洗面所 階段下を有効活用

53枚の部屋写真から46枚をセレクト
kijitoraさんの実例写真
初投稿です\(^o^)/ リフォーム時に階段下スペースを 洗濯機置場にしたら 洗面所が広がり良かった❢
初投稿です\(^o^)/ リフォーム時に階段下スペースを 洗濯機置場にしたら 洗面所が広がり良かった❢
kijitora
kijitora
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
小さな我が家は、階段下を思いっきり利用しています。 洗面所からの開口からは、クローゼットになっています。 下着やパジャマ、部屋着はチェストに。 主人のスーツや、コート類もここに掛けれるようにしています。 一階にクローゼットを儲けられなかったので、苦肉の策ですが、 冬は上着が厚いので、用量オーバー気味です(ToT)
小さな我が家は、階段下を思いっきり利用しています。 洗面所からの開口からは、クローゼットになっています。 下着やパジャマ、部屋着はチェストに。 主人のスーツや、コート類もここに掛けれるようにしています。 一階にクローゼットを儲けられなかったので、苦肉の策ですが、 冬は上着が厚いので、用量オーバー気味です(ToT)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
洗濯機は、階段下スペースにキッチンパネルを貼り、置いてます!キッチンパネルを貼ってあるので、掃除が楽です♡
洗濯機は、階段下スペースにキッチンパネルを貼り、置いてます!キッチンパネルを貼ってあるので、掃除が楽です♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
naaaaanさんの実例写真
洗面所を少しでも広くするために、階段下のスペースを洗濯機置き場に。 もっと階段下を有効活用するために、普段使用する洗剤やストック置き場として棚を作ってもらいました。 普段は扉を閉めておけば、中も見えないのでスッキリとしています!
洗面所を少しでも広くするために、階段下のスペースを洗濯機置き場に。 もっと階段下を有効活用するために、普段使用する洗剤やストック置き場として棚を作ってもらいました。 普段は扉を閉めておけば、中も見えないのでスッキリとしています!
naaaaan
naaaaan
4LDK | 家族
saki++さんの実例写真
ランドリーラックのDIYが完成🙌 階段下なので中々これ!というランドリーラックが見つからずDIYすることに。設計は私、組み立てはほぼ夫です。 何度も採寸し直してピッタリになるよう確認しました😅
ランドリーラックのDIYが完成🙌 階段下なので中々これ!というランドリーラックが見つからずDIYすることに。設計は私、組み立てはほぼ夫です。 何度も採寸し直してピッタリになるよう確認しました😅
saki++
saki++
3LDK | 家族
tigerさんの実例写真
洗面台は階段下の洗濯機置き場と対面のお風呂場に挟まれて化粧台が置けなかったので、階段の下を追加でくり抜いてもらいました。上に鏡を置いて、下にコンパクトなイスを収納できるように計画しましたが、どう見てもタオル置き場にしか見えず苦笑い。なんとか工夫して実現させたいです。
洗面台は階段下の洗濯機置き場と対面のお風呂場に挟まれて化粧台が置けなかったので、階段の下を追加でくり抜いてもらいました。上に鏡を置いて、下にコンパクトなイスを収納できるように計画しましたが、どう見てもタオル置き場にしか見えず苦笑い。なんとか工夫して実現させたいです。
tiger
tiger
4LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
脱☆生活感を目指して階段下収納の中に洗濯機&掃除用具置き場を作りました! 折り戸を閉めると完全に生活家電を隠すことが出来て洗面所がスッキリ! コンセントもあるので充電式掃除機のエルゴラピードも充電しながら収納出来て便利です♪ DIYのウォールシェルフのアイアンのブラケットには無印良品の掃除用具をぶら下げて収納しています! ***ブログ更新しました*** 洗剤を置くためにDIYしたウォールシェルフの作り方や洗濯機置き場の全体像の記事です♪ http://kodawarimamahouse.blog.fc2.com/blog-entry-188.html
