雑貨 伝統工芸品が好き

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
わたしの「◯◯のある暮らし」イベント用です。 過去に同じようなpostしてるので、コメントのお気遣いは無しで♪ 折り紙・扇子・水引・手毬・など… 日本の文化や伝統が好きです。 どれも繊細で美しいんですよね。 本当は職人さんが作った伝統工芸品が欲しいけど、そこまでの余裕は無いので、自分で真似して季節の飾りを作って楽しんでます♪
わたしの「◯◯のある暮らし」イベント用です。 過去に同じようなpostしてるので、コメントのお気遣いは無しで♪ 折り紙・扇子・水引・手毬・など… 日本の文化や伝統が好きです。 どれも繊細で美しいんですよね。 本当は職人さんが作った伝統工芸品が欲しいけど、そこまでの余裕は無いので、自分で真似して季節の飾りを作って楽しんでます♪
sumiko
sumiko
4LDK
hiro3さんの実例写真
投稿し忘れる前に お気に入りですがしまってあることが多い一輪挿しです。 日本の伝統工芸品には素晴らしいものがたくさんありますよね。本で読んだり、お店でうっとり眺めたり・・・ 好きな花に関係するものだと手元に置いておきたくなり思い切って購入することがあります。(ストレス発散とも言う) こちらは富山の錫製品。柔らかくて自由に動かせる不思議な鉱物 カップの上の方でくねくねしてる所がそうです。畳むと蚊取り線香のようになります お花に合わせて好きに変えられるので思ったように飾れるんです。 玄関に飾っているアルストロメリアを取ってきました。 アルストロメリアの2番花が好きで 一番花よりひと周り小さくて色も薄くなるんですけど、蕾のような・・・・ 今回のは白なのでわかりにくいですが。 蚊取り線香は置く前にたまたまあったので 🐷ちゃんにも入ってもらいました〜 大きい豚は外に この豚は玄関の中に置いてます 今年少ないですよね それでも私はすぐ刺されますけど🤣
投稿し忘れる前に お気に入りですがしまってあることが多い一輪挿しです。 日本の伝統工芸品には素晴らしいものがたくさんありますよね。本で読んだり、お店でうっとり眺めたり・・・ 好きな花に関係するものだと手元に置いておきたくなり思い切って購入することがあります。(ストレス発散とも言う) こちらは富山の錫製品。柔らかくて自由に動かせる不思議な鉱物 カップの上の方でくねくねしてる所がそうです。畳むと蚊取り線香のようになります お花に合わせて好きに変えられるので思ったように飾れるんです。 玄関に飾っているアルストロメリアを取ってきました。 アルストロメリアの2番花が好きで 一番花よりひと周り小さくて色も薄くなるんですけど、蕾のような・・・・ 今回のは白なのでわかりにくいですが。 蚊取り線香は置く前にたまたまあったので 🐷ちゃんにも入ってもらいました〜 大きい豚は外に この豚は玄関の中に置いてます 今年少ないですよね それでも私はすぐ刺されますけど🤣
hiro3
hiro3
家族
.Haさんの実例写真
先日の東京ギフトショーでいただいたサンプルのインセンススティック。 韓国の若い世代から大人気の『collins/コリンズ』というライフスタイルブランドの商品。サンプルはスティックだけでしたが、本来はポストカードのイラストのようにカラフルな缶ケースにスティックとクリップが入っています🎶 picのように、クリップにスティックを挟んで使うようです。カラフルなポストカードもいただきました🥰火をつけない状態でもお香の香りが広がります✨ …………………………………………………………… 旅の記録📸 pic②③④信楽にて 1年ぶりに夫の実家ヘ帰省しました🚙💨 道中、信楽に寄り道。信楽焼の土鍋で炊いたご飯が食べられるお店へ🍚🎶 グリーンの土鍋が素敵💚 店主のご夫婦が収穫したばかりの新米を目の前で炊いてくれます。 炊いている間に、ずらりと並んだ信楽焼の茶碗&箸置きの中から自分の好きなものを選ぶシステム👆夫は渋めの黒、私は可愛らしい椿の柄&洋梨の柄のものを…🥰 サラダボウルや小皿等もテーブルに並びましたが、全部信楽焼だと重々しくなるとのことで、シンプルな器も混ぜているそうです。勉強になります📝 土鍋に入ったスープカレー🍛骨付きチキンがホロホロと柔らかく美味しかった😋 シメは名産の朝宮茶のほうじ茶。湯呑みも素敵でした🍵 信楽焼と言えばタヌキですよね🤣 芝生に並んだアートのようなスツールも素敵でした💙🩵犬の車止めも珍しい👀!! 〜次回へ続く~
先日の東京ギフトショーでいただいたサンプルのインセンススティック。 韓国の若い世代から大人気の『collins/コリンズ』というライフスタイルブランドの商品。サンプルはスティックだけでしたが、本来はポストカードのイラストのようにカラフルな缶ケースにスティックとクリップが入っています🎶 picのように、クリップにスティックを挟んで使うようです。カラフルなポストカードもいただきました🥰火をつけない状態でもお香の香りが広がります✨ …………………………………………………………… 旅の記録📸 pic②③④信楽にて 1年ぶりに夫の実家ヘ帰省しました🚙💨 道中、信楽に寄り道。信楽焼の土鍋で炊いたご飯が食べられるお店へ🍚🎶 グリーンの土鍋が素敵💚 店主のご夫婦が収穫したばかりの新米を目の前で炊いてくれます。 炊いている間に、ずらりと並んだ信楽焼の茶碗&箸置きの中から自分の好きなものを選ぶシステム👆夫は渋めの黒、私は可愛らしい椿の柄&洋梨の柄のものを…🥰 サラダボウルや小皿等もテーブルに並びましたが、全部信楽焼だと重々しくなるとのことで、シンプルな器も混ぜているそうです。勉強になります📝 土鍋に入ったスープカレー🍛骨付きチキンがホロホロと柔らかく美味しかった😋 シメは名産の朝宮茶のほうじ茶。湯呑みも素敵でした🍵 信楽焼と言えばタヌキですよね🤣 芝生に並んだアートのようなスツールも素敵でした💙🩵犬の車止めも珍しい👀!! 〜次回へ続く~
.Ha
.Ha
WAILEAさんの実例写真
浮き上がった模様は味わい深く、独自の色合いが特徴的な卓上時計⏰ 時計としてはもちろん、オブジェのようなインテリアとしても飾ることができます。
浮き上がった模様は味わい深く、独自の色合いが特徴的な卓上時計⏰ 時計としてはもちろん、オブジェのようなインテリアとしても飾ることができます。
WAILEA
WAILEA
Norikoさんの実例写真
今日の戦利品。 小鹿田の小さな茶碗2つと 竹のおしぼり入れです。 ムスメの健診で午後半休でした。 終わってみるとムスコのお迎えまで 残り30分! ムスメをラムネで買収し、 雑貨屋さんに行ってきました✨
今日の戦利品。 小鹿田の小さな茶碗2つと 竹のおしぼり入れです。 ムスメの健診で午後半休でした。 終わってみるとムスコのお迎えまで 残り30分! ムスメをラムネで買収し、 雑貨屋さんに行ってきました✨
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
AMさんの実例写真
鹿児島の伝統的工芸品、薩摩焼。
鹿児島の伝統的工芸品、薩摩焼。
AM
AM
一人暮らし

