RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

庭 びわ

68枚の部屋写真から29枚をセレクト
akekuroankoさんの実例写真
おはようございます^_^ 今年はびわがたくさん。 鳥に食べられないように袋がけします。 ② すだちはもうすぐ収穫できそうです😃 自家製ポン酢を作る予定です。
おはようございます^_^ 今年はびわがたくさん。 鳥に食べられないように袋がけします。 ② すだちはもうすぐ収穫できそうです😃 自家製ポン酢を作る予定です。
akekuroanko
akekuroanko
家族
Kimikoさんの実例写真
びわの木をもらって庭に移植しました。 液体肥料をかけてちゃんと根付くかな?
びわの木をもらって庭に移植しました。 液体肥料をかけてちゃんと根付くかな?
Kimiko
Kimiko
ronronさんの実例写真
狭い庭でお花を植えたりして楽しんでいます。 最初は庭までお金がかけられなくて、自分なりにベニカナメの生垣や芝生 飛び石と砂利をりゅうのひげで囲ったアプローチでした。 もうすぐ、築29年の我が家。 5年前に合併浄化槽から下水道に切り替えたのをきっかけに子供達の駐車スペースをコンクリートにして広げたり、生垣をブロックとフェンスにしました。 その時に芝生をやめ、石張りアプローチと防草シートに砂利 そして小さな土部分を残してもらいました。 この🍋の木はその庭のリフォームの際にも、お金をかけられなくて、きちんと出来なかったところに植えたもの。 やっと一つ実がなりました🥰 だいぶ前より黄色くなってきました。 今までも庭に色々と実がなる🌳を植えてきました。 さくらんぼ、ゆすらご、びわとか😅 最近は、ジューンベリー、ポンカン、フェイジョア そしてレモン🍋 こんな立派な姿を見るのは最初で最後かも🤩
狭い庭でお花を植えたりして楽しんでいます。 最初は庭までお金がかけられなくて、自分なりにベニカナメの生垣や芝生 飛び石と砂利をりゅうのひげで囲ったアプローチでした。 もうすぐ、築29年の我が家。 5年前に合併浄化槽から下水道に切り替えたのをきっかけに子供達の駐車スペースをコンクリートにして広げたり、生垣をブロックとフェンスにしました。 その時に芝生をやめ、石張りアプローチと防草シートに砂利 そして小さな土部分を残してもらいました。 この🍋の木はその庭のリフォームの際にも、お金をかけられなくて、きちんと出来なかったところに植えたもの。 やっと一つ実がなりました🥰 だいぶ前より黄色くなってきました。 今までも庭に色々と実がなる🌳を植えてきました。 さくらんぼ、ゆすらご、びわとか😅 最近は、ジューンベリー、ポンカン、フェイジョア そしてレモン🍋 こんな立派な姿を見るのは最初で最後かも🤩
ronron
ronron
4LDK | 家族
sumiccoさんの実例写真
びわ 今年はなり年らしい。 びわシロップ、びわ酒、コンポート。。裏庭のといただものと、、いろいろやってもまだある。。。 贅沢なことだけど。
びわ 今年はなり年らしい。 びわシロップ、びわ酒、コンポート。。裏庭のといただものと、、いろいろやってもまだある。。。 贅沢なことだけど。
sumicco
sumicco
家族
coco0.84.さんの実例写真
知り合いの方から庭でなったびわを頂いたのでゼリーにしてみました😊 ピュレの下にはゴロッとびわが隠れています。 今日はびわとプラムの処理に追われていたら気がついたら指先があくで黒くなっている〜💦 沢山皮を剝いて処理しましたから😂
知り合いの方から庭でなったびわを頂いたのでゼリーにしてみました😊 ピュレの下にはゴロッとびわが隠れています。 今日はびわとプラムの処理に追われていたら気がついたら指先があくで黒くなっている〜💦 沢山皮を剝いて処理しましたから😂
coco0.84.
