RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

庭 手入れしていません…

2,966枚の部屋写真から48枚をセレクト
akipuさんの実例写真
最近忙しくてRoomClipサボってました😅💦 我が家の紫陽花梅雨に入ってからグングン成長し 綺麗に咲いてます✨ 1番最初に購入した紫陽花 ブラックダイヤモンドが葉っぱだけグングン成長し今年もあまり花芽を付けず… 大きくなるから剪定しちゃうから 花芽を落としてるんだろうなぁ…😣 アナベルもグングン成長し大きい✨ 大きくて倒れちゃうので棒いっぱいさしてますw エアコンの室外機も緑がモリモリ🌳✨ アイビー吊り下げてる鉢がワッサワッサになりました✨
最近忙しくてRoomClipサボってました😅💦 我が家の紫陽花梅雨に入ってからグングン成長し 綺麗に咲いてます✨ 1番最初に購入した紫陽花 ブラックダイヤモンドが葉っぱだけグングン成長し今年もあまり花芽を付けず… 大きくなるから剪定しちゃうから 花芽を落としてるんだろうなぁ…😣 アナベルもグングン成長し大きい✨ 大きくて倒れちゃうので棒いっぱいさしてますw エアコンの室外機も緑がモリモリ🌳✨ アイビー吊り下げてる鉢がワッサワッサになりました✨
akipu
akipu
4LDK | 家族
norikorinさんの実例写真
小さい庭パトロール中🪴
小さい庭パトロール中🪴
norikorin
norikorin
4LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
いい天気☀️ 今日も、頑張っていこうと〜
いい天気☀️ 今日も、頑張っていこうと〜
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
去年も咲いてましたが、ほったらかしの球根から彼岸花?リコリス?が咲きました。 pic①②今朝の写真 pic③ほったらかしにしてたので、木の鉢が壊れてます💦 秋に咲くと思ってたので、植え替え出来ず😅 そのまま咲いてます。 去年とは違う場所の球根から咲いてます。 pic④先週から娘のところに行ってたので、行く前に撮りました🤳
去年も咲いてましたが、ほったらかしの球根から彼岸花?リコリス?が咲きました。 pic①②今朝の写真 pic③ほったらかしにしてたので、木の鉢が壊れてます💦 秋に咲くと思ってたので、植え替え出来ず😅 そのまま咲いてます。 去年とは違う場所の球根から咲いてます。 pic④先週から娘のところに行ってたので、行く前に撮りました🤳
fumikoi
fumikoi
家族
Buaさんの実例写真
エクステリアライト・門柱灯¥1,600
Bua
Bua
nikuhikoさんの実例写真
最近ガーデニング始めたんですけど正直ガーデニング舐めてた。意外と重労働。
最近ガーデニング始めたんですけど正直ガーデニング舐めてた。意外と重労働。
nikuhiko
nikuhiko
yuu.oさんの実例写真
5月5日に植えたきゅうり🥒 ミニトマト🍅 ピーマン🫑 今年は水もやらないで 何もしてなかったですが 大きくなっていたので、 きゅうりのネットを張りました😇
5月5日に植えたきゅうり🥒 ミニトマト🍅 ピーマン🫑 今年は水もやらないで 何もしてなかったですが 大きくなっていたので、 きゅうりのネットを張りました😇
yuu.o
yuu.o
家族
mayukiさんの実例写真
mayuki
mayuki
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
①外から見た北庭🥰 二世帯で2階で生活してるので外からしか庭を見ることがないため、私担当の北庭は外からの見栄え重視です 今年は春から庭仕事を頑張ってるので、散歩🚶🐕の行き帰りで通るたびに見てしまいます😍 ②へデラが植ってた割れた鉢 良い土が入ってるので、植え替えた鉢にも入れましたが他の子にも分けてあげるか😉 ③先日植えた紫陽花 小さいし土が流れがちなので、この子に良い土を分けました 先日買った鎌みたいなやつ、最近の雑草取りとトレンドは根っこは残して地上部のみ一掃する みたいな動画を見たので、買ってみたけど、面倒くさい😓 抜いた方が早いから、抜いてしまうなー ④紫陽花の挿し木 水遣り頑張ったおかげで一時は復活して芽🌱が出てたのに、根腐れで今度こそ枯れてしまいました🥲 写真のように濡れてるのに水を毎日毎日あげたせいです YouTubeで夏の水遣りの注意点で言ってました😱 もっと早く知りたかった😭