脱☆生活感を目指して階段下収納の中に洗濯機&掃除用具置き場を作りました! 折り戸を閉めると完全に生活家電を隠すことが出来て洗面所がスッキリ! コンセントもあるので充電式掃除機のエルゴラピードも充電しながら収納出来て便利です♪ DIYのウォールシェルフのアイアンのブラケットには無印良品の掃除用具をぶら下げて収納しています! ***ブログ更新しました*** 洗剤を置くためにDIYしたウォールシェルフの作り方や洗濯機置き場の全体像の記事です♪ http://kodawarimamahouse.blog.fc2.com/blog-entry-188.html
bluehouse
bluehouse
家族
mri96さんの実例写真
今日も朝から暑かったー(´ㅂ`;) 昼間は熱中症注意報も出てました📲💦 急に暑くなったから気を付けないといけないですね(´・∀・`)💦 寝室に貼ってたポスター、元のサイズをリビングにも飾りました◡̈*✧ そして、H&Mhomeで再販されてたまん丸フラワーベース(*´˘`*) 前にここへ置いてたやつと変わらなくみえるけど、微妙にフォルムが違います♡ʬ
今日も朝から暑かったー(´ㅂ`;) 昼間は熱中症注意報も出てました📲💦 急に暑くなったから気を付けないといけないですね(´・∀・`)💦 寝室に貼ってたポスター、元のサイズをリビングにも飾りました◡̈*✧ そして、H&Mhomeで再販されてたまん丸フラワーベース(*´˘`*) 前にここへ置いてたやつと変わらなくみえるけど、微妙にフォルムが違います♡ʬ
mri96
mri96
3LDK | 家族
nezumiさんの実例写真
階段下スペースに押し込まれた洗濯機 洗濯機上にほとんど余裕がないので 今のところ洗剤はかごに入れて洗濯機の上に。 手洗いカウンター下にもともと付いてたタオルバー タオルはタオルリングに掛けちゃうので使われず でも長さもあるしもったいないので 勾配のとこに付け替え。 普段は下着だけここに干してます。
階段下スペースに押し込まれた洗濯機 洗濯機上にほとんど余裕がないので 今のところ洗剤はかごに入れて洗濯機の上に。 手洗いカウンター下にもともと付いてたタオルバー タオルはタオルリングに掛けちゃうので使われず でも長さもあるしもったいないので 勾配のとこに付け替え。 普段は下着だけここに干してます。
nezumi
nezumi
家族
marorinさんの実例写真
初公開!洗面脱衣場、見せちゃいます(*/ω\*)♡ 階段下に押し込むように置かれた洗濯機、狭いスペースをムダなくつかうと言う設計者さまに脱帽←皮肉を込めて(笑)! プロバンス風棚は夏に作ったモノ。 チュールカーテンを突っ張り棒でつけて、カーテンタッセルでくくってます 私専用のパウダーコーナー作っちゃいました(*´˘`*)♡
初公開!洗面脱衣場、見せちゃいます(*/ω\*)♡ 階段下に押し込むように置かれた洗濯機、狭いスペースをムダなくつかうと言う設計者さまに脱帽←皮肉を込めて(笑)! プロバンス風棚は夏に作ったモノ。 チュールカーテンを突っ張り棒でつけて、カーテンタッセルでくくってます 私専用のパウダーコーナー作っちゃいました(*´˘`*)♡
marorin
marorin
家族
spicemasterさんの実例写真
階段下の洗濯機置場兼脱衣所兼洗面所。 狭すぎ。
階段下の洗濯機置場兼脱衣所兼洗面所。 狭すぎ。
spicemaster
spicemaster
家族
figaroさんの実例写真
ドアの奥の想像が膨らむ階段下収納。見せる収納は色々と難しいのでドアがある方がおすすめです。 階段下と洗面所入り口のデッドゾーンにも棚を作って現在は本や雑貨を飾っています。
ドアの奥の想像が膨らむ階段下収納。見せる収納は色々と難しいのでドアがある方がおすすめです。 階段下と洗面所入り口のデッドゾーンにも棚を作って現在は本や雑貨を飾っています。
figaro
figaro
2LDK | 家族
Rikyuさんの実例写真
玄関からリビングに行く途中にある階段下のデッドスペースに洗面を。 手を洗ってからリビングへ。 鏡で身だしなみを整えてから玄関へ。
玄関からリビングに行く途中にある階段下のデッドスペースに洗面を。 手を洗ってからリビングへ。 鏡で身だしなみを整えてから玄関へ。
Rikyu
Rikyu
miさんの実例写真
階段下をあえてオープンにしてニッチ感覚で作りました!隣の洗面所に流れて行く色でグリーンを選びました。
階段下をあえてオープンにしてニッチ感覚で作りました!隣の洗面所に流れて行く色でグリーンを選びました。
