RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

犬 ワイヤーネット

267枚の部屋写真から46枚をセレクト
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY 愛犬(シーズー) 「犬と素敵に暮らすインテリア」 イベント参加!(=^▽^)σ 階段下のスペースに 塩ビパイプで自作した 愛犬グッズを置く棚 ベッドを置くベッド台 食事台&給水器 アメリカンゲート風ケージ ど〜でしょ?(笑)(*゚▽゚)ノ
ちょい男前風DIY 愛犬(シーズー) 「犬と素敵に暮らすインテリア」 イベント参加!(=^▽^)σ 階段下のスペースに 塩ビパイプで自作した 愛犬グッズを置く棚 ベッドを置くベッド台 食事台&給水器 アメリカンゲート風ケージ ど〜でしょ?(笑)(*゚▽゚)ノ
lenka
lenka
家族
cocoさんの実例写真
すっかりワンコに手が掛かり、他のことが出来ずにいます。我が家のケージは100均で買ってきたワイヤーネットを使用してバスルームの隙間に合わせて作りました。寝床はキャビネットの下のスペースを利用。ワンコは気に入ってくれている様子です!
すっかりワンコに手が掛かり、他のことが出来ずにいます。我が家のケージは100均で買ってきたワイヤーネットを使用してバスルームの隙間に合わせて作りました。寝床はキャビネットの下のスペースを利用。ワンコは気に入ってくれている様子です!
coco
coco
4LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます💕 ショコラのスペース、以前は完全に仕切ってました。https://roomclip.jp/photo/R52B?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social←過去picです。 でもね、ちょっと前に柵に私の足が引っかかってヒヤッとしたんです、足あがったつもりで上がってなかったのよね〜老化現象、怖いですね💦 という訳で柵は撤去、ショコラは自由気ままなお気楽生活しておりますが、お客様には犬が苦手な方もおられるので、来客時だけ写真の簡易柵を出します💕 100均のワイヤーとブックエンドをくっつけただけです、さすがにこの低さでは私でも引っかからないし、ショコラはジャンプできないのでこれで十分です💕 今日も素敵な1日をお過ごし下さいね💕
おはようございます💕 ショコラのスペース、以前は完全に仕切ってました。https://roomclip.jp/photo/R52B?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social←過去picです。 でもね、ちょっと前に柵に私の足が引っかかってヒヤッとしたんです、足あがったつもりで上がってなかったのよね〜老化現象、怖いですね💦 という訳で柵は撤去、ショコラは自由気ままなお気楽生活しておりますが、お客様には犬が苦手な方もおられるので、来客時だけ写真の簡易柵を出します💕 100均のワイヤーとブックエンドをくっつけただけです、さすがにこの低さでは私でも引っかからないし、ショコラはジャンプできないのでこれで十分です💕 今日も素敵な1日をお過ごし下さいね💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
家族
hotaboさんの実例写真
¥40,673
ワンちゃんのスペースは、ソファーとテレビの間にしました! ゲートはダイソーのワイヤーネットを駆使してサークルを作っています。まさか子ども用のゲートがまた活躍するとは( ̄▽ ̄;) トイレは、寝る場所から離れた場所がいいと聞いたので、ケージ から一番離れたテレビ横にしています。 そのお陰なのか、家に来てから1週間でおトイレ完璧マスター! 親バカながらうちの子天才かもと思いました笑 お留守番はケージの中で。家に人がいるときはこのサークルの中で過ごしてもらっています(^^)
