RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ボールペン 鉛筆

75枚の部屋写真から48枚をセレクト
y.r.oさんの実例写真
ホワイトボードの上に★ セリアとキャンドゥのウォーターボトルを 文具収納にしました☺︎︎ 鉛筆シンデレラフィット✨!!! 右から 新しい鉛筆 新しい消しゴム 色鉛筆 カラーボールペン(ママのお気に入り) カラーペン 柄を揃えず全て変えたので ごちゃごちゃしちゃってますが 子供的には分かりやすいかな?☺︎︎ マステ貼ってもっと分かりやすくします★
ホワイトボードの上に★ セリアとキャンドゥのウォーターボトルを 文具収納にしました☺︎︎ 鉛筆シンデレラフィット✨!!! 右から 新しい鉛筆 新しい消しゴム 色鉛筆 カラーボールペン(ママのお気に入り) カラーペン 柄を揃えず全て変えたので ごちゃごちゃしちゃってますが 子供的には分かりやすいかな?☺︎︎ マステ貼ってもっと分かりやすくします★
y.r.o
y.r.o
家族
Tommyさんの実例写真
手作りしたペン立てです。たくさん入るので重宝してま〜す(*^o^*)
手作りしたペン立てです。たくさん入るので重宝してま〜す(*^o^*)
Tommy
Tommy
家族
mohayaeteさんの実例写真
文房具イベントに参加。 ゴミ箱のフチにIKEAのBYGELを引っ掛けて適当にぽんぽん入れてます。 中身はボールペン、鉛筆、消しゴム、カッターナイフ、細かい仕事用の先細ハサミ、マステ数本、付箋、鉛筆削り、折りたたみステープラー。 メモ帳はすぐ使えるようにめくった状態でスタンバイ。 クルテクの鉛筆は友達のチェコ土産です。 生協用に鉛筆は必須なのでうれしい。 文房具に限らずですが、最低限の物をざっくり収納が我が家の収納法。 あんまりインテリアや収納に興味がない夫もすぐ使えて、苦にならずしまえるからです。
文房具イベントに参加。 ゴミ箱のフチにIKEAのBYGELを引っ掛けて適当にぽんぽん入れてます。 中身はボールペン、鉛筆、消しゴム、カッターナイフ、細かい仕事用の先細ハサミ、マステ数本、付箋、鉛筆削り、折りたたみステープラー。 メモ帳はすぐ使えるようにめくった状態でスタンバイ。 クルテクの鉛筆は友達のチェコ土産です。 生協用に鉛筆は必須なのでうれしい。 文房具に限らずですが、最低限の物をざっくり収納が我が家の収納法。 あんまりインテリアや収納に興味がない夫もすぐ使えて、苦にならずしまえるからです。
mohayaete
mohayaete
カップル
konorikoさんの実例写真
無印良品で鉛筆削りを買ってきました。 電動鉛筆削りの調子が悪くなったので買い替えです。 6年目ともなるとそりゃ調子も悪くなるなる。よく頑張ってくれました。 ついでに文具いろいろ。 ついつい文具いろいろ。。 5冊パックのノートは220円!安すぎ! こすって消せるボールペンは、もう何本買ってるか。 無印行くたび、ファミマに行くたび、毎回買ってしまうお気に入りのペンです♡ 娘たちが勝手に持ち出し、パパが持っていき、私がどこかに置き忘れ、、 なので、何本あっても困らないのです(*^^)
無印良品で鉛筆削りを買ってきました。 電動鉛筆削りの調子が悪くなったので買い替えです。 6年目ともなるとそりゃ調子も悪くなるなる。よく頑張ってくれました。 ついでに文具いろいろ。 ついつい文具いろいろ。。 5冊パックのノートは220円!安すぎ! こすって消せるボールペンは、もう何本買ってるか。 無印行くたび、ファミマに行くたび、毎回買ってしまうお気に入りのペンです♡ 娘たちが勝手に持ち出し、パパが持っていき、私がどこかに置き忘れ、、 なので、何本あっても困らないのです(*^^)
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
andante365さんの実例写真
セリアのパウンドケーキ型を引き出しがわりに。 はさみ、のり、鉛筆、マスキングテープ、ボールペンなど小分け収納しています。 それぞれに戻る部屋があるので迷子にならなくなりました。 棚は100均すのこで作りました。
セリアのパウンドケーキ型を引き出しがわりに。 はさみ、のり、鉛筆、マスキングテープ、ボールペンなど小分け収納しています。 それぞれに戻る部屋があるので迷子にならなくなりました。 棚は100均すのこで作りました。
andante365
andante365
家族
bambooさんの実例写真
昨日無印で買ったもの。 ずっと欲しかった木軸のボールペン♡ これなら出しっぱなしでもお部屋に馴染むかなと(❁´ω`❁) あとは4月から小学生になる長男に鉛筆削りを。 なんだか削りずらそうにしてました(;´Д`A パパのお下がりの方が使いやすいとw デザインは好きだけど…ムダ削りストッパーもついてないようで、永遠に削ってしまう…。 でもパパのお下がりは汚れが凄くて…(ヽ´ω`) 買い直しか…。 チ───(´-ω-`)───ン
昨日無印で買ったもの。 ずっと欲しかった木軸のボールペン♡ これなら出しっぱなしでもお部屋に馴染むかなと(❁´ω`❁) あとは4月から小学生になる長男に鉛筆削りを。 なんだか削りずらそうにしてました(;´Д`A パパのお下がりの方が使いやすいとw デザインは好きだけど…ムダ削りストッパーもついてないようで、永遠に削ってしまう…。 でもパパのお下がりは汚れが凄くて…(ヽ´ω`) 買い直しか…。 チ───(´-ω-`)───ン
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
fukoさんの実例写真
