部屋全体 大阪北部地震

11枚の部屋写真から7枚をセレクト
suzukanon_roomさんの実例写真
子供部屋にも壁寄せスタンド導入❁ 大阪北部地震でテレビ台からテレビが倒れてしまい、尚且つ液晶が割れてしまった経験からテレビ台は撤去……
子供部屋にも壁寄せスタンド導入❁ 大阪北部地震でテレビ台からテレビが倒れてしまい、尚且つ液晶が割れてしまった経験からテレビ台は撤去……
suzukanon_room
suzukanon_room
3LDK | 家族
__r__u___3.ieさんの実例写真
キ ロ ク
キ ロ ク
__r__u___3.ie
__r__u___3.ie
2LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
大阪北部地震の日 7時間前の写真を撮ってました 12時過ぎても、明るい子供部屋 今日久々に揺れたーー😵😵😵 余震のくせにドンっと縦揺れ 1週間、音沙汰もなく やっと心が落ち着いたのに 『まだまだ忘れさせへんでー』 ってなアピールいらんねんー ( *`ω´)プンプン 熊本や宮城、福島の人は もっと怖い思いしてたんやもんなぁ 今更ながら、ちょっとだけ 共感できました せっかく地震の話題から遠ざかりつつあったのに、また戻ってすいませーん ( ̄~ ̄;)
大阪北部地震の日 7時間前の写真を撮ってました 12時過ぎても、明るい子供部屋 今日久々に揺れたーー😵😵😵 余震のくせにドンっと縦揺れ 1週間、音沙汰もなく やっと心が落ち着いたのに 『まだまだ忘れさせへんでー』 ってなアピールいらんねんー ( *`ω´)プンプン 熊本や宮城、福島の人は もっと怖い思いしてたんやもんなぁ 今更ながら、ちょっとだけ 共感できました せっかく地震の話題から遠ざかりつつあったのに、また戻ってすいませーん ( ̄~ ̄;)
tarezo33
tarezo33
家族
yasuyo66さんの実例写真
*停電対策* ・阪神大震災 ・大阪北部地震 ・昨年の台風21号 私が生まれてから50ン年で 停電で困った💦という記憶があるのは ☝︎の3回 ⚜️阪神大震災の時 まだ夜明け前で 真っ暗な中 0歳児と2歳の娘たちに覆いかぶさって 夜明けまで震えていました ☝︎元旦那は私たちより熱帯魚の水槽の心配してたっけ😤 ⚜️大阪北部地震 旦那くんが会社に行く準備中 私はロフトに居て 腰抜かしてたら 旦那くんが飛んで来てくれて… 📺の速報見ようとしたケド つかない⇨停電したと知る ⇨昼過ぎに電気復旧 ⚜️台風21号 夕方に停電 キャンプみたいやねと悠長なコト言って 🕯で一夜を過ごした すぐに復旧すると思いきや ウチの一角だけ夜になっても電気点かず この日から3日間、 電気復旧してる旦那くんの会社付近の🏨で避難生活 ウチから道挟んだ向こう側は 電気点いてるのに 最後の最後まで復旧しなかったコトは とてもショック🤯やった この間の台風で 千葉で停電が続いているとニュースを見て その心配、心労お察しします 1分、1秒でも早く復旧しますように お祈りしています 実際に長期停電を体験して 食品や水のストックしてても 電気の来ない家には居られませんでした 停電した後 対策として準備したのは 各部屋に🔦設置のみ 闇の中の不安さえなくなれば 次にどう動くか 落ち着いて考えられるコトを 経験して知りました ロフトには 1番デカイ懐中電灯を枕元に置いてます
*停電対策* ・阪神大震災 ・大阪北部地震 ・昨年の台風21号 私が生まれてから50ン年で 停電で困った💦という記憶があるのは ☝︎の3回 ⚜️阪神大震災の時 まだ夜明け前で 真っ暗な中 0歳児と2歳の娘たちに覆いかぶさって 夜明けまで震えていました ☝︎元旦那は私たちより熱帯魚の水槽の心配してたっけ😤 ⚜️大阪北部地震 旦那くんが会社に行く準備中 私はロフトに居て 腰抜かしてたら 旦那くんが飛んで来てくれて… 📺の速報見ようとしたケド つかない⇨停電したと知る ⇨昼過ぎに電気復旧 ⚜️台風21号 夕方に停電 キャンプみたいやねと悠長なコト言って 🕯で一夜を過ごした すぐに復旧すると思いきや ウチの一角だけ夜になっても電気点かず この日から3日間、 電気復旧してる旦那くんの会社付近の🏨で避難生活 ウチから道挟んだ向こう側は 電気点いてるのに 最後の最後まで復旧しなかったコトは とてもショック🤯やった この間の台風で 千葉で停電が続いているとニュースを見て その心配、心労お察しします 1分、1秒でも早く復旧しますように お祈りしています 実際に長期停電を体験して 食品や水のストックしてても 電気の来ない家には居られませんでした 停電した後 対策として準備したのは 各部屋に🔦設置のみ 闇の中の不安さえなくなれば 次にどう動くか 落ち着いて考えられるコトを 経験して知りました ロフトには 1番デカイ懐中電灯を枕元に置いてます
