左→bath

39枚の部屋写真から39枚をセレクト
Ba-Beeさんの実例写真
連投すみません💦 アイロン台を収納するとこんな感じ 突き当たりの勝手口からベランダに出られ、向かって左にお風呂場があるので、夏はベランダプールの際にとっても便利♡(´˘`๑) 冷えた体を温めてからまたプールへ…エンドレスプールです(^ ^)
連投すみません💦 アイロン台を収納するとこんな感じ 突き当たりの勝手口からベランダに出られ、向かって左にお風呂場があるので、夏はベランダプールの際にとっても便利♡(´˘`๑) 冷えた体を温めてからまたプールへ…エンドレスプールです(^ ^)
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
Nagisa1989_さんの実例写真
引越し前の写真ですが脱衣所です🧺 奥の扉はパントリー、キッチンに繋がってます。 左はお風呂と玄関に繋がる扉。
引越し前の写真ですが脱衣所です🧺 奥の扉はパントリー、キッチンに繋がってます。 左はお風呂と玄関に繋がる扉。
Nagisa1989_
Nagisa1989_
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
昨日の続き✨ 洗濯機横に洗濯用品を移動させたので、洗濯上もついでに整理しました。 めっちゃ狭いでしょー😄 狭いから工夫が必要なんです😱 洗濯機右、洗濯用品の隙間棚 洗濯機左、お風呂の蓋置き場 洗濯機上、タオル等お風呂用品棚 洗濯機下、お掃除楽チン防水パンカバー 洗濯機奥、水栓とコンセント隠しのれん 棚とカバーはDIYでピッタリサイズで作りました✨
昨日の続き✨ 洗濯機横に洗濯用品を移動させたので、洗濯上もついでに整理しました。 めっちゃ狭いでしょー😄 狭いから工夫が必要なんです😱 洗濯機右、洗濯用品の隙間棚 洗濯機左、お風呂の蓋置き場 洗濯機上、タオル等お風呂用品棚 洗濯機下、お掃除楽チン防水パンカバー 洗濯機奥、水栓とコンセント隠しのれん 棚とカバーはDIYでピッタリサイズで作りました✨
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
momotaroさんの実例写真
キッチン収納が小さいので、ワゴンに食材を収納してます。 左はおふろ。
キッチン収納が小さいので、ワゴンに食材を収納してます。 左はおふろ。
momotaro
momotaro
1K | 一人暮らし
choroさんの実例写真
奥がキッチン ソファの後ろが玄関 左がお風呂場 右手前が庭に面した縁側 こんなに障子や引戸だらけにする必要があるんだろうか^^;
奥がキッチン ソファの後ろが玄関 左がお風呂場 右手前が庭に面した縁側 こんなに障子や引戸だらけにする必要があるんだろうか^^;
choro
choro
chihiroさんの実例写真
750幅の洗面台の横にカウンターを作ってもらいました。 この写真の左がお風呂場になっています。 タオルや着替えの一時置きになったり、スツールに座ってメイクをしたり。
750幅の洗面台の横にカウンターを作ってもらいました。 この写真の左がお風呂場になっています。 タオルや着替えの一時置きになったり、スツールに座ってメイクをしたり。
chihiro
chihiro
家族
wiiioさんの実例写真
入居前下見 洗濯機置き場なし! 左がお風呂場、後が洗面台 給水排水共に風呂場と繋げて細工する感じか
入居前下見 洗濯機置き場なし! 左がお風呂場、後が洗面台 給水排水共に風呂場と繋げて細工する感じか
wiiio
wiiio
2LDK | 家族
saokoさんの実例写真
脱衣所にシャンプー類置いて、お風呂の都度持ち込むスタイルにしてみました。 気になってたボタニカルシャンプー類買ってみました(o・v・)♪
脱衣所にシャンプー類置いて、お風呂の都度持ち込むスタイルにしてみました。 気になってたボタニカルシャンプー類買ってみました(o・v・)♪
saoko
saoko
家族