ワンちゃんのスペースは、ソファーとテレビの間にしました! ゲートはダイソーのワイヤーネットを駆使してサークルを作っています。まさか子ども用のゲートがまた活躍するとは( ̄▽ ̄;) トイレは、寝る場所から離れた場所がいいと聞いたので、ケージ から一番離れたテレビ横にしています。 そのお陰なのか、家に来てから1週間でおトイレ完璧マスター! 親バカながらうちの子天才かもと思いました笑 お留守番はケージの中で。家に人がいるときはこのサークルの中で過ごしてもらっています(^^)
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
我が家のワンコはオス2匹(ᵔᴥᵔ) 足を上げて用を足す為トイレに高さが必要w 100均のワイヤーネットとクリップでトイレを作っています。 リビングのトイレはソファーの後ろの見えにくいスペースに置いています(^ ^) 新居に引越したのでかわいいトイレにしたいと思ってたけど、とりあえず後回しですw
我が家のワンコはオス2匹(ᵔᴥᵔ) 足を上げて用を足す為トイレに高さが必要w 100均のワイヤーネットとクリップでトイレを作っています。 リビングのトイレはソファーの後ろの見えにくいスペースに置いています(^ ^) 新居に引越したのでかわいいトイレにしたいと思ってたけど、とりあえず後回しですw
natsu
natsu
家族
lovepeaceさんの実例写真
おはようございます✨ 今日は曇りです☁️ ワンコがお留守番の時は ゲージを撤去したので DAISOのワイヤーネットで囲ってます。 手前右の山善のバスケットトローリーにワンコのトイレシートやマナーウエアやウエットティッシュ。 ワンコグッズの収納に使ってます。 マットなブラックでカッコよくて お気に入りです😁💕 今日もお留守番 頑張ってね❤️
おはようございます✨ 今日は曇りです☁️ ワンコがお留守番の時は ゲージを撤去したので DAISOのワイヤーネットで囲ってます。 手前右の山善のバスケットトローリーにワンコのトイレシートやマナーウエアやウエットティッシュ。 ワンコグッズの収納に使ってます。 マットなブラックでカッコよくて お気に入りです😁💕 今日もお留守番 頑張ってね❤️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
犬の部屋の前に一時的に設置した柵、使わない時はマジックテープで留めてます。
犬の部屋の前に一時的に設置した柵、使わない時はマジックテープで留めてます。
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
eRIKAさんの実例写真
犬を飼うことになり、畳にクッションパネルを敷き、ケージを置きました。 まだ子犬なので、遊ばせる場所とリビングを分けたくて、イレクターパイプで仕切りを作りました! 簡単だし塩ビよりしっかりしてるし、色も塗らなくていいので楽〜♪
犬を飼うことになり、畳にクッションパネルを敷き、ケージを置きました。 まだ子犬なので、遊ばせる場所とリビングを分けたくて、イレクターパイプで仕切りを作りました! 簡単だし塩ビよりしっかりしてるし、色も塗らなくていいので楽〜♪
eRIKA
eRIKA
3LDK | 家族
ka2402iさんの実例写真
普通の檻のようなゲージに、棚をドッキング(。・∀・。)ノ トイレシートやおもちゃを片付けれるように。 ポイント(になってるかな?)のレンガの壁は、おしっこ飛散防止に、段ボールに壁紙シート貼ってかませてあるだけです。 この板?粗くて固くて、加工するのは大変やけど、男前で好きっ(o´罒`o)ニヒヒ♡
普通の檻のようなゲージに、棚をドッキング(。・∀・。)ノ トイレシートやおもちゃを片付けれるように。 ポイント(になってるかな?)のレンガの壁は、おしっこ飛散防止に、段ボールに壁紙シート貼ってかませてあるだけです。 この板?粗くて固くて、加工するのは大変やけど、男前で好きっ(o´罒`o)ニヒヒ♡
ka2402i
ka2402i
ikutoさんの実例写真
中のゲージ取っ払ってシンプルにしてみました。 マーキングを覚えたせいか、うまくいってたトイレが全く出来なくなってしまったのでまた1からやり直し。。
中のゲージ取っ払ってシンプルにしてみました。 マーキングを覚えたせいか、うまくいってたトイレが全く出来なくなってしまったのでまた1からやり直し。。
ikuto
