すのこ 灯油タンク

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
mya___kさんの実例写真
mya___k
mya___k
Risakoさんの実例写真
先日失敗したDIYに再挑戦。 ついに作りたかった物が完成(^∇^) 玄関はいちばん人の目につくのに、引っ越し以来、1年半以上もポリタンクむき出しで、赤いタンクも、紫のポンプ入れも、ずっと見て見ぬ振りをしてきましたが、これで見えなくなりました。 ただ心配なのは、今は空っぽで軽いけど、灯油が満タンに入った時に壊れたりしないかなと…(^_^;)
先日失敗したDIYに再挑戦。 ついに作りたかった物が完成(^∇^) 玄関はいちばん人の目につくのに、引っ越し以来、1年半以上もポリタンクむき出しで、赤いタンクも、紫のポンプ入れも、ずっと見て見ぬ振りをしてきましたが、これで見えなくなりました。 ただ心配なのは、今は空っぽで軽いけど、灯油が満タンに入った時に壊れたりしないかなと…(^_^;)
Risako
Risako
2LDK | 家族
miさんの実例写真
玄関に置くしかない(−_−#)真っ赤な灯油のポリタンクをどうにかしたくて作ったよ♪ちなみに18L。
玄関に置くしかない(−_−#)真っ赤な灯油のポリタンクをどうにかしたくて作ったよ♪ちなみに18L。
mi
mi
家族
orinさんの実例写真
灯油タンクを今まで外に置いていたのを玄関に移動すべく棚を作成しましたー★真ん中の棚は余ったすのこを利用。外枠は1×4と棚板を使用。 色んな方のを参考にさせていただきまして。私のも少しでも誰かの参考になればと思い上げてます。クリスマス飾りって何かほっこりしますよね(^-^)
灯油タンクを今まで外に置いていたのを玄関に移動すべく棚を作成しましたー★真ん中の棚は余ったすのこを利用。外枠は1×4と棚板を使用。 色んな方のを参考にさせていただきまして。私のも少しでも誰かの参考になればと思い上げてます。クリスマス飾りって何かほっこりしますよね(^-^)
orin
orin
4LDK | 家族
mieさんの実例写真
イベント投稿用です。 以前DIYした物で、再投稿です。 数年前に冬の寒さに耐えられず石油ストーブを購入したものの、灯油タンクを置いておく場所が無かったので作った灯油タンク入れです。 すのこにキャスターを付けて出し入れし易くしました。 初めは右下の様なオフホワイトにしましたが、何だか寂しいので、上に置いたドールハウスに合わせて水色に塗り直し、飾り縁も付けました。 我が家には石油ストーブが合わなかったので、今は物入れとして使っています。
イベント投稿用です。 以前DIYした物で、再投稿です。 数年前に冬の寒さに耐えられず石油ストーブを購入したものの、灯油タンクを置いておく場所が無かったので作った灯油タンク入れです。 すのこにキャスターを付けて出し入れし易くしました。 初めは右下の様なオフホワイトにしましたが、何だか寂しいので、上に置いたドールハウスに合わせて水色に塗り直し、飾り縁も付けました。 我が家には石油ストーブが合わなかったので、今は物入れとして使っています。
mie
mie
家族
asaさんの実例写真
すのこついたて(^-^)舞台裏 上の部分は、端材を渡してグリーンの置場所確保。見せたいけど、隠したい(^_^;)両方叶えられます。
すのこついたて(^-^)舞台裏 上の部分は、端材を渡してグリーンの置場所確保。見せたいけど、隠したい(^_^;)両方叶えられます。
asa
asa
家族
mucc08さんの実例写真
玄関のDIY棚には灯油タンクを隠しています◡̈ その他園芸グッズもすのこのパタパタ扉の中に隠す収納です。 玄関にドライフラワーは風水的に良くないといいますが、あまり日当たりが良くない我が家の玄関はドライフラワーだらけです(。-∀-。)
玄関のDIY棚には灯油タンクを隠しています◡̈ その他園芸グッズもすのこのパタパタ扉の中に隠す収納です。 玄関にドライフラワーは風水的に良くないといいますが、あまり日当たりが良くない我が家の玄関はドライフラワーだらけです(。-∀-。)
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
kuwahoeさんの実例写真
玄関ベンチをDIYしました。 中に灯油のポリタンクを収納したかったので、それに合わせて少し高めの座面となってます。 土間に段があるのでそれに合わせて脚を調整しました。 座面はすのこにしてとりはずせるようにしてます。 ついでにパイン集成材で高めの収納を作り、ハンガーバーを付けました。 そして壁が寂しかったので追加でラブリコの長押レールで長押風収納を作り、フックやハンガーを掛けられるようにしました。
玄関ベンチをDIYしました。 中に灯油のポリタンクを収納したかったので、それに合わせて少し高めの座面となってます。 土間に段があるのでそれに合わせて脚を調整しました。 座面はすのこにしてとりはずせるようにしてます。 ついでにパイン集成材で高めの収納を作り、ハンガーバーを付けました。 そして壁が寂しかったので追加でラブリコの長押レールで長押風収納を作り、フックやハンガーを掛けられるようにしました。
kuwahoe
kuwahoe
teruminさんの実例写真
少しずつハロウィンの準備!! ダイソーのすのこでハロウィン装飾用のかぼちゃを入れるボックスを作りました。 灯油を乗せる荷台がピッタリ合っていい感じになりました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
少しずつハロウィンの準備!! ダイソーのすのこでハロウィン装飾用のかぼちゃを入れるボックスを作りました。 灯油を乗せる荷台がピッタリ合っていい感じになりました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
terumin
terumin
ROSEさんの実例写真
灯油の目隠しですのこで作りました
灯油の目隠しですのこで作りました
ROSE
ROSE

