庭 ビオトープ風

23枚の部屋写真から14枚をセレクト
kana_ciiさんの実例写真
ビオトープ🐟 ヒメダカと青メダカと ミナミヌマエビのシェアハウス🏠
ビオトープ🐟 ヒメダカと青メダカと ミナミヌマエビのシェアハウス🏠
kana_cii
kana_cii
littlemomさんの実例写真
ゴールデンウイークに母と立派な睡蓮を見つけて持って帰ると 主人が動き出したヾ(*´∀`*)ノ メダカが入った状態で2人で睡蓮鉢を動かし先ずはトロ舟を埋める為の穴掘り( •̀ㅁ•́;) 水平器で確認しながら真っ直ぐに✿ カインズさんのログフェンスが クネクネと動く様になっていて調整と丸みを出すのにいいし 幅も取られずいいなって3個購入♡周りに立て掛け砕石で囲う感じに(゚∀゚)コレイイ!! 水生植物の土がひとつしかなく赤土と黒土を足して混ぜ混ぜ( •̀ㅁ•́;) 少し傾いた睡蓮鉢の下に入れ込み水平に✿ この間メダカちゃん達 どないしたんやって必死で泳いでたなぁ 最後に温帯睡蓮とナガバオモダカとホテイを入れて完成〜 アクアリウムだよ( ・´∇・`)って…満面の笑みな主人でした✿
ゴールデンウイークに母と立派な睡蓮を見つけて持って帰ると 主人が動き出したヾ(*´∀`*)ノ メダカが入った状態で2人で睡蓮鉢を動かし先ずはトロ舟を埋める為の穴掘り( •̀ㅁ•́;) 水平器で確認しながら真っ直ぐに✿ カインズさんのログフェンスが クネクネと動く様になっていて調整と丸みを出すのにいいし 幅も取られずいいなって3個購入♡周りに立て掛け砕石で囲う感じに(゚∀゚)コレイイ!! 水生植物の土がひとつしかなく赤土と黒土を足して混ぜ混ぜ( •̀ㅁ•́;) 少し傾いた睡蓮鉢の下に入れ込み水平に✿ この間メダカちゃん達 どないしたんやって必死で泳いでたなぁ 最後に温帯睡蓮とナガバオモダカとホテイを入れて完成〜 アクアリウムだよ( ・´∇・`)って…満面の笑みな主人でした✿
littlemom
littlemom
akiさんの実例写真
以前メダカ用に購入し、しまってあった睡蓮鉢。 苗を見かけ育ててみることにしました。 白い花が咲くとの事。 ボウフラ対策のメダカとタニシも一緒に。 ビオトープ風に変化していけたら… 庭のウォーターファウンテンには、可愛い鳥が一羽、水浴びに立ち寄ってくれます。 束の間の癒し時間です✨
以前メダカ用に購入し、しまってあった睡蓮鉢。 苗を見かけ育ててみることにしました。 白い花が咲くとの事。 ボウフラ対策のメダカとタニシも一緒に。 ビオトープ風に変化していけたら… 庭のウォーターファウンテンには、可愛い鳥が一羽、水浴びに立ち寄ってくれます。 束の間の癒し時間です✨
aki
aki
家族
smashmouseさんの実例写真
火鉢にはメダカ、洗面器にはミナミヌマエビを入れてビオトープ風に。
火鉢にはメダカ、洗面器にはミナミヌマエビを入れてビオトープ風に。
smashmouse
smashmouse
家族
tomozouさんの実例写真
洋に傾きがちな庭なので、ここは和の感じを出していこう。という夫の提案で和な睡蓮鉢は、ビオトープっぽくないビジュアルに。 基本的には自然に現れる虫とコケを食べて元気にしている、逞しいメダカ達です。水面に近寄る虫を、ジョーズのように水中に引きずり込んでいるのを見たこともあります(゜ロ゜ノ)ノ
洋に傾きがちな庭なので、ここは和の感じを出していこう。という夫の提案で和な睡蓮鉢は、ビオトープっぽくないビジュアルに。 基本的には自然に現れる虫とコケを食べて元気にしている、逞しいメダカ達です。水面に近寄る虫を、ジョーズのように水中に引きずり込んでいるのを見たこともあります(゜ロ゜ノ)ノ
tomozou
tomozou
家族
cariente4さんの実例写真
大きく育ったホテイアオイと金魚やメダカを毎日眺めてます。
大きく育ったホテイアオイと金魚やメダカを毎日眺めてます。
cariente4
cariente4
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
メダカちゃんの池! 睡蓮や水草⁇ の葉っぱもキレイに育ち始めて、いい感じになってきました(*^▽^*)
メダカちゃんの池! 睡蓮や水草⁇ の葉っぱもキレイに育ち始めて、いい感じになってきました(*^▽^*)
yuka
yuka
家族
kinpatuno174BBAさんの実例写真
ビオトープ風ですね笑メダカの赤ちゃんです!