①外から見た北庭🥰 二世帯で2階で生活してるので外からしか庭を見ることがないため、私担当の北庭は外からの見栄え重視です 今年は春から庭仕事を頑張ってるので、散歩🚶🐕の行き帰りで通るたびに見てしまいます😍 ②へデラが植ってた割れた鉢 良い土が入ってるので、植え替えた鉢にも入れましたが他の子にも分けてあげるか😉 ③先日植えた紫陽花 小さいし土が流れがちなので、この子に良い土を分けました 先日買った鎌みたいなやつ、最近の雑草取りとトレンドは根っこは残して地上部のみ一掃する みたいな動画を見たので、買ってみたけど、面倒くさい😓 抜いた方が早いから、抜いてしまうなー ④紫陽花の挿し木 水遣り頑張ったおかげで一時は復活して芽🌱が出てたのに、根腐れで今度こそ枯れてしまいました🥲 写真のように濡れてるのに水を毎日毎日あげたせいです YouTubeで夏の水遣りの注意点で言ってました😱 もっと早く知りたかった😭
kiki
kiki
家族
masaさんの実例写真
花ではないですけど、我が家の小さなお庭のグリーンたち➰☺️ 暖かくなってきて、少しずつ増えてきています🌱✨ 昨年、仕切りのレンガを外して、枕木風コンクリートの位置を変えて、よりナチュラル感を出しました😆(メンテナンスの手を抜くため😅) また昔みたいにお花たちを植えたい🌷……気持ちになったらやろうかなꉂꉂ笑
花ではないですけど、我が家の小さなお庭のグリーンたち➰☺️ 暖かくなってきて、少しずつ増えてきています🌱✨ 昨年、仕切りのレンガを外して、枕木風コンクリートの位置を変えて、よりナチュラル感を出しました😆(メンテナンスの手を抜くため😅) また昔みたいにお花たちを植えたい🌷……気持ちになったらやろうかなꉂꉂ笑
masa
masa
3LDK | 家族
candybuttonさんの実例写真
広いところは、芝刈り機で、快適なのですが… 木の周りとかやり辛くいつも、ハサミでカットしていたので今日使ってみてとっても快適にサクサクカットできて使ってみて本当によかったです!
広いところは、芝刈り機で、快適なのですが… 木の周りとかやり辛くいつも、ハサミでカットしていたので今日使ってみてとっても快適にサクサクカットできて使ってみて本当によかったです!
candybutton
candybutton
家族
kanaさんの実例写真
モニターでアース製薬さんの「ロハピ」が届いた1ヶ月前より、 だいぶ花壇の植物がわさわさしてきました。 家庭菜園も含め、毎年一回はアブラムシやハダニがついてるのに気がつくのが遅くなってダメージが大きかったりしたけど、 なんとか薬は使わないで育ててきました。 (↑木酢液とかガムテープで取るとか)。 薬=良くない…みたいな勝手なイメージで(^^;; ロハピは食品原料99.9%なので、気持ち的にとても使いやすいです。 ロハピのおかげで未だ病気知らずで育っています。 植物を育てるハードルが一気に下がって、ますます楽しめそうです♪
モニターでアース製薬さんの「ロハピ」が届いた1ヶ月前より、 だいぶ花壇の植物がわさわさしてきました。 家庭菜園も含め、毎年一回はアブラムシやハダニがついてるのに気がつくのが遅くなってダメージが大きかったりしたけど、 なんとか薬は使わないで育ててきました。 (↑木酢液とかガムテープで取るとか)。 薬=良くない…みたいな勝手なイメージで(^^;; ロハピは食品原料99.9%なので、気持ち的にとても使いやすいです。 ロハピのおかげで未だ病気知らずで育っています。 植物を育てるハードルが一気に下がって、ますます楽しめそうです♪
kana
kana
家族
rmk52oさんの実例写真
やーっとやり始めた庭の手入れ。 それでもなかなか進まない。。。 ただ今、一家全員インフルエンザ。 終わらないなー😅
やーっとやり始めた庭の手入れ。 それでもなかなか進まない。。。 ただ今、一家全員インフルエンザ。 終わらないなー😅
rmk52o
rmk52o
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 昨日は主人が休みだったので 一緒に庭仕事しました 今年のツツジは 葉っぱばかりで花が一輪も 咲かずで残念です… 短く剪定してスッキリです 芝生は一部を剥がして 芝の種を蒔いてます 無事に芽が出るのか 期待したいですね 2枚目は 鉢植えのミニ薔薇の蕾が やっと咲き始めました ガーデニングを始めた頃に フォロワーさんに頂いた 貴重なミニ薔薇、 大事にしています!
