ガラス雑貨 Fun Science

17枚の部屋写真から6枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
ガラス雑貨コーナー ガラス水槽の中の ガラスフロート温度計、日中は全部降りてるけど、夜になって26度のパーツが浮いてるの、久しぶりに見た!! ピエニキャンドルに照らされたストームグラス。 空き瓶もかわいいから並べてます。 テーブルランプをつけると みんなキラキラ。 肉眼では昼間もキレイなんだけれど全然うまく撮れない😅3枚目、夏は光当たらないけどサンキャッチャーと、父のお土産の天然石のペンダント。4枚目、沖縄の友だちが送ってくれた貝殻やシーグラス。
ガラス雑貨コーナー ガラス水槽の中の ガラスフロート温度計、日中は全部降りてるけど、夜になって26度のパーツが浮いてるの、久しぶりに見た!! ピエニキャンドルに照らされたストームグラス。 空き瓶もかわいいから並べてます。 テーブルランプをつけると みんなキラキラ。 肉眼では昼間もキレイなんだけれど全然うまく撮れない😅3枚目、夏は光当たらないけどサンキャッチャーと、父のお土産の天然石のペンダント。4枚目、沖縄の友だちが送ってくれた貝殻やシーグラス。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
イベント参加 ガラス雑貨温度計ガラスのしずく💧ガリレオ🩷🩵💧ガラスのりんご🍎💧🤍 出窓に飾って窓からの光に当たり透明感が綺麗 ✨✨✨✨✨✨💓
イベント参加 ガラス雑貨温度計ガラスのしずく💧ガリレオ🩷🩵💧ガラスのりんご🍎💧🤍 出窓に飾って窓からの光に当たり透明感が綺麗 ✨✨✨✨✨✨💓
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
taka17cafeさんの実例写真
モニター当選させてもらいました (*☻-☻*) ☆*:.。. .。.:*☆ 『ストームグラス洋なし🍐』         ☆*:.。. .。.:*☆ ♡洋梨のフォルムがかわいすぎるぅ♡ ストームグラスの説明させて下さいネ♪ Storm Glassとは… 気温や気象状況によってガラス内部の液や 結晶の様子が変化します。 19世紀初期にはヨーロッパにて 航海時に気象状況を予測するのに 使われていた様です。 英国海軍のロバート・フィッツロイ提督が この装置を詳細に研究したことから 別名 『フィッツロイの気象計』もと           呼ばれています。 結晶ののユニークな インテリアオブジェです♬♬ 今日の結晶は 曇り空☁️ かな?(^_^*) 確かに今日は天気が悪いですぅ… これからインテリアで気象状況が 楽しめるので 嬉しい♡♡♡ 初日は珈琲☕️を飲みながら 愉しみました♬ モニター当選 ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)♬ 最後まで読んで頂き ありがとうございました(*´꒳`*) これからモニター投稿に ご協力お願いします(^_^*) いつも見てくださってる皆様にも 感謝申し上げます(^з^)-☆
モニター当選させてもらいました (*☻-☻*) ☆*:.。. .。.:*☆ 『ストームグラス洋なし🍐』         ☆*:.。. .。.:*☆ ♡洋梨のフォルムがかわいすぎるぅ♡ ストームグラスの説明させて下さいネ♪ Storm Glassとは… 気温や気象状況によってガラス内部の液や 結晶の様子が変化します。 19世紀初期にはヨーロッパにて 航海時に気象状況を予測するのに 使われていた様です。 英国海軍のロバート・フィッツロイ提督が この装置を詳細に研究したことから 別名 『フィッツロイの気象計』もと           呼ばれています。 結晶ののユニークな インテリアオブジェです♬♬ 今日の結晶は 曇り空☁️ かな?(^_^*) 確かに今日は天気が悪いですぅ… これからインテリアで気象状況が 楽しめるので 嬉しい♡♡♡ 初日は珈琲☕️を飲みながら 愉しみました♬ モニター当選 ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)♬ 最後まで読んで頂き ありがとうございました(*´꒳`*) これからモニター投稿に ご協力お願いします(^_^*) いつも見てくださってる皆様にも 感謝申し上げます(^з^)-☆
taka17cafe
taka17cafe
家族
AONAさんの実例写真
窓際が定位置のストームグラス。 夏になりいいお天気が続くとほとんど結晶ができないので透明の液体です(;^_^A 窓ガラスに貼ったレインガラスシートもお気に入り♡
窓際が定位置のストームグラス。 夏になりいいお天気が続くとほとんど結晶ができないので透明の液体です(;^_^A 窓ガラスに貼ったレインガラスシートもお気に入り♡
AONA
AONA
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
置物・オブジェ¥3,300
玄関のディスプレイ少し配置替え(´﹀`) ガラス雑貨で少し涼し気に💓💞 暑すぎて、ストームグラスも結晶がまーったく出ません( ˊᵕˋ ;)💦
玄関のディスプレイ少し配置替え(´﹀`) ガラス雑貨で少し涼し気に💓💞 暑すぎて、ストームグラスも結晶がまーったく出ません( ˊᵕˋ ;)💦
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
Chataniさんの実例写真
こんにちは。今日は春の雨ですね。☔ オフィスのストームグラスにも沢山結晶が出来ています! ストームグラスは、気温・湿度・気圧といった、周りの気象条件によって、 ガラス内の液体に結晶が現れる、不思議なインテリア置物です。 18世紀ごろ、航海の際に天気予報として使われていたそうです。 正確な天気予報には適していませんが、日々変化を見せてくれる、ユニークなオブジェ。夏の暑い日には結晶が見えづらくなってしまうのですが、もう少し結晶のユニークな変化を楽しむことが出来そうです♪
こんにちは。今日は春の雨ですね。☔ オフィスのストームグラスにも沢山結晶が出来ています! ストームグラスは、気温・湿度・気圧といった、周りの気象条件によって、 ガラス内の液体に結晶が現れる、不思議なインテリア置物です。 18世紀ごろ、航海の際に天気予報として使われていたそうです。 正確な天気予報には適していませんが、日々変化を見せてくれる、ユニークなオブジェ。夏の暑い日には結晶が見えづらくなってしまうのですが、もう少し結晶のユニークな変化を楽しむことが出来そうです♪
Chatani
Chatani