ビオトープ風ですね笑メダカの赤ちゃんです!
kinpatuno174BBA
kinpatuno174BBA
2LDK | 家族
yukariさんの実例写真
お隣さんから、メダカが、産卵したホテイ草をいただきました😊 無事、孵化するといいなぁ〜〜
お隣さんから、メダカが、産卵したホテイ草をいただきました😊 無事、孵化するといいなぁ〜〜
yukari
yukari
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
そういや ダイニングテーブルの天板を塗って乾かしてる時間で お庭の南側を掘って プラスチックの四角い桶?的なものを 高さ半分埋め込んでましたwww レンガの小道の先を小さい池(?)にしてよ! 噴水とは言わないから!って言ってたけど なんか排水の蓋とかあってやだ めんどくさそーって取り止められ いい感じに影になったり日が当たるここに お池を作るっぽい…! 旦那いわくビオトープらしい (小学生ぶりにそのワード聞いたなwww) メダカお外飼育計画…2!←去年の夏は発泡スチロールの箱で育ててたけど…産まれた子供は今、家の水槽で泳いでるけど親は…(どうなったのかな…とりあえず今は発泡スチロールの箱空っぽやったでwww)
そういや ダイニングテーブルの天板を塗って乾かしてる時間で お庭の南側を掘って プラスチックの四角い桶?的なものを 高さ半分埋め込んでましたwww レンガの小道の先を小さい池(?)にしてよ! 噴水とは言わないから!って言ってたけど なんか排水の蓋とかあってやだ めんどくさそーって取り止められ いい感じに影になったり日が当たるここに お池を作るっぽい…! 旦那いわくビオトープらしい (小学生ぶりにそのワード聞いたなwww) メダカお外飼育計画…2!←去年の夏は発泡スチロールの箱で育ててたけど…産まれた子供は今、家の水槽で泳いでるけど親は…(どうなったのかな…とりあえず今は発泡スチロールの箱空っぽやったでwww)
sally
sally
3LDK | 家族
younagiさんの実例写真
昨日設置したビオトープ風に案の定(天気が崩れるのを分かっていながら試したので)ボウフラが湧いてしまったので、とりあえず水を抜きました。ビオトープ風でもなくなりました。 今日は園芸センターでシダを買ってみました。(一応バスルーム用として)
昨日設置したビオトープ風に案の定(天気が崩れるのを分かっていながら試したので)ボウフラが湧いてしまったので、とりあえず水を抜きました。ビオトープ風でもなくなりました。 今日は園芸センターでシダを買ってみました。(一応バスルーム用として)
younagi
younagi
2DK
r.k.m.n_n.3.4.5さんの実例写真
朝からと梅雨らしい雨がしとしと… 雨が嬉しいのはあじさいと水草達もかな♪ いつもより緑が鮮やかなような気がする 眺めているとあっという間に時間が過ぎるのでキケン…
朝からと梅雨らしい雨がしとしと… 雨が嬉しいのはあじさいと水草達もかな♪ いつもより緑が鮮やかなような気がする 眺めているとあっという間に時間が過ぎるのでキケン…
r.k.m.n_n.3.4.5
r.k.m.n_n.3.4.5
家族
merirynさんの実例写真
2021.12.19 今日は、玄関前のガーデンエリアへ。 息子といっしょにバラの冬剪定をしました。 正確には、花好きの息子がする冬剪定を手伝ったんですけれど(;^_^A これをすると、我が家の庭にも一挙に冬が訪れたように感じる、冬の風物詩です。
2021.12.19 今日は、玄関前のガーデンエリアへ。 息子といっしょにバラの冬剪定をしました。 正確には、花好きの息子がする冬剪定を手伝ったんですけれど(;^_^A これをすると、我が家の庭にも一挙に冬が訪れたように感じる、冬の風物詩です。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
sakuranboさんの実例写真
購入して大体三年ぐらいになるでしょうか😅 睡蓮の花が初めて咲いてくれました😃👍 可憐で綺麗❤️❤️ とっても嬉しい朝でした😃😃
購入して大体三年ぐらいになるでしょうか😅 睡蓮の花が初めて咲いてくれました😃👍 可憐で綺麗❤️❤️ とっても嬉しい朝でした😃😃
sakuranbo
sakuranbo
家族

庭 ビオトープ風の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 ビオトープ風