ponさんの実例写真
娘と決めたドア。 左がお風呂 右がトイレ。 中の灯りがしっかり見える物を。 猫がいて お風呂前でいつも待つから お風呂用は引戸。 トイレには入ってほしくないから 開戸。 どちらのドアも可愛いすぎる
娘と決めたドア。 左がお風呂 右がトイレ。 中の灯りがしっかり見える物を。 猫がいて お風呂前でいつも待つから お風呂用は引戸。 トイレには入ってほしくないから 開戸。 どちらのドアも可愛いすぎる
pon
pon
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
洗面所です。右が洗面台で左がお風呂の扉。 白〜アイボリー〜ブラウンで色味を抑えています。タオルの色柄を統一したらもっと素敵かなーとか思いつつ多分やらない。 体重計は何年も前にドン・キホーテの掘り出し物で500円だった自慢の品。さいきん乗ってない。 給湯器や水道の管がむき出しなのが、、、なんだかなぁ。
洗面所です。右が洗面台で左がお風呂の扉。 白〜アイボリー〜ブラウンで色味を抑えています。タオルの色柄を統一したらもっと素敵かなーとか思いつつ多分やらない。 体重計は何年も前にドン・キホーテの掘り出し物で500円だった自慢の品。さいきん乗ってない。 給湯器や水道の管がむき出しなのが、、、なんだかなぁ。
wara
wara
3LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
土日、薪運んで終わった。疲れた。 引っ越し後ようやく片付いた洗面。
土日、薪運んで終わった。疲れた。 引っ越し後ようやく片付いた洗面。
tentpeg
tentpeg
milk_cocoaさんの実例写真
洗面所の床にトイレと同じ柄のダイソーのシート貼りました。 右がトイレで左がお風呂、左上にあるのは洗濯機、その前が洗面所になります。 めちゃくちゃ狭い(T ^ T)
洗面所の床にトイレと同じ柄のダイソーのシート貼りました。 右がトイレで左がお風呂、左上にあるのは洗濯機、その前が洗面所になります。 めちゃくちゃ狭い(T ^ T)
milk_cocoa
milk_cocoa
2DK
Mossanさんの実例写真
洗濯スペースのイベント参加させていただきます(^^) 狭いので全体を撮影するのがすごく難しい、、右にタオル棚があり、左にお風呂です。
洗濯スペースのイベント参加させていただきます(^^) 狭いので全体を撮影するのがすごく難しい、、右にタオル棚があり、左にお風呂です。
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
pillowsさんの実例写真
同じアングルばかり。 右がキッチン左がお風呂の間の壁! 散歩のリードとカバンをここに掛けることにしました(o^^o)
同じアングルばかり。 右がキッチン左がお風呂の間の壁! 散歩のリードとカバンをここに掛けることにしました(o^^o)
pillows
pillows
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
玄関から入るとまっすぐ 洗面所、トイレ 手前右がリビング 手前左が主寝室 奥右がキッチン冷蔵庫 奥左がお風呂になります 帰宅後手洗い着替えや 買出しへの収納も◎
玄関から入るとまっすぐ 洗面所、トイレ 手前右がリビング 手前左が主寝室 奥右がキッチン冷蔵庫 奥左がお風呂になります 帰宅後手洗い着替えや 買出しへの収納も◎
yu
yu
家族
maric323さんの実例写真
サニタリーチェスト¥13,080
脱衣所(二階にお風呂なので)にキューブル置いてます。 ここで干して、そのまま右にバルコニーへ出られます。 雨の日は左のお風呂へ。 とっても便利な導線です。 前に初DIYしたパンカバーもお気に入りです。
脱衣所(二階にお風呂なので)にキューブル置いてます。 ここで干して、そのまま右にバルコニーへ出られます。 雨の日は左のお風呂へ。 とっても便利な導線です。 前に初DIYしたパンカバーもお気に入りです。