ikuto
kotowakaさんの実例写真
犬を迎えることになりました😊 100均のワイヤーネットでケージを作りました!白とグレーで揃えました!! 明日来ます〜ワクワク♪♪
犬を迎えることになりました😊 100均のワイヤーネットでケージを作りました!白とグレーで揃えました!! 明日来ます〜ワクワク♪♪
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
asppyさんの実例写真
自作サークルの中は、100均ワイヤーネットで養生(^^;;
自作サークルの中は、100均ワイヤーネットで養生(^^;;
asppy
asppy
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
リビングと畳コーナーの間仕切りをDIYし、クッションフロアを敷いて犬専用スペースを作りました。 1×4とディアウォールで柱を作り、ダイソーのワイヤーネットをフェンス代わりに。 ワイヤーは、本来電線を這わせるための金具?を使って固定しました。 ベニアを使って壁にしてしまおうかとも悩みましたが、フェンス調にしたことで奥行きを感じられる見た目になりました! 犬が留守番する時、室内完全放し飼いに抵抗があったため、この専用スペースを作りました。寝る時と、留守番する時はここで過ごしてもらっています。 汚れをすぐに拭き取れるのも重要。 東リさんのクッションフロアは、安価で丈夫でオシャレで、幅180のものもあって、かなりおすすめです。
リビングと畳コーナーの間仕切りをDIYし、クッションフロアを敷いて犬専用スペースを作りました。 1×4とディアウォールで柱を作り、ダイソーのワイヤーネットをフェンス代わりに。 ワイヤーは、本来電線を這わせるための金具?を使って固定しました。 ベニアを使って壁にしてしまおうかとも悩みましたが、フェンス調にしたことで奥行きを感じられる見た目になりました! 犬が留守番する時、室内完全放し飼いに抵抗があったため、この専用スペースを作りました。寝る時と、留守番する時はここで過ごしてもらっています。 汚れをすぐに拭き取れるのも重要。 東リさんのクッションフロアは、安価で丈夫でオシャレで、幅180のものもあって、かなりおすすめです。
miki
miki
家族
JUNMARIKAさんの実例写真
まだまだ囲いだらけの我が家です! カメラマーク消し
まだまだ囲いだらけの我が家です! カメラマーク消し
JUNMARIKA
JUNMARIKA
4LDK | 家族
goro_wanさんの実例写真
階段の登り降りが出来るようになったので扉のない小屋裏収納を荒らされないために簡易ゲートを作りました(^^)
階段の登り降りが出来るようになったので扉のない小屋裏収納を荒らされないために簡易ゲートを作りました(^^)
goro_wan
goro_wan
家族
meguさんの実例写真
イベント用。ペットゲージ♡ ダイソー、セリアで買えるワイヤーネット?で作ったゲージ。シーツもワイヤーでかける収納。クッションフロアも余っていたもので♡
イベント用。ペットゲージ♡ ダイソー、セリアで買えるワイヤーネット?で作ったゲージ。シーツもワイヤーでかける収納。クッションフロアも余っていたもので♡
megu
megu
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
前のワンコ用トイレの投稿から約4か月 中間報告です!!! 最初はトイレの時間かな? (ソワソワとかしていなくても)という時に トイレに連れていき上部全面をワイヤーネット で塞いで強制収容…苦笑 ワンツーワンツー根気よく声かけてオシッコをさせるを繰り返し 慣れて来たら塞がないでさせる それで慣れて来たらワンツーワンツーしようか?と声かけてトイレまで誘導してさせる 今では自発的にトイレでオシッコをしてくれるようになりました(T . T) 大と小同じところではしないみたいで 真ん中で区切って製作し直し 真ん中ネットだと同じ空間だと認識するみたいで真ん中はプラダンで間仕切り 大はなかなかしてくれなくてリビングでしてしまうことが多くて ワンコにバレないようにこっそりリビングにしてあるのをトイレに移動 あたかもトイレでしてるかのように偽装wし 偉いね!トイレでしたんだね!と大袈裟に褒めおやつをあげるを繰り返し… トイレで何回かに一度してくれるようになりました。 あと一息でトイレマスター!!! ワンコはトイレ根気良くやらなきゃダメだよ!と周りからのアドバイスもあり 着々と進んでおります(*'▽'*) 一歳を迎える前にはマスターしてくれたら嬉しいな♪