キッチンカウンターの下の棚の中。 文房具、爪切り、体温計、鉛筆けずり、のり、はさみ、ホッチキス、カラーペン、ボールペン、鉛筆、消しゴム、修正テープなど。 たくさんの物を収納してあるものが、無印良品のキャリー収納ケース!!! キャリー型なので、子どもたちがダイニングテーブルでお友達たくさんと勉強するときなど、このケースをダイニングテーブルの上に置けば 便利アイテムとなります^ ^ あと、左側の鉛筆けずりは、セリアの商品で❤️ペットボトルにつけると鉛筆けずりとなり、芯のからが溜まると、他のペットボトルボトルに付け替えれば良いだけのもの!! 簡易的な鉛筆けずり用としてココに置いてます♩♩ キッチンカウンターの下の収納棚は、ほんとに付けておいて良かった❤️
キッチンカウンターの下の棚の中。 文房具、爪切り、体温計、鉛筆けずり、のり、はさみ、ホッチキス、カラーペン、ボールペン、鉛筆、消しゴム、修正テープなど。 たくさんの物を収納してあるものが、無印良品のキャリー収納ケース!!! キャリー型なので、子どもたちがダイニングテーブルでお友達たくさんと勉強するときなど、このケースをダイニングテーブルの上に置けば 便利アイテムとなります^ ^ あと、左側の鉛筆けずりは、セリアの商品で❤️ペットボトルにつけると鉛筆けずりとなり、芯のからが溜まると、他のペットボトルボトルに付け替えれば良いだけのもの!! 簡易的な鉛筆けずり用としてココに置いてます♩♩ キッチンカウンターの下の収納棚は、ほんとに付けておいて良かった❤️
fuko
fuko
3LDK | 家族
nanaha778さんの実例写真
ステーショナリーの買い足しはダイソーで♪ 好きなグレー系で揃えてみた💛
ステーショナリーの買い足しはダイソーで♪ 好きなグレー系で揃えてみた💛
nanaha778
nanaha778
家族
rk5kuuさんの実例写真
レトロなカメラ(^ー^)型の鉛筆削りが来ました! 昔ながらの、鉛筆を挟んで手で回すタイプってのもまたツボ( ´艸`) 横にほ、工具型のボールペンをセリアのビンに(*゜▽゜)ノ
レトロなカメラ(^ー^)型の鉛筆削りが来ました! 昔ながらの、鉛筆を挟んで手で回すタイプってのもまたツボ( ´艸`) 横にほ、工具型のボールペンをセリアのビンに(*゜▽゜)ノ
rk5kuu
rk5kuu
2DK | 家族
tuuliさんの実例写真
年末は慌ただしい( ̄ー ̄)
年末は慌ただしい( ̄ー ̄)
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
cafe-plageさんの実例写真
多肉のボールペン(’-’*)♪電卓や定規と一緒に(笑)なんか不思議な感じですね…
多肉のボールペン(’-’*)♪電卓や定規と一緒に(笑)なんか不思議な感じですね…
cafe-plage
cafe-plage
1K | 一人暮らし
Romeさんの実例写真
イベント参加します。 コメントお気遣いなく〜☺️ 我が家の文房具はダイニング横の棚のツールボックスに収納しています。 子供がリビング学習をするので、勉強のときはツールボックスごとテーブルに移動して使用してます。 ツールボックスに入っているもの。 1番奥から ハサミ カッターナイフ 定規 2番目 鉛筆 シャーペン 3番目 ピンセット 修正テープ 体温計 シャープ芯 スティックのり ホッチキス ホッチキス芯 4番目 消しゴム えんぴつ削り シャチハタ 5番目 ネームペン 採点ペン赤 青 筆ペン フェルトペン ボールペン 油性ペン
イベント参加します。 コメントお気遣いなく〜☺️ 我が家の文房具はダイニング横の棚のツールボックスに収納しています。 子供がリビング学習をするので、勉強のときはツールボックスごとテーブルに移動して使用してます。 ツールボックスに入っているもの。 1番奥から ハサミ カッターナイフ 定規 2番目 鉛筆 シャーペン 3番目 ピンセット 修正テープ 体温計 シャープ芯 スティックのり ホッチキス ホッチキス芯 4番目 消しゴム えんぴつ削り シャチハタ 5番目 ネームペン 採点ペン赤 青 筆ペン フェルトペン ボールペン 油性ペン
Rome
Rome
家族
louiemamaさんの実例写真
和室にある息子のスペースを少し見直しました。 やはり棚が足りないので買い足し必須。 もっと余白が欲しいけど、少しはスッキリしたかな? 息子カラーにしてあげるため、悩みに悩んでいたHAYのコンテナを30%オフでやっと買ったら、ティールブルーが実は在庫なかったとなって届かなかった😅グラデーションに出来なくて残念。 ・無印のファイルボックスに教科書などを。 もう1個入るからシンデレラフィットさせる予定✨ ・コンテナにマスクとポケットティッシュをざっくり収納。(その下のコンテナにはあまり出番のないLEGOのボードと取説を。) ・IKEAの引き出しには体温計、ボールペン、赤ペン、スタンプ、ハンコなど学校の準備に使うものを収納。 たまにしか持って行かない絵の具セットはその上に。←こーゆーのの定位置、本当困る。 ・OYOYのカゴにSwitchの移動用バッグを。 これは定位置が決まってなくて、毎度ママ〜ソフト入ってるやつどこにある?って聞かれるので、見やすく取りやすい場所に定位置を😅 その他、鉛筆削りや折り紙など学校で使うのは全部ここに置くことにしました。 学用品とおもちゃはわけたいところだけど、遊ぶ場所と準備する場所が同じなので仕方なく混在。 どちらも自分で片付けて欲しいので、見やすくわかりやすく、取りやすく、楽しくがテーマ。 コンテナが我が家にあっているようで、持ち帰ったプリント置き場にも使ってます。 (作り置きのLEGOもコンテナ収納にしてから本当使える😂オススメですw) 夏休みで困った、鍵盤ハーモニカや引き出しなど休み中に置いておくスペースも今後作りたい! そして、見えたくないキャラグッズやシールなど彼の宝箱として、カラーストレージを導入。 ブルーだし、喜ぶといいな♡
