子供部屋 習い事グッズ

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
viewgardenさんの実例写真
\ 必要なものを揃えて収納!パネル付きハンガーラック / . 小学校へ上がると揃えなければいけないアイテムが増えますよね。 学校だけでなく習い事グッズ、夏休みと冬休みには普段学校に置いているものもお家へ、、、、 たくさんの荷物だとお子様自身でのお片付けも大変ですよね。 “キッズパネル付きハンガーラック”を使うと1箇所にスッキリまとまります◎ 「掛ける」「貼る」「置く」これだけでお部屋が片付きますよ♪ マグネットを使えるパネルには、時間割表や学校からのお知らせなどお子様にも目に付きやすい場所に。 忘れ物防止にも役立ってくれること間違いなし! お子様だけでなく、大人の方にもオススメ! 引っ掛け収納もたくさんあるので1日のコーディネートをまとめるのにも最適。 山崎実業 towerシリーズならではの、White・Blackの2色展開。 インテリアに合わせてお選びいただけます。 ------------------------------ 山崎実業 towerシリーズ キッズパネル付きハンガーラック ------------------------------
\ 必要なものを揃えて収納!パネル付きハンガーラック / . 小学校へ上がると揃えなければいけないアイテムが増えますよね。 学校だけでなく習い事グッズ、夏休みと冬休みには普段学校に置いているものもお家へ、、、、 たくさんの荷物だとお子様自身でのお片付けも大変ですよね。 “キッズパネル付きハンガーラック”を使うと1箇所にスッキリまとまります◎ 「掛ける」「貼る」「置く」これだけでお部屋が片付きますよ♪ マグネットを使えるパネルには、時間割表や学校からのお知らせなどお子様にも目に付きやすい場所に。 忘れ物防止にも役立ってくれること間違いなし! お子様だけでなく、大人の方にもオススメ! 引っ掛け収納もたくさんあるので1日のコーディネートをまとめるのにも最適。 山崎実業 towerシリーズならではの、White・Blackの2色展開。 インテリアに合わせてお選びいただけます。 ------------------------------ 山崎実業 towerシリーズ キッズパネル付きハンガーラック ------------------------------
viewgarden
viewgarden
maiさんの実例写真
ポールハンガーが壊れてしまったので、山善さんのスリムトローリーを習い事グッズ置き場にしました✩.*˚
ポールハンガーが壊れてしまったので、山善さんのスリムトローリーを習い事グッズ置き場にしました✩.*˚
mai
mai
家族
kana_ciiさんの実例写真
カラーボックス2台をリメイクした ハンガーラックは容量不足だったので 2階で活躍してなかったラックを こども達のコートハンガーにする事に! 鞄や小物、習い事グッズも収納出来て すごく使いやすくなりました♡ まだまだ収納出来る(*´ω`*)
カラーボックス2台をリメイクした ハンガーラックは容量不足だったので 2階で活躍してなかったラックを こども達のコートハンガーにする事に! 鞄や小物、習い事グッズも収納出来て すごく使いやすくなりました♡ まだまだ収納出来る(*´ω`*)
kana_cii
kana_cii
ECCOさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥19,919
リビングの横の和室がキッズスペースです。学校用品、習い事グッズ、おもちゃなどほっておくとすぐ散乱する部屋なので…掃除しやすいよう、机の上は何も置かない、床に物を置かないように全ての物に住所を。おもちゃなど買ったら手放すを子どもと一緒に心がけてます✨
リビングの横の和室がキッズスペースです。学校用品、習い事グッズ、おもちゃなどほっておくとすぐ散乱する部屋なので…掃除しやすいよう、机の上は何も置かない、床に物を置かないように全ての物に住所を。おもちゃなど買ったら手放すを子どもと一緒に心がけてます✨
ECCO
ECCO
家族
ysmamaさんの実例写真
長男の部屋のクローゼット。 上の段は子供の洋服収納。 下の段はおもちゃ&制服&習い事のカバンなどを収納。
長男の部屋のクローゼット。 上の段は子供の洋服収納。 下の段はおもちゃ&制服&習い事のカバンなどを収納。
ysmama
ysmama
4LDK | 家族
e35さんの実例写真
アルペンスキーとスイミングを頑張る娘のために、旦那がハンガーラックをDIY。 ベッドと壁の45cmのすきまに両方のリュックとウェアを収納。
アルペンスキーとスイミングを頑張る娘のために、旦那がハンガーラックをDIY。 ベッドと壁の45cmのすきまに両方のリュックとウェアを収納。
e35
e35
家族
ayayayayaさんの実例写真