coco0.84.
aiaiさんの実例写真
今日はびわの木を剪定。 びわの木って放置したら7mぐらい成長しちゃうらしい🙄💦 支柱をカットして枝を広げるように紐で誘引。 しばらく庭は紐だらけで目臭いっス😂ww びわの葉っぱって、プルメリアの葉っぱに似てるんですよ☝🏻 イメージはプルメリアの木みたいにクネッとなれば楽しいかなと🤫💕 派手に枝払いしたから枯れるかもしれんけど🤣 本来は びわの木の剪定は2月〜3月らしいです🌱 誰かジョリパット壁の汚れの取り方教えて〜🙏🏼 高圧洗浄機じゃ落ちないの( ノД`)
今日はびわの木を剪定。 びわの木って放置したら7mぐらい成長しちゃうらしい🙄💦 支柱をカットして枝を広げるように紐で誘引。 しばらく庭は紐だらけで目臭いっス😂ww びわの葉っぱって、プルメリアの葉っぱに似てるんですよ☝🏻 イメージはプルメリアの木みたいにクネッとなれば楽しいかなと🤫💕 派手に枝払いしたから枯れるかもしれんけど🤣 本来は びわの木の剪定は2月〜3月らしいです🌱 誰かジョリパット壁の汚れの取り方教えて〜🙏🏼 高圧洗浄機じゃ落ちないの( ノД`)
aiai
aiai
家族
toさんの実例写真
びわ
びわ
to
to
yukkyさんの実例写真
びわ でーす。(^o^ゞ
びわ でーす。(^o^ゞ
yukky
yukky
家族
rizumu4649さんの実例写真
私はカレンダー通りのGW 旦那は長期連休🎌 留守の間に壁を綺麗にペイント✨ 明るくなりました🎵
私はカレンダー通りのGW 旦那は長期連休🎌 留守の間に壁を綺麗にペイント✨ 明るくなりました🎵
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
小さめな瓶で作った右から梅酒、ネーブル酒、びわジャム。梅は職場の庭、びわは家の庭で採れたもの。この他に4ℓ瓶でびわ酒も作りました。 びわジャムは宝石のようにキラキラ✨美味💖 お酒も楽しみです。
小さめな瓶で作った右から梅酒、ネーブル酒、びわジャム。梅は職場の庭、びわは家の庭で採れたもの。この他に4ℓ瓶でびわ酒も作りました。 びわジャムは宝石のようにキラキラ✨美味💖 お酒も楽しみです。
mk
mk
4LDK
yyy888さんの実例写真
びわ 長男が小学2年生の時、 給食に出たびわ。 そのタネを帰宅するまで モグモグ… 午後からの授業も 帰り道も ずっとモグモグ 口の中に入れてたらしい💧 帰ってから庭に植えて、 まさか8年後 立派に成長するとは… 今年 はじめて実りました! この時期、びわを見ると 小学2年生の時の 長男を思い出します😊 今は高校2年で 面影もありませんが…😅
びわ 長男が小学2年生の時、 給食に出たびわ。 そのタネを帰宅するまで モグモグ… 午後からの授業も 帰り道も ずっとモグモグ 口の中に入れてたらしい💧 帰ってから庭に植えて、 まさか8年後 立派に成長するとは… 今年 はじめて実りました! この時期、びわを見ると 小学2年生の時の 長男を思い出します😊 今は高校2年で 面影もありませんが…😅
yyy888
yyy888
4LDK | 家族
jacky-m-さんの実例写真
先日ご近所さんから、小さなびわの苗をいただきました。 植える場所がなかなか決まらず、しばらく植えてあげられなかったので、少し元気がないです💦 元気に大きくなって、おいしい実をつけてね❤
先日ご近所さんから、小さなびわの苗をいただきました。 植える場所がなかなか決まらず、しばらく植えてあげられなかったので、少し元気がないです💦 元気に大きくなって、おいしい実をつけてね❤
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
yukunさんの実例写真
そろそろ熟してるかなと思って庭のびわの木を見たら、もっとあったはずの実がない💦 鳥さんに食べられたのか…?!🙄 それにしてもきれいに無い…😭
そろそろ熟してるかなと思って庭のびわの木を見たら、もっとあったはずの実がない💦 鳥さんに食べられたのか…?!🙄 それにしてもきれいに無い…😭
yukun
