RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

お家カフェ デディカ

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
ichiさんの実例写真
我が家のコーヒーメーカーはデロンギのエスプレッソマシン、デディカです。 デザインも良いしコンパクト設計で狭いキッチンでも本格的なエスプレッソ、カフェラテが楽しめます。 ただカップ台もコンパクトで2杯同時に煎れる時、カップが台からはみ出して不安定なんです。 なので、カップ台は自作の台に変更してます。 全自動マシンでは無いのでタンピングやフォームミルクはセルフですが、この作業が奥が深くて楽しいです。
我が家のコーヒーメーカーはデロンギのエスプレッソマシン、デディカです。 デザインも良いしコンパクト設計で狭いキッチンでも本格的なエスプレッソ、カフェラテが楽しめます。 ただカップ台もコンパクトで2杯同時に煎れる時、カップが台からはみ出して不安定なんです。 なので、カップ台は自作の台に変更してます。 全自動マシンでは無いのでタンピングやフォームミルクはセルフですが、この作業が奥が深くて楽しいです。
ichi
ichi
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
家計の見直しで、ウォーターサーバーをやめることになりました…便利だったけど、我が家は、年間に9万円もかかってました…😱😱😱 で、ウォーターサーバーが置いてあった場所に、IKEAのワゴンを置くことにしました。
家計の見直しで、ウォーターサーバーをやめることになりました…便利だったけど、我が家は、年間に9万円もかかってました…😱😱😱 で、ウォーターサーバーが置いてあった場所に、IKEAのワゴンを置くことにしました。
figaro
figaro
家族

お家カフェ デディカの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お家カフェ デディカ

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
ichiさんの実例写真
我が家のコーヒーメーカーはデロンギのエスプレッソマシン、デディカです。 デザインも良いしコンパクト設計で狭いキッチンでも本格的なエスプレッソ、カフェラテが楽しめます。 ただカップ台もコンパクトで2杯同時に煎れる時、カップが台からはみ出して不安定なんです。 なので、カップ台は自作の台に変更してます。 全自動マシンでは無いのでタンピングやフォームミルクはセルフですが、この作業が奥が深くて楽しいです。
我が家のコーヒーメーカーはデロンギのエスプレッソマシン、デディカです。 デザインも良いしコンパクト設計で狭いキッチンでも本格的なエスプレッソ、カフェラテが楽しめます。 ただカップ台もコンパクトで2杯同時に煎れる時、カップが台からはみ出して不安定なんです。 なので、カップ台は自作の台に変更してます。 全自動マシンでは無いのでタンピングやフォームミルクはセルフですが、この作業が奥が深くて楽しいです。
ichi
ichi
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
家計の見直しで、ウォーターサーバーをやめることになりました…便利だったけど、我が家は、年間に9万円もかかってました…😱😱😱 で、ウォーターサーバーが置いてあった場所に、IKEAのワゴンを置くことにしました。
家計の見直しで、ウォーターサーバーをやめることになりました…便利だったけど、我が家は、年間に9万円もかかってました…😱😱😱 で、ウォーターサーバーが置いてあった場所に、IKEAのワゴンを置くことにしました。
figaro
figaro
家族

お家カフェ デディカの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