イベントに滑り込み投稿するため、荒れ果ててたリビング横の和室を、少しだけ片づけました😂 和室の大部分は、小4娘のグッズで占領されてます。 二階に子供部屋があるんですが、一人っ子なのでまだほとんど使わず、ずっとリビングにいます。 小学生高学年になると、書道バッグや絵の具バッグに加え、裁縫バッグに彫刻刀ポーチなど、どんどんアイテムが増えていきます💦 早くもオシャレにも目覚め、ファッションアイテムも増える増える、、、 でも、2年前にDIYしたラックのおかげで、すべて収納できてます👍 ゴチャゴチャ感は否めないけど🤣 断捨離候補もたくさん出てきたので、春休み中には片付け完了したいなぁ。。
イベントに滑り込み投稿するため、荒れ果ててたリビング横の和室を、少しだけ片づけました😂 和室の大部分は、小4娘のグッズで占領されてます。 二階に子供部屋があるんですが、一人っ子なのでまだほとんど使わず、ずっとリビングにいます。 小学生高学年になると、書道バッグや絵の具バッグに加え、裁縫バッグに彫刻刀ポーチなど、どんどんアイテムが増えていきます💦 早くもオシャレにも目覚め、ファッションアイテムも増える増える、、、 でも、2年前にDIYしたラックのおかげで、すべて収納できてます👍 ゴチャゴチャ感は否めないけど🤣 断捨離候補もたくさん出てきたので、春休み中には片付け完了したいなぁ。。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
ニトリのカラーボックスに無印のファイルボックス買いました。 ピアノの楽譜がどんどん増えるのと、楽譜専用の棚に入れてたが、大雑把な息子は左の方入れたり右の方入れたりで、棚の中でごちゃごちゃになりプリントの楽譜なんか特に見当たらなくなる事多々でした。 なので、とりあえず初期の絶対使わない楽譜は息子の部屋のクローゼットへ保存して、ここには使う楽譜。 右3つ、 1番右はレッスンで今使ってる楽譜。 真ん中は自分で買ったりした楽譜や 学校でみんなで歌う時に弾く楽譜。 左は今まで使用したソナチネやブルグミュラー、プレインベンションなど、時たま思い出した時に弾くかもの楽譜。 そして、仕切りの左全部は他の習い事と勉強グッズ、辞書など入れて。 空のボックスも。 空には学校で歯磨きカレンダーの宿題持ってくることあるがそういう置き場にしました!! これにしたら、各部門に分けたから本人使いやすいみたい。 ピアノレッスン行くときもファイルボックスの中身全部手提げにそのまま入れるから忘れ物もしなくなる。 いい感じ✨
ニトリのカラーボックスに無印のファイルボックス買いました。 ピアノの楽譜がどんどん増えるのと、楽譜専用の棚に入れてたが、大雑把な息子は左の方入れたり右の方入れたりで、棚の中でごちゃごちゃになりプリントの楽譜なんか特に見当たらなくなる事多々でした。 なので、とりあえず初期の絶対使わない楽譜は息子の部屋のクローゼットへ保存して、ここには使う楽譜。 右3つ、 1番右はレッスンで今使ってる楽譜。 真ん中は自分で買ったりした楽譜や 学校でみんなで歌う時に弾く楽譜。 左は今まで使用したソナチネやブルグミュラー、プレインベンションなど、時たま思い出した時に弾くかもの楽譜。 そして、仕切りの左全部は他の習い事と勉強グッズ、辞書など入れて。 空のボックスも。 空には学校で歯磨きカレンダーの宿題持ってくることあるがそういう置き場にしました!! これにしたら、各部門に分けたから本人使いやすいみたい。 ピアノレッスン行くときもファイルボックスの中身全部手提げにそのまま入れるから忘れ物もしなくなる。 いい感じ✨
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
writer-machikaさんの実例写真
リビングダイニングの横は、子供部屋と和室。 あちこち脱ぎ散らかす息子のために、ドアハンガーを習い事グッズの定位置にしましたー。剣道やってます。ちなみに写り混んでるダイニングテーブルの椅子ですが、ここもまた息子の場所です。
リビングダイニングの横は、子供部屋と和室。 あちこち脱ぎ散らかす息子のために、ドアハンガーを習い事グッズの定位置にしましたー。剣道やってます。ちなみに写り混んでるダイニングテーブルの椅子ですが、ここもまた息子の場所です。
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
neiroさんの実例写真
1階和室の押入れ。 次女が春から小学校。ランドセル2つ置けるように整理整頓。 習い事グッズコーナーを作り、自分達で準備できるようになっていくのを見守ります\(^o^)/
1階和室の押入れ。 次女が春から小学校。ランドセル2つ置けるように整理整頓。 習い事グッズコーナーを作り、自分達で準備できるようになっていくのを見守ります\(^o^)/
neiro
neiro
3LDK | 家族

子供部屋 習い事グッズの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子供部屋 習い事グッズ