yukun
4LDK | 家族
moririnさんの実例写真
びわの実が色づきましたわ。^_^
びわの実が色づきましたわ。^_^
moririn
moririn
kamiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,930
キッチンの棚は乾物棚→スパイス棚と変遷を遂げ、今はスパイスと薬草茶メインです。薬草茶は今はびわの葉、松葉、明日葉、ヨモギ、スギナ。その時あるものを混ぜて飲んでいます。びわの葉とスギナとヨモギは庭や山で摘んだものから手作りしました。左側に吊るしてあるのはセイタカアワダチソウ、レモングラス、びわの葉、他に見切れてるけどレモンバームもあります。山や公園で摘んできたり、仲間とはじめた農園で育てたものだったり。料理やお茶の他、入浴剤にしたり、チンキを作ったりして活用しています。日々、植物のパワーに助けられています😊
キッチンの棚は乾物棚→スパイス棚と変遷を遂げ、今はスパイスと薬草茶メインです。薬草茶は今はびわの葉、松葉、明日葉、ヨモギ、スギナ。その時あるものを混ぜて飲んでいます。びわの葉とスギナとヨモギは庭や山で摘んだものから手作りしました。左側に吊るしてあるのはセイタカアワダチソウ、レモングラス、びわの葉、他に見切れてるけどレモンバームもあります。山や公園で摘んできたり、仲間とはじめた農園で育てたものだったり。料理やお茶の他、入浴剤にしたり、チンキを作ったりして活用しています。日々、植物のパワーに助けられています😊
kami
kami
3LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
今日の庭です..* 夏みたいな1日でしたね^ ^; ひめいわだれ草で 枕木も埋もれてます^ ^;
今日の庭です..* 夏みたいな1日でしたね^ ^; ひめいわだれ草で 枕木も埋もれてます^ ^;
mayutan.
mayutan.
家族
chururiさんの実例写真
chururi
chururi
4LDK
sasukeさんの実例写真
庭の木からとってびわジャムを作りました!おいしくできた! チョコ紅茶スコーンも作りました。
庭の木からとってびわジャムを作りました!おいしくできた! チョコ紅茶スコーンも作りました。
sasuke
sasuke
家族
haruiroさんの実例写真
1️⃣仲良くしてもらっているritsukoちゃんがトールペイント用の白木素材をたくさん送ってくれました✨ ジュエリーボックス、マガジンラック、リモコンホルダー、楕円プレート、ガーデンピック等です😍 ritsukoさんはトールペイントがとてもお上手ですが、もう使わないということで、私にプレゼントしていただきました🤗 感謝して、活用させてもらいます🎵 美味しいお菓子や手作りの舟形コースターもたくさん送ってくれました✨🎁✨ ritsukoちゃん❤️ありがとうございます💕 2️⃣ジューンベリーが実っています💞 3️⃣ブラシの木かなぁ?が咲いています🎵 4️⃣庭のびわの実が色づきはじめました💛
1️⃣仲良くしてもらっているritsukoちゃんがトールペイント用の白木素材をたくさん送ってくれました✨ ジュエリーボックス、マガジンラック、リモコンホルダー、楕円プレート、ガーデンピック等です😍 ritsukoさんはトールペイントがとてもお上手ですが、もう使わないということで、私にプレゼントしていただきました🤗 感謝して、活用させてもらいます🎵 美味しいお菓子や手作りの舟形コースターもたくさん送ってくれました✨🎁✨ ritsukoちゃん❤️ありがとうございます💕 2️⃣ジューンベリーが実っています💞 3️⃣ブラシの木かなぁ?が咲いています🎵 4️⃣庭のびわの実が色づきはじめました💛
haruiro
haruiro
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
お庭には、柿、びわ、柚子、金柑、梅の木があります。実のなる木をもっと植えたい♡はっさく、グミとか…‼︎