maric323
maric323
4LDK | 家族
Sさんの実例写真
洗面所付き脱衣場+洗濯機。 右が御手洗、左がお風呂場です。 まだ何もないけど、使いやすくかわいいエリアにしたいです❀.(*´ω`*)❀. 洗濯機はPanasonicの10kgでNA-FA100H6。
洗面所付き脱衣場+洗濯機。 右が御手洗、左がお風呂場です。 まだ何もないけど、使いやすくかわいいエリアにしたいです❀.(*´ω`*)❀. 洗濯機はPanasonicの10kgでNA-FA100H6。
S
S
1K
Tomoさんの実例写真
生活感全開の写真…笑 キッチンの横は脱衣所兼室内干しルーム。 床と天井以外黄色のクロス❤️ 洗面は独立させてるから、ここは家族しか使わんし、本当に生活感満載です。 この部屋の左にお風呂。右に家族4人の服があるウォークイン。 家事最短コース♪
生活感全開の写真…笑 キッチンの横は脱衣所兼室内干しルーム。 床と天井以外黄色のクロス❤️ 洗面は独立させてるから、ここは家族しか使わんし、本当に生活感満載です。 この部屋の左にお風呂。右に家族4人の服があるウォークイン。 家事最短コース♪
Tomo
Tomo
4LDK | 家族
tmsoeoさんの実例写真
2019.6.27 脱衣所。 向かって右は洗面所。 向かって左はお風呂。 無印のやわらかポリエチレンにポイポイ収納しています。
2019.6.27 脱衣所。 向かって右は洗面所。 向かって左はお風呂。 無印のやわらかポリエチレンにポイポイ収納しています。
tmsoeo
tmsoeo
家族
hiroさんの実例写真
左がお風呂で、右がトイレ兼洗面所
左がお風呂で、右がトイレ兼洗面所
hiro
hiro
1LDK | 一人暮らし
ulalaさんの実例写真
ひい爺ちゃんの時計〜
ひい爺ちゃんの時計〜
ulala
ulala
4LDK | 家族
harumocaさんの実例写真
1階左のお風呂は、窓を大きくして庭に面しています。 竹柵などで囲って坪庭を作る予定です。
1階左のお風呂は、窓を大きくして庭に面しています。 竹柵などで囲って坪庭を作る予定です。
harumoca
harumoca
3LDK | 家族
m_herylsさんの実例写真
洗濯機の上にあるつり戸棚です。 上の段は、バスタオル。 下の段には、左からお風呂用、洗面用、ポケットティッシュ、ライブ用、キッチン用、トイレ用と各種タオルを収納しています。 変な所だけ几帳面なので、こういう所だけきっちり使い分けています(^◇^;)
洗濯機の上にあるつり戸棚です。 上の段は、バスタオル。 下の段には、左からお風呂用、洗面用、ポケットティッシュ、ライブ用、キッチン用、トイレ用と各種タオルを収納しています。 変な所だけ几帳面なので、こういう所だけきっちり使い分けています(^◇^;)
m_heryls
m_heryls
2LDK | 一人暮らし
hiyohiyoriiさんの実例写真
右奥はトイレ、左はお風呂です。水槽は私の管轄外でございます。
右奥はトイレ、左はお風呂です。水槽は私の管轄外でございます。
hiyohiyorii
hiyohiyorii
4LDK | 家族
ttisさんの実例写真
洗面台・脱衣所です。 左はお風呂、右は洗濯機、クローゼットがあります( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) ドライヤー後に大量に落ちる長い髪の毛&鏡に飛び散る水滴跡&気がつけばそこにいる水垢… うちは二人とも正社員で残業ありまくりのフルタイム勤務。 毎日掃除するのは億劫ですが水回りだけは絶対に毎日やります(´ω`) ちなみに先日、バスマットを珪藻土に替えました❤️ 以前はバスマットは毛長の布タイプを使っていましたが、髪の毛が絡まりまくりで掃除が大変でストレスでした こちらに替えてから髪の毛がひっつきはするものの乾いたらポロっと落ちてくれるし、ササッと拭けば良いので快適無敵! ニトリで1500円ほどで手にいれれたので予定に無かったですが予算オーバーで即買いしました