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
ソファーのある暮らし ** 部屋を広く見せるためにソファーは壁にくっつけています ここちゃんの走り回れるスペースができて小さなリビングでも狭さを感じることなくゆったりと過ごせています * 小さめのソファーなんですがふかふかしていてお気に入りです ♡ ここちゃんもわが家に来てすぐにこのソファーの上でよくお昼寝していました (* ´ㅂ` *) みんなのたまり場です 笑
ソファーのある暮らし ** 部屋を広く見せるためにソファーは壁にくっつけています ここちゃんの走り回れるスペースができて小さなリビングでも狭さを感じることなくゆったりと過ごせています * 小さめのソファーなんですがふかふかしていてお気に入りです ♡ ここちゃんもわが家に来てすぐにこのソファーの上でよくお昼寝していました (* ´ㅂ` *) みんなのたまり場です 笑
mayutan.
mayutan.
家族
mtmtさんの実例写真
3月29日京都平安神宮前、岡崎公園にて平安蚤の市が開催されました。 普段は京都には交通機関を使って 行くのですが、ウイルスのことも あり、車で行くことにしました。 会場には、😷マスクと🧤手袋。 店主さんにも声かけをしてイイモノサガシしました。 写真右側のあられコップを見つけました。プレスガラスのものです。結局1つだけ購入しました。 久し振りに持っていたあられコップを出しました。2018年6月の大阪北部地震以来です。 震源地に近かった為、飾っていた 和ガラスが何点か割れてしまったのでそれから出すのが怖くなっていました。 前の2点は片吹ガラスのあられコップです。 ガラスの色も3点とも違っていて いい味出してます。 いろんなことがありますが、乗り切るしかないですね。🤓
3月29日京都平安神宮前、岡崎公園にて平安蚤の市が開催されました。 普段は京都には交通機関を使って 行くのですが、ウイルスのことも あり、車で行くことにしました。 会場には、😷マスクと🧤手袋。 店主さんにも声かけをしてイイモノサガシしました。 写真右側のあられコップを見つけました。プレスガラスのものです。結局1つだけ購入しました。 久し振りに持っていたあられコップを出しました。2018年6月の大阪北部地震以来です。 震源地に近かった為、飾っていた 和ガラスが何点か割れてしまったのでそれから出すのが怖くなっていました。 前の2点は片吹ガラスのあられコップです。 ガラスの色も3点とも違っていて いい味出してます。 いろんなことがありますが、乗り切るしかないですね。🤓
mtmt
mtmt
mockさんの実例写真
こんばんは(*^^) 大阪北地震に際して暖かいコメントや励ましのLINE、メールを頂きありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡ 地震から4日まだまだ安心は出来ず眠れない日を過ごしています。 震源地から近かったのとマンションの5階に住んでいますので、揺れも酷く、私にとってはとっても怖い体験でした!まだまだ家の中はかたずがない状態ですが、ぼちぼち片付け頑張ります☀︎*.。
こんばんは(*^^) 大阪北地震に際して暖かいコメントや励ましのLINE、メールを頂きありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡ 地震から4日まだまだ安心は出来ず眠れない日を過ごしています。 震源地から近かったのとマンションの5階に住んでいますので、揺れも酷く、私にとってはとっても怖い体験でした!まだまだ家の中はかたずがない状態ですが、ぼちぼち片付け頑張ります☀︎*.。
mock
mock
4LDK | 家族

部屋全体 大阪北部地震が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 大阪北部地震の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 大阪北部地震

