安藤忠雄 光の教会

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
zenさんの実例写真
【番外編】 国立新美術館の安藤忠雄展に行ってきました。 時間を間違えた。夕方頃は混みますね。 もう一回、今度は朝一で行こうと思います。 安藤忠雄さんは『光』の人だなと改めて思わせる展示でした。 でも、これは多分、本当に建物に入らないと感じられない事かもしれません。 展示を見ている時よりも、見終わったあとすぐに安藤さん設計の21_21デザインサイトを見に行った時にそう思いましたので あの建物も地下の展示スペースまで入らないとそれは感じられないですしね。 そのためだけに野生展に入りましたw 光の教会のレプリカも素敵でしたが、やっぱり本物に行きたいなと でも、十字架の部分にハメゴロシのガラスが入っていなかったので、安藤さんやりたい事1つ出来たんだなとは思いました。 実際に使用されている教会では防寒などの関係からガラスを入れざるを得なかったそうです。 図録も購入しました。 2千円でこの内容なら安い! とは思いましたが、僕の隣で熱心にメモを取りながら展示を見ていた学生さん! あなたにはこの図録はお勧めしません。 この図録よりもその横に置いてあった5千円の「安藤忠雄の建築1〜3」をお勧めします。 3冊揃えると1万五千円。。最初は一冊でいいと思います。一冊に載っている作品数は図録よりもずっと少ないけど、図録には図面が載っていないんです。 沢山のプロジェクトを写真で見るより、1つの建物を写真で見て、図面も読んで、そして実際に足を運ぶというのが一番勉強になると思います。 と、伝えたかった。。w 凄く熱心だったので。。
【番外編】 国立新美術館の安藤忠雄展に行ってきました。 時間を間違えた。夕方頃は混みますね。 もう一回、今度は朝一で行こうと思います。 安藤忠雄さんは『光』の人だなと改めて思わせる展示でした。 でも、これは多分、本当に建物に入らないと感じられない事かもしれません。 展示を見ている時よりも、見終わったあとすぐに安藤さん設計の21_21デザインサイトを見に行った時にそう思いましたので あの建物も地下の展示スペースまで入らないとそれは感じられないですしね。 そのためだけに野生展に入りましたw 光の教会のレプリカも素敵でしたが、やっぱり本物に行きたいなと でも、十字架の部分にハメゴロシのガラスが入っていなかったので、安藤さんやりたい事1つ出来たんだなとは思いました。 実際に使用されている教会では防寒などの関係からガラスを入れざるを得なかったそうです。 図録も購入しました。 2千円でこの内容なら安い! とは思いましたが、僕の隣で熱心にメモを取りながら展示を見ていた学生さん! あなたにはこの図録はお勧めしません。 この図録よりもその横に置いてあった5千円の「安藤忠雄の建築1〜3」をお勧めします。 3冊揃えると1万五千円。。最初は一冊でいいと思います。一冊に載っている作品数は図録よりもずっと少ないけど、図録には図面が載っていないんです。 沢山のプロジェクトを写真で見るより、1つの建物を写真で見て、図面も読んで、そして実際に足を運ぶというのが一番勉強になると思います。 と、伝えたかった。。w 凄く熱心だったので。。
zen
zen
1K | 一人暮らし
GISSANさんの実例写真
光の教会を意識したスリットドア✨ 光の取り入れ方 光の漏らし方🍀
光の教会を意識したスリットドア✨ 光の取り入れ方 光の漏らし方🍀
GISSAN
GISSAN
家族
pokowheeさんの実例写真
DAIKEN hapia MT〈ティーブラウン〉 ・玄関収納 ・室内ドア ・収納 ・階段部材 MYフロア(ラスティックオーク柄) ※2枚目 縦に細い灯取りがあるドアが、光の教会(安藤忠雄)みたいな雰囲気があって気に入っています。住んでみてから気付いた棚ぼたポイント。
DAIKEN hapia MT〈ティーブラウン〉 ・玄関収納 ・室内ドア ・収納 ・階段部材 MYフロア(ラスティックオーク柄) ※2枚目 縦に細い灯取りがあるドアが、光の教会(安藤忠雄)みたいな雰囲気があって気に入っています。住んでみてから気付いた棚ぼたポイント。
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族