洗面台・脱衣所です。 左はお風呂、右は洗濯機、クローゼットがあります( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) ドライヤー後に大量に落ちる長い髪の毛&鏡に飛び散る水滴跡&気がつけばそこにいる水垢… うちは二人とも正社員で残業ありまくりのフルタイム勤務。 毎日掃除するのは億劫ですが水回りだけは絶対に毎日やります(´ω`) ちなみに先日、バスマットを珪藻土に替えました❤️ 以前はバスマットは毛長の布タイプを使っていましたが、髪の毛が絡まりまくりで掃除が大変でストレスでした こちらに替えてから髪の毛がひっつきはするものの乾いたらポロっと落ちてくれるし、ササッと拭けば良いので快適無敵! ニトリで1500円ほどで手にいれれたので予定に無かったですが予算オーバーで即買いしました
ttis
ttis
2LDK | カップル
santamamaさんの実例写真
洗面所の床にもクッションフロアを敷きました★ 左がお風呂、右がトイレ。幅75cmの洗面所!ココで何かすると、どこかしら ぶつけます😅(トイレもかなり狭い➕洗濯機はベランダです) でも‼️お風呂が足を伸ばせる大きめの浴槽で、毎日ありがたいな〜って思いながら、浸かってます🛀✨️ ここに引越して、今日で一年です。 暮らしを楽しむことを教えてくれた このお家に改めて感謝です😊
洗面所の床にもクッションフロアを敷きました★ 左がお風呂、右がトイレ。幅75cmの洗面所!ココで何かすると、どこかしら ぶつけます😅(トイレもかなり狭い➕洗濯機はベランダです) でも‼️お風呂が足を伸ばせる大きめの浴槽で、毎日ありがたいな〜って思いながら、浸かってます🛀✨️ ここに引越して、今日で一年です。 暮らしを楽しむことを教えてくれた このお家に改めて感謝です😊
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
gooskaさんの実例写真
洗面所のダウンライトをPhilips Hueにして、乾燥機の台にPhilips Hueの人感センサーをマグネットで設置しています。 乾太くんの右下の小さい四角いモノが人感センサーです。 人感センサーなので、洗面所に入るとスイッチに触れることなくダウンライトが点灯します。 便利なのはお風呂に入るとき✨ 洗面所のスイッチは引戸の右側にあり、お風呂は見切れていますが洗濯機の左隣。 お風呂に入るとき、洗面所の照明スイッチが遠く、オフにするのが面倒でダウンライトを点けっぱなしでお風呂に入っていました。 人感センサーを設置してからは… 洗面所に来ると自動で点灯。 お風呂に入ると自動で消灯。 お風呂からあがるとまたまた自動で点灯してくれます。 微々たるものかもしれませんが、節電節約になっています。 地球にもお財布にも優しいわが家のPhilips Hueです🌎
洗面所のダウンライトをPhilips Hueにして、乾燥機の台にPhilips Hueの人感センサーをマグネットで設置しています。 乾太くんの右下の小さい四角いモノが人感センサーです。 人感センサーなので、洗面所に入るとスイッチに触れることなくダウンライトが点灯します。 便利なのはお風呂に入るとき✨ 洗面所のスイッチは引戸の右側にあり、お風呂は見切れていますが洗濯機の左隣。 お風呂に入るとき、洗面所の照明スイッチが遠く、オフにするのが面倒でダウンライトを点けっぱなしでお風呂に入っていました。 人感センサーを設置してからは… 洗面所に来ると自動で点灯。 お風呂に入ると自動で消灯。 お風呂からあがるとまたまた自動で点灯してくれます。 微々たるものかもしれませんが、節電節約になっています。 地球にもお財布にも優しいわが家のPhilips Hueです🌎
gooska
gooska
3LDK | 家族
もっと見る

左→bathの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