おはようございます! 昨日は主人が休みだったので 一緒に庭仕事しました 今年のツツジは 葉っぱばかりで花が一輪も 咲かずで残念です… 短く剪定してスッキリです 芝生は一部を剥がして 芝の種を蒔いてます 無事に芽が出るのか 期待したいですね 2枚目は 鉢植えのミニ薔薇の蕾が やっと咲き始めました ガーデニングを始めた頃に フォロワーさんに頂いた 貴重なミニ薔薇、 大事にしています!
Ren
Ren
4LDK | 家族
yanmanさんの実例写真
yanman
yanman
okyosan101さんの実例写真
斎藤吉一さんの ものぐさガーデニングのススメ が私の庭仕事のバイブル。 基本ほったらかしでも、ぐんぐん育ってくれる草木ばかりです。 よく育ったな。この夏も。 500円で買ってきたオリーブも1980円くらいにはなりました。→値踏みで価値をはかるのやめましょう。笑。 10月に自分の教室の発表会がおわったら日がな一日土をさわりたいな。
斎藤吉一さんの ものぐさガーデニングのススメ が私の庭仕事のバイブル。 基本ほったらかしでも、ぐんぐん育ってくれる草木ばかりです。 よく育ったな。この夏も。 500円で買ってきたオリーブも1980円くらいにはなりました。→値踏みで価値をはかるのやめましょう。笑。 10月に自分の教室の発表会がおわったら日がな一日土をさわりたいな。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
2階のバルコニーから下の庭とテラスの一部を撮る。 細長いスペースですが、夫のお気に入りの場所で、盆栽の手入れに余念ありません。
2階のバルコニーから下の庭とテラスの一部を撮る。 細長いスペースですが、夫のお気に入りの場所で、盆栽の手入れに余念ありません。
bonobono54
bonobono54
家族
takakoさんの実例写真
裏の畑に植えてる…レモン🍋すだち( ö ) の花たち🩵🩷🩶🩶🩷🩵𓂃𓂂ꕤ*.゚ いま、元気です( * ˙ᵕ˙ * )☺️😊😊
裏の畑に植えてる…レモン🍋すだち( ö ) の花たち🩵🩷🩶🩶🩷🩵𓂃𓂂ꕤ*.゚ いま、元気です( * ˙ᵕ˙ * )☺️😊😊
takako
takako
4LDK | 家族
Nezuさんの実例写真
5分でこのくらい仕上がり状態です! 壁際もよく切れます! こちらのショッピングで購入させていただき、今年も活躍する季節がやってきました。
5分でこのくらい仕上がり状態です! 壁際もよく切れます! こちらのショッピングで購入させていただき、今年も活躍する季節がやってきました。
Nezu
Nezu
4LDK | シェア
ange0919さんの実例写真
待ちに待った休み! 朝から庭づくりに専念!! とりあえずタイルの目地埋めをし、 2時間かけてライトの配線を繋げて夜を待つ・・・ パッ!・・・おぉ〜なかなかええやん😍
待ちに待った休み! 朝から庭づくりに専念!! とりあえずタイルの目地埋めをし、 2時間かけてライトの配線を繋げて夜を待つ・・・ パッ!・・・おぉ〜なかなかええやん😍
ange0919
ange0919
4LDK | 家族
GaudisHouseさんの実例写真
梅雨に入りまして我が家のシェードガーデンも更に盛り盛りしてきました。
梅雨に入りまして我が家のシェードガーデンも更に盛り盛りしてきました。
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
ronronさんの実例写真
ガーデンライト¥1,299
夜のお庭です。 シャラの🌿がだいぶ増えました🌿🌿🌿
夜のお庭です。 シャラの🌿がだいぶ増えました🌿🌿🌿
ronron
ronron
4LDK | 家族
prepreさんの実例写真
仕事から帰ったらまず庭中を廻って木々の点検しながら花いとしをシユッシュッしてます。 姫りんごの木にでっかい毛虫🐛がくっついていて驚きました❗ 毛虫やアオムシが来る前に予防しなくちゃ‼️
仕事から帰ったらまず庭中を廻って木々の点検しながら花いとしをシユッシュッしてます。 姫りんごの木にでっかい毛虫🐛がくっついていて驚きました❗ 毛虫やアオムシが来る前に予防しなくちゃ‼️