前のワンコ用トイレの投稿から約4か月 中間報告です!!! 最初はトイレの時間かな? (ソワソワとかしていなくても)という時に トイレに連れていき上部全面をワイヤーネット で塞いで強制収容…苦笑 ワンツーワンツー根気よく声かけてオシッコをさせるを繰り返し 慣れて来たら塞がないでさせる それで慣れて来たらワンツーワンツーしようか?と声かけてトイレまで誘導してさせる 今では自発的にトイレでオシッコをしてくれるようになりました(T . T) 大と小同じところではしないみたいで 真ん中で区切って製作し直し 真ん中ネットだと同じ空間だと認識するみたいで真ん中はプラダンで間仕切り 大はなかなかしてくれなくてリビングでしてしまうことが多くて ワンコにバレないようにこっそりリビングにしてあるのをトイレに移動 あたかもトイレでしてるかのように偽装wし 偉いね!トイレでしたんだね!と大袈裟に褒めおやつをあげるを繰り返し… トイレで何回かに一度してくれるようになりました。 あと一息でトイレマスター!!! ワンコはトイレ根気良くやらなきゃダメだよ!と周りからのアドバイスもあり 着々と進んでおります(*'▽'*) 一歳を迎える前にはマスターしてくれたら嬉しいな♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
mintさんの実例写真
こんばんはー(*^^*) DAISOのワイヤーネットと専用の脚でワンちゃんガード作りました‼ セリアのプレートもつけてっっ(^^)v 低いけど飛び越えないのがすごい(笑)
こんばんはー(*^^*) DAISOのワイヤーネットと専用の脚でワンちゃんガード作りました‼ セリアのプレートもつけてっっ(^^)v 低いけど飛び越えないのがすごい(笑)
mint
mint
2LDK | 家族
Michicoさんの実例写真
留守番犬の為に、安価なケージを100均のワイヤーネット7枚で増築
留守番犬の為に、安価なケージを100均のワイヤーネット7枚で増築
Michico
Michico
家族
sako156cmさんの実例写真
留守の時に犬が上に行かないように。 最近、2階でいたずらすることが多く… 可愛さもへったくれもありませんが(^_^;)
留守の時に犬が上に行かないように。 最近、2階でいたずらすることが多く… 可愛さもへったくれもありませんが(^_^;)
sako156cm
sako156cm
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
6歳娘からのおみやげ。
6歳娘からのおみやげ。
mm
mm
3LDK | 家族
Ran.Happyさんの実例写真
【トイレトレーニング①】 サークルを用意して、トイレトレーを入れるのがポイントなんだって。 うちは完全フリーにする予定なので、サークルは折りたためるソルトサークルを利用しています。 でもサイズ的にトイレトレーニングをするのには理想的とは言えず、ダンボールとワイヤーネットを駆使してワンコのトイレトレーニングをしています。
【トイレトレーニング①】 サークルを用意して、トイレトレーを入れるのがポイントなんだって。 うちは完全フリーにする予定なので、サークルは折りたためるソルトサークルを利用しています。 でもサイズ的にトイレトレーニングをするのには理想的とは言えず、ダンボールとワイヤーネットを駆使してワンコのトイレトレーニングをしています。
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
furu.さんの実例写真
ダイニングです。 変わったところといえば…。 わんこが作業場に入れないよう、ワイヤーネットでガードしています😊
ダイニングです。 変わったところといえば…。 わんこが作業場に入れないよう、ワイヤーネットでガードしています😊
furu.
furu.