和室にある息子のスペースを少し見直しました。 やはり棚が足りないので買い足し必須。 もっと余白が欲しいけど、少しはスッキリしたかな? 息子カラーにしてあげるため、悩みに悩んでいたHAYのコンテナを30%オフでやっと買ったら、ティールブルーが実は在庫なかったとなって届かなかった😅グラデーションに出来なくて残念。 ・無印のファイルボックスに教科書などを。 もう1個入るからシンデレラフィットさせる予定✨ ・コンテナにマスクとポケットティッシュをざっくり収納。(その下のコンテナにはあまり出番のないLEGOのボードと取説を。) ・IKEAの引き出しには体温計、ボールペン、赤ペン、スタンプ、ハンコなど学校の準備に使うものを収納。 たまにしか持って行かない絵の具セットはその上に。←こーゆーのの定位置、本当困る。 ・OYOYのカゴにSwitchの移動用バッグを。 これは定位置が決まってなくて、毎度ママ〜ソフト入ってるやつどこにある?って聞かれるので、見やすく取りやすい場所に定位置を😅 その他、鉛筆削りや折り紙など学校で使うのは全部ここに置くことにしました。 学用品とおもちゃはわけたいところだけど、遊ぶ場所と準備する場所が同じなので仕方なく混在。 どちらも自分で片付けて欲しいので、見やすくわかりやすく、取りやすく、楽しくがテーマ。 コンテナが我が家にあっているようで、持ち帰ったプリント置き場にも使ってます。 (作り置きのLEGOもコンテナ収納にしてから本当使える😂オススメですw) 夏休みで困った、鍵盤ハーモニカや引き出しなど休み中に置いておくスペースも今後作りたい! そして、見えたくないキャラグッズやシールなど彼の宝箱として、カラーストレージを導入。 ブルーだし、喜ぶといいな♡
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
rasutarouさんの実例写真
実家を片付けていたら出てきた大量の鉛筆。 そこから鉛筆の書き心地の良さに気づく。 それ以来、ボールペンじゃなくていいものは鉛筆一択。 鉛筆削り欲しくて探すと意外といいお値段するのね。 もちろん家探ししたら出てきましたw 新品の耳かきも同じものが大量に出土。 でも、これがまた掻き心地よく。 韻踏むっちゅーか、ダジャレかい。 ワイハのお土産でポップなハイビスカス付いてたので、これまた発掘したバラしたネックレスでお色直し。 ある武器で戦う楽しみ。
実家を片付けていたら出てきた大量の鉛筆。 そこから鉛筆の書き心地の良さに気づく。 それ以来、ボールペンじゃなくていいものは鉛筆一択。 鉛筆削り欲しくて探すと意外といいお値段するのね。 もちろん家探ししたら出てきましたw 新品の耳かきも同じものが大量に出土。 でも、これがまた掻き心地よく。 韻踏むっちゅーか、ダジャレかい。 ワイハのお土産でポップなハイビスカス付いてたので、これまた発掘したバラしたネックレスでお色直し。 ある武器で戦う楽しみ。
rasutarou
rasutarou
家族
mekkokunkunさんの実例写真
文房具¥1,000
こんにちは☺️ 5月から 後継の会社に変わって 私の配属先が突然変わり... 会えないまま一緒に働けなく なった仲間が沢山いるのですが😭 上司から自分の名前入りの 4色ボールペン&シャープペンが 1本になった使いやすいプレゼントを 2つも頂いて、早速ありがたく使わせて頂いてるんだけど、 そぉいえば、筆箱も新調しようかと思ったけど、子供の余ってるメガネケースを再利用して、筆記用具いれてみたらシンデレラフィット✨ もともとケースに入ってた文字を 見えないようりリメイクして つかってみます😊
こんにちは☺️ 5月から 後継の会社に変わって 私の配属先が突然変わり... 会えないまま一緒に働けなく なった仲間が沢山いるのですが😭 上司から自分の名前入りの 4色ボールペン&シャープペンが 1本になった使いやすいプレゼントを 2つも頂いて、早速ありがたく使わせて頂いてるんだけど、 そぉいえば、筆箱も新調しようかと思ったけど、子供の余ってるメガネケースを再利用して、筆記用具いれてみたらシンデレラフィット✨ もともとケースに入ってた文字を 見えないようりリメイクして つかってみます😊
mekkokunkun
mekkokunkun
4LDK | 家族
Cheroさんの実例写真
最近の私の居場所はこのデスク。 kitchenkitchenのブリキの引き出しにすぐ使うものをいれています。 下の段はメイク用品。
最近の私の居場所はこのデスク。 kitchenkitchenのブリキの引き出しにすぐ使うものをいれています。 下の段はメイク用品。
Chero
Chero
3DK | 家族
mri96さんの実例写真
我が家のダイニング。 家族が一番集まる場所。 テーブルの上は、いつもスッキリを保ちたい。 でも、使いやすさも大事なので、テーブルの上の花瓶の中には、いつも使うボールペンや鉛筆等の筆記用具が隠れてます。。
我が家のダイニング。 家族が一番集まる場所。 テーブルの上は、いつもスッキリを保ちたい。 でも、使いやすさも大事なので、テーブルの上の花瓶の中には、いつも使うボールペンや鉛筆等の筆記用具が隠れてます。。
mri96
mri96
3LDK | 家族
beck_hanさんの実例写真
ポエマーです。
ポエマーです。
beck_han
beck_han
2K | 家族
Kokuさんの実例写真
小学生だったときの机ですが… リビングが大好きで全く自分の部屋は利用せず宿題用とパソコン用も兼ねてカラーボックスでDIYしました。 このときはまだカラーボックス内が無造作においてますが今ではニトリでカラーボックスピッタリの収納引き出しケースで学校用具を直してます。 カラーボックス組み立てて板をおいての簡単DIYでした。
小学生だったときの机ですが… リビングが大好きで全く自分の部屋は利用せず宿題用とパソコン用も兼ねてカラーボックスでDIYしました。 このときはまだカラーボックス内が無造作においてますが今ではニトリでカラーボックスピッタリの収納引き出しケースで学校用具を直してます。 カラーボックス組み立てて板をおいての簡単DIYでした。
Koku
Koku
4LDK | 家族
R-TYPEさんの実例写真