お庭には、柿、びわ、柚子、金柑、梅の木があります。実のなる木をもっと植えたい♡はっさく、グミとか…‼︎
kaori
kaori
3LDK | 家族
nomnom888さんの実例写真
枇杷の実がぷっくりしてきた。ミツバチのお陰か人工受粉←指 かわからないけど結実成功╰(*´︶`*)╯♡後はおいしくなるんだよー♪
枇杷の実がぷっくりしてきた。ミツバチのお陰か人工受粉←指 かわからないけど結実成功╰(*´︶`*)╯♡後はおいしくなるんだよー♪
nomnom888
nomnom888
家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウスの庭に元々あった枇杷の木 今年は小さいですが沢山の実ができています。 葉は琵琶茶にすると美味しくいただけます。
セカンドハウスの庭に元々あった枇杷の木 今年は小さいですが沢山の実ができています。 葉は琵琶茶にすると美味しくいただけます。
kurobar
kurobar
カップル
38catさんの実例写真
大好きなベゴニア🌼 庭が寂しいときにこのピンク色がとても華やかに明るい雰囲気を作ってくれるのでとっても重宝しています🥰 もう、何年咲き続けてくれているでしょうか。 花を切り戻せばまた咲いてくれるので何度も楽しませてくれます🎶 夏の暑さにとっても強いので水やりも適当でいい😆 雨の合間にお花を愛でながらのお茶時間です🍹
大好きなベゴニア🌼 庭が寂しいときにこのピンク色がとても華やかに明るい雰囲気を作ってくれるのでとっても重宝しています🥰 もう、何年咲き続けてくれているでしょうか。 花を切り戻せばまた咲いてくれるので何度も楽しませてくれます🎶 夏の暑さにとっても強いので水やりも適当でいい😆 雨の合間にお花を愛でながらのお茶時間です🍹
38cat
38cat
2LDK | 家族
momoさんの実例写真
先日 お花の本を見てたら 生け花に びわの木が使ってありました♪ 先週の お花 生け替えてみました♡ 庭のびわの木を 手折って!
先日 お花の本を見てたら 生け花に びわの木が使ってありました♪ 先週の お花 生け替えてみました♡ 庭のびわの木を 手折って!
momo
momo
bonobono54さんの実例写真
我が家のシンボルツリー、 「枇杷」の木です。 前の住まいから移設した直後は 実がならなかったけれど、去年からまた、以前のように大きくて 甘いビワがなります。ホッ! みずみずしい緑色の葉っぱが 3階バルコニーからも見えるので 一枚撮りました。
我が家のシンボルツリー、 「枇杷」の木です。 前の住まいから移設した直後は 実がならなかったけれど、去年からまた、以前のように大きくて 甘いビワがなります。ホッ! みずみずしい緑色の葉っぱが 3階バルコニーからも見えるので 一枚撮りました。
bonobono54
bonobono54
家族
collonさんの実例写真
今夜のフルーツは、実家の庭から頂いて来た、びわ〜〜♡ニ種類ありますが、今年のびわは、どちらも、とても甘くて美味しかったです〜(๑>◡<๑)
今夜のフルーツは、実家の庭から頂いて来た、びわ〜〜♡ニ種類ありますが、今年のびわは、どちらも、とても甘くて美味しかったです〜(๑>◡<๑)
collon
collon
家族
もっと見る

庭 びわが気になるあなたにおすすめ

庭 びわの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 びわ

68枚の部屋写真から29枚をセレクト
akekuroankoさんの実例写真
おはようございます^_^ 今年はびわがたくさん。 鳥に食べられないように袋がけします。 ② すだちはもうすぐ収穫できそうです😃 自家製ポン酢を作る予定です。
おはようございます^_^ 今年はびわがたくさん。 鳥に食べられないように袋がけします。 ② すだちはもうすぐ収穫できそうです😃 自家製ポン酢を作る予定です。
akekuroanko
akekuroanko
家族
Kimikoさんの実例写真
びわの木をもらって庭に移植しました。 液体肥料をかけてちゃんと根付くかな?