4LDK | 家族
もっと見る

犬 ワイヤーネットの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

犬 ワイヤーネット

267枚の部屋写真から46枚をセレクト
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY 愛犬(シーズー) 「犬と素敵に暮らすインテリア」 イベント参加!(=^▽^)σ 階段下のスペースに 塩ビパイプで自作した 愛犬グッズを置く棚 ベッドを置くベッド台 食事台&給水器 アメリカンゲート風ケージ ど〜でしょ?(笑)(*゚▽゚)ノ
ちょい男前風DIY 愛犬(シーズー) 「犬と素敵に暮らすインテリア」 イベント参加!(=^▽^)σ 階段下のスペースに 塩ビパイプで自作した 愛犬グッズを置く棚 ベッドを置くベッド台 食事台&給水器 アメリカンゲート風ケージ ど〜でしょ?(笑)(*゚▽゚)ノ
lenka
lenka
家族
cocoさんの実例写真
すっかりワンコに手が掛かり、他のことが出来ずにいます。我が家のケージは100均で買ってきたワイヤーネットを使用してバスルームの隙間に合わせて作りました。寝床はキャビネットの下のスペースを利用。ワンコは気に入ってくれている様子です!
すっかりワンコに手が掛かり、他のことが出来ずにいます。我が家のケージは100均で買ってきたワイヤーネットを使用してバスルームの隙間に合わせて作りました。寝床はキャビネットの下のスペースを利用。ワンコは気に入ってくれている様子です!
coco
coco
4LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます💕 ショコラのスペース、以前は完全に仕切ってました。https://roomclip.jp/photo/R52B?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social←過去picです。 でもね、ちょっと前に柵に私の足が引っかかってヒヤッとしたんです、足あがったつもりで上がってなかったのよね〜老化現象、怖いですね💦 という訳で柵は撤去、ショコラは自由気ままなお気楽生活しておりますが、お客様には犬が苦手な方もおられるので、来客時だけ写真の簡易柵を出します💕 100均のワイヤーとブックエンドをくっつけただけです、さすがにこの低さでは私でも引っかからないし、ショコラはジャンプできないのでこれで十分です💕 今日も素敵な1日をお過ごし下さいね💕
おはようございます💕 ショコラのスペース、以前は完全に仕切ってました。https://roomclip.jp/photo/R52B?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social←過去picです。 でもね、ちょっと前に柵に私の足が引っかかってヒヤッとしたんです、足あがったつもりで上がってなかったのよね〜老化現象、怖いですね💦 という訳で柵は撤去、ショコラは自由気ままなお気楽生活しておりますが、お客様には犬が苦手な方もおられるので、来客時だけ写真の簡易柵を出します💕 100均のワイヤーとブックエンドをくっつけただけです、さすがにこの低さでは私でも引っかからないし、ショコラはジャンプできないのでこれで十分です💕 今日も素敵な1日をお過ごし下さいね💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
家族
hotaboさんの実例写真
¥40,673
ワンちゃんのスペースは、ソファーとテレビの間にしました! ゲートはダイソーのワイヤーネットを駆使してサークルを作っています。まさか子ども用のゲートがまた活躍するとは( ̄▽ ̄;) トイレは、寝る場所から離れた場所がいいと聞いたので、ケージ から一番離れたテレビ横にしています。 そのお陰なのか、家に来てから1週間でおトイレ完璧マスター! 親バカながらうちの子天才かもと思いました笑 お留守番はケージの中で。家に人がいるときはこのサークルの中で過ごしてもらっています(^^)