左→bath

39枚の部屋写真から39枚をセレクト
Ba-Beeさんの実例写真
連投すみません💦 アイロン台を収納するとこんな感じ 突き当たりの勝手口からベランダに出られ、向かって左にお風呂場があるので、夏はベランダプールの際にとっても便利♡(´˘`๑) 冷えた体を温めてからまたプールへ…エンドレスプールです(^ ^)
連投すみません💦 アイロン台を収納するとこんな感じ 突き当たりの勝手口からベランダに出られ、向かって左にお風呂場があるので、夏はベランダプールの際にとっても便利♡(´˘`๑) 冷えた体を温めてからまたプールへ…エンドレスプールです(^ ^)
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
Nagisa1989_さんの実例写真
引越し前の写真ですが脱衣所です🧺 奥の扉はパントリー、キッチンに繋がってます。 左はお風呂と玄関に繋がる扉。
引越し前の写真ですが脱衣所です🧺 奥の扉はパントリー、キッチンに繋がってます。 左はお風呂と玄関に繋がる扉。
Nagisa1989_
Nagisa1989_
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
昨日の続き✨ 洗濯機横に洗濯用品を移動させたので、洗濯上もついでに整理しました。 めっちゃ狭いでしょー😄 狭いから工夫が必要なんです😱 洗濯機右、洗濯用品の隙間棚 洗濯機左、お風呂の蓋置き場 洗濯機上、タオル等お風呂用品棚 洗濯機下、お掃除楽チン防水パンカバー 洗濯機奥、水栓とコンセント隠しのれん 棚とカバーはDIYでピッタリサイズで作りました✨
昨日の続き✨ 洗濯機横に洗濯用品を移動させたので、洗濯上もついでに整理しました。 めっちゃ狭いでしょー😄 狭いから工夫が必要なんです😱 洗濯機右、洗濯用品の隙間棚 洗濯機左、お風呂の蓋置き場 洗濯機上、タオル等お風呂用品棚 洗濯機下、お掃除楽チン防水パンカバー 洗濯機奥、水栓とコンセント隠しのれん 棚とカバーはDIYでピッタリサイズで作りました✨
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
momotaroさんの実例写真
キッチン収納が小さいので、ワゴンに食材を収納してます。 左はおふろ。
キッチン収納が小さいので、ワゴンに食材を収納してます。 左はおふろ。
momotaro
momotaro
1K | 一人暮らし
choroさんの実例写真
奥がキッチン ソファの後ろが玄関 左がお風呂場 右手前が庭に面した縁側 こんなに障子や引戸だらけにする必要があるんだろうか^^;
奥がキッチン ソファの後ろが玄関 左がお風呂場 右手前が庭に面した縁側 こんなに障子や引戸だらけにする必要があるんだろうか^^;
choro
choro
chihiroさんの実例写真
750幅の洗面台の横にカウンターを作ってもらいました。 この写真の左がお風呂場になっています。 タオルや着替えの一時置きになったり、スツールに座ってメイクをしたり。
750幅の洗面台の横にカウンターを作ってもらいました。 この写真の左がお風呂場になっています。 タオルや着替えの一時置きになったり、スツールに座ってメイクをしたり。
chihiro
chihiro
家族
wiiioさんの実例写真
入居前下見 洗濯機置き場なし! 左がお風呂場、後が洗面台 給水排水共に風呂場と繋げて細工する感じか
入居前下見 洗濯機置き場なし! 左がお風呂場、後が洗面台 給水排水共に風呂場と繋げて細工する感じか
wiiio
wiiio
2LDK | 家族
saokoさんの実例写真
脱衣所にシャンプー類置いて、お風呂の都度持ち込むスタイルにしてみました。 気になってたボタニカルシャンプー類買ってみました(o・v・)♪
脱衣所にシャンプー類置いて、お風呂の都度持ち込むスタイルにしてみました。 気になってたボタニカルシャンプー類買ってみました(o・v・)♪
saoko
saoko
家族
