバタし始めて、お邪魔てきずごめんなさーい(。>ㅅ<。) 年末に向けてカーテンの洗濯始めました🙋 ソファ上の窓、カーテンないと超スッキリ✴✴ すりガラスシート貼ってるから、カーテンなくてもいいんだけど、ないと落ち着かないんだよなぁ💦💦 旦那が金曜、土曜と休みになったので、生家のある和歌山行ってきます🚗 祖父母のお墓参りと、空き家になってる生家のチェック(台風あったからね) バイク積んで行って、懐かしの地元をウロウロするんだってー 私は初めて行くからドキドキ💓 用意しなきゃー🏃🏃
♡(o´∀`o)ノ .•*¨おはヨォ−ン*•.¸¸♬ 何だか急にバタバタし始めて、お邪魔てきずごめんなさーい(。>ㅅ<。) 年末に向けてカーテンの洗濯始めました🙋 ソファ上の窓、カーテンないと超スッキリ✴✴ すりガラスシート貼ってるから、カーテンなくてもいいんだけど、ないと落ち着かないんだよなぁ💦💦 旦那が金曜、土曜と休みになったので、生家のある和歌山行ってきます🚗 祖父母のお墓参りと、空き家になってる生家のチェック(台風あったからね) バイク積んで行って、懐かしの地元をウロウロするんだってー 私は初めて行くからドキドキ💓 用意しなきゃー🏃🏃
xxakemichxx
xxakemichxx
3LDK
imachanさんの実例写真
階段上からの一枚。 冬の陽射しが優しくて、 いい感じです。
階段上からの一枚。 冬の陽射しが優しくて、 いい感じです。
imachan
imachan
3LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
押し入れスペースを本棚&イスに。 ( すべて廃材使用 ) イスの上のクッションも市販のマットを買いカット→縫い付け→カバーも手作りで制作しました。 カーテンは、別のカーテンの切れ端を使って作成。ソファーカバー同様染めてみました。
押し入れスペースを本棚&イスに。 ( すべて廃材使用 ) イスの上のクッションも市販のマットを買いカット→縫い付け→カバーも手作りで制作しました。 カーテンは、別のカーテンの切れ端を使って作成。ソファーカバー同様染めてみました。
Yuri
Yuri
シェア
もっと見る

部屋全体 空き家の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 空き家

275枚の部屋写真から44枚をセレクト
oliveさんの実例写真
築40年超えの元和室 砂壁剥がして、ペンキ塗り 障子、襖、ドア、すべてdiyでリメイク ようやく形になってきました!
築40年超えの元和室 砂壁剥がして、ペンキ塗り 障子、襖、ドア、すべてdiyでリメイク ようやく形になってきました!
olive
olive
家族
muwaさんの実例写真
セルフリノベーション3日目。 今日は 一人での作業でした。 雰囲気変わりました〜(*^^*)
セルフリノベーション3日目。 今日は 一人での作業でした。 雰囲気変わりました〜(*^^*)
muwa
muwa
3LDK | 一人暮らし
Miiさんの実例写真
片面の6畳完了しました♪
片面の6畳完了しました♪
Mii
Mii
4LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ フローリングの色剥がれ リペア大苦戦編!!(笑) 雨!雨!雨! 風!風!風! 湿気!湿気!湿気! カビだらけの一軒家 (空き家) いくら色を合わせて塗っても湿気が邪魔をしてこの通り白ボケてしまいます〜(笑) (−_−;) 扇風機、エアコン、ドライヤーを駆使してなんとか完了!(笑) お疲れ様でした♪( ̄^ ̄)ゞ
匠シリーズ フローリングの色剥がれ リペア大苦戦編!!(笑) 雨!雨!雨! 風!風!風! 湿気!湿気!湿気! カビだらけの一軒家 (空き家) いくら色を合わせて塗っても湿気が邪魔をしてこの通り白ボケてしまいます〜(笑) (−_−;) 扇風機、エアコン、ドライヤーを駆使してなんとか完了!(笑) お疲れ様でした♪( ̄^ ̄)ゞ
lenka
lenka
家族
scrapさんの実例写真
shabbychic
shabbychic
scrap
scrap
mi-saさんの実例写真
春の模様替え🌸 冬の遮光カーテンも片付けて やっと明るくて開放的な春の窓辺が 戻ってきました✨ スケルトンのレールベリを活かして 半分は壁に、半分は窓を背にして配置しました。 それぞれの良さを活かしてディスプレイ💞 レースカーテンしめて、昨日届いたリモコン付きティーライトLEDキャンドルを灯してます。 親メダカと合流したため空き家になった水槽2つをどうするか試行錯誤して、1つはレールベリの3段目、1つはもともとこの位置に置いていた無印良品のベンチテーブル(たぶん廃盤)の上に寝かせて(という表現で合ってるかな?)ガラスの箱棚として置いてみました。ベンチテーブルの上のは針子が生まれたらまた水槽にする予定。 ティーライトキャンドルだけでは暗いのでライトアップできるスタンドランプかランタンを置いて、壁には可愛い時計をかけたいです。