mi
mi
rimpu-さんの実例写真
階段下は黒板の壁紙にしました。 やっぱりチョークで描いたら白く残りますが階段下だから気にならない。 25坪と狭小なので広く感じたくて吹き抜けにしました。落ち着かないかなと心配でしたが、反対方向は下がり天井にしているのでゴロゴロする時など使い分けていて今のところ快適です。 洗面所まる見えなのは対策が必要か。。
階段下は黒板の壁紙にしました。 やっぱりチョークで描いたら白く残りますが階段下だから気にならない。 25坪と狭小なので広く感じたくて吹き抜けにしました。落ち着かないかなと心配でしたが、反対方向は下がり天井にしているのでゴロゴロする時など使い分けていて今のところ快適です。 洗面所まる見えなのは対策が必要か。。
rimpu-
rimpu-
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
洗面所からの眺め。 短い廊下があります。 階段下の斜め天井。 何気にお気に入りな景色です。
洗面所からの眺め。 短い廊下があります。 階段下の斜め天井。 何気にお気に入りな景色です。
nico
nico
家族
tokoさんの実例写真
スペシャルクーポンキャンペーンでお迎えした、デコニーチェスト。洗面所で使う予定ですが、その前に階段下収納にしてみました😊 玄関入ってすぐの収納場所なのですが、今まで雑多に収納していたので使いにくい場所でした。 ティッシュ箱などのストック品や、長男のロードバイク用品などを収納するのにピッタリでした✨
スペシャルクーポンキャンペーンでお迎えした、デコニーチェスト。洗面所で使う予定ですが、その前に階段下収納にしてみました😊 玄関入ってすぐの収納場所なのですが、今まで雑多に収納していたので使いにくい場所でした。 ティッシュ箱などのストック品や、長男のロードバイク用品などを収納するのにピッタリでした✨
toko
toko
家族
ym.fjさんの実例写真
念願の乾太くん、設置‼︎ 小さな家だし、洗面所は狭くてしかも2階なので、どこに設置しよう‥と考えた結果‥主人の部屋(3.5畳)の階段下スペースにピッタリ‼︎置けて良かったー( ; ; ) 
念願の乾太くん、設置‼︎ 小さな家だし、洗面所は狭くてしかも2階なので、どこに設置しよう‥と考えた結果‥主人の部屋(3.5畳)の階段下スペースにピッタリ‼︎置けて良かったー( ; ; ) 
ym.fj
ym.fj
家族
AONAさんの実例写真
横長な洗面所。 朝の混雑タイム回避の為、ヘアメイクセットコーナーを作りたく階段下を活用しました。 奥はこんな感じです。 伸縮ウォールライトがお気に入りポイント💕
横長な洗面所。 朝の混雑タイム回避の為、ヘアメイクセットコーナーを作りたく階段下を活用しました。 奥はこんな感じです。 伸縮ウォールライトがお気に入りポイント💕
AONA
AONA
3LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
洗面所★ 階段下スペースを利用して、下着や洗濯グッズを収納しています。 山善さんのくらしのeショップで購入 『ルームス』♡ ツヤのないマットな質感が気に入ってます(*´˘`*)♡
洗面所★ 階段下スペースを利用して、下着や洗濯グッズを収納しています。 山善さんのくらしのeショップで購入 『ルームス』♡ ツヤのないマットな質感が気に入ってます(*´˘`*)♡
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
miyasakoさんの実例写真
新しい洗濯機は一目惚れしたパナソニックのキューブル❤︎ これで大嫌いな洗濯も楽しくできるかな?(*^^*)
新しい洗濯機は一目惚れしたパナソニックのキューブル❤︎ これで大嫌いな洗濯も楽しくできるかな?(*^^*)
miyasako
miyasako
4LDK | 家族
shochanさんの実例写真
階段下の有効活用
階段下の有効活用
shochan
shochan
3LDK | 家族
Nobukixさんの実例写真
洗面所の全体像載せてなかったー。ところで手前にある白い扉は、壁をぶち抜いてつくった階段下収納になります。洗面所の隣が階段なので、もしかしてスペースある?とおもってぶち抜きました(笑)このおかげで見える部分の収納を減らせました(^-^)