ワンちゃんのスペースは、ソファーとテレビの間にしました! ゲートはダイソーのワイヤーネットを駆使してサークルを作っています。まさか子ども用のゲートがまた活躍するとは( ̄▽ ̄;) トイレは、寝る場所から離れた場所がいいと聞いたので、ケージ から一番離れたテレビ横にしています。 そのお陰なのか、家に来てから1週間でおトイレ完璧マスター! 親バカながらうちの子天才かもと思いました笑 お留守番はケージの中で。家に人がいるときはこのサークルの中で過ごしてもらっています(^^)
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
我が家のワンコはオス2匹(ᵔᴥᵔ) 足を上げて用を足す為トイレに高さが必要w 100均のワイヤーネットとクリップでトイレを作っています。 リビングのトイレはソファーの後ろの見えにくいスペースに置いています(^ ^) 新居に引越したのでかわいいトイレにしたいと思ってたけど、とりあえず後回しですw
我が家のワンコはオス2匹(ᵔᴥᵔ) 足を上げて用を足す為トイレに高さが必要w 100均のワイヤーネットとクリップでトイレを作っています。 リビングのトイレはソファーの後ろの見えにくいスペースに置いています(^ ^) 新居に引越したのでかわいいトイレにしたいと思ってたけど、とりあえず後回しですw
natsu
natsu
家族
lovepeaceさんの実例写真
おはようございます✨ 今日は曇りです☁️ ワンコがお留守番の時は ゲージを撤去したので DAISOのワイヤーネットで囲ってます。 手前右の山善のバスケットトローリーにワンコのトイレシートやマナーウエアやウエットティッシュ。 ワンコグッズの収納に使ってます。 マットなブラックでカッコよくて お気に入りです😁💕 今日もお留守番 頑張ってね❤️
おはようございます✨ 今日は曇りです☁️ ワンコがお留守番の時は ゲージを撤去したので DAISOのワイヤーネットで囲ってます。 手前右の山善のバスケットトローリーにワンコのトイレシートやマナーウエアやウエットティッシュ。 ワンコグッズの収納に使ってます。 マットなブラックでカッコよくて お気に入りです😁💕 今日もお留守番 頑張ってね❤️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
犬の部屋の前に一時的に設置した柵、使わない時はマジックテープで留めてます。
犬の部屋の前に一時的に設置した柵、使わない時はマジックテープで留めてます。
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
eRIKAさんの実例写真
犬を飼うことになり、畳にクッションパネルを敷き、ケージを置きました。 まだ子犬なので、遊ばせる場所とリビングを分けたくて、イレクターパイプで仕切りを作りました! 簡単だし塩ビよりしっかりしてるし、色も塗らなくていいので楽〜♪
犬を飼うことになり、畳にクッションパネルを敷き、ケージを置きました。 まだ子犬なので、遊ばせる場所とリビングを分けたくて、イレクターパイプで仕切りを作りました! 簡単だし塩ビよりしっかりしてるし、色も塗らなくていいので楽〜♪
eRIKA
eRIKA
3LDK | 家族
ka2402iさんの実例写真
普通の檻のようなゲージに、棚をドッキング(。・∀・。)ノ トイレシートやおもちゃを片付けれるように。 ポイント(になってるかな?)のレンガの壁は、おしっこ飛散防止に、段ボールに壁紙シート貼ってかませてあるだけです。 この板?粗くて固くて、加工するのは大変やけど、男前で好きっ(o´罒`o)ニヒヒ♡
普通の檻のようなゲージに、棚をドッキング(。・∀・。)ノ トイレシートやおもちゃを片付けれるように。 ポイント(になってるかな?)のレンガの壁は、おしっこ飛散防止に、段ボールに壁紙シート貼ってかませてあるだけです。 この板?粗くて固くて、加工するのは大変やけど、男前で好きっ(o´罒`o)ニヒヒ♡
ka2402i
ka2402i
ikutoさんの実例写真
中のゲージ取っ払ってシンプルにしてみました。 マーキングを覚えたせいか、うまくいってたトイレが全く出来なくなってしまったのでまた1からやり直し。。
中のゲージ取っ払ってシンプルにしてみました。 マーキングを覚えたせいか、うまくいってたトイレが全く出来なくなってしまったのでまた1からやり直し。。
ikuto
ikuto
kotowakaさんの実例写真