ponさんの実例写真
娘と決めたドア。 左がお風呂 右がトイレ。 中の灯りがしっかり見える物を。 猫がいて お風呂前でいつも待つから お風呂用は引戸。 トイレには入ってほしくないから 開戸。 どちらのドアも可愛いすぎる
娘と決めたドア。 左がお風呂 右がトイレ。 中の灯りがしっかり見える物を。 猫がいて お風呂前でいつも待つから お風呂用は引戸。 トイレには入ってほしくないから 開戸。 どちらのドアも可愛いすぎる
pon
pon
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
洗面所です。右が洗面台で左がお風呂の扉。 白〜アイボリー〜ブラウンで色味を抑えています。タオルの色柄を統一したらもっと素敵かなーとか思いつつ多分やらない。 体重計は何年も前にドン・キホーテの掘り出し物で500円だった自慢の品。さいきん乗ってない。 給湯器や水道の管がむき出しなのが、、、なんだかなぁ。
洗面所です。右が洗面台で左がお風呂の扉。 白〜アイボリー〜ブラウンで色味を抑えています。タオルの色柄を統一したらもっと素敵かなーとか思いつつ多分やらない。 体重計は何年も前にドン・キホーテの掘り出し物で500円だった自慢の品。さいきん乗ってない。 給湯器や水道の管がむき出しなのが、、、なんだかなぁ。
wara
wara
3LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
土日、薪運んで終わった。疲れた。 引っ越し後ようやく片付いた洗面。
土日、薪運んで終わった。疲れた。 引っ越し後ようやく片付いた洗面。
tentpeg
tentpeg
milk_cocoaさんの実例写真
洗面所の床にトイレと同じ柄のダイソーのシート貼りました。 右がトイレで左がお風呂、左上にあるのは洗濯機、その前が洗面所になります。 めちゃくちゃ狭い(T ^ T)
洗面所の床にトイレと同じ柄のダイソーのシート貼りました。 右がトイレで左がお風呂、左上にあるのは洗濯機、その前が洗面所になります。 めちゃくちゃ狭い(T ^ T)
milk_cocoa
milk_cocoa
2DK
Mossanさんの実例写真
洗濯スペースのイベント参加させていただきます(^^) 狭いので全体を撮影するのがすごく難しい、、右にタオル棚があり、左にお風呂です。
洗濯スペースのイベント参加させていただきます(^^) 狭いので全体を撮影するのがすごく難しい、、右にタオル棚があり、左にお風呂です。
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
pillowsさんの実例写真
ビニールクロス¥699
同じアングルばかり。 右がキッチン左がお風呂の間の壁! 散歩のリードとカバンをここに掛けることにしました(o^^o)
同じアングルばかり。 右がキッチン左がお風呂の間の壁! 散歩のリードとカバンをここに掛けることにしました(o^^o)
pillows
pillows
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
玄関から入るとまっすぐ 洗面所、トイレ 手前右がリビング 手前左が主寝室 奥右がキッチン冷蔵庫 奥左がお風呂になります 帰宅後手洗い着替えや 買出しへの収納も◎
玄関から入るとまっすぐ 洗面所、トイレ 手前右がリビング 手前左が主寝室 奥右がキッチン冷蔵庫 奥左がお風呂になります 帰宅後手洗い着替えや 買出しへの収納も◎
yu
yu
家族
maric323さんの実例写真
脱衣所(二階にお風呂なので)にキューブル置いてます。 ここで干して、そのまま右にバルコニーへ出られます。 雨の日は左のお風呂へ。 とっても便利な導線です。 前に初DIYしたパンカバーもお気に入りです。
脱衣所(二階にお風呂なので)にキューブル置いてます。 ここで干して、そのまま右にバルコニーへ出られます。 雨の日は左のお風呂へ。 とっても便利な導線です。 前に初DIYしたパンカバーもお気に入りです。