雑貨 伝統工芸品が好きが気になるあなたにおすすめ

雑貨 伝統工芸品が好きの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

雑貨 伝統工芸品が好き

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
わたしの「◯◯のある暮らし」イベント用です。 過去に同じようなpostしてるので、コメントのお気遣いは無しで♪ 折り紙・扇子・水引・手毬・など… 日本の文化や伝統が好きです。 どれも繊細で美しいんですよね。 本当は職人さんが作った伝統工芸品が欲しいけど、そこまでの余裕は無いので、自分で真似して季節の飾りを作って楽しんでます♪
わたしの「◯◯のある暮らし」イベント用です。 過去に同じようなpostしてるので、コメントのお気遣いは無しで♪ 折り紙・扇子・水引・手毬・など… 日本の文化や伝統が好きです。 どれも繊細で美しいんですよね。 本当は職人さんが作った伝統工芸品が欲しいけど、そこまでの余裕は無いので、自分で真似して季節の飾りを作って楽しんでます♪
sumiko
sumiko
4LDK
hiro3さんの実例写真
投稿し忘れる前に お気に入りですがしまってあることが多い一輪挿しです。 日本の伝統工芸品には素晴らしいものがたくさんありますよね。本で読んだり、お店でうっとり眺めたり・・・ 好きな花に関係するものだと手元に置いておきたくなり思い切って購入することがあります。(ストレス発散とも言う) こちらは富山の錫製品。柔らかくて自由に動かせる不思議な鉱物 カップの上の方でくねくねしてる所がそうです。畳むと蚊取り線香のようになります お花に合わせて好きに変えられるので思ったように飾れるんです。 玄関に飾っているアルストロメリアを取ってきました。 アルストロメリアの2番花が好きで 一番花よりひと周り小さくて色も薄くなるんですけど、蕾のような・・・・ 今回のは白なのでわかりにくいですが。 蚊取り線香は置く前にたまたまあったので 🐷ちゃんにも入ってもらいました〜 大きい豚は外に この豚は玄関の中に置いてます 今年少ないですよね それでも私はすぐ刺されますけど🤣
投稿し忘れる前に お気に入りですがしまってあることが多い一輪挿しです。 日本の伝統工芸品には素晴らしいものがたくさんありますよね。本で読んだり、お店でうっとり眺めたり・・・ 好きな花に関係するものだと手元に置いておきたくなり思い切って購入することがあります。(ストレス発散とも言う) こちらは富山の錫製品。柔らかくて自由に動かせる不思議な鉱物 カップの上の方でくねくねしてる所がそうです。畳むと蚊取り線香のようになります お花に合わせて好きに変えられるので思ったように飾れるんです。 玄関に飾っているアルストロメリアを取ってきました。 アルストロメリアの2番花が好きで 一番花よりひと周り小さくて色も薄くなるんですけど、蕾のような・・・・ 今回のは白なのでわかりにくいですが。 蚊取り線香は置く前にたまたまあったので 🐷ちゃんにも入ってもらいました〜 大きい豚は外に この豚は玄関の中に置いてます 今年少ないですよね それでも私はすぐ刺されますけど🤣
hiro3
hiro3
家族
.Haさんの実例写真