犬を迎えることになりました😊 100均のワイヤーネットでケージを作りました!白とグレーで揃えました!! 明日来ます〜ワクワク♪♪
犬を迎えることになりました😊 100均のワイヤーネットでケージを作りました!白とグレーで揃えました!! 明日来ます〜ワクワク♪♪
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
asppyさんの実例写真
自作サークルの中は、100均ワイヤーネットで養生(^^;;
自作サークルの中は、100均ワイヤーネットで養生(^^;;
asppy
asppy
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
リビングと畳コーナーの間仕切りをDIYし、クッションフロアを敷いて犬専用スペースを作りました。 1×4とディアウォールで柱を作り、ダイソーのワイヤーネットをフェンス代わりに。 ワイヤーは、本来電線を這わせるための金具?を使って固定しました。 ベニアを使って壁にしてしまおうかとも悩みましたが、フェンス調にしたことで奥行きを感じられる見た目になりました! 犬が留守番する時、室内完全放し飼いに抵抗があったため、この専用スペースを作りました。寝る時と、留守番する時はここで過ごしてもらっています。 汚れをすぐに拭き取れるのも重要。 東リさんのクッションフロアは、安価で丈夫でオシャレで、幅180のものもあって、かなりおすすめです。
リビングと畳コーナーの間仕切りをDIYし、クッションフロアを敷いて犬専用スペースを作りました。 1×4とディアウォールで柱を作り、ダイソーのワイヤーネットをフェンス代わりに。 ワイヤーは、本来電線を這わせるための金具?を使って固定しました。 ベニアを使って壁にしてしまおうかとも悩みましたが、フェンス調にしたことで奥行きを感じられる見た目になりました! 犬が留守番する時、室内完全放し飼いに抵抗があったため、この専用スペースを作りました。寝る時と、留守番する時はここで過ごしてもらっています。 汚れをすぐに拭き取れるのも重要。 東リさんのクッションフロアは、安価で丈夫でオシャレで、幅180のものもあって、かなりおすすめです。
miki
miki
家族
JUNMARIKAさんの実例写真
まだまだ囲いだらけの我が家です! カメラマーク消し
まだまだ囲いだらけの我が家です! カメラマーク消し
JUNMARIKA
JUNMARIKA
4LDK | 家族
goro_wanさんの実例写真
階段の登り降りが出来るようになったので扉のない小屋裏収納を荒らされないために簡易ゲートを作りました(^^)
階段の登り降りが出来るようになったので扉のない小屋裏収納を荒らされないために簡易ゲートを作りました(^^)
goro_wan
goro_wan
家族
meguさんの実例写真
イベント用。ペットゲージ♡ ダイソー、セリアで買えるワイヤーネット?で作ったゲージ。シーツもワイヤーでかける収納。クッションフロアも余っていたもので♡
イベント用。ペットゲージ♡ ダイソー、セリアで買えるワイヤーネット?で作ったゲージ。シーツもワイヤーでかける収納。クッションフロアも余っていたもので♡
megu
megu
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
前のワンコ用トイレの投稿から約4か月 中間報告です!!! 最初はトイレの時間かな? (ソワソワとかしていなくても)という時に トイレに連れていき上部全面をワイヤーネット で塞いで強制収容…苦笑 ワンツーワンツー根気よく声かけてオシッコをさせるを繰り返し 慣れて来たら塞がないでさせる それで慣れて来たらワンツーワンツーしようか?と声かけてトイレまで誘導してさせる 今では自発的にトイレでオシッコをしてくれるようになりました(T . T) 大と小同じところではしないみたいで 真ん中で区切って製作し直し 真ん中ネットだと同じ空間だと認識するみたいで真ん中はプラダンで間仕切り 大はなかなかしてくれなくてリビングでしてしまうことが多くて ワンコにバレないようにこっそりリビングにしてあるのをトイレに移動 あたかもトイレでしてるかのように偽装wし 偉いね!トイレでしたんだね!と大袈裟に褒めおやつをあげるを繰り返し… トイレで何回かに一度してくれるようになりました。 あと一息でトイレマスター!!! ワンコはトイレ根気良くやらなきゃダメだよ!と周りからのアドバイスもあり 着々と進んでおります(*'▽'*) 一歳を迎える前にはマスターしてくれたら嬉しいな♪