びわの木をもらって庭に移植しました。 液体肥料をかけてちゃんと根付くかな?
Kimiko
Kimiko
ronronさんの実例写真
狭い庭でお花を植えたりして楽しんでいます。 最初は庭までお金がかけられなくて、自分なりにベニカナメの生垣や芝生 飛び石と砂利をりゅうのひげで囲ったアプローチでした。 もうすぐ、築29年の我が家。 5年前に合併浄化槽から下水道に切り替えたのをきっかけに子供達の駐車スペースをコンクリートにして広げたり、生垣をブロックとフェンスにしました。 その時に芝生をやめ、石張りアプローチと防草シートに砂利 そして小さな土部分を残してもらいました。 この🍋の木はその庭のリフォームの際にも、お金をかけられなくて、きちんと出来なかったところに植えたもの。 やっと一つ実がなりました🥰 だいぶ前より黄色くなってきました。 今までも庭に色々と実がなる🌳を植えてきました。 さくらんぼ、ゆすらご、びわとか😅 最近は、ジューンベリー、ポンカン、フェイジョア そしてレモン🍋 こんな立派な姿を見るのは最初で最後かも🤩
狭い庭でお花を植えたりして楽しんでいます。 最初は庭までお金がかけられなくて、自分なりにベニカナメの生垣や芝生 飛び石と砂利をりゅうのひげで囲ったアプローチでした。 もうすぐ、築29年の我が家。 5年前に合併浄化槽から下水道に切り替えたのをきっかけに子供達の駐車スペースをコンクリートにして広げたり、生垣をブロックとフェンスにしました。 その時に芝生をやめ、石張りアプローチと防草シートに砂利 そして小さな土部分を残してもらいました。 この🍋の木はその庭のリフォームの際にも、お金をかけられなくて、きちんと出来なかったところに植えたもの。 やっと一つ実がなりました🥰 だいぶ前より黄色くなってきました。 今までも庭に色々と実がなる🌳を植えてきました。 さくらんぼ、ゆすらご、びわとか😅 最近は、ジューンベリー、ポンカン、フェイジョア そしてレモン🍋 こんな立派な姿を見るのは最初で最後かも🤩
ronron
ronron
4LDK | 家族
sumiccoさんの実例写真
びわ 今年はなり年らしい。 びわシロップ、びわ酒、コンポート。。裏庭のといただものと、、いろいろやってもまだある。。。 贅沢なことだけど。
びわ 今年はなり年らしい。 びわシロップ、びわ酒、コンポート。。裏庭のといただものと、、いろいろやってもまだある。。。 贅沢なことだけど。
sumicco
sumicco
家族
coco0.84.さんの実例写真
知り合いの方から庭でなったびわを頂いたのでゼリーにしてみました😊 ピュレの下にはゴロッとびわが隠れています。 今日はびわとプラムの処理に追われていたら気がついたら指先があくで黒くなっている〜💦 沢山皮を剝いて処理しましたから😂
知り合いの方から庭でなったびわを頂いたのでゼリーにしてみました😊 ピュレの下にはゴロッとびわが隠れています。 今日はびわとプラムの処理に追われていたら気がついたら指先があくで黒くなっている〜💦 沢山皮を剝いて処理しましたから😂
coco0.84.