先日の東京ギフトショーでいただいたサンプルのインセンススティック。 韓国の若い世代から大人気の『collins/コリンズ』というライフスタイルブランドの商品。サンプルはスティックだけでしたが、本来はポストカードのイラストのようにカラフルな缶ケースにスティックとクリップが入っています🎶 picのように、クリップにスティックを挟んで使うようです。カラフルなポストカードもいただきました🥰火をつけない状態でもお香の香りが広がります✨ …………………………………………………………… 旅の記録📸 pic②③④信楽にて 1年ぶりに夫の実家ヘ帰省しました🚙💨 道中、信楽に寄り道。信楽焼の土鍋で炊いたご飯が食べられるお店へ🍚🎶 グリーンの土鍋が素敵💚 店主のご夫婦が収穫したばかりの新米を目の前で炊いてくれます。 炊いている間に、ずらりと並んだ信楽焼の茶碗&箸置きの中から自分の好きなものを選ぶシステム👆夫は渋めの黒、私は可愛らしい椿の柄&洋梨の柄のものを…🥰 サラダボウルや小皿等もテーブルに並びましたが、全部信楽焼だと重々しくなるとのことで、シンプルな器も混ぜているそうです。勉強になります📝 土鍋に入ったスープカレー🍛骨付きチキンがホロホロと柔らかく美味しかった😋 シメは名産の朝宮茶のほうじ茶。湯呑みも素敵でした🍵 信楽焼と言えばタヌキですよね🤣 芝生に並んだアートのようなスツールも素敵でした💙🩵犬の車止めも珍しい👀!! 〜次回へ続く~
先日の東京ギフトショーでいただいたサンプルのインセンススティック。 韓国の若い世代から大人気の『collins/コリンズ』というライフスタイルブランドの商品。サンプルはスティックだけでしたが、本来はポストカードのイラストのようにカラフルな缶ケースにスティックとクリップが入っています🎶 picのように、クリップにスティックを挟んで使うようです。カラフルなポストカードもいただきました🥰火をつけない状態でもお香の香りが広がります✨ …………………………………………………………… 旅の記録📸 pic②③④信楽にて 1年ぶりに夫の実家ヘ帰省しました🚙💨 道中、信楽に寄り道。信楽焼の土鍋で炊いたご飯が食べられるお店へ🍚🎶 グリーンの土鍋が素敵💚 店主のご夫婦が収穫したばかりの新米を目の前で炊いてくれます。 炊いている間に、ずらりと並んだ信楽焼の茶碗&箸置きの中から自分の好きなものを選ぶシステム👆夫は渋めの黒、私は可愛らしい椿の柄&洋梨の柄のものを…🥰 サラダボウルや小皿等もテーブルに並びましたが、全部信楽焼だと重々しくなるとのことで、シンプルな器も混ぜているそうです。勉強になります📝 土鍋に入ったスープカレー🍛骨付きチキンがホロホロと柔らかく美味しかった😋 シメは名産の朝宮茶のほうじ茶。湯呑みも素敵でした🍵 信楽焼と言えばタヌキですよね🤣 芝生に並んだアートのようなスツールも素敵でした💙🩵犬の車止めも珍しい👀!! 〜次回へ続く~
.Ha
.Ha
WAILEAさんの実例写真
浮き上がった模様は味わい深く、独自の色合いが特徴的な卓上時計⏰ 時計としてはもちろん、オブジェのようなインテリアとしても飾ることができます。
浮き上がった模様は味わい深く、独自の色合いが特徴的な卓上時計⏰ 時計としてはもちろん、オブジェのようなインテリアとしても飾ることができます。
WAILEA
WAILEA
Norikoさんの実例写真
今日の戦利品。 小鹿田の小さな茶碗2つと 竹のおしぼり入れです。 ムスメの健診で午後半休でした。 終わってみるとムスコのお迎えまで 残り30分! ムスメをラムネで買収し、 雑貨屋さんに行ってきました✨
今日の戦利品。 小鹿田の小さな茶碗2つと 竹のおしぼり入れです。 ムスメの健診で午後半休でした。 終わってみるとムスコのお迎えまで 残り30分! ムスメをラムネで買収し、 雑貨屋さんに行ってきました✨
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
AMさんの実例写真
鹿児島の伝統的工芸品、薩摩焼。
鹿児島の伝統的工芸品、薩摩焼。
AM
AM
一人暮らし

雑貨 伝統工芸品が好きが気になるあなたにおすすめ

雑貨 伝統工芸品が好きの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