maric323
maric323
4LDK | 家族
Sさんの実例写真
洗面所付き脱衣場+洗濯機。 右が御手洗、左がお風呂場です。 まだ何もないけど、使いやすくかわいいエリアにしたいです❀.(*´ω`*)❀. 洗濯機はPanasonicの10kgでNA-FA100H6。
洗面所付き脱衣場+洗濯機。 右が御手洗、左がお風呂場です。 まだ何もないけど、使いやすくかわいいエリアにしたいです❀.(*´ω`*)❀. 洗濯機はPanasonicの10kgでNA-FA100H6。
S
S
1K
Tomoさんの実例写真
生活感全開の写真…笑 キッチンの横は脱衣所兼室内干しルーム。 床と天井以外黄色のクロス❤️ 洗面は独立させてるから、ここは家族しか使わんし、本当に生活感満載です。 この部屋の左にお風呂。右に家族4人の服があるウォークイン。 家事最短コース♪
生活感全開の写真…笑 キッチンの横は脱衣所兼室内干しルーム。 床と天井以外黄色のクロス❤️ 洗面は独立させてるから、ここは家族しか使わんし、本当に生活感満載です。 この部屋の左にお風呂。右に家族4人の服があるウォークイン。 家事最短コース♪
Tomo
Tomo
4LDK | 家族
tmsoeoさんの実例写真
2019.6.27 脱衣所。 向かって右は洗面所。 向かって左はお風呂。 無印のやわらかポリエチレンにポイポイ収納しています。
2019.6.27 脱衣所。 向かって右は洗面所。 向かって左はお風呂。 無印のやわらかポリエチレンにポイポイ収納しています。
tmsoeo
tmsoeo
家族
hiroさんの実例写真
左がお風呂で、右がトイレ兼洗面所
左がお風呂で、右がトイレ兼洗面所
hiro
hiro
1LDK | 一人暮らし
ulalaさんの実例写真
ひい爺ちゃんの時計〜
ひい爺ちゃんの時計〜
ulala
ulala
4LDK | 家族
harumocaさんの実例写真
1階左のお風呂は、窓を大きくして庭に面しています。 竹柵などで囲って坪庭を作る予定です。
1階左のお風呂は、窓を大きくして庭に面しています。 竹柵などで囲って坪庭を作る予定です。
harumoca
harumoca
3LDK | 家族
m_herylsさんの実例写真
洗濯機の上にあるつり戸棚です。 上の段は、バスタオル。 下の段には、左からお風呂用、洗面用、ポケットティッシュ、ライブ用、キッチン用、トイレ用と各種タオルを収納しています。 変な所だけ几帳面なので、こういう所だけきっちり使い分けています(^◇^;)
洗濯機の上にあるつり戸棚です。 上の段は、バスタオル。 下の段には、左からお風呂用、洗面用、ポケットティッシュ、ライブ用、キッチン用、トイレ用と各種タオルを収納しています。 変な所だけ几帳面なので、こういう所だけきっちり使い分けています(^◇^;)
m_heryls
m_heryls
2LDK | 一人暮らし
hiyohiyoriiさんの実例写真
右奥はトイレ、左はお風呂です。水槽は私の管轄外でございます。
右奥はトイレ、左はお風呂です。水槽は私の管轄外でございます。
hiyohiyorii
hiyohiyorii
4LDK | 家族
ttisさんの実例写真
洗面台・脱衣所です。 左はお風呂、右は洗濯機、クローゼットがあります( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) ドライヤー後に大量に落ちる長い髪の毛&鏡に飛び散る水滴跡&気がつけばそこにいる水垢… うちは二人とも正社員で残業ありまくりのフルタイム勤務。 毎日掃除するのは億劫ですが水回りだけは絶対に毎日やります(´ω`) ちなみに先日、バスマットを珪藻土に替えました❤️ 以前はバスマットは毛長の布タイプを使っていましたが、髪の毛が絡まりまくりで掃除が大変でストレスでした こちらに替えてから髪の毛がひっつきはするものの乾いたらポロっと落ちてくれるし、ササッと拭けば良いので快適無敵! ニトリで1500円ほどで手にいれれたので予定に無かったですが予算オーバーで即買いしました