洗面所の全体像載せてなかったー。ところで手前にある白い扉は、壁をぶち抜いてつくった階段下収納になります。洗面所の隣が階段なので、もしかしてスペースある?とおもってぶち抜きました(笑)このおかげで見える部分の収納を減らせました(^-^)
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
洗面所に階段下の空間を利用した収納棚をDIY୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧ ブラウンの箱には家族4人分の下着類を収納。 3段目がパパと私。 4段目が息子ちゃんと娘ちゃん。 お風呂上りに「ママ着替えは~?」が無くなりました! 1段目のプラスチックケースには洗剤類のストックを… 2段目のプラスチックケースにはメイク用品のストック類、生理用品や髪飾りの収納として使用しています! 階段下を塞がず有効活用出来てスッキリ片付けできます‧✧̣̥̇‧
洗面所に階段下の空間を利用した収納棚をDIY୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧ ブラウンの箱には家族4人分の下着類を収納。 3段目がパパと私。 4段目が息子ちゃんと娘ちゃん。 お風呂上りに「ママ着替えは~?」が無くなりました! 1段目のプラスチックケースには洗剤類のストックを… 2段目のプラスチックケースにはメイク用品のストック類、生理用品や髪飾りの収納として使用しています! 階段下を塞がず有効活用出来てスッキリ片付けできます‧✧̣̥̇‧
blueberry
blueberry
家族
m.mhさんの実例写真
リビング、キッチン、ダイニング、階段、わんこのお部屋、トイレ、洗面所、すべての 近くにある便利なデスクです。 生活導線ばっちりです。 狭いリビングリームながらも ここにデスクを設置してよかった♪
リビング、キッチン、ダイニング、階段、わんこのお部屋、トイレ、洗面所、すべての 近くにある便利なデスクです。 生活導線ばっちりです。 狭いリビングリームながらも ここにデスクを設置してよかった♪
m.mh
m.mh
4LDK | 家族
もっと見る

洗面所 階段下を有効活用が気になるあなたにおすすめ

洗面所 階段下を有効活用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面所 階段下を有効活用

53枚の部屋写真から46枚をセレクト
kijitoraさんの実例写真
初投稿です\(^o^)/ リフォーム時に階段下スペースを 洗濯機置場にしたら 洗面所が広がり良かった❢
初投稿です\(^o^)/ リフォーム時に階段下スペースを 洗濯機置場にしたら 洗面所が広がり良かった❢
kijitora
kijitora
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
小さな我が家は、階段下を思いっきり利用しています。 洗面所からの開口からは、クローゼットになっています。 下着やパジャマ、部屋着はチェストに。 主人のスーツや、コート類もここに掛けれるようにしています。 一階にクローゼットを儲けられなかったので、苦肉の策ですが、 冬は上着が厚いので、用量オーバー気味です(ToT)
小さな我が家は、階段下を思いっきり利用しています。 洗面所からの開口からは、クローゼットになっています。 下着やパジャマ、部屋着はチェストに。 主人のスーツや、コート類もここに掛けれるようにしています。 一階にクローゼットを儲けられなかったので、苦肉の策ですが、 冬は上着が厚いので、用量オーバー気味です(ToT)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
洗濯機は、階段下スペースにキッチンパネルを貼り、置いてます!キッチンパネルを貼ってあるので、掃除が楽です♡
洗濯機は、階段下スペースにキッチンパネルを貼り、置いてます!キッチンパネルを貼ってあるので、掃除が楽です♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
naaaaanさんの実例写真
洗面所を少しでも広くするために、階段下のスペースを洗濯機置き場に。 もっと階段下を有効活用するために、普段使用する洗剤やストック置き場として棚を作ってもらいました。 普段は扉を閉めておけば、中も見えないのでスッキリとしています!