何となく毛もじゃ系の絵が描きたい時は、犬を描いてみます。 空想犬なので、何犬か不明。ボールペンで。
何となく毛もじゃ系の絵が描きたい時は、犬を描いてみます。 空想犬なので、何犬か不明。ボールペンで。
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
akatsuki_naturalさんの実例写真
Salut!のショルダーポーチとTHREEPPYのand usの収納ポーチを購入しました! どちらも以前から欲しくて、ショルダーポーチは500円に値下げされていてオンラインでも売り切れていたので慌ててお迎え。 THREEPPYのポーチは、日々の記録をつけている小さめのノートや手帳、色鉛筆、ボールペン、鉛筆削りなど出先でイラスト制作する時の必需品を纏めるのにぴったりでした✨ 2枚目のpicみたいに入れてます🖊
Salut!のショルダーポーチとTHREEPPYのand usの収納ポーチを購入しました! どちらも以前から欲しくて、ショルダーポーチは500円に値下げされていてオンラインでも売り切れていたので慌ててお迎え。 THREEPPYのポーチは、日々の記録をつけている小さめのノートや手帳、色鉛筆、ボールペン、鉛筆削りなど出先でイラスト制作する時の必需品を纏めるのにぴったりでした✨ 2枚目のpicみたいに入れてます🖊
akatsuki_natural
akatsuki_natural
1R | 一人暮らし
miyumiyuさんの実例写真
文房具¥109
RoomClipさま、10周年おめでとうございます㊗️🎉 益々のご発展をお祈りいたします。 これからもお世話になります(*˘︶˘*).。.:*♡︎ とりあえず、近くにあったボールペンとマステで。 10に見えるかな?
RoomClipさま、10周年おめでとうございます㊗️🎉 益々のご発展をお祈りいたします。 これからもお世話になります(*˘︶˘*).。.:*♡︎ とりあえず、近くにあったボールペンとマステで。 10に見えるかな?
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*インクボールペン* いろんなボールペンがありますが、 コレ、めちゃくちゃ書きやすいです♪ *ユニボール「uni−ball one」 シンプルで見た目もオシャレ♡ そして、お手頃価格♪(100円前後) 毎日使うものだから、気分の上がるものを使いたいですよね(*˘︶˘*)♡ 愛用品です(*ฅ́˘ฅ̀*)*
*インクボールペン* いろんなボールペンがありますが、 コレ、めちゃくちゃ書きやすいです♪ *ユニボール「uni−ball one」 シンプルで見た目もオシャレ♡ そして、お手頃価格♪(100円前後) 毎日使うものだから、気分の上がるものを使いたいですよね(*˘︶˘*)♡ 愛用品です(*ฅ́˘ฅ̀*)*
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
cumiさんの実例写真
3月頃から始めたほぼ日手帳。すでに3日程放置(笑)マステやシールでデコるより、文字を埋めたい派です(笑)ほぼ日書きたいけど、お散歩もしたい、お片付けもしたい、でもすごく眠い…(´-ω-`*)葛藤中です!!マステたくさんあるのに、娘に取られました(T_T)
3月頃から始めたほぼ日手帳。すでに3日程放置(笑)マステやシールでデコるより、文字を埋めたい派です(笑)ほぼ日書きたいけど、お散歩もしたい、お片付けもしたい、でもすごく眠い…(´-ω-`*)葛藤中です!!マステたくさんあるのに、娘に取られました(T_T)
cumi
cumi
3LDK | 家族
temariさんの実例写真
15年前くらいから無印の6引き出しケースを文房具収納として使っています。 これはその上段の3つの引き出しです。 子供が学校に持って行く、鉛筆や消しゴムを常にストックしておかなければなりません。 ボールペンの替え芯やシャープペンの芯も。 そして、クリップや、安全ピンってどうしてどんどん溜まって行くんでしょう(笑) クリップや安全ピン、画鋲は、最低限必要な量を残したら、 ダイソーの釘・パーツケースに入れて 立てて収納しています。 釘・パーツケースは、工具売り場で、 5個100円で売っています。 開け閉めのしやすさは 無印のポリプロピレンの小物入れにはかなわないけれど、たくさん必要なところにはオススメです☆
15年前くらいから無印の6引き出しケースを文房具収納として使っています。 これはその上段の3つの引き出しです。 子供が学校に持って行く、鉛筆や消しゴムを常にストックしておかなければなりません。 ボールペンの替え芯やシャープペンの芯も。 そして、クリップや、安全ピンってどうしてどんどん溜まって行くんでしょう(笑) クリップや安全ピン、画鋲は、最低限必要な量を残したら、 ダイソーの釘・パーツケースに入れて 立てて収納しています。 釘・パーツケースは、工具売り場で、 5個100円で売っています。 開け閉めのしやすさは 無印のポリプロピレンの小物入れにはかなわないけれど、たくさん必要なところにはオススメです☆
temari
temari
4LDK | 家族
futukoさんの実例写真
仕事帰りに寄った本屋で見つけました〜❗😄 三菱ボールペン✍️を5本買ったら、その場で「鬼滅の刃」クリアファイル1枚もらえます〜❗🌠🌠🌠🌠🌠 仕事でボールペンは毎日使うから、ムダつかいにはならない?!😄(しかも1本120円❗)
仕事帰りに寄った本屋で見つけました〜❗😄 三菱ボールペン✍️を5本買ったら、その場で「鬼滅の刃」クリアファイル1枚もらえます〜❗🌠🌠🌠🌠🌠 仕事でボールペンは毎日使うから、ムダつかいにはならない?!😄(しかも1本120円❗)
futuko
futuko
3LDK | 家族
もっと見る

ボールペン 鉛筆の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ボールペン 鉛筆