洗面台・脱衣所です。 左はお風呂、右は洗濯機、クローゼットがあります( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) ドライヤー後に大量に落ちる長い髪の毛&鏡に飛び散る水滴跡&気がつけばそこにいる水垢… うちは二人とも正社員で残業ありまくりのフルタイム勤務。 毎日掃除するのは億劫ですが水回りだけは絶対に毎日やります(´ω`) ちなみに先日、バスマットを珪藻土に替えました❤️ 以前はバスマットは毛長の布タイプを使っていましたが、髪の毛が絡まりまくりで掃除が大変でストレスでした こちらに替えてから髪の毛がひっつきはするものの乾いたらポロっと落ちてくれるし、ササッと拭けば良いので快適無敵! ニトリで1500円ほどで手にいれれたので予定に無かったですが予算オーバーで即買いしました
ttis
ttis
2LDK | カップル
santamamaさんの実例写真
洗面所の床にもクッションフロアを敷きました★ 左がお風呂、右がトイレ。幅75cmの洗面所!ココで何かすると、どこかしら ぶつけます😅(トイレもかなり狭い➕洗濯機はベランダです) でも‼️お風呂が足を伸ばせる大きめの浴槽で、毎日ありがたいな〜って思いながら、浸かってます🛀✨️ ここに引越して、今日で一年です。 暮らしを楽しむことを教えてくれた このお家に改めて感謝です😊
洗面所の床にもクッションフロアを敷きました★ 左がお風呂、右がトイレ。幅75cmの洗面所!ココで何かすると、どこかしら ぶつけます😅(トイレもかなり狭い➕洗濯機はベランダです) でも‼️お風呂が足を伸ばせる大きめの浴槽で、毎日ありがたいな〜って思いながら、浸かってます🛀✨️ ここに引越して、今日で一年です。 暮らしを楽しむことを教えてくれた このお家に改めて感謝です😊
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
gooskaさんの実例写真
洗面所のダウンライトをPhilips Hueにして、乾燥機の台にPhilips Hueの人感センサーをマグネットで設置しています。 乾太くんの右下の小さい四角いモノが人感センサーです。 人感センサーなので、洗面所に入るとスイッチに触れることなくダウンライトが点灯します。 便利なのはお風呂に入るとき✨ 洗面所のスイッチは引戸の右側にあり、お風呂は見切れていますが洗濯機の左隣。 お風呂に入るとき、洗面所の照明スイッチが遠く、オフにするのが面倒でダウンライトを点けっぱなしでお風呂に入っていました。 人感センサーを設置してからは… 洗面所に来ると自動で点灯。 お風呂に入ると自動で消灯。 お風呂からあがるとまたまた自動で点灯してくれます。 微々たるものかもしれませんが、節電節約になっています。 地球にもお財布にも優しいわが家のPhilips Hueです🌎
洗面所のダウンライトをPhilips Hueにして、乾燥機の台にPhilips Hueの人感センサーをマグネットで設置しています。 乾太くんの右下の小さい四角いモノが人感センサーです。 人感センサーなので、洗面所に入るとスイッチに触れることなくダウンライトが点灯します。 便利なのはお風呂に入るとき✨ 洗面所のスイッチは引戸の右側にあり、お風呂は見切れていますが洗濯機の左隣。 お風呂に入るとき、洗面所の照明スイッチが遠く、オフにするのが面倒でダウンライトを点けっぱなしでお風呂に入っていました。 人感センサーを設置してからは… 洗面所に来ると自動で点灯。 お風呂に入ると自動で消灯。 お風呂からあがるとまたまた自動で点灯してくれます。 微々たるものかもしれませんが、節電節約になっています。 地球にもお財布にも優しいわが家のPhilips Hueです🌎
gooska
gooska
3LDK | 家族
もっと見る

左→bathの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