洗面所を少しでも広くするために、階段下のスペースを洗濯機置き場に。 もっと階段下を有効活用するために、普段使用する洗剤やストック置き場として棚を作ってもらいました。 普段は扉を閉めておけば、中も見えないのでスッキリとしています!
naaaaan
naaaaan
4LDK | 家族
saki++さんの実例写真
ランドリーラックのDIYが完成🙌 階段下なので中々これ!というランドリーラックが見つからずDIYすることに。設計は私、組み立てはほぼ夫です。 何度も採寸し直してピッタリになるよう確認しました😅
ランドリーラックのDIYが完成🙌 階段下なので中々これ!というランドリーラックが見つからずDIYすることに。設計は私、組み立てはほぼ夫です。 何度も採寸し直してピッタリになるよう確認しました😅
saki++
saki++
3LDK | 家族
tigerさんの実例写真
洗面台は階段下の洗濯機置き場と対面のお風呂場に挟まれて化粧台が置けなかったので、階段の下を追加でくり抜いてもらいました。上に鏡を置いて、下にコンパクトなイスを収納できるように計画しましたが、どう見てもタオル置き場にしか見えず苦笑い。なんとか工夫して実現させたいです。
洗面台は階段下の洗濯機置き場と対面のお風呂場に挟まれて化粧台が置けなかったので、階段の下を追加でくり抜いてもらいました。上に鏡を置いて、下にコンパクトなイスを収納できるように計画しましたが、どう見てもタオル置き場にしか見えず苦笑い。なんとか工夫して実現させたいです。
tiger
tiger
4LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
脱☆生活感を目指して階段下収納の中に洗濯機&掃除用具置き場を作りました! 折り戸を閉めると完全に生活家電を隠すことが出来て洗面所がスッキリ! コンセントもあるので充電式掃除機のエルゴラピードも充電しながら収納出来て便利です♪ DIYのウォールシェルフのアイアンのブラケットには無印良品の掃除用具をぶら下げて収納しています! ***ブログ更新しました*** 洗剤を置くためにDIYしたウォールシェルフの作り方や洗濯機置き場の全体像の記事です♪ http://kodawarimamahouse.blog.fc2.com/blog-entry-188.html
脱☆生活感を目指して階段下収納の中に洗濯機&掃除用具置き場を作りました! 折り戸を閉めると完全に生活家電を隠すことが出来て洗面所がスッキリ! コンセントもあるので充電式掃除機のエルゴラピードも充電しながら収納出来て便利です♪ DIYのウォールシェルフのアイアンのブラケットには無印良品の掃除用具をぶら下げて収納しています! ***ブログ更新しました*** 洗剤を置くためにDIYしたウォールシェルフの作り方や洗濯機置き場の全体像の記事です♪ http://kodawarimamahouse.blog.fc2.com/blog-entry-188.html
bluehouse
bluehouse
家族
mri96さんの実例写真
今日も朝から暑かったー(´ㅂ`;) 昼間は熱中症注意報も出てました📲💦 急に暑くなったから気を付けないといけないですね(´・∀・`)💦 寝室に貼ってたポスター、元のサイズをリビングにも飾りました◡̈*✧ そして、H&Mhomeで再販されてたまん丸フラワーベース(*´˘`*) 前にここへ置いてたやつと変わらなくみえるけど、微妙にフォルムが違います♡ʬ
今日も朝から暑かったー(´ㅂ`;) 昼間は熱中症注意報も出てました📲💦 急に暑くなったから気を付けないといけないですね(´・∀・`)💦 寝室に貼ってたポスター、元のサイズをリビングにも飾りました◡̈*✧ そして、H&Mhomeで再販されてたまん丸フラワーベース(*´˘`*) 前にここへ置いてたやつと変わらなくみえるけど、微妙にフォルムが違います♡ʬ
mri96
mri96
3LDK | 家族
nezumiさんの実例写真
階段下スペースに押し込まれた洗濯機 洗濯機上にほとんど余裕がないので 今のところ洗剤はかごに入れて洗濯機の上に。 手洗いカウンター下にもともと付いてたタオルバー タオルはタオルリングに掛けちゃうので使われず でも長さもあるしもったいないので 勾配のとこに付け替え。 普段は下着だけここに干してます。
階段下スペースに押し込まれた洗濯機 洗濯機上にほとんど余裕がないので 今のところ洗剤はかごに入れて洗濯機の上に。 手洗いカウンター下にもともと付いてたタオルバー タオルはタオルリングに掛けちゃうので使われず でも長さもあるしもったいないので 勾配のとこに付け替え。 普段は下着だけここに干してます。