ガラス雑貨 Fun Scienceの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガラス雑貨 Fun Science

17枚の部屋写真から6枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
ガラス雑貨コーナー ガラス水槽の中の ガラスフロート温度計、日中は全部降りてるけど、夜になって26度のパーツが浮いてるの、久しぶりに見た!! ピエニキャンドルに照らされたストームグラス。 空き瓶もかわいいから並べてます。 テーブルランプをつけると みんなキラキラ。 肉眼では昼間もキレイなんだけれど全然うまく撮れない😅3枚目、夏は光当たらないけどサンキャッチャーと、父のお土産の天然石のペンダント。4枚目、沖縄の友だちが送ってくれた貝殻やシーグラス。
ガラス雑貨コーナー ガラス水槽の中の ガラスフロート温度計、日中は全部降りてるけど、夜になって26度のパーツが浮いてるの、久しぶりに見た!! ピエニキャンドルに照らされたストームグラス。 空き瓶もかわいいから並べてます。 テーブルランプをつけると みんなキラキラ。 肉眼では昼間もキレイなんだけれど全然うまく撮れない😅3枚目、夏は光当たらないけどサンキャッチャーと、父のお土産の天然石のペンダント。4枚目、沖縄の友だちが送ってくれた貝殻やシーグラス。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
イベント参加 ガラス雑貨温度計ガラスのしずく💧ガリレオ🩷🩵💧ガラスのりんご🍎💧🤍 出窓に飾って窓からの光に当たり透明感が綺麗 ✨✨✨✨✨✨💓
イベント参加 ガラス雑貨温度計ガラスのしずく💧ガリレオ🩷🩵💧ガラスのりんご🍎💧🤍 出窓に飾って窓からの光に当たり透明感が綺麗 ✨✨✨✨✨✨💓
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
taka17cafeさんの実例写真
モニター当選させてもらいました (*☻-☻*) ☆*:.。. .。.:*☆ 『ストームグラス洋なし🍐』         ☆*:.。. .。.:*☆ ♡洋梨のフォルムがかわいすぎるぅ♡ ストームグラスの説明させて下さいネ♪ Storm Glassとは… 気温や気象状況によってガラス内部の液や 結晶の様子が変化します。 19世紀初期にはヨーロッパにて 航海時に気象状況を予測するのに 使われていた様です。 英国海軍のロバート・フィッツロイ提督が この装置を詳細に研究したことから 別名 『フィッツロイの気象計』もと           呼ばれています。 結晶ののユニークな インテリアオブジェです♬♬ 今日の結晶は 曇り空☁️ かな?(^_^*) 確かに今日は天気が悪いですぅ… これからインテリアで気象状況が 楽しめるので 嬉しい♡♡♡ 初日は珈琲☕️を飲みながら 愉しみました♬ モニター当選 ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)♬ 最後まで読んで頂き ありがとうございました(*´꒳`*) これからモニター投稿に ご協力お願いします(^_^*) いつも見てくださってる皆様にも 感謝申し上げます(^з^)-☆
モニター当選させてもらいました (*☻-☻*) ☆*:.。. .。.:*☆ 『ストームグラス洋なし🍐』         ☆*:.。. .。.:*☆ ♡洋梨のフォルムがかわいすぎるぅ♡ ストームグラスの説明させて下さいネ♪ Storm Glassとは… 気温や気象状況によってガラス内部の液や 結晶の様子が変化します。 19世紀初期にはヨーロッパにて 航海時に気象状況を予測するのに 使われていた様です。 英国海軍のロバート・フィッツロイ提督が この装置を詳細に研究したことから 別名 『フィッツロイの気象計』もと           呼ばれています。 結晶ののユニークな インテリアオブジェです♬♬ 今日の結晶は 曇り空☁️ かな?(^_^*) 確かに今日は天気が悪いですぅ… これからインテリアで気象状況が 楽しめるので 嬉しい♡♡♡ 初日は珈琲☕️を飲みながら 愉しみました♬ モニター