coco0.84.
aiaiさんの実例写真
今日はびわの木を剪定。 びわの木って放置したら7mぐらい成長しちゃうらしい🙄💦 支柱をカットして枝を広げるように紐で誘引。 しばらく庭は紐だらけで目臭いっス😂ww びわの葉っぱって、プルメリアの葉っぱに似てるんですよ☝🏻 イメージはプルメリアの木みたいにクネッとなれば楽しいかなと🤫💕 派手に枝払いしたから枯れるかもしれんけど🤣 本来は びわの木の剪定は2月〜3月らしいです🌱 誰かジョリパット壁の汚れの取り方教えて〜🙏🏼 高圧洗浄機じゃ落ちないの( ノД`)
今日はびわの木を剪定。 びわの木って放置したら7mぐらい成長しちゃうらしい🙄💦 支柱をカットして枝を広げるように紐で誘引。 しばらく庭は紐だらけで目臭いっス😂ww びわの葉っぱって、プルメリアの葉っぱに似てるんですよ☝🏻 イメージはプルメリアの木みたいにクネッとなれば楽しいかなと🤫💕 派手に枝払いしたから枯れるかもしれんけど🤣 本来は びわの木の剪定は2月〜3月らしいです🌱 誰かジョリパット壁の汚れの取り方教えて〜🙏🏼 高圧洗浄機じゃ落ちないの( ノД`)
aiai
aiai
家族
toさんの実例写真
びわ
びわ
to
to
yukkyさんの実例写真
びわ でーす。(^o^ゞ
びわ でーす。(^o^ゞ
yukky
yukky
家族
rizumu4649さんの実例写真
私はカレンダー通りのGW 旦那は長期連休🎌 留守の間に壁を綺麗にペイント✨ 明るくなりました🎵
私はカレンダー通りのGW 旦那は長期連休🎌 留守の間に壁を綺麗にペイント✨ 明るくなりました🎵
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
小さめな瓶で作った右から梅酒、ネーブル酒、びわジャム。梅は職場の庭、びわは家の庭で採れたもの。この他に4ℓ瓶でびわ酒も作りました。 びわジャムは宝石のようにキラキラ✨美味💖 お酒も楽しみです。
小さめな瓶で作った右から梅酒、ネーブル酒、びわジャム。梅は職場の庭、びわは家の庭で採れたもの。この他に4ℓ瓶でびわ酒も作りました。 びわジャムは宝石のようにキラキラ✨美味💖 お酒も楽しみです。
mk
mk
4LDK
yyy888さんの実例写真
びわ 長男が小学2年生の時、 給食に出たびわ。 そのタネを帰宅するまで モグモグ… 午後からの授業も 帰り道も ずっとモグモグ 口の中に入れてたらしい💧 帰ってから庭に植えて、 まさか8年後 立派に成長するとは… 今年 はじめて実りました! この時期、びわを見ると 小学2年生の時の 長男を思い出します😊 今は高校2年で 面影もありませんが…😅
びわ 長男が小学2年生の時、 給食に出たびわ。 そのタネを帰宅するまで モグモグ… 午後からの授業も 帰り道も ずっとモグモグ 口の中に入れてたらしい💧 帰ってから庭に植えて、 まさか8年後 立派に成長するとは… 今年 はじめて実りました! この時期、びわを見ると 小学2年生の時の 長男を思い出します😊 今は高校2年で 面影もありませんが…😅
yyy888
yyy888
4LDK | 家族
jacky-m-さんの実例写真
先日ご近所さんから、小さなびわの苗をいただきました。 植える場所がなかなか決まらず、しばらく植えてあげられなかったので、少し元気がないです💦 元気に大きくなって、おいしい実をつけてね❤
先日ご近所さんから、小さなびわの苗をいただきました。 植える場所がなかなか決まらず、しばらく植えてあげられなかったので、少し元気がないです💦 元気に大きくなって、おいしい実をつけてね❤
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
yukunさんの実例写真
そろそろ熟してるかなと思って庭のびわの木を見たら、もっとあったはずの実がない💦 鳥さんに食べられたのか…?!🙄 それにしてもきれいに無い…😭