nezumi
nezumi
家族
marorinさんの実例写真
初公開!洗面脱衣場、見せちゃいます(*/ω\*)♡ 階段下に押し込むように置かれた洗濯機、狭いスペースをムダなくつかうと言う設計者さまに脱帽←皮肉を込めて(笑)! プロバンス風棚は夏に作ったモノ。 チュールカーテンを突っ張り棒でつけて、カーテンタッセルでくくってます 私専用のパウダーコーナー作っちゃいました(*´˘`*)♡
初公開!洗面脱衣場、見せちゃいます(*/ω\*)♡ 階段下に押し込むように置かれた洗濯機、狭いスペースをムダなくつかうと言う設計者さまに脱帽←皮肉を込めて(笑)! プロバンス風棚は夏に作ったモノ。 チュールカーテンを突っ張り棒でつけて、カーテンタッセルでくくってます 私専用のパウダーコーナー作っちゃいました(*´˘`*)♡
marorin
marorin
家族
spicemasterさんの実例写真
階段下の洗濯機置場兼脱衣所兼洗面所。 狭すぎ。
階段下の洗濯機置場兼脱衣所兼洗面所。 狭すぎ。
spicemaster
spicemaster
家族
figaroさんの実例写真
ドアの奥の想像が膨らむ階段下収納。見せる収納は色々と難しいのでドアがある方がおすすめです。 階段下と洗面所入り口のデッドゾーンにも棚を作って現在は本や雑貨を飾っています。
ドアの奥の想像が膨らむ階段下収納。見せる収納は色々と難しいのでドアがある方がおすすめです。 階段下と洗面所入り口のデッドゾーンにも棚を作って現在は本や雑貨を飾っています。
figaro
figaro
2LDK | 家族
Rikyuさんの実例写真
玄関からリビングに行く途中にある階段下のデッドスペースに洗面を。 手を洗ってからリビングへ。 鏡で身だしなみを整えてから玄関へ。
玄関からリビングに行く途中にある階段下のデッドスペースに洗面を。 手を洗ってからリビングへ。 鏡で身だしなみを整えてから玄関へ。
Rikyu
Rikyu
miさんの実例写真
階段下をあえてオープンにしてニッチ感覚で作りました!隣の洗面所に流れて行く色でグリーンを選びました。
階段下をあえてオープンにしてニッチ感覚で作りました!隣の洗面所に流れて行く色でグリーンを選びました。
mi
mi
rimpu-さんの実例写真
階段下は黒板の壁紙にしました。 やっぱりチョークで描いたら白く残りますが階段下だから気にならない。 25坪と狭小なので広く感じたくて吹き抜けにしました。落ち着かないかなと心配でしたが、反対方向は下がり天井にしているのでゴロゴロする時など使い分けていて今のところ快適です。 洗面所まる見えなのは対策が必要か。。
階段下は黒板の壁紙にしました。 やっぱりチョークで描いたら白く残りますが階段下だから気にならない。 25坪と狭小なので広く感じたくて吹き抜けにしました。落ち着かないかなと心配でしたが、反対方向は下がり天井にしているのでゴロゴロする時など使い分けていて今のところ快適です。 洗面所まる見えなのは対策が必要か。。
rimpu-
rimpu-
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
洗面所からの眺め。 短い廊下があります。 階段下の斜め天井。 何気にお気に入りな景色です。
洗面所からの眺め。 短い廊下があります。 階段下の斜め天井。 何気にお気に入りな景色です。
nico
nico
家族
tokoさんの実例写真
スペシャルクーポンキャンペーンでお迎えした、デコニーチェスト。洗面所で使う予定ですが、その前に階段下収納にしてみました😊 玄関入ってすぐの収納場所なのですが、今まで雑多に収納していたので使いにくい場所でした。 ティッシュ箱などのストック品や、長男のロードバイク用品などを収納するのにピッタリでした✨
スペシャルクーポンキャンペーンでお迎えした、デコニーチェスト。洗面所で使う予定ですが、その前に階段下収納にしてみました😊 玄関入ってすぐの収納場所なのですが、今まで雑多に収納していたので使いにくい場所でした。 ティッシュ箱などのストック品や、長男のロードバイク用品などを収納するのにピッタリでした✨
toko
toko
家族
ym.fjさんの実例写真
念願の乾太くん、設置‼︎ 小さな家だし、洗面所は狭くてしかも2階なので、どこに設置しよう‥と考えた結果‥主人の部屋(3.5畳)の階段下スペースにピッタリ‼︎置けて良かったー( ; ; ) 