75枚の部屋写真から48枚をセレクト
y.r.oさんの実例写真
ホワイトボードの上に★ セリアとキャンドゥのウォーターボトルを 文具収納にしました☺︎︎ 鉛筆シンデレラフィット✨!!! 右から 新しい鉛筆 新しい消しゴム 色鉛筆 カラーボールペン(ママのお気に入り) カラーペン 柄を揃えず全て変えたので ごちゃごちゃしちゃってますが 子供的には分かりやすいかな?☺︎︎ マステ貼ってもっと分かりやすくします★
ホワイトボードの上に★ セリアとキャンドゥのウォーターボトルを 文具収納にしました☺︎︎ 鉛筆シンデレラフィット✨!!! 右から 新しい鉛筆 新しい消しゴム 色鉛筆 カラーボールペン(ママのお気に入り) カラーペン 柄を揃えず全て変えたので ごちゃごちゃしちゃってますが 子供的には分かりやすいかな?☺︎︎ マステ貼ってもっと分かりやすくします★
y.r.o
y.r.o
家族
Tommyさんの実例写真
手作りしたペン立てです。たくさん入るので重宝してま〜す(*^o^*)
手作りしたペン立てです。たくさん入るので重宝してま〜す(*^o^*)
Tommy
Tommy
家族
mohayaeteさんの実例写真
文房具イベントに参加。 ゴミ箱のフチにIKEAのBYGELを引っ掛けて適当にぽんぽん入れてます。 中身はボールペン、鉛筆、消しゴム、カッターナイフ、細かい仕事用の先細ハサミ、マステ数本、付箋、鉛筆削り、折りたたみステープラー。 メモ帳はすぐ使えるようにめくった状態でスタンバイ。 クルテクの鉛筆は友達のチェコ土産です。 生協用に鉛筆は必須なのでうれしい。 文房具に限らずですが、最低限の物をざっくり収納が我が家の収納法。 あんまりインテリアや収納に興味がない夫もすぐ使えて、苦にならずしまえるからです。
文房具イベントに参加。 ゴミ箱のフチにIKEAのBYGELを引っ掛けて適当にぽんぽん入れてます。 中身はボールペン、鉛筆、消しゴム、カッターナイフ、細かい仕事用の先細ハサミ、マステ数本、付箋、鉛筆削り、折りたたみステープラー。 メモ帳はすぐ使えるようにめくった状態でスタンバイ。 クルテクの鉛筆は友達のチェコ土産です。 生協用に鉛筆は必須なのでうれしい。 文房具に限らずですが、最低限の物をざっくり収納が我が家の収納法。 あんまりインテリアや収納に興味がない夫もすぐ使えて、苦にならずしまえるからです。
mohayaete
mohayaete
カップル
konorikoさんの実例写真
無印良品で鉛筆削りを買ってきました。 電動鉛筆削りの調子が悪くなったので買い替えです。 6年目ともなるとそりゃ調子も悪くなるなる。よく頑張ってくれました。 ついでに文具いろいろ。 ついつい文具いろいろ。。 5冊パックのノートは220円!安すぎ! こすって消せるボールペンは、もう何本買ってるか。 無印行くたび、ファミマに行くたび、毎回買ってしまうお気に入りのペンです♡ 娘たちが勝手に持ち出し、パパが持っていき、私がどこかに置き忘れ、、 なので、何本あっても困らないのです(*^^)
無印良品で鉛筆削りを買ってきました。 電動鉛筆削りの調子が悪くなったので買い替えです。 6年目ともなるとそりゃ調子も悪くなるなる。よく頑張ってくれました。 ついでに文具いろいろ。 ついつい文具いろいろ。。 5冊パックのノートは220円!安すぎ! こすって消せるボールペンは、もう何本買ってるか。 無印行くたび、ファミマに行くたび、毎回買ってしまうお気に入りのペンです♡ 娘たちが勝手に持ち出し、パパが持っていき、私がどこかに置き忘れ、、 なので、何本あっても困らないのです(*^^)
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
andante365さんの実例写真
セリアのパウンドケーキ型を引き出しがわりに。 はさみ、のり、鉛筆、マスキングテープ、ボールペンなど小分け収納しています。 それぞれに戻る部屋があるので迷子にならなくなりました。 棚は100均すのこで作りました。
セリアのパウンドケーキ型を引き出しがわりに。 はさみ、のり、鉛筆、マスキングテープ、ボールペンなど小分け収納しています。 それぞれに戻る部屋があるので迷子にならなくなりました。 棚は100均すのこで作りました。
andante365
andante365
家族
bambooさんの実例写真
昨日無印で買ったもの。 ずっと欲しかった木軸のボールペン♡ これなら出しっぱなしでもお部屋に馴染むかなと(❁´ω`❁) あとは4月から小学生になる長男に鉛筆削りを。 なんだか削りずらそうにしてました(;´Д`A パパのお下がりの方が使いやすいとw デザインは好きだけど…ムダ削りストッパーもついてないようで、永遠に削ってしまう…。 でもパパのお下がりは汚れが凄くて…(ヽ´ω`) 買い直しか…。 チ───(´-ω-`)───ン
昨日無印で買ったもの。 ずっと欲しかった木軸のボールペン♡ これなら出しっぱなしでもお部屋に馴染むかなと(❁´ω`❁) あとは4月から小学生になる長男に鉛筆削りを。 なんだか削りずらそうにしてました(;´Д`A パパのお下がりの方が使いやすいとw デザインは好きだけど…ムダ削りストッパーもついてないようで、永遠に削ってしまう…。 でもパパのお下がりは汚れが凄くて…(ヽ´ω`) 買い直しか…。 チ───(´-ω-`)───ン
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
fukoさんの実例写真
キッチンカウンターの下の棚の中。 文房具、爪切り、体温計、鉛筆けずり、のり、はさみ、ホッチキス、カラーペン、ボールペン、鉛筆、消しゴム、修正テープなど。 たくさんの物を収納してあるものが、無印良品のキャリー収納ケース!!! キャリー型なので、子どもたちがダイニングテーブルでお友達たくさんと勉強するときなど、このケースをダイニングテーブルの上に置けば 便利アイテムとなります^ ^ あと、左側の鉛筆けずりは、セリアの商品で❤️ペットボトルにつけると鉛筆けずりとなり、芯のからが溜まると、他のペットボトルボトルに付け替えれば良いだけのもの!! 簡易的な鉛筆けずり用としてココに置いてます♩♩ キッチンカウンターの下の収納棚は、ほんとに付けておいて良かった❤️