そろそろ熟してるかなと思って庭のびわの木を見たら、もっとあったはずの実がない💦 鳥さんに食べられたのか…?!🙄 それにしてもきれいに無い…😭
yukun
yukun
4LDK | 家族
moririnさんの実例写真
びわの実が色づきましたわ。^_^
びわの実が色づきましたわ。^_^
moririn
moririn
kamiさんの実例写真
キッチンの棚は乾物棚→スパイス棚と変遷を遂げ、今はスパイスと薬草茶メインです。薬草茶は今はびわの葉、松葉、明日葉、ヨモギ、スギナ。その時あるものを混ぜて飲んでいます。びわの葉とスギナとヨモギは庭や山で摘んだものから手作りしました。左側に吊るしてあるのはセイタカアワダチソウ、レモングラス、びわの葉、他に見切れてるけどレモンバームもあります。山や公園で摘んできたり、仲間とはじめた農園で育てたものだったり。料理やお茶の他、入浴剤にしたり、チンキを作ったりして活用しています。日々、植物のパワーに助けられています😊
キッチンの棚は乾物棚→スパイス棚と変遷を遂げ、今はスパイスと薬草茶メインです。薬草茶は今はびわの葉、松葉、明日葉、ヨモギ、スギナ。その時あるものを混ぜて飲んでいます。びわの葉とスギナとヨモギは庭や山で摘んだものから手作りしました。左側に吊るしてあるのはセイタカアワダチソウ、レモングラス、びわの葉、他に見切れてるけどレモンバームもあります。山や公園で摘んできたり、仲間とはじめた農園で育てたものだったり。料理やお茶の他、入浴剤にしたり、チンキを作ったりして活用しています。日々、植物のパワーに助けられています😊
kami
kami
3LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
今日の庭です..* 夏みたいな1日でしたね^ ^; ひめいわだれ草で 枕木も埋もれてます^ ^;
今日の庭です..* 夏みたいな1日でしたね^ ^; ひめいわだれ草で 枕木も埋もれてます^ ^;
mayutan.
mayutan.
家族
chururiさんの実例写真
chururi
chururi
4LDK
sasukeさんの実例写真
庭の木からとってびわジャムを作りました!おいしくできた! チョコ紅茶スコーンも作りました。
庭の木からとってびわジャムを作りました!おいしくできた! チョコ紅茶スコーンも作りました。
sasuke
sasuke
家族
haruiroさんの実例写真
1️⃣仲良くしてもらっているritsukoちゃんがトールペイント用の白木素材をたくさん送ってくれました✨ ジュエリーボックス、マガジンラック、リモコンホルダー、楕円プレート、ガーデンピック等です😍 ritsukoさんはトールペイントがとてもお上手ですが、もう使わないということで、私にプレゼントしていただきました🤗 感謝して、活用させてもらいます🎵 美味しいお菓子や手作りの舟形コースターもたくさん送ってくれました✨🎁✨ ritsukoちゃん❤️ありがとうございます💕 2️⃣ジューンベリーが実っています💞 3️⃣ブラシの木かなぁ?が咲いています🎵 4️⃣庭のびわの実が色づきはじめました💛
1️⃣仲良くしてもらっているritsukoちゃんがトールペイント用の白木素材をたくさん送ってくれました✨ ジュエリーボックス、マガジンラック、リモコンホルダー、楕円プレート、ガーデンピック等です😍 ritsukoさんはトールペイントがとてもお上手ですが、もう使わないということで、私にプレゼントしていただきました🤗 感謝して、活用させてもらいます🎵 美味しいお菓子や手作りの舟形コースターもたくさん送ってくれました✨🎁✨ ritsukoちゃん❤️ありがとうございます💕 2️⃣ジューンベリーが実っています💞 3️⃣ブラシの木かなぁ?が咲いています🎵 4️⃣庭のびわの実が色づきはじめました💛