念願の乾太くん、設置‼︎ 小さな家だし、洗面所は狭くてしかも2階なので、どこに設置しよう‥と考えた結果‥主人の部屋(3.5畳)の階段下スペースにピッタリ‼︎置けて良かったー( ; ; ) 
ym.fj
ym.fj
家族
AONAさんの実例写真
横長な洗面所。 朝の混雑タイム回避の為、ヘアメイクセットコーナーを作りたく階段下を活用しました。 奥はこんな感じです。 伸縮ウォールライトがお気に入りポイント💕
横長な洗面所。 朝の混雑タイム回避の為、ヘアメイクセットコーナーを作りたく階段下を活用しました。 奥はこんな感じです。 伸縮ウォールライトがお気に入りポイント💕
AONA
AONA
3LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
洗面所★ 階段下スペースを利用して、下着や洗濯グッズを収納しています。 山善さんのくらしのeショップで購入 『ルームス』♡ ツヤのないマットな質感が気に入ってます(*´˘`*)♡
洗面所★ 階段下スペースを利用して、下着や洗濯グッズを収納しています。 山善さんのくらしのeショップで購入 『ルームス』♡ ツヤのないマットな質感が気に入ってます(*´˘`*)♡
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
miyasakoさんの実例写真
新しい洗濯機は一目惚れしたパナソニックのキューブル❤︎ これで大嫌いな洗濯も楽しくできるかな?(*^^*)
新しい洗濯機は一目惚れしたパナソニックのキューブル❤︎ これで大嫌いな洗濯も楽しくできるかな?(*^^*)
miyasako
miyasako
4LDK | 家族
shochanさんの実例写真
階段下の有効活用
階段下の有効活用
shochan
shochan
3LDK | 家族
Nobukixさんの実例写真
洗面所の全体像載せてなかったー。ところで手前にある白い扉は、壁をぶち抜いてつくった階段下収納になります。洗面所の隣が階段なので、もしかしてスペースある?とおもってぶち抜きました(笑)このおかげで見える部分の収納を減らせました(^-^)
洗面所の全体像載せてなかったー。ところで手前にある白い扉は、壁をぶち抜いてつくった階段下収納になります。洗面所の隣が階段なので、もしかしてスペースある?とおもってぶち抜きました(笑)このおかげで見える部分の収納を減らせました(^-^)
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
洗面所に階段下の空間を利用した収納棚をDIY୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧ ブラウンの箱には家族4人分の下着類を収納。 3段目がパパと私。 4段目が息子ちゃんと娘ちゃん。 お風呂上りに「ママ着替えは~?」が無くなりました! 1段目のプラスチックケースには洗剤類のストックを… 2段目のプラスチックケースにはメイク用品のストック類、生理用品や髪飾りの収納として使用しています! 階段下を塞がず有効活用出来てスッキリ片付けできます‧✧̣̥̇‧
洗面所に階段下の空間を利用した収納棚をDIY୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧ ブラウンの箱には家族4人分の下着類を収納。 3段目がパパと私。 4段目が息子ちゃんと娘ちゃん。 お風呂上りに「ママ着替えは~?」が無くなりました! 1段目のプラスチックケースには洗剤類のストックを… 2段目のプラスチックケースにはメイク用品のストック類、生理用品や髪飾りの収納として使用しています! 階段下を塞がず有効活用出来てスッキリ片付けできます‧✧̣̥̇‧
blueberry
blueberry
家族
m.mhさんの実例写真
リビング、キッチン、ダイニング、階段、わんこのお部屋、トイレ、洗面所、すべての 近くにある便利なデスクです。 生活導線ばっちりです。 狭いリビングリームながらも ここにデスクを設置してよかった♪
リビング、キッチン、ダイニング、階段、わんこのお部屋、トイレ、洗面所、すべての 近くにある便利なデスクです。 生活導線ばっちりです。 狭いリビングリームながらも ここにデスクを設置してよかった♪
m.mh
m.mh
4LDK | 家族
もっと見る

洗面所 階段下を有効活用が気になるあなたにおすすめ

洗面所 階段下を有効活用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