安藤忠雄 光の教会の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

安藤忠雄 光の教会

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
zenさんの実例写真
【番外編】 国立新美術館の安藤忠雄展に行ってきました。 時間を間違えた。夕方頃は混みますね。 もう一回、今度は朝一で行こうと思います。 安藤忠雄さんは『光』の人だなと改めて思わせる展示でした。 でも、これは多分、本当に建物に入らないと感じられない事かもしれません。 展示を見ている時よりも、見終わったあとすぐに安藤さん設計の21_21デザインサイトを見に行った時にそう思いましたので あの建物も地下の展示スペースまで入らないとそれは感じられないですしね。 そのためだけに野生展に入りましたw 光の教会のレプリカも素敵でしたが、やっぱり本物に行きたいなと でも、十字架の部分にハメゴロシのガラスが入っていなかったので、安藤さんやりたい事1つ出来たんだなとは思いました。 実際に使用されている教会では防寒などの関係からガラスを入れざるを得なかったそうです。 図録も購入しました。 2千円でこの内容なら安い! とは思いましたが、僕の隣で熱心にメモを取りながら展示を見ていた学生さん! あなたにはこの図録はお勧めしません。 この図録よりもその横に置いてあった5千円の「安藤忠雄の建築1〜3」をお勧めします。 3冊揃えると1万五千円。。最初は一冊でいいと思います。一冊に載っている作品数は図録よりもずっと少ないけど、図録には図面が載っていないんです。 沢山のプロジェクトを写真で見るより、1つの建物を写真で見て、図面も読んで、そして実際に足を運ぶというのが一番勉強になると思います。 と、伝えたかった。。w 凄く熱心だったので。。
【番外編】 国立新美術館の安藤忠雄展に行ってきました。 時間を間違えた。夕方頃は混みますね。 もう一回、今度は朝一で行こうと思います。 安藤忠雄さんは『光』の人だなと改めて思わせる展示でした。 でも、これは多分、本当に建物に入らないと感じられない事かもしれません。 展示を見ている時よりも、見終わったあとすぐに安藤さん設計の21_21デザインサイトを見に行った時にそう思いましたので あの建物も地下の展示スペースまで入らないとそれは感じられないですしね。 そのためだけに野生展に入りましたw 光の教会のレプリカも素敵でしたが、やっぱり本物に行きたいなと でも、十字架の部分にハメゴロシのガラスが入っていなかったので、安藤さんやりたい事1つ出来たんだなとは思いました。 実際に使用されている教会では防寒などの関係からガラスを入れざるを得なかったそうです。 図録も購入しました。 2千円でこの内容なら安い! とは思いましたが、僕の隣で熱心にメモを取りながら展示を見ていた学生さん! あなたにはこの図録はお勧めしません。 この図録よりもその横に置いてあった5千円の「安藤忠雄の建築1〜3」をお勧めします。 3冊揃えると1万五千円。。最初は一冊でいいと思います。一冊に載っている作品数は図録よりもずっと少ないけど、図録には図面が載っていないんです。 沢山のプロジェクトを写真で見るより、1つの建物を写真で見て、図面も読んで、そして実際に足を運ぶというのが一番勉強になると思います。 と、伝えたかった。。w 凄く熱心だったので。。
zen
zen
1K | 一人暮らし
GISSANさんの実例写真
光の教会を意識したスリットドア✨ 光の取り入れ方 光の漏らし方🍀
光の教会を意識したスリットドア✨ 光の取り入れ方 光の漏らし方🍀
GISSAN
GISSAN
家族
pokowheeさんの実例写真
DAIKEN hapia MT〈ティーブラウン〉 ・玄関収納 ・室内ドア ・収納 ・階段部材 MYフロア(ラスティックオーク柄) ※2枚目 縦に細い灯取りがあるドアが、光の教会(安藤忠雄)みたいな雰囲気があって気に入っています。住んでみてから気付いた棚ぼたポイント。
DAIKEN hapia MT〈ティーブラウン〉 ・玄関収納 ・室内ドア ・収納 ・階段部材 MYフロア(ラスティックオーク柄) ※2枚目 縦に細い灯取りがあるドアが、光の教会(安藤忠雄)みたいな雰囲気があって気に入っています。住んでみてから気付いた棚ぼたポイント。
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族

安藤忠雄 光の教会の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