haruiro
haruiro
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
お庭には、柿、びわ、柚子、金柑、梅の木があります。実のなる木をもっと植えたい♡はっさく、グミとか…‼︎
お庭には、柿、びわ、柚子、金柑、梅の木があります。実のなる木をもっと植えたい♡はっさく、グミとか…‼︎
kaori
kaori
3LDK | 家族
nomnom888さんの実例写真
枇杷の実がぷっくりしてきた。ミツバチのお陰か人工受粉←指 かわからないけど結実成功╰(*´︶`*)╯♡後はおいしくなるんだよー♪
枇杷の実がぷっくりしてきた。ミツバチのお陰か人工受粉←指 かわからないけど結実成功╰(*´︶`*)╯♡後はおいしくなるんだよー♪
nomnom888
nomnom888
家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウスの庭に元々あった枇杷の木 今年は小さいですが沢山の実ができています。 葉は琵琶茶にすると美味しくいただけます。
セカンドハウスの庭に元々あった枇杷の木 今年は小さいですが沢山の実ができています。 葉は琵琶茶にすると美味しくいただけます。
kurobar
kurobar
カップル
38catさんの実例写真
大好きなベゴニア🌼 庭が寂しいときにこのピンク色がとても華やかに明るい雰囲気を作ってくれるのでとっても重宝しています🥰 もう、何年咲き続けてくれているでしょうか。 花を切り戻せばまた咲いてくれるので何度も楽しませてくれます🎶 夏の暑さにとっても強いので水やりも適当でいい😆 雨の合間にお花を愛でながらのお茶時間です🍹
大好きなベゴニア🌼 庭が寂しいときにこのピンク色がとても華やかに明るい雰囲気を作ってくれるのでとっても重宝しています🥰 もう、何年咲き続けてくれているでしょうか。 花を切り戻せばまた咲いてくれるので何度も楽しませてくれます🎶 夏の暑さにとっても強いので水やりも適当でいい😆 雨の合間にお花を愛でながらのお茶時間です🍹
38cat
38cat
2LDK | 家族
momoさんの実例写真
先日 お花の本を見てたら 生け花に びわの木が使ってありました♪ 先週の お花 生け替えてみました♡ 庭のびわの木を 手折って!
先日 お花の本を見てたら 生け花に びわの木が使ってありました♪ 先週の お花 生け替えてみました♡ 庭のびわの木を 手折って!
momo
momo
bonobono54さんの実例写真
我が家のシンボルツリー、 「枇杷」の木です。 前の住まいから移設した直後は 実がならなかったけれど、去年からまた、以前のように大きくて 甘いビワがなります。ホッ! みずみずしい緑色の葉っぱが 3階バルコニーからも見えるので 一枚撮りました。
我が家のシンボルツリー、 「枇杷」の木です。 前の住まいから移設した直後は 実がならなかったけれど、去年からまた、以前のように大きくて 甘いビワがなります。ホッ! みずみずしい緑色の葉っぱが 3階バルコニーからも見えるので 一枚撮りました。
bonobono54
bonobono54
家族
collonさんの実例写真
今夜のフルーツは、実家の庭から頂いて来た、びわ〜〜♡ニ種類ありますが、今年のびわは、どちらも、とても甘くて美味しかったです〜(๑>◡<๑)
今夜のフルーツは、実家の庭から頂いて来た、びわ〜〜♡ニ種類ありますが、今年のびわは、どちらも、とても甘くて美味しかったです〜(๑>◡<๑)
collon
collon
家族
もっと見る

庭 びわが気になるあなたにおすすめ

庭 びわの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