prepre
prepre
3LDK | カップル
TANさんの実例写真
芝張りから約9ヶ月後の状態。 スギナが年明けから出始めて対応に苦慮しましたが、MCPP液剤の散布により、終息しました。
芝張りから約9ヶ月後の状態。 スギナが年明けから出始めて対応に苦慮しましたが、MCPP液剤の散布により、終息しました。
TAN
TAN
4LDK | 家族
shhさんの実例写真
アースガーデン「花いとし」「野菜うまし」 モニター投稿 ✨うれしかった事✨ ちゃんと表示に エケベリア、セダム ってあるー(*≧∀≦*) ってなりました✨✨✨ だいたいサボテンとかなのに エケベリアの表示にびっくりでした これでより安心してシュシュっと出来ました ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)
アースガーデン「花いとし」「野菜うまし」 モニター投稿 ✨うれしかった事✨ ちゃんと表示に エケベリア、セダム ってあるー(*≧∀≦*) ってなりました✨✨✨ だいたいサボテンとかなのに エケベリアの表示にびっくりでした これでより安心してシュシュっと出来ました ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)
shh
shh
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「排水桝カバーに関守石」(4枚投稿) わが家の庭の南東角、フェンス沿いに左に進むと狭い通路だけど、奥の玄関側には抜けられないので実質的には、ここが行き止まり(ときどき野良猫が通るけど…)。 ここに雨樋の水を受ける排水桝があり、砂利や土で埋まらないよう板でカバーをしてあります。 茶庭の飛び石の岐路で「この先立入り遠慮下さい」を表す関守石をまねて、河原で拾った石を棕櫚縄で結わえて置いてみました(^^♪ 2枚目:底に輪っかを作り、長短2本の棕櫚縄で編む方法だと安定~by YouTube先生☺️ 3枚目:4年前に、以前作ったカバーが腐食したので作り直した時の様子。今はだいぶ庭に馴染みました(奥が今回のカバー)。 4枚目:駐車場側の立水栓と雨樋の排水桝。新しいカバーは防腐木材を使用、高さ調整を兼ねて、裏側の周囲にウレタンを貼り付けてあります☺️
「排水桝カバーに関守石」(4枚投稿) わが家の庭の南東角、フェンス沿いに左に進むと狭い通路だけど、奥の玄関側には抜けられないので実質的には、ここが行き止まり(ときどき野良猫が通るけど…)。 ここに雨樋の水を受ける排水桝があり、砂利や土で埋まらないよう板でカバーをしてあります。 茶庭の飛び石の岐路で「この先立入り遠慮下さい」を表す関守石をまねて、河原で拾った石を棕櫚縄で結わえて置いてみました(^^♪ 2枚目:底に輪っかを作り、長短2本の棕櫚縄で編む方法だと安定~by YouTube先生☺️ 3枚目:4年前に、以前作ったカバーが腐食したので作り直した時の様子。今はだいぶ庭に馴染みました(奥が今回のカバー)。 4枚目:駐車場側の立水栓と雨樋の排水桝。新しいカバーは防腐木材を使用、高さ調整を兼ねて、裏側の周囲にウレタンを貼り付けてあります☺️
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
もっと見る

庭 手入れしていません…が気になるあなたにおすすめ

庭 手入れしていません…の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 手入れしていません…

2,966枚の部屋写真から48枚をセレクト
akipuさんの実例写真
最近忙しくてRoomClipサボってました😅💦 我が家の紫陽花梅雨に入ってからグングン成長し 綺麗に咲いてます✨ 1番最初に購入した紫陽花 ブラックダイヤモンドが葉っぱだけグングン成長し今年もあまり花芽を付けず… 大きくなるから剪定しちゃうから 花芽を落としてるんだろうなぁ…😣 アナベルもグングン成長し大きい✨ 大きくて倒れちゃうので棒いっぱいさしてますw エアコンの室外機も緑がモリモリ🌳✨ アイビー吊り下げてる鉢がワッサワッサになりました✨