11枚の部屋写真から7枚をセレクト
suzukanon_roomさんの実例写真
子供部屋にも壁寄せスタンド導入❁ 大阪北部地震でテレビ台からテレビが倒れてしまい、尚且つ液晶が割れてしまった経験からテレビ台は撤去……
子供部屋にも壁寄せスタンド導入❁ 大阪北部地震でテレビ台からテレビが倒れてしまい、尚且つ液晶が割れてしまった経験からテレビ台は撤去……
suzukanon_room
suzukanon_room
3LDK | 家族
__r__u___3.ieさんの実例写真
キ ロ ク
キ ロ ク
__r__u___3.ie
__r__u___3.ie
2LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
大阪北部地震の日 7時間前の写真を撮ってました 12時過ぎても、明るい子供部屋 今日久々に揺れたーー😵😵😵 余震のくせにドンっと縦揺れ 1週間、音沙汰もなく やっと心が落ち着いたのに 『まだまだ忘れさせへんでー』 ってなアピールいらんねんー ( *`ω´)プンプン 熊本や宮城、福島の人は もっと怖い思いしてたんやもんなぁ 今更ながら、ちょっとだけ 共感できました せっかく地震の話題から遠ざかりつつあったのに、また戻ってすいませーん ( ̄~ ̄;)
大阪北部地震の日 7時間前の写真を撮ってました 12時過ぎても、明るい子供部屋 今日久々に揺れたーー😵😵😵 余震のくせにドンっと縦揺れ 1週間、音沙汰もなく やっと心が落ち着いたのに 『まだまだ忘れさせへんでー』 ってなアピールいらんねんー ( *`ω´)プンプン 熊本や宮城、福島の人は もっと怖い思いしてたんやもんなぁ 今更ながら、ちょっとだけ 共感できました せっかく地震の話題から遠ざかりつつあったのに、また戻ってすいませーん ( ̄~ ̄;)
tarezo33
tarezo33
家族
yasuyo66さんの実例写真
*停電対策* ・阪神大震災 ・大阪北部地震 ・昨年の台風21号 私が生まれてから50ン年で 停電で困った💦という記憶があるのは ☝︎の3回 ⚜️阪神大震災の時 まだ夜明け前で 真っ暗な中 0歳児と2歳の娘たちに覆いかぶさって 夜明けまで震えていました ☝︎元旦那は私たちより熱帯魚の水槽の心配してたっけ😤 ⚜️大阪北部地震 旦那くんが会社に行く準備中 私はロフトに居て 腰抜かしてたら 旦那くんが飛んで来てくれて… 📺の速報見ようとしたケド つかない⇨停電したと知る ⇨昼過ぎに電気復旧 ⚜️台風21号 夕方に停電 キャンプみたいやねと悠長なコト言って 🕯で一夜を過ごした すぐに復旧すると思いきや ウチの一角だけ夜になっても電気点かず この日から3日間、 電気復旧してる旦那くんの会社付近の🏨で避難生活 ウチから道挟んだ向こう側は 電気点いてるのに 最後の最後まで復旧しなかったコトは とてもショック🤯やった この間の台風で 千葉で停電が続いているとニュースを見て その心配、心労お察しします 1分、1秒でも早く復旧しますように お祈りしています 実際に長期停電を体験して 食品や水のストックしてても 電気の来ない家には居られませんでした 停電した後 対策として準備したのは 各部屋に🔦設置のみ 闇の中の不安さえなくなれば 次にどう動くか 落ち着いて考えられるコトを 経験して知りました ロフトには 1番デカイ懐中電灯を枕元に置いてます
*停電対策* ・阪神大震災 ・大阪北部地震 ・昨年の台風21号 私が生まれてから50ン年で 停電で困った💦という記憶があるのは ☝︎の3回 ⚜️阪神大震災の時 まだ夜明け前で 真っ暗な中 0歳児と2歳の娘たちに覆いかぶさって 夜明けまで震えていました ☝︎元旦那は私たちより熱帯魚の水槽の心配してたっけ😤 ⚜️大阪北部地震 旦那くんが会社に行く準備中 私はロフトに居て 腰抜かしてたら 旦那くんが飛んで来てくれて… 📺の速報見ようとしたケド つかない⇨停電したと知る ⇨昼過ぎに電気復旧 ⚜️台風21号 夕方に停電 キャンプみたいやねと悠長なコト言って 🕯で一夜を過ごした すぐに復旧すると思いきや ウチの一角だけ夜になっても電気点かず この日から3日間、 電気復旧してる旦那くんの会社付近の🏨で避難生活 ウチから道挟んだ向こう側は 電気点いてるのに 最後の最後まで復旧しなかったコトは とてもショック🤯やった この間の台風で 千葉で停電が続いているとニュースを見て その心配、心労お察しします 1分、1秒でも早く復旧しますように お祈りしています 実際に長期停電を体験して 食品や水のストックしてても 電気の来ない家には居られませんでした 停電した後 対策として準備したのは 各部屋に🔦設置のみ 闇の中の不安さえなくなれば 次にどう動くか 落ち着いて考えられるコトを 経験して知りました ロフトには 1番デカイ懐中電灯を枕元に置いてます