キッチンカウンターの下の棚の中。 文房具、爪切り、体温計、鉛筆けずり、のり、はさみ、ホッチキス、カラーペン、ボールペン、鉛筆、消しゴム、修正テープなど。 たくさんの物を収納してあるものが、無印良品のキャリー収納ケース!!! キャリー型なので、子どもたちがダイニングテーブルでお友達たくさんと勉強するときなど、このケースをダイニングテーブルの上に置けば 便利アイテムとなります^ ^ あと、左側の鉛筆けずりは、セリアの商品で❤️ペットボトルにつけると鉛筆けずりとなり、芯のからが溜まると、他のペットボトルボトルに付け替えれば良いだけのもの!! 簡易的な鉛筆けずり用としてココに置いてます♩♩ キッチンカウンターの下の収納棚は、ほんとに付けておいて良かった❤️
fuko
fuko
3LDK | 家族
nanaha778さんの実例写真
ステーショナリーの買い足しはダイソーで♪ 好きなグレー系で揃えてみた💛
ステーショナリーの買い足しはダイソーで♪ 好きなグレー系で揃えてみた💛
nanaha778
nanaha778
家族
rk5kuuさんの実例写真
レトロなカメラ(^ー^)型の鉛筆削りが来ました! 昔ながらの、鉛筆を挟んで手で回すタイプってのもまたツボ( ´艸`) 横にほ、工具型のボールペンをセリアのビンに(*゜▽゜)ノ
レトロなカメラ(^ー^)型の鉛筆削りが来ました! 昔ながらの、鉛筆を挟んで手で回すタイプってのもまたツボ( ´艸`) 横にほ、工具型のボールペンをセリアのビンに(*゜▽゜)ノ
rk5kuu
rk5kuu
2DK | 家族
tuuliさんの実例写真
年末は慌ただしい( ̄ー ̄)
年末は慌ただしい( ̄ー ̄)
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
cafe-plageさんの実例写真
多肉のボールペン(’-’*)♪電卓や定規と一緒に(笑)なんか不思議な感じですね…
多肉のボールペン(’-’*)♪電卓や定規と一緒に(笑)なんか不思議な感じですね…
cafe-plage
cafe-plage
1K | 一人暮らし
Romeさんの実例写真
イベント参加します。 コメントお気遣いなく〜☺️ 我が家の文房具はダイニング横の棚のツールボックスに収納しています。 子供がリビング学習をするので、勉強のときはツールボックスごとテーブルに移動して使用してます。 ツールボックスに入っているもの。 1番奥から ハサミ カッターナイフ 定規 2番目 鉛筆 シャーペン 3番目 ピンセット 修正テープ 体温計 シャープ芯 スティックのり ホッチキス ホッチキス芯 4番目 消しゴム えんぴつ削り シャチハタ 5番目 ネームペン 採点ペン赤 青 筆ペン フェルトペン ボールペン 油性ペン
イベント参加します。 コメントお気遣いなく〜☺️ 我が家の文房具はダイニング横の棚のツールボックスに収納しています。 子供がリビング学習をするので、勉強のときはツールボックスごとテーブルに移動して使用してます。 ツールボックスに入っているもの。 1番奥から ハサミ カッターナイフ 定規 2番目 鉛筆 シャーペン 3番目 ピンセット 修正テープ 体温計 シャープ芯 スティックのり ホッチキス ホッチキス芯 4番目 消しゴム えんぴつ削り シャチハタ 5番目 ネームペン 採点ペン赤 青 筆ペン フェルトペン ボールペン 油性ペン
Rome
Rome
家族
louiemamaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,430
和室にある息子のスペースを少し見直しました。 やはり棚が足りないので買い足し必須。 もっと余白が欲しいけど、少しはスッキリしたかな? 息子カラーにしてあげるため、悩みに悩んでいたHAYのコンテナを30%オフでやっと買ったら、ティールブルーが実は在庫なかったとなって届かなかった😅グラデーションに出来なくて残念。 ・無印のファイルボックスに教科書などを。 もう1個入るからシンデレラフィットさせる予定✨ ・コンテナにマスクとポケットティッシュをざっくり収納。(その下のコンテナにはあまり出番のないLEGOのボードと取説を。) ・IKEAの引き出しには体温計、ボールペン、赤ペン、スタンプ、ハンコなど学校の準備に使うものを収納。 たまにしか持って行かない絵の具セットはその上に。←こーゆーのの定位置、本当困る。 ・OYOYのカゴにSwitchの移動用バッグを。 これは定位置が決まってなくて、毎度ママ〜ソフト入ってるやつどこにある?って聞かれるので、見やすく取りやすい場所に定位置を😅 その他、鉛筆削りや折り紙など学校で使うのは全部ここに置くことにしました。 学用品とおもちゃはわけたいところだけど、遊ぶ場所と準備する場所が同じなので仕方なく混在。 どちらも自分で片付けて欲しいので、見やすくわかりやすく、取りやすく、楽しくがテーマ。 コンテナが我が家にあっているようで、持ち帰ったプリント置き場にも使ってます。 (作り置きのLEGOもコンテナ収納にしてから本当使える😂オススメですw) 夏休みで困った、鍵盤ハーモニカや引き出しなど休み中に置いておくスペースも今後作りたい! そして、見えたくないキャラグッズやシールなど彼の宝箱として、カラーストレージを導入。 ブルーだし、喜ぶといいな♡