23枚の部屋写真から14枚をセレクト
kana_ciiさんの実例写真
ビオトープ🐟 ヒメダカと青メダカと ミナミヌマエビのシェアハウス🏠
ビオトープ🐟 ヒメダカと青メダカと ミナミヌマエビのシェアハウス🏠
kana_cii
kana_cii
littlemomさんの実例写真
ゴールデンウイークに母と立派な睡蓮を見つけて持って帰ると 主人が動き出したヾ(*´∀`*)ノ メダカが入った状態で2人で睡蓮鉢を動かし先ずはトロ舟を埋める為の穴掘り( •̀ㅁ•́;) 水平器で確認しながら真っ直ぐに✿ カインズさんのログフェンスが クネクネと動く様になっていて調整と丸みを出すのにいいし 幅も取られずいいなって3個購入♡周りに立て掛け砕石で囲う感じに(゚∀゚)コレイイ!! 水生植物の土がひとつしかなく赤土と黒土を足して混ぜ混ぜ( •̀ㅁ•́;) 少し傾いた睡蓮鉢の下に入れ込み水平に✿ この間メダカちゃん達 どないしたんやって必死で泳いでたなぁ 最後に温帯睡蓮とナガバオモダカとホテイを入れて完成〜 アクアリウムだよ( ・´∇・`)って…満面の笑みな主人でした✿
ゴールデンウイークに母と立派な睡蓮を見つけて持って帰ると 主人が動き出したヾ(*´∀`*)ノ メダカが入った状態で2人で睡蓮鉢を動かし先ずはトロ舟を埋める為の穴掘り( •̀ㅁ•́;) 水平器で確認しながら真っ直ぐに✿ カインズさんのログフェンスが クネクネと動く様になっていて調整と丸みを出すのにいいし 幅も取られずいいなって3個購入♡周りに立て掛け砕石で囲う感じに(゚∀゚)コレイイ!! 水生植物の土がひとつしかなく赤土と黒土を足して混ぜ混ぜ( •̀ㅁ•́;) 少し傾いた睡蓮鉢の下に入れ込み水平に✿ この間メダカちゃん達 どないしたんやって必死で泳いでたなぁ 最後に温帯睡蓮とナガバオモダカとホテイを入れて完成〜 アクアリウムだよ( ・´∇・`)って…満面の笑みな主人でした✿
littlemom
littlemom
akiさんの実例写真
以前メダカ用に購入し、しまってあった睡蓮鉢。 苗を見かけ育ててみることにしました。 白い花が咲くとの事。 ボウフラ対策のメダカとタニシも一緒に。 ビオトープ風に変化していけたら… 庭のウォーターファウンテンには、可愛い鳥が一羽、水浴びに立ち寄ってくれます。 束の間の癒し時間です✨
以前メダカ用に購入し、しまってあった睡蓮鉢。 苗を見かけ育ててみることにしました。 白い花が咲くとの事。 ボウフラ対策のメダカとタニシも一緒に。 ビオトープ風に変化していけたら… 庭のウォーターファウンテンには、可愛い鳥が一羽、水浴びに立ち寄ってくれます。 束の間の癒し時間です✨
aki
aki
家族
smashmouseさんの実例写真
火鉢にはメダカ、洗面器にはミナミヌマエビを入れてビオトープ風に。
火鉢にはメダカ、洗面器にはミナミヌマエビを入れてビオトープ風に。
smashmouse
smashmouse
家族
tomozouさんの実例写真
洋に傾きがちな庭なので、ここは和の感じを出していこう。という夫の提案で和な睡蓮鉢は、ビオトープっぽくないビジュアルに。 基本的には自然に現れる虫とコケを食べて元気にしている、逞しいメダカ達です。水面に近寄る虫を、ジョーズのように水中に引きずり込んでいるのを見たこともあります(゜ロ゜ノ)ノ
洋に傾きがちな庭なので、ここは和の感じを出していこう。という夫の提案で和な睡蓮鉢は、ビオトープっぽくないビジュアルに。 基本的には自然に現れる虫とコケを食べて元気にしている、逞しいメダカ達です。水面に近寄る虫を、ジョーズのように水中に引きずり込んでいるのを見たこともあります(゜ロ゜ノ)ノ
tomozou
tomozou
家族
cariente4さんの実例写真
大きく育ったホテイアオイと金魚やメダカを毎日眺めてます。
大きく育ったホテイアオイと金魚やメダカを毎日眺めてます。
cariente4
cariente4
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
メダカちゃんの池! 睡蓮や水草⁇ の葉っぱもキレイに育ち始めて、いい感じになってきました(*^▽^*)
メダカちゃんの池! 睡蓮や水草⁇ の葉っぱもキレイに育ち始めて、いい感じになってきました(*^▽^*)
yuka
yuka
家族
kinpatuno174BBAさんの実例写真
ビオトープ風ですね笑メダカの赤ちゃんです!