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
viewgardenさんの実例写真
\ 必要なものを揃えて収納!パネル付きハンガーラック / . 小学校へ上がると揃えなければいけないアイテムが増えますよね。 学校だけでなく習い事グッズ、夏休みと冬休みには普段学校に置いているものもお家へ、、、、 たくさんの荷物だとお子様自身でのお片付けも大変ですよね。 “キッズパネル付きハンガーラック”を使うと1箇所にスッキリまとまります◎ 「掛ける」「貼る」「置く」これだけでお部屋が片付きますよ♪ マグネットを使えるパネルには、時間割表や学校からのお知らせなどお子様にも目に付きやすい場所に。 忘れ物防止にも役立ってくれること間違いなし! お子様だけでなく、大人の方にもオススメ! 引っ掛け収納もたくさんあるので1日のコーディネートをまとめるのにも最適。 山崎実業 towerシリーズならではの、White・Blackの2色展開。 インテリアに合わせてお選びいただけます。 ------------------------------ 山崎実業 towerシリーズ キッズパネル付きハンガーラック ------------------------------
\ 必要なものを揃えて収納!パネル付きハンガーラック / . 小学校へ上がると揃えなければいけないアイテムが増えますよね。 学校だけでなく習い事グッズ、夏休みと冬休みには普段学校に置いているものもお家へ、、、、 たくさんの荷物だとお子様自身でのお片付けも大変ですよね。 “キッズパネル付きハンガーラック”を使うと1箇所にスッキリまとまります◎ 「掛ける」「貼る」「置く」これだけでお部屋が片付きますよ♪ マグネットを使えるパネルには、時間割表や学校からのお知らせなどお子様にも目に付きやすい場所に。 忘れ物防止にも役立ってくれること間違いなし! お子様だけでなく、大人の方にもオススメ! 引っ掛け収納もたくさんあるので1日のコーディネートをまとめるのにも最適。 山崎実業 towerシリーズならではの、White・Blackの2色展開。 インテリアに合わせてお選びいただけます。 ------------------------------ 山崎実業 towerシリーズ キッズパネル付きハンガーラック ------------------------------
viewgarden
viewgarden
maiさんの実例写真
ポールハンガーが壊れてしまったので、山善さんのスリムトローリーを習い事グッズ置き場にしました✩.*˚
ポールハンガーが壊れてしまったので、山善さんのスリムトローリーを習い事グッズ置き場にしました✩.*˚
mai
mai
家族
kana_ciiさんの実例写真
カラーボックス2台をリメイクした ハンガーラックは容量不足だったので 2階で活躍してなかったラックを こども達のコートハンガーにする事に! 鞄や小物、習い事グッズも収納出来て すごく使いやすくなりました♡ まだまだ収納出来る(*´ω`*)
カラーボックス2台をリメイクした ハンガーラックは容量不足だったので 2階で活躍してなかったラックを こども達のコートハンガーにする事に! 鞄や小物、習い事グッズも収納出来て すごく使いやすくなりました♡ まだまだ収納出来る(*´ω`*)
kana_cii
kana_cii
ECCOさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥19,919
リビングの横の和室がキッズスペースです。学校用品、習い事グッズ、おもちゃなどほっておくとすぐ散乱する部屋なので…掃除しやすいよう、机の上は何も置かない、床に物を置かないように全ての物に住所を。おもちゃなど買ったら手放すを子どもと一緒に心がけてます✨
リビングの横の和室がキッズスペースです。学校用品、習い事グッズ、おもちゃなどほっておくとすぐ散乱する部屋なので…掃除しやすいよう、机の上は何も置かない、床に物を置かないように全ての物に住所を。おもちゃなど買ったら手放すを子どもと一緒に心がけてます✨
ECCO
ECCO
家族
ysmamaさんの実例写真
長男の部屋のクローゼット。 上の段は子供の洋服収納。 下の段はおもちゃ&制服&習い事のカバンなどを収納。
長男の部屋のクローゼット。 上の段は子供の洋服収納。 下の段はおもちゃ&制服&習い事のカバンなどを収納。
ysmama
ysmama
4LDK | 家族
e35さんの実例写真
アルペンスキーとスイミングを頑張る娘のために、旦那がハンガーラックをDIY。 ベッドと壁の45cmのすきまに両方のリュックとウェアを収納。
アルペンスキーとスイミングを頑張る娘のために、旦那がハンガーラックをDIY。 ベッドと壁の45cmのすきまに両方のリュックとウェアを収納。
e35
e35
家族
ayayayayaさんの実例写真
