【コマンドスマートフォンホルダー】
食器棚の端っこに設置しました!
料理が苦手なので毎日スマホでレシピ見ながらじゃないと料理できないので、キッチンにピッタリなホルダーを探していました。
いつもは食器棚の上に置いてレシピを見てたのですが、近眼&老眼でいちいちスマホを持ち上げないと見えませんでした。
この位置にスマホ固定できたらなぁ~…と思っていたら、こちらのモニターに当選!!
設置してみたら、丁度いい!!
距離も高さもちょー見やすい!!
剥せる両面テープなので、食器棚を傷付けず安心。
と思ってたら、両面テープがひっつかない( ˊᵕˋ ;)
説明書を見たら(トラブルが起きてから取説見るタイプ)化粧合板には貼れない場合があると…
だがしかし!消しゴムで貼り付け部分を擦れば貼れると!!
早速、消しゴムでゴシゴシ~
最初に使った両面テープは粘着力が弱くなってるから予備の両面テープに変えました。
失敗や貼り直ししたい時も簡単に剥がれるし、予備のテープが入ってるので安心です。
で、いざ貼り付け~
今度はガッチリ貼れました!
ちなみに、貼り方の動画もあるので凄くわかりやすく簡単に設置できましたヽ(´▽`)/
【コマンドスマートフォンホルダー】
食器棚の端っこに設置しました!
料理が苦手なので毎日スマホでレシピ見ながらじゃないと料理できないので、キッチンにピッタリなホルダーを探していました。
いつもは食器棚の上に置いてレシピを見てたのですが、近眼&老眼でいちいちスマホを持ち上げないと見えませんでした。
この位置にスマホ固定できたらなぁ~…と思っていたら、こちらのモニターに当選!!
設置してみたら、丁度いい!!
距離も高さもちょー見やすい!!
剥せる両面テープなので、食器棚を傷付けず安心。
と思ってたら、両面テープがひっつかない( ˊᵕˋ ;)
説明書を見たら(トラブルが起きてから取説見るタイプ)化粧合板には貼れない場合があると…
だがしかし!消しゴムで貼り付け部分を擦れば貼れると!!
早速、消しゴムでゴシゴシ~
最初に使った両面テープは粘着力が弱くなってるから予備の両面テープに変えました。
失敗や貼り直ししたい時も簡単に剥がれるし、予備のテープが入ってるので安心です。
で、いざ貼り付け~
今度はガッチリ貼れました!
ちなみに、貼り方の動画もあるので凄くわかりやすく簡単に設置できましたヽ(´▽`)/