ビオトープ風ですね笑メダカの赤ちゃんです!
kinpatuno174BBA
kinpatuno174BBA
2LDK | 家族
yukariさんの実例写真
お隣さんから、メダカが、産卵したホテイ草をいただきました😊 無事、孵化するといいなぁ〜〜
お隣さんから、メダカが、産卵したホテイ草をいただきました😊 無事、孵化するといいなぁ〜〜
yukari
yukari
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
そういや ダイニングテーブルの天板を塗って乾かしてる時間で お庭の南側を掘って プラスチックの四角い桶?的なものを 高さ半分埋め込んでましたwww レンガの小道の先を小さい池(?)にしてよ! 噴水とは言わないから!って言ってたけど なんか排水の蓋とかあってやだ めんどくさそーって取り止められ いい感じに影になったり日が当たるここに お池を作るっぽい…! 旦那いわくビオトープらしい (小学生ぶりにそのワード聞いたなwww) メダカお外飼育計画…2!←去年の夏は発泡スチロールの箱で育ててたけど…産まれた子供は今、家の水槽で泳いでるけど親は…(どうなったのかな…とりあえず今は発泡スチロールの箱空っぽやったでwww)
そういや ダイニングテーブルの天板を塗って乾かしてる時間で お庭の南側を掘って プラスチックの四角い桶?的なものを 高さ半分埋め込んでましたwww レンガの小道の先を小さい池(?)にしてよ! 噴水とは言わないから!って言ってたけど なんか排水の蓋とかあってやだ めんどくさそーって取り止められ いい感じに影になったり日が当たるここに お池を作るっぽい…! 旦那いわくビオトープらしい (小学生ぶりにそのワード聞いたなwww) メダカお外飼育計画…2!←去年の夏は発泡スチロールの箱で育ててたけど…産まれた子供は今、家の水槽で泳いでるけど親は…(どうなったのかな…とりあえず今は発泡スチロールの箱空っぽやったでwww)
sally
sally
3LDK | 家族
younagiさんの実例写真
昨日設置したビオトープ風に案の定(天気が崩れるのを分かっていながら試したので)ボウフラが湧いてしまったので、とりあえず水を抜きました。ビオトープ風でもなくなりました。 今日は園芸センターでシダを買ってみました。(一応バスルーム用として)
昨日設置したビオトープ風に案の定(天気が崩れるのを分かっていながら試したので)ボウフラが湧いてしまったので、とりあえず水を抜きました。ビオトープ風でもなくなりました。 今日は園芸センターでシダを買ってみました。(一応バスルーム用として)
younagi
younagi
2DK
r.k.m.n_n.3.4.5さんの実例写真
朝からと梅雨らしい雨がしとしと… 雨が嬉しいのはあじさいと水草達もかな♪ いつもより緑が鮮やかなような気がする 眺めているとあっという間に時間が過ぎるのでキケン…
朝からと梅雨らしい雨がしとしと… 雨が嬉しいのはあじさいと水草達もかな♪ いつもより緑が鮮やかなような気がする 眺めているとあっという間に時間が過ぎるのでキケン…
r.k.m.n_n.3.4.5
r.k.m.n_n.3.4.5
家族
merirynさんの実例写真
ガーデンライト¥14,480
2021.12.19 今日は、玄関前のガーデンエリアへ。 息子といっしょにバラの冬剪定をしました。 正確には、花好きの息子がする冬剪定を手伝ったんですけれど(;^_^A これをすると、我が家の庭にも一挙に冬が訪れたように感じる、冬の風物詩です。
2021.12.19 今日は、玄関前のガーデンエリアへ。 息子といっしょにバラの冬剪定をしました。 正確には、花好きの息子がする冬剪定を手伝ったんですけれど(;^_^A これをすると、我が家の庭にも一挙に冬が訪れたように感じる、冬の風物詩です。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
sakuranboさんの実例写真
購入して大体三年ぐらいになるでしょうか😅 睡蓮の花が初めて咲いてくれました😃👍 可憐で綺麗❤️❤️ とっても嬉しい朝でした😃😃
購入して大体三年ぐらいになるでしょうか😅 睡蓮の花が初めて咲いてくれました😃👍 可憐で綺麗❤️❤️ とっても嬉しい朝でした😃😃
sakuranbo
sakuranbo
家族

庭 ビオトープ風の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