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
ソファーのある暮らし ** 部屋を広く見せるためにソファーは壁にくっつけています ここちゃんの走り回れるスペースができて小さなリビングでも狭さを感じることなくゆったりと過ごせています * 小さめのソファーなんですがふかふかしていてお気に入りです ♡ ここちゃんもわが家に来てすぐにこのソファーの上でよくお昼寝していました (* ´ㅂ` *) みんなのたまり場です 笑
ソファーのある暮らし ** 部屋を広く見せるためにソファーは壁にくっつけています ここちゃんの走り回れるスペースができて小さなリビングでも狭さを感じることなくゆったりと過ごせています * 小さめのソファーなんですがふかふかしていてお気に入りです ♡ ここちゃんもわが家に来てすぐにこのソファーの上でよくお昼寝していました (* ´ㅂ` *) みんなのたまり場です 笑
mayutan.
mayutan.
家族
mtmtさんの実例写真
3月29日京都平安神宮前、岡崎公園にて平安蚤の市が開催されました。 普段は京都には交通機関を使って 行くのですが、ウイルスのことも あり、車で行くことにしました。 会場には、😷マスクと🧤手袋。 店主さんにも声かけをしてイイモノサガシしました。 写真右側のあられコップを見つけました。プレスガラスのものです。結局1つだけ購入しました。 久し振りに持っていたあられコップを出しました。2018年6月の大阪北部地震以来です。 震源地に近かった為、飾っていた 和ガラスが何点か割れてしまったのでそれから出すのが怖くなっていました。 前の2点は片吹ガラスのあられコップです。 ガラスの色も3点とも違っていて いい味出してます。 いろんなことがありますが、乗り切るしかないですね。🤓
3月29日京都平安神宮前、岡崎公園にて平安蚤の市が開催されました。 普段は京都には交通機関を使って 行くのですが、ウイルスのことも あり、車で行くことにしました。 会場には、😷マスクと🧤手袋。 店主さんにも声かけをしてイイモノサガシしました。 写真右側のあられコップを見つけました。プレスガラスのものです。結局1つだけ購入しました。 久し振りに持っていたあられコップを出しました。2018年6月の大阪北部地震以来です。 震源地に近かった為、飾っていた 和ガラスが何点か割れてしまったのでそれから出すのが怖くなっていました。 前の2点は片吹ガラスのあられコップです。 ガラスの色も3点とも違っていて いい味出してます。 いろんなことがありますが、乗り切るしかないですね。🤓
mtmt
mtmt
mockさんの実例写真
こんばんは(*^^) 大阪北地震に際して暖かいコメントや励ましのLINE、メールを頂きありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡ 地震から4日まだまだ安心は出来ず眠れない日を過ごしています。 震源地から近かったのとマンションの5階に住んでいますので、揺れも酷く、私にとってはとっても怖い体験でした!まだまだ家の中はかたずがない状態ですが、ぼちぼち片付け頑張ります☀︎*.。
こんばんは(*^^) 大阪北地震に際して暖かいコメントや励ましのLINE、メールを頂きありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡ 地震から4日まだまだ安心は出来ず眠れない日を過ごしています。 震源地から近かったのとマンションの5階に住んでいますので、揺れも酷く、私にとってはとっても怖い体験でした!まだまだ家の中はかたずがない状態ですが、ぼちぼち片付け頑張ります☀︎*.。
mock
mock
4LDK | 家族

部屋全体 大阪北部地震が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 大阪北部地震の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