春の模様替え🌸 冬の遮光カーテンも片付けて やっと明るくて開放的な春の窓辺が 戻ってきました✨ スケルトンのレールベリを活かして 半分は壁に、半分は窓を背にして配置しました。 それぞれの良さを活かしてディスプレイ💞 レースカーテンしめて、昨日届いたリモコン付きティーライトLEDキャンドルを灯してます。 親メダカと合流したため空き家になった水槽2つをどうするか試行錯誤して、1つはレールベリの3段目、1つはもともとこの位置に置いていた無印良品のベンチテーブル(たぶん廃盤)の上に寝かせて(という表現で合ってるかな?)ガラスの箱棚として置いてみました。ベンチテーブルの上のは針子が生まれたらまた水槽にする予定。 ティーライトキャンドルだけでは暗いのでライトアップできるスタンドランプかランタンを置いて、壁には可愛い時計をかけたいです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Yoheiさんの実例写真
コレ、DIYしたよ!イベント参加します^^ コレ、というか、この辺DIYしたよ!になってしまうのですが、 2019の夏から、5年間空き家だった昭和45年築の小屋をほぼスケルトンにしてコツコツとDIYしております^ - ^ トイレ・お風呂スペースを広くする為に壁を作り、床はお安いOSB合板を使用。 自慢は、壊した壁の真ん中あった柱を挟むカタチでDIYしたダイニングテーブルです。 ホーマックで板を買い脚はAmazon、柱にはシンメトリーに照明を付けました。 元々あったキッチンと和室の間の壁を取り外した際にこの発想がふと浮かびました💡 そのおかげで230cm×80cmの大きなテーブルをつくる事が出来ました。 BBQの下準備からリモートワーク…何をやるにもテーブルが広いと便利です〜✌️
コレ、DIYしたよ!イベント参加します^^ コレ、というか、この辺DIYしたよ!になってしまうのですが、 2019の夏から、5年間空き家だった昭和45年築の小屋をほぼスケルトンにしてコツコツとDIYしております^ - ^ トイレ・お風呂スペースを広くする為に壁を作り、床はお安いOSB合板を使用。 自慢は、壊した壁の真ん中あった柱を挟むカタチでDIYしたダイニングテーブルです。 ホーマックで板を買い脚はAmazon、柱にはシンメトリーに照明を付けました。 元々あったキッチンと和室の間の壁を取り外した際にこの発想がふと浮かびました💡 そのおかげで230cm×80cmの大きなテーブルをつくる事が出来ました。 BBQの下準備からリモートワーク…何をやるにもテーブルが広いと便利です〜✌️
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
muさんの実例写真
カーテン
カーテン
mu
mu
家族
zerostyleさんの実例写真
2016.7.15 着工
2016.7.15 着工
zerostyle
zerostyle
4LDK | 家族
123oさんの実例写真
2階の一部屋… じゅらく壁?繊維壁?すごいです_ト ̄|○ 壁は剥いでペンキで塗装。 畳はフローリングにする予定です☆
2階の一部屋… じゅらく壁?繊維壁?すごいです_ト ̄|○ 壁は剥いでペンキで塗装。 畳はフローリングにする予定です☆
123o
123o
家族
Sさんの実例写真
少し前に祖父が亡くなり、空き家になった祖父の家を時々片付けに行っています。ちょうど木製の折りたたみ椅子が欲しいと思っていたので一脚いただきました。腰のためにクッションやら何やら色々乗せて使っています。
少し前に祖父が亡くなり、空き家になった祖父の家を時々片付けに行っています。ちょうど木製の折りたたみ椅子が欲しいと思っていたので一脚いただきました。腰のためにクッションやら何やら色々乗せて使っています。
S
S
1LDK | カップル
mashleyさんの実例写真
2021年は後半から車を売って山を買い、休日はひたすら開墾とセルフリノベーションに明け暮れました。 たぶん年末まで続き、来年もそうだと思います笑 先日は山にある築40年の空き家の和室をセルフリノベでスキップフロアのある洋室にDIYしました。 スキップフロアは段差によって空間にメリハリが生まれ、部屋を楽しく使える方法の一つですが、わが家のスキップフロアの設置目的はちょいと違います。 隣の部屋に作ったロフトには階段をつけるのですが、その階段の勾配をきつくないようにするためにスキップフロアを採用。 シンプルな作り方なのでそこまで難しくないDIYでしたが、和室の壁の構造を踏まえて作り方をちょっと工夫。 ブログではスキップフロアDIYの工程と構造について紹介しています。 ブログ更新→ 空き家セルフリノベーションでスキップフロアをDIY。和室が立体的洋室に変身 https://www.mashley1203.com/entry/2021/12/11/063000