最近忙しくてRoomClipサボってました😅💦 我が家の紫陽花梅雨に入ってからグングン成長し 綺麗に咲いてます✨ 1番最初に購入した紫陽花 ブラックダイヤモンドが葉っぱだけグングン成長し今年もあまり花芽を付けず… 大きくなるから剪定しちゃうから 花芽を落としてるんだろうなぁ…😣 アナベルもグングン成長し大きい✨ 大きくて倒れちゃうので棒いっぱいさしてますw エアコンの室外機も緑がモリモリ🌳✨ アイビー吊り下げてる鉢がワッサワッサになりました✨
akipu
akipu
4LDK | 家族
norikorinさんの実例写真
小さい庭パトロール中🪴
小さい庭パトロール中🪴
norikorin
norikorin
4LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
いい天気☀️ 今日も、頑張っていこうと〜
いい天気☀️ 今日も、頑張っていこうと〜
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
去年も咲いてましたが、ほったらかしの球根から彼岸花?リコリス?が咲きました。 pic①②今朝の写真 pic③ほったらかしにしてたので、木の鉢が壊れてます💦 秋に咲くと思ってたので、植え替え出来ず😅 そのまま咲いてます。 去年とは違う場所の球根から咲いてます。 pic④先週から娘のところに行ってたので、行く前に撮りました🤳
去年も咲いてましたが、ほったらかしの球根から彼岸花?リコリス?が咲きました。 pic①②今朝の写真 pic③ほったらかしにしてたので、木の鉢が壊れてます💦 秋に咲くと思ってたので、植え替え出来ず😅 そのまま咲いてます。 去年とは違う場所の球根から咲いてます。 pic④先週から娘のところに行ってたので、行く前に撮りました🤳
fumikoi
fumikoi
家族
Buaさんの実例写真
エクステリアライト・門柱灯¥1,600
Bua
Bua
nikuhikoさんの実例写真
最近ガーデニング始めたんですけど正直ガーデニング舐めてた。意外と重労働。
最近ガーデニング始めたんですけど正直ガーデニング舐めてた。意外と重労働。
nikuhiko
nikuhiko
yuu.oさんの実例写真
5月5日に植えたきゅうり🥒 ミニトマト🍅 ピーマン🫑 今年は水もやらないで 何もしてなかったですが 大きくなっていたので、 きゅうりのネットを張りました😇
5月5日に植えたきゅうり🥒 ミニトマト🍅 ピーマン🫑 今年は水もやらないで 何もしてなかったですが 大きくなっていたので、 きゅうりのネットを張りました😇
yuu.o
yuu.o
家族
mayukiさんの実例写真
mayuki
mayuki
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
①外から見た北庭🥰 二世帯で2階で生活してるので外からしか庭を見ることがないため、私担当の北庭は外からの見栄え重視です 今年は春から庭仕事を頑張ってるので、散歩🚶🐕の行き帰りで通るたびに見てしまいます😍 ②へデラが植ってた割れた鉢 良い土が入ってるので、植え替えた鉢にも入れましたが他の子にも分けてあげるか😉 ③先日植えた紫陽花 小さいし土が流れがちなので、この子に良い土を分けました 先日買った鎌みたいなやつ、最近の雑草取りとトレンドは根っこは残して地上部のみ一掃する みたいな動画を見たので、買ってみたけど、面倒くさい😓 抜いた方が早いから、抜いてしまうなー ④紫陽花の挿し木 水遣り頑張ったおかげで一時は復活して芽🌱が出てたのに、根腐れで今度こそ枯れてしまいました🥲 写真のように濡れてるのに水を毎日毎日あげたせいです YouTubeで夏の水遣りの注意点で言ってました😱 もっと早く知りたかった😭