すのこ 灯油タンクの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

すのこ 灯油タンク

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
mya___kさんの実例写真
mya___k
mya___k
Risakoさんの実例写真
先日失敗したDIYに再挑戦。 ついに作りたかった物が完成(^∇^) 玄関はいちばん人の目につくのに、引っ越し以来、1年半以上もポリタンクむき出しで、赤いタンクも、紫のポンプ入れも、ずっと見て見ぬ振りをしてきましたが、これで見えなくなりました。 ただ心配なのは、今は空っぽで軽いけど、灯油が満タンに入った時に壊れたりしないかなと…(^_^;)
先日失敗したDIYに再挑戦。 ついに作りたかった物が完成(^∇^) 玄関はいちばん人の目につくのに、引っ越し以来、1年半以上もポリタンクむき出しで、赤いタンクも、紫のポンプ入れも、ずっと見て見ぬ振りをしてきましたが、これで見えなくなりました。 ただ心配なのは、今は空っぽで軽いけど、灯油が満タンに入った時に壊れたりしないかなと…(^_^;)
Risako
Risako
2LDK | 家族
miさんの実例写真
玄関に置くしかない(−_−#)真っ赤な灯油のポリタンクをどうにかしたくて作ったよ♪ちなみに18L。
玄関に置くしかない(−_−#)真っ赤な灯油のポリタンクをどうにかしたくて作ったよ♪ちなみに18L。
mi
mi
家族
orinさんの実例写真
灯油タンクを今まで外に置いていたのを玄関に移動すべく棚を作成しましたー★真ん中の棚は余ったすのこを利用。外枠は1×4と棚板を使用。 色んな方のを参考にさせていただきまして。私のも少しでも誰かの参考になればと思い上げてます。クリスマス飾りって何かほっこりしますよね(^-^)
灯油タンクを今まで外に置いていたのを玄関に移動すべく棚を作成しましたー★真ん中の棚は余ったすのこを利用。外枠は1×4と棚板を使用。 色んな方のを参考にさせていただきまして。私のも少しでも誰かの参考になればと思い上げてます。クリスマス飾りって何かほっこりしますよね(^-^)
orin
orin
4LDK | 家族
mieさんの実例写真
イベント投稿用です。 以前DIYした物で、再投稿です。 数年前に冬の寒さに耐えられず石油ストーブを購入したものの、灯油タンクを置いておく場所が無かったので作った灯油タンク入れです。 すのこにキャスターを付けて出し入れし易くしました。 初めは右下の様なオフホワイトにしましたが、何だか寂しいので、上に置いたドールハウスに合わせて水色に塗り直し、飾り縁も付けました。 我が家には石油ストーブが合わなかったので、今は物入れとして使っています。
イベント投稿用です。 以前DIYした物で、再投稿です。 数年前に冬の寒さに耐えられず石油ストーブを購入したものの、灯油タンクを置いておく場所が無かったので作った灯油タンク入れです。 すのこにキャスターを付けて出し入れし易くしました。 初めは右下の様なオフホワイトにしましたが、何だか寂しいので、上に置いたドールハウスに合わせて水色に塗り直し、飾り縁も付けました。 我が家には石油ストーブが合わなかったので、今は物入れとして使っています。