2021年は後半から車を売って山を買い、休日はひたすら開墾とセルフリノベーションに明け暮れました。 たぶん年末まで続き、来年もそうだと思います笑 先日は山にある築40年の空き家の和室をセルフリノベでスキップフロアのある洋室にDIYしました。 スキップフロアは段差によって空間にメリハリが生まれ、部屋を楽しく使える方法の一つですが、わが家のスキップフロアの設置目的はちょいと違います。 隣の部屋に作ったロフトには階段をつけるのですが、その階段の勾配をきつくないようにするためにスキップフロアを採用。 シンプルな作り方なのでそこまで難しくないDIYでしたが、和室の壁の構造を踏まえて作り方をちょっと工夫。 ブログではスキップフロアDIYの工程と構造について紹介しています。 ブログ更新→ 空き家セルフリノベーションでスキップフロアをDIY。和室が立体的洋室に変身 https://www.mashley1203.com/entry/2021/12/11/063000
mashley
mashley
家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
¥1,800
我が家の東側の小窓のカーテンはこんな風に突っ張り棒を使って掛けています😊 突っ張り棒は100均のものです😌 ロールカーテンも考えましたが自分で設置が出来そうになく、また予算を抑えたかったのでカーテン➕突っ張り棒にしました。 ------------------------------------------------------------ 家を建てて何年かは小窓のある東側に空き家があって薄暗い、外から見えないということでカーテン無しでした😁 しかし、その空き家が解体されることになり工事の方々から丸見えになってしまうのでこちらのカーテンを付けました💦 https://roomclip.jp/photo/aVmp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⬆️ 2023.9 カーテンを用意した頃。 昭和のドラマで自分の家からお隣の家に飛び越えて行くシーン、窓越しに会話するシーンがありましたが、まさにそんな感じの距離でした😁
我が家の東側の小窓のカーテンはこんな風に突っ張り棒を使って掛けています😊 突っ張り棒は100均のものです😌 ロールカーテンも考えましたが自分で設置が出来そうになく、また予算を抑えたかったのでカーテン➕突っ張り棒にしました。 ------------------------------------------------------------ 家を建てて何年かは小窓のある東側に空き家があって薄暗い、外から見えないということでカーテン無しでした😁 しかし、その空き家が解体されることになり工事の方々から丸見えになってしまうのでこちらのカーテンを付けました💦 https://roomclip.jp/photo/aVmp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⬆️ 2023.9 カーテンを用意した頃。 昭和のドラマで自分の家からお隣の家に飛び越えて行くシーン、窓越しに会話するシーンがありましたが、まさにそんな感じの距離でした😁
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
yan_coffeeさんの実例写真
空き家です。。
空き家です。。
yan_coffee
yan_coffee
一人暮らし
maaLさんの実例写真
連休を利用して空き家にしている自宅の手入れに帰ってきました。
連休を利用して空き家にしている自宅の手入れに帰ってきました。
maaL
maaL
3LDK | 家族
ungo222さんの実例写真
自分の部屋にお客さんを招くとこんな感じです
自分の部屋にお客さんを招くとこんな感じです
ungo222
ungo222
fukuさんの実例写真
草刈り終了です🌾🌾🌾🌲🌲🌲 柿の木付近がすっきりなりました。お盆まえに刈ってくれたようで気持ちいい眺めになりました🏚 草刈りお疲れさまでした✨
草刈り終了です🌾🌾🌾🌲🌲🌲 柿の木付近がすっきりなりました。お盆まえに刈ってくれたようで気持ちいい眺めになりました🏚 草刈りお疲れさまでした✨
fuku
fuku
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
欄間がでけた! このラタンのチェアはカインズホームで値下げしてて2脚で1万円!