前のワンコ用トイレの投稿から約4か月 中間報告です!!! 最初はトイレの時間かな? (ソワソワとかしていなくても)という時に トイレに連れていき上部全面をワイヤーネット で塞いで強制収容…苦笑 ワンツーワンツー根気よく声かけてオシッコをさせるを繰り返し 慣れて来たら塞がないでさせる それで慣れて来たらワンツーワンツーしようか?と声かけてトイレまで誘導してさせる 今では自発的にトイレでオシッコをしてくれるようになりました(T . T) 大と小同じところではしないみたいで 真ん中で区切って製作し直し 真ん中ネットだと同じ空間だと認識するみたいで真ん中はプラダンで間仕切り 大はなかなかしてくれなくてリビングでしてしまうことが多くて ワンコにバレないようにこっそりリビングにしてあるのをトイレに移動 あたかもトイレでしてるかのように偽装wし 偉いね!トイレでしたんだね!と大袈裟に褒めおやつをあげるを繰り返し… トイレで何回かに一度してくれるようになりました。 あと一息でトイレマスター!!! ワンコはトイレ根気良くやらなきゃダメだよ!と周りからのアドバイスもあり 着々と進んでおります(*'▽'*) 一歳を迎える前にはマスターしてくれたら嬉しいな♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
mintさんの実例写真
こんばんはー(*^^*) DAISOのワイヤーネットと専用の脚でワンちゃんガード作りました‼ セリアのプレートもつけてっっ(^^)v 低いけど飛び越えないのがすごい(笑)
こんばんはー(*^^*) DAISOのワイヤーネットと専用の脚でワンちゃんガード作りました‼ セリアのプレートもつけてっっ(^^)v 低いけど飛び越えないのがすごい(笑)
mint
mint
2LDK | 家族
Michicoさんの実例写真
留守番犬の為に、安価なケージを100均のワイヤーネット7枚で増築
留守番犬の為に、安価なケージを100均のワイヤーネット7枚で増築
Michico
Michico
家族
sako156cmさんの実例写真
留守の時に犬が上に行かないように。 最近、2階でいたずらすることが多く… 可愛さもへったくれもありませんが(^_^;)
留守の時に犬が上に行かないように。 最近、2階でいたずらすることが多く… 可愛さもへったくれもありませんが(^_^;)
sako156cm
sako156cm
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
6歳娘からのおみやげ。
6歳娘からのおみやげ。
mm
mm
3LDK | 家族
Ran.Happyさんの実例写真
【トイレトレーニング①】 サークルを用意して、トイレトレーを入れるのがポイントなんだって。 うちは完全フリーにする予定なので、サークルは折りたためるソルトサークルを利用しています。 でもサイズ的にトイレトレーニングをするのには理想的とは言えず、ダンボールとワイヤーネットを駆使してワンコのトイレトレーニングをしています。
【トイレトレーニング①】 サークルを用意して、トイレトレーを入れるのがポイントなんだって。 うちは完全フリーにする予定なので、サークルは折りたためるソルトサークルを利用しています。 でもサイズ的にトイレトレーニングをするのには理想的とは言えず、ダンボールとワイヤーネットを駆使してワンコのトイレトレーニングをしています。
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
furu.さんの実例写真
ダイニングです。 変わったところといえば…。 わんこが作業場に入れないよう、ワイヤーネットでガードしています😊
ダイニングです。 変わったところといえば…。 わんこが作業場に入れないよう、ワイヤーネットでガードしています😊
furu.
furu.
4LDK | 家族
もっと見る

犬 ワイヤーネットの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