①外から見た北庭🥰 二世帯で2階で生活してるので外からしか庭を見ることがないため、私担当の北庭は外からの見栄え重視です 今年は春から庭仕事を頑張ってるので、散歩🚶🐕の行き帰りで通るたびに見てしまいます😍 ②へデラが植ってた割れた鉢 良い土が入ってるので、植え替えた鉢にも入れましたが他の子にも分けてあげるか😉 ③先日植えた紫陽花 小さいし土が流れがちなので、この子に良い土を分けました 先日買った鎌みたいなやつ、最近の雑草取りとトレンドは根っこは残して地上部のみ一掃する みたいな動画を見たので、買ってみたけど、面倒くさい😓 抜いた方が早いから、抜いてしまうなー ④紫陽花の挿し木 水遣り頑張ったおかげで一時は復活して芽🌱が出てたのに、根腐れで今度こそ枯れてしまいました🥲 写真のように濡れてるのに水を毎日毎日あげたせいです YouTubeで夏の水遣りの注意点で言ってました😱 もっと早く知りたかった😭
kiki
kiki
家族
masaさんの実例写真
花ではないですけど、我が家の小さなお庭のグリーンたち➰☺️ 暖かくなってきて、少しずつ増えてきています🌱✨ 昨年、仕切りのレンガを外して、枕木風コンクリートの位置を変えて、よりナチュラル感を出しました😆(メンテナンスの手を抜くため😅) また昔みたいにお花たちを植えたい🌷……気持ちになったらやろうかなꉂꉂ笑
花ではないですけど、我が家の小さなお庭のグリーンたち➰☺️ 暖かくなってきて、少しずつ増えてきています🌱✨ 昨年、仕切りのレンガを外して、枕木風コンクリートの位置を変えて、よりナチュラル感を出しました😆(メンテナンスの手を抜くため😅) また昔みたいにお花たちを植えたい🌷……気持ちになったらやろうかなꉂꉂ笑
masa
masa
3LDK | 家族
candybuttonさんの実例写真
広いところは、芝刈り機で、快適なのですが… 木の周りとかやり辛くいつも、ハサミでカットしていたので今日使ってみてとっても快適にサクサクカットできて使ってみて本当によかったです!
広いところは、芝刈り機で、快適なのですが… 木の周りとかやり辛くいつも、ハサミでカットしていたので今日使ってみてとっても快適にサクサクカットできて使ってみて本当によかったです!
candybutton
candybutton
家族
kanaさんの実例写真
モニターでアース製薬さんの「ロハピ」が届いた1ヶ月前より、 だいぶ花壇の植物がわさわさしてきました。 家庭菜園も含め、毎年一回はアブラムシやハダニがついてるのに気がつくのが遅くなってダメージが大きかったりしたけど、 なんとか薬は使わないで育ててきました。 (↑木酢液とかガムテープで取るとか)。 薬=良くない…みたいな勝手なイメージで(^^;; ロハピは食品原料99.9%なので、気持ち的にとても使いやすいです。 ロハピのおかげで未だ病気知らずで育っています。 植物を育てるハードルが一気に下がって、ますます楽しめそうです♪
モニターでアース製薬さんの「ロハピ」が届いた1ヶ月前より、 だいぶ花壇の植物がわさわさしてきました。 家庭菜園も含め、毎年一回はアブラムシやハダニがついてるのに気がつくのが遅くなってダメージが大きかったりしたけど、 なんとか薬は使わないで育ててきました。 (↑木酢液とかガムテープで取るとか)。 薬=良くない…みたいな勝手なイメージで(^^;; ロハピは食品原料99.9%なので、気持ち的にとても使いやすいです。 ロハピのおかげで未だ病気知らずで育っています。 植物を育てるハードルが一気に下がって、ますます楽しめそうです♪
kana
kana
家族
rmk52oさんの実例写真
やーっとやり始めた庭の手入れ。 それでもなかなか進まない。。。 ただ今、一家全員インフルエンザ。 終わらないなー😅
やーっとやり始めた庭の手入れ。 それでもなかなか進まない。。。 ただ今、一家全員インフルエンザ。 終わらないなー😅
rmk52o
rmk52o
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 昨日は主人が休みだったので 一緒に庭仕事しました 今年のツツジは 葉っぱばかりで花が一輪も 咲かずで残念です… 短く剪定してスッキリです 芝生は一部を剥がして 芝の種を蒔いてます 無事に芽が出るのか 期待したいですね 2枚目は 鉢植えのミニ薔薇の蕾が やっと咲き始めました ガーデニングを始めた頃に フォロワーさんに頂いた 貴重なミニ薔薇、 大事にしています!