欄間がでけた! このラタンのチェアはカインズホームで値下げしてて2脚で1万円!
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
koharu1590さんの実例写真
koharu1590
koharu1590
家族
teaさんの実例写真
アルミサッシを取り念願の木枠窓を🪟
アルミサッシを取り念願の木枠窓を🪟
tea
tea
家族
m.soccer-ballさんの実例写真
元々教員の寮だった空き家のアパートをリノベーションして4月から住みます。
元々教員の寮だった空き家のアパートをリノベーションして4月から住みます。
m.soccer-ball
m.soccer-ball
sasaramiyakoさんの実例写真
¥1,650
福井にある古い空き家を身内数人で改装しました。 リビングを赤い部屋にDIY。出窓には格子の窓枠をつけて2重窓にしています。 格子はセリアのA4額縁、ガラス部分は額縁の透明プラ板に、窓の目隠し用シートを貼ってます。 額縁をつなぎ合わせて塗装してプラ板を貼り付けて完成。 蝶番をつけて開閉できるようにしています。 カーテン上部のボックスはみはしショップのモールでカバーを。 上記の作業は女性一人で行ってます。 ※古い空き家を改装して撮影スタジオにDIY。福井県のレンタルハウスリリカリリー。
福井にある古い空き家を身内数人で改装しました。 リビングを赤い部屋にDIY。出窓には格子の窓枠をつけて2重窓にしています。 格子はセリアのA4額縁、ガラス部分は額縁の透明プラ板に、窓の目隠し用シートを貼ってます。 額縁をつなぎ合わせて塗装してプラ板を貼り付けて完成。 蝶番をつけて開閉できるようにしています。 カーテン上部のボックスはみはしショップのモールでカバーを。 上記の作業は女性一人で行ってます。 ※古い空き家を改装して撮影スタジオにDIY。福井県のレンタルハウスリリカリリー。
sasaramiyako
sasaramiyako
家族
chinkoroさんの実例写真
今日は床貼ってます(^o^)
今日は床貼ってます(^o^)
chinkoro
chinkoro
4LDK
xxakemichxxさんの実例写真
♡(o´∀`o)ノ .•*¨おはヨォ−ン*•.¸¸♬ 何だか急にバタバタし始めて、お邪魔てきずごめんなさーい(。>ㅅ<。) 年末に向けてカーテンの洗濯始めました🙋 ソファ上の窓、カーテンないと超スッキリ✴✴ すりガラスシート貼ってるから、カーテンなくてもいいんだけど、ないと落ち着かないんだよなぁ💦💦 旦那が金曜、土曜と休みになったので、生家のある和歌山行ってきます🚗 祖父母のお墓参りと、空き家になってる生家のチェック(台風あったからね) バイク積んで行って、懐かしの地元をウロウロするんだってー 私は初めて行くからドキドキ💓 用意しなきゃー🏃🏃
♡(o´∀`o)ノ .•*¨おはヨォ−ン*•.¸¸♬ 何だか急にバタバタし始めて、お邪魔てきずごめんなさーい(。>ㅅ<。) 年末に向けてカーテンの洗濯始めました🙋 ソファ上の窓、カーテンないと超スッキリ✴✴ すりガラスシート貼ってるから、カーテンなくてもいいんだけど、ないと落ち着かないんだよなぁ💦💦 旦那が金曜、土曜と休みになったので、生家のある和歌山行ってきます🚗 祖父母のお墓参りと、空き家になってる生家のチェック(台風あったからね) バイク積んで行って、懐かしの地元をウロウロするんだってー 私は初めて行くからドキドキ💓 用意しなきゃー🏃🏃
xxakemichxx
xxakemichxx
3LDK
imachanさんの実例写真
階段上からの一枚。 冬の陽射しが優しくて、 いい感じです。
階段上からの一枚。 冬の陽射しが優しくて、 いい感じです。
imachan
imachan
3LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
押し入れスペースを本棚&イスに。 ( すべて廃材使用 ) イスの上のクッションも市販のマットを買いカット→縫い付け→カバーも手作りで制作しました。 カーテンは、別のカーテンの切れ端を使って作成。ソファーカバー同様染めてみました。
押し入れスペースを本棚&イスに。 ( すべて廃材使用 ) イスの上のクッションも市販のマットを買いカット→縫い付け→カバーも手作りで制作しました。 カーテンは、別のカーテンの切れ端を使って作成。ソファーカバー同様染めてみました。
Yuri
Yuri
シェア
もっと見る

部屋全体 空き家の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