mie
mie
家族
asaさんの実例写真
すのこついたて(^-^)舞台裏 上の部分は、端材を渡してグリーンの置場所確保。見せたいけど、隠したい(^_^;)両方叶えられます。
すのこついたて(^-^)舞台裏 上の部分は、端材を渡してグリーンの置場所確保。見せたいけど、隠したい(^_^;)両方叶えられます。
asa
asa
家族
mucc08さんの実例写真
玄関のDIY棚には灯油タンクを隠しています◡̈ その他園芸グッズもすのこのパタパタ扉の中に隠す収納です。 玄関にドライフラワーは風水的に良くないといいますが、あまり日当たりが良くない我が家の玄関はドライフラワーだらけです(。-∀-。)
玄関のDIY棚には灯油タンクを隠しています◡̈ その他園芸グッズもすのこのパタパタ扉の中に隠す収納です。 玄関にドライフラワーは風水的に良くないといいますが、あまり日当たりが良くない我が家の玄関はドライフラワーだらけです(。-∀-。)
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
kuwahoeさんの実例写真
玄関ベンチをDIYしました。 中に灯油のポリタンクを収納したかったので、それに合わせて少し高めの座面となってます。 土間に段があるのでそれに合わせて脚を調整しました。 座面はすのこにしてとりはずせるようにしてます。 ついでにパイン集成材で高めの収納を作り、ハンガーバーを付けました。 そして壁が寂しかったので追加でラブリコの長押レールで長押風収納を作り、フックやハンガーを掛けられるようにしました。
玄関ベンチをDIYしました。 中に灯油のポリタンクを収納したかったので、それに合わせて少し高めの座面となってます。 土間に段があるのでそれに合わせて脚を調整しました。 座面はすのこにしてとりはずせるようにしてます。 ついでにパイン集成材で高めの収納を作り、ハンガーバーを付けました。 そして壁が寂しかったので追加でラブリコの長押レールで長押風収納を作り、フックやハンガーを掛けられるようにしました。
kuwahoe
kuwahoe
teruminさんの実例写真
少しずつハロウィンの準備!! ダイソーのすのこでハロウィン装飾用のかぼちゃを入れるボックスを作りました。 灯油を乗せる荷台がピッタリ合っていい感じになりました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
少しずつハロウィンの準備!! ダイソーのすのこでハロウィン装飾用のかぼちゃを入れるボックスを作りました。 灯油を乗せる荷台がピッタリ合っていい感じになりました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
terumin
terumin
ROSEさんの実例写真
灯油の目隠しですのこで作りました
灯油の目隠しですのこで作りました
ROSE
ROSE

すのこ 灯油タンクの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