和室にある息子のスペースを少し見直しました。 やはり棚が足りないので買い足し必須。 もっと余白が欲しいけど、少しはスッキリしたかな? 息子カラーにしてあげるため、悩みに悩んでいたHAYのコンテナを30%オフでやっと買ったら、ティールブルーが実は在庫なかったとなって届かなかった😅グラデーションに出来なくて残念。 ・無印のファイルボックスに教科書などを。 もう1個入るからシンデレラフィットさせる予定✨ ・コンテナにマスクとポケットティッシュをざっくり収納。(その下のコンテナにはあまり出番のないLEGOのボードと取説を。) ・IKEAの引き出しには体温計、ボールペン、赤ペン、スタンプ、ハンコなど学校の準備に使うものを収納。 たまにしか持って行かない絵の具セットはその上に。←こーゆーのの定位置、本当困る。 ・OYOYのカゴにSwitchの移動用バッグを。 これは定位置が決まってなくて、毎度ママ〜ソフト入ってるやつどこにある?って聞かれるので、見やすく取りやすい場所に定位置を😅 その他、鉛筆削りや折り紙など学校で使うのは全部ここに置くことにしました。 学用品とおもちゃはわけたいところだけど、遊ぶ場所と準備する場所が同じなので仕方なく混在。 どちらも自分で片付けて欲しいので、見やすくわかりやすく、取りやすく、楽しくがテーマ。 コンテナが我が家にあっているようで、持ち帰ったプリント置き場にも使ってます。 (作り置きのLEGOもコンテナ収納にしてから本当使える😂オススメですw) 夏休みで困った、鍵盤ハーモニカや引き出しなど休み中に置いておくスペースも今後作りたい! そして、見えたくないキャラグッズやシールなど彼の宝箱として、カラーストレージを導入。 ブルーだし、喜ぶといいな♡
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
rasutarouさんの実例写真
実家を片付けていたら出てきた大量の鉛筆。 そこから鉛筆の書き心地の良さに気づく。 それ以来、ボールペンじゃなくていいものは鉛筆一択。 鉛筆削り欲しくて探すと意外といいお値段するのね。 もちろん家探ししたら出てきましたw 新品の耳かきも同じものが大量に出土。 でも、これがまた掻き心地よく。 韻踏むっちゅーか、ダジャレかい。 ワイハのお土産でポップなハイビスカス付いてたので、これまた発掘したバラしたネックレスでお色直し。 ある武器で戦う楽しみ。
実家を片付けていたら出てきた大量の鉛筆。 そこから鉛筆の書き心地の良さに気づく。 それ以来、ボールペンじゃなくていいものは鉛筆一択。 鉛筆削り欲しくて探すと意外といいお値段するのね。 もちろん家探ししたら出てきましたw 新品の耳かきも同じものが大量に出土。 でも、これがまた掻き心地よく。 韻踏むっちゅーか、ダジャレかい。 ワイハのお土産でポップなハイビスカス付いてたので、これまた発掘したバラしたネックレスでお色直し。 ある武器で戦う楽しみ。
rasutarou
rasutarou
家族
mekkokunkunさんの実例写真
こんにちは☺️ 5月から 後継の会社に変わって 私の配属先が突然変わり... 会えないまま一緒に働けなく なった仲間が沢山いるのですが😭 上司から自分の名前入りの 4色ボールペン&シャープペンが 1本になった使いやすいプレゼントを 2つも頂いて、早速ありがたく使わせて頂いてるんだけど、 そぉいえば、筆箱も新調しようかと思ったけど、子供の余ってるメガネケースを再利用して、筆記用具いれてみたらシンデレラフィット✨ もともとケースに入ってた文字を 見えないようりリメイクして つかってみます😊
こんにちは☺️ 5月から 後継の会社に変わって 私の配属先が突然変わり... 会えないまま一緒に働けなく なった仲間が沢山いるのですが😭 上司から自分の名前入りの 4色ボールペン&シャープペンが 1本になった使いやすいプレゼントを 2つも頂いて、早速ありがたく使わせて頂いてるんだけど、 そぉいえば、筆箱も新調しようかと思ったけど、子供の余ってるメガネケースを再利用して、筆記用具いれてみたらシンデレラフィット✨ もともとケースに入ってた文字を 見えないようりリメイクして つかってみます😊
mekkokunkun
mekkokunkun
4LDK | 家族
Cheroさんの実例写真
最近の私の居場所はこのデスク。 kitchenkitchenのブリキの引き出しにすぐ使うものをいれています。 下の段はメイク用品。
最近の私の居場所はこのデスク。 kitchenkitchenのブリキの引き出しにすぐ使うものをいれています。 下の段はメイク用品。
Chero
Chero
3DK | 家族
mri96さんの実例写真
我が家のダイニング。 家族が一番集まる場所。 テーブルの上は、いつもスッキリを保ちたい。 でも、使いやすさも大事なので、テーブルの上の花瓶の中には、いつも使うボールペンや鉛筆等の筆記用具が隠れてます。。
我が家のダイニング。 家族が一番集まる場所。 テーブルの上は、いつもスッキリを保ちたい。 でも、使いやすさも大事なので、テーブルの上の花瓶の中には、いつも使うボールペンや鉛筆等の筆記用具が隠れてます。。
mri96
mri96
3LDK | 家族
beck_hanさんの実例写真
ポエマーです。
ポエマーです。
beck_han
beck_han
2K | 家族
Kokuさんの実例写真
小学生だったときの机ですが… リビングが大好きで全く自分の部屋は利用せず宿題用とパソコン用も兼ねてカラーボックスでDIYしました。 このときはまだカラーボックス内が無造作においてますが今ではニトリでカラーボックスピッタリの収納引き出しケースで学校用具を直してます。 カラーボックス組み立てて板をおいての簡単DIYでした。
小学生だったときの机ですが… リビングが大好きで全く自分の部屋は利用せず宿題用とパソコン用も兼ねてカラーボックスでDIYしました。 このときはまだカラーボックス内が無造作においてますが今ではニトリでカラーボックスピッタリの収納引き出しケースで学校用具を直してます。 カラーボックス組み立てて板をおいての簡単DIYでした。
Koku
Koku
4LDK | 家族
R-TYPEさんの実例写真