おはようございます! 昨日は主人が休みだったので 一緒に庭仕事しました 今年のツツジは 葉っぱばかりで花が一輪も 咲かずで残念です… 短く剪定してスッキリです 芝生は一部を剥がして 芝の種を蒔いてます 無事に芽が出るのか 期待したいですね 2枚目は 鉢植えのミニ薔薇の蕾が やっと咲き始めました ガーデニングを始めた頃に フォロワーさんに頂いた 貴重なミニ薔薇、 大事にしています!
Ren
Ren
4LDK | 家族
yanmanさんの実例写真
yanman
yanman
okyosan101さんの実例写真
斎藤吉一さんの ものぐさガーデニングのススメ が私の庭仕事のバイブル。 基本ほったらかしでも、ぐんぐん育ってくれる草木ばかりです。 よく育ったな。この夏も。 500円で買ってきたオリーブも1980円くらいにはなりました。→値踏みで価値をはかるのやめましょう。笑。 10月に自分の教室の発表会がおわったら日がな一日土をさわりたいな。
斎藤吉一さんの ものぐさガーデニングのススメ が私の庭仕事のバイブル。 基本ほったらかしでも、ぐんぐん育ってくれる草木ばかりです。 よく育ったな。この夏も。 500円で買ってきたオリーブも1980円くらいにはなりました。→値踏みで価値をはかるのやめましょう。笑。 10月に自分の教室の発表会がおわったら日がな一日土をさわりたいな。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
2階のバルコニーから下の庭とテラスの一部を撮る。 細長いスペースですが、夫のお気に入りの場所で、盆栽の手入れに余念ありません。
2階のバルコニーから下の庭とテラスの一部を撮る。 細長いスペースですが、夫のお気に入りの場所で、盆栽の手入れに余念ありません。
bonobono54
bonobono54
家族
takakoさんの実例写真
裏の畑に植えてる…レモン🍋すだち( ö ) の花たち🩵🩷🩶🩶🩷🩵𓂃𓂂ꕤ*.゚ いま、元気です( * ˙ᵕ˙ * )☺️😊😊
裏の畑に植えてる…レモン🍋すだち( ö ) の花たち🩵🩷🩶🩶🩷🩵𓂃𓂂ꕤ*.゚ いま、元気です( * ˙ᵕ˙ * )☺️😊😊
takako
takako
4LDK | 家族
Nezuさんの実例写真
5分でこのくらい仕上がり状態です! 壁際もよく切れます! こちらのショッピングで購入させていただき、今年も活躍する季節がやってきました。
5分でこのくらい仕上がり状態です! 壁際もよく切れます! こちらのショッピングで購入させていただき、今年も活躍する季節がやってきました。
Nezu
Nezu
4LDK | シェア
ange0919さんの実例写真
待ちに待った休み! 朝から庭づくりに専念!! とりあえずタイルの目地埋めをし、 2時間かけてライトの配線を繋げて夜を待つ・・・ パッ!・・・おぉ〜なかなかええやん😍
待ちに待った休み! 朝から庭づくりに専念!! とりあえずタイルの目地埋めをし、 2時間かけてライトの配線を繋げて夜を待つ・・・ パッ!・・・おぉ〜なかなかええやん😍
ange0919
ange0919
4LDK | 家族
GaudisHouseさんの実例写真
梅雨に入りまして我が家のシェードガーデンも更に盛り盛りしてきました。
梅雨に入りまして我が家のシェードガーデンも更に盛り盛りしてきました。
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
ronronさんの実例写真
ガーデンライト¥1,299
夜のお庭です。 シャラの🌿がだいぶ増えました🌿🌿🌿
夜のお庭です。 シャラの🌿がだいぶ増えました🌿🌿🌿
ronron
ronron
4LDK | 家族
prepreさんの実例写真
仕事から帰ったらまず庭中を廻って木々の点検しながら花いとしをシユッシュッしてます。 姫りんごの木にでっかい毛虫🐛がくっついていて驚きました❗ 毛虫やアオムシが来る前に予防しなくちゃ‼️