イベントに滑り込み投稿するため、荒れ果ててたリビング横の和室を、少しだけ片づけました😂 和室の大部分は、小4娘のグッズで占領されてます。 二階に子供部屋があるんですが、一人っ子なのでまだほとんど使わず、ずっとリビングにいます。 小学生高学年になると、書道バッグや絵の具バッグに加え、裁縫バッグに彫刻刀ポーチなど、どんどんアイテムが増えていきます💦 早くもオシャレにも目覚め、ファッションアイテムも増える増える、、、 でも、2年前にDIYしたラックのおかげで、すべて収納できてます👍 ゴチャゴチャ感は否めないけど🤣 断捨離候補もたくさん出てきたので、春休み中には片付け完了したいなぁ。。
イベントに滑り込み投稿するため、荒れ果ててたリビング横の和室を、少しだけ片づけました😂 和室の大部分は、小4娘のグッズで占領されてます。 二階に子供部屋があるんですが、一人っ子なのでまだほとんど使わず、ずっとリビングにいます。 小学生高学年になると、書道バッグや絵の具バッグに加え、裁縫バッグに彫刻刀ポーチなど、どんどんアイテムが増えていきます💦 早くもオシャレにも目覚め、ファッションアイテムも増える増える、、、 でも、2年前にDIYしたラックのおかげで、すべて収納できてます👍 ゴチャゴチャ感は否めないけど🤣 断捨離候補もたくさん出てきたので、春休み中には片付け完了したいなぁ。。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
ニトリのカラーボックスに無印のファイルボックス買いました。 ピアノの楽譜がどんどん増えるのと、楽譜専用の棚に入れてたが、大雑把な息子は左の方入れたり右の方入れたりで、棚の中でごちゃごちゃになりプリントの楽譜なんか特に見当たらなくなる事多々でした。 なので、とりあえず初期の絶対使わない楽譜は息子の部屋のクローゼットへ保存して、ここには使う楽譜。 右3つ、 1番右はレッスンで今使ってる楽譜。 真ん中は自分で買ったりした楽譜や 学校でみんなで歌う時に弾く楽譜。 左は今まで使用したソナチネやブルグミュラー、プレインベンションなど、時たま思い出した時に弾くかもの楽譜。 そして、仕切りの左全部は他の習い事と勉強グッズ、辞書など入れて。 空のボックスも。 空には学校で歯磨きカレンダーの宿題持ってくることあるがそういう置き場にしました!! これにしたら、各部門に分けたから本人使いやすいみたい。 ピアノレッスン行くときもファイルボックスの中身全部手提げにそのまま入れるから忘れ物もしなくなる。 いい感じ✨
ニトリのカラーボックスに無印のファイルボックス買いました。 ピアノの楽譜がどんどん増えるのと、楽譜専用の棚に入れてたが、大雑把な息子は左の方入れたり右の方入れたりで、棚の中でごちゃごちゃになりプリントの楽譜なんか特に見当たらなくなる事多々でした。 なので、とりあえず初期の絶対使わない楽譜は息子の部屋のクローゼットへ保存して、ここには使う楽譜。 右3つ、 1番右はレッスンで今使ってる楽譜。 真ん中は自分で買ったりした楽譜や 学校でみんなで歌う時に弾く楽譜。 左は今まで使用したソナチネやブルグミュラー、プレインベンションなど、時たま思い出した時に弾くかもの楽譜。 そして、仕切りの左全部は他の習い事と勉強グッズ、辞書など入れて。 空のボックスも。 空には学校で歯磨きカレンダーの宿題持ってくることあるがそういう置き場にしました!! これにしたら、各部門に分けたから本人使いやすいみたい。 ピアノレッスン行くときもファイルボックスの中身全部手提げにそのまま入れるから忘れ物もしなくなる。 いい感じ✨
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
writer-machikaさんの実例写真
リビングダイニングの横は、子供部屋と和室。 あちこち脱ぎ散らかす息子のために、ドアハンガーを習い事グッズの定位置にしましたー。剣道やってます。ちなみに写り混んでるダイニングテーブルの椅子ですが、ここもまた息子の場所です。
リビングダイニングの横は、子供部屋と和室。 あちこち脱ぎ散らかす息子のために、ドアハンガーを習い事グッズの定位置にしましたー。剣道やってます。ちなみに写り混んでるダイニングテーブルの椅子ですが、ここもまた息子の場所です。
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
neiroさんの実例写真
1階和室の押入れ。 次女が春から小学校。ランドセル2つ置けるように整理整頓。 習い事グッズコーナーを作り、自分達で準備できるようになっていくのを見守ります\(^o^)/
1階和室の押入れ。 次女が春から小学校。ランドセル2つ置けるように整理整頓。 習い事グッズコーナーを作り、自分達で準備できるようになっていくのを見守ります\(^o^)/
neiro
neiro
3LDK | 家族

子供部屋 習い事グッズの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