何となく毛もじゃ系の絵が描きたい時は、犬を描いてみます。 空想犬なので、何犬か不明。ボールペンで。
何となく毛もじゃ系の絵が描きたい時は、犬を描いてみます。 空想犬なので、何犬か不明。ボールペンで。
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
akatsuki_naturalさんの実例写真
Salut!のショルダーポーチとTHREEPPYのand usの収納ポーチを購入しました! どちらも以前から欲しくて、ショルダーポーチは500円に値下げされていてオンラインでも売り切れていたので慌ててお迎え。 THREEPPYのポーチは、日々の記録をつけている小さめのノートや手帳、色鉛筆、ボールペン、鉛筆削りなど出先でイラスト制作する時の必需品を纏めるのにぴったりでした✨ 2枚目のpicみたいに入れてます🖊
Salut!のショルダーポーチとTHREEPPYのand usの収納ポーチを購入しました! どちらも以前から欲しくて、ショルダーポーチは500円に値下げされていてオンラインでも売り切れていたので慌ててお迎え。 THREEPPYのポーチは、日々の記録をつけている小さめのノートや手帳、色鉛筆、ボールペン、鉛筆削りなど出先でイラスト制作する時の必需品を纏めるのにぴったりでした✨ 2枚目のpicみたいに入れてます🖊
akatsuki_natural
akatsuki_natural
1R | 一人暮らし
miyumiyuさんの実例写真
文房具¥109
RoomClipさま、10周年おめでとうございます㊗️🎉 益々のご発展をお祈りいたします。 これからもお世話になります(*˘︶˘*).。.:*♡︎ とりあえず、近くにあったボールペンとマステで。 10に見えるかな?
RoomClipさま、10周年おめでとうございます㊗️🎉 益々のご発展をお祈りいたします。 これからもお世話になります(*˘︶˘*).。.:*♡︎ とりあえず、近くにあったボールペンとマステで。 10に見えるかな?
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*インクボールペン* いろんなボールペンがありますが、 コレ、めちゃくちゃ書きやすいです♪ *ユニボール「uni−ball one」 シンプルで見た目もオシャレ♡ そして、お手頃価格♪(100円前後) 毎日使うものだから、気分の上がるものを使いたいですよね(*˘︶˘*)♡ 愛用品です(*ฅ́˘ฅ̀*)*
*インクボールペン* いろんなボールペンがありますが、 コレ、めちゃくちゃ書きやすいです♪ *ユニボール「uni−ball one」 シンプルで見た目もオシャレ♡ そして、お手頃価格♪(100円前後) 毎日使うものだから、気分の上がるものを使いたいですよね(*˘︶˘*)♡ 愛用品です(*ฅ́˘ฅ̀*)*
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
cumiさんの実例写真
3月頃から始めたほぼ日手帳。すでに3日程放置(笑)マステやシールでデコるより、文字を埋めたい派です(笑)ほぼ日書きたいけど、お散歩もしたい、お片付けもしたい、でもすごく眠い…(´-ω-`*)葛藤中です!!マステたくさんあるのに、娘に取られました(T_T)
3月頃から始めたほぼ日手帳。すでに3日程放置(笑)マステやシールでデコるより、文字を埋めたい派です(笑)ほぼ日書きたいけど、お散歩もしたい、お片付けもしたい、でもすごく眠い…(´-ω-`*)葛藤中です!!マステたくさんあるのに、娘に取られました(T_T)
cumi
cumi
3LDK | 家族
temariさんの実例写真
15年前くらいから無印の6引き出しケースを文房具収納として使っています。 これはその上段の3つの引き出しです。 子供が学校に持って行く、鉛筆や消しゴムを常にストックしておかなければなりません。 ボールペンの替え芯やシャープペンの芯も。 そして、クリップや、安全ピンってどうしてどんどん溜まって行くんでしょう(笑) クリップや安全ピン、画鋲は、最低限必要な量を残したら、 ダイソーの釘・パーツケースに入れて 立てて収納しています。 釘・パーツケースは、工具売り場で、 5個100円で売っています。 開け閉めのしやすさは 無印のポリプロピレンの小物入れにはかなわないけれど、たくさん必要なところにはオススメです☆
15年前くらいから無印の6引き出しケースを文房具収納として使っています。 これはその上段の3つの引き出しです。 子供が学校に持って行く、鉛筆や消しゴムを常にストックしておかなければなりません。 ボールペンの替え芯やシャープペンの芯も。 そして、クリップや、安全ピンってどうしてどんどん溜まって行くんでしょう(笑) クリップや安全ピン、画鋲は、最低限必要な量を残したら、 ダイソーの釘・パーツケースに入れて 立てて収納しています。 釘・パーツケースは、工具売り場で、 5個100円で売っています。 開け閉めのしやすさは 無印のポリプロピレンの小物入れにはかなわないけれど、たくさん必要なところにはオススメです☆
temari
temari
4LDK | 家族
futukoさんの実例写真
仕事帰りに寄った本屋で見つけました〜❗😄 三菱ボールペン✍️を5本買ったら、その場で「鬼滅の刃」クリアファイル1枚もらえます〜❗🌠🌠🌠🌠🌠 仕事でボールペンは毎日使うから、ムダつかいにはならない?!😄(しかも1本120円❗)
仕事帰りに寄った本屋で見つけました〜❗😄 三菱ボールペン✍️を5本買ったら、その場で「鬼滅の刃」クリアファイル1枚もらえます〜❗🌠🌠🌠🌠🌠 仕事でボールペンは毎日使うから、ムダつかいにはならない?!😄(しかも1本120円❗)
futuko
futuko
3LDK | 家族
もっと見る

ボールペン 鉛筆の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