仕事から帰ったらまず庭中を廻って木々の点検しながら花いとしをシユッシュッしてます。 姫りんごの木にでっかい毛虫🐛がくっついていて驚きました❗ 毛虫やアオムシが来る前に予防しなくちゃ‼️
prepre
prepre
3LDK | カップル
TANさんの実例写真
芝張りから約9ヶ月後の状態。 スギナが年明けから出始めて対応に苦慮しましたが、MCPP液剤の散布により、終息しました。
芝張りから約9ヶ月後の状態。 スギナが年明けから出始めて対応に苦慮しましたが、MCPP液剤の散布により、終息しました。
TAN
TAN
4LDK | 家族
shhさんの実例写真
アースガーデン「花いとし」「野菜うまし」 モニター投稿 ✨うれしかった事✨ ちゃんと表示に エケベリア、セダム ってあるー(*≧∀≦*) ってなりました✨✨✨ だいたいサボテンとかなのに エケベリアの表示にびっくりでした これでより安心してシュシュっと出来ました ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)
アースガーデン「花いとし」「野菜うまし」 モニター投稿 ✨うれしかった事✨ ちゃんと表示に エケベリア、セダム ってあるー(*≧∀≦*) ってなりました✨✨✨ だいたいサボテンとかなのに エケベリアの表示にびっくりでした これでより安心してシュシュっと出来ました ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)
shh
shh
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「排水桝カバーに関守石」(4枚投稿) わが家の庭の南東角、フェンス沿いに左に進むと狭い通路だけど、奥の玄関側には抜けられないので実質的には、ここが行き止まり(ときどき野良猫が通るけど…)。 ここに雨樋の水を受ける排水桝があり、砂利や土で埋まらないよう板でカバーをしてあります。 茶庭の飛び石の岐路で「この先立入り遠慮下さい」を表す関守石をまねて、河原で拾った石を棕櫚縄で結わえて置いてみました(^^♪ 2枚目:底に輪っかを作り、長短2本の棕櫚縄で編む方法だと安定~by YouTube先生☺️ 3枚目:4年前に、以前作ったカバーが腐食したので作り直した時の様子。今はだいぶ庭に馴染みました(奥が今回のカバー)。 4枚目:駐車場側の立水栓と雨樋の排水桝。新しいカバーは防腐木材を使用、高さ調整を兼ねて、裏側の周囲にウレタンを貼り付けてあります☺️
「排水桝カバーに関守石」(4枚投稿) わが家の庭の南東角、フェンス沿いに左に進むと狭い通路だけど、奥の玄関側には抜けられないので実質的には、ここが行き止まり(ときどき野良猫が通るけど…)。 ここに雨樋の水を受ける排水桝があり、砂利や土で埋まらないよう板でカバーをしてあります。 茶庭の飛び石の岐路で「この先立入り遠慮下さい」を表す関守石をまねて、河原で拾った石を棕櫚縄で結わえて置いてみました(^^♪ 2枚目:底に輪っかを作り、長短2本の棕櫚縄で編む方法だと安定~by YouTube先生☺️ 3枚目:4年前に、以前作ったカバーが腐食したので作り直した時の様子。今はだいぶ庭に馴染みました(奥が今回のカバー)。 4枚目:駐車場側の立水栓と雨樋の排水桝。新しいカバーは防腐木材を使用、高さ調整を兼ねて、裏側の周囲にウレタンを貼り付けてあります☺️
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
もっと見る

庭 手入れしていません…が気になるあなたにおすすめ

庭 手入れしていません…の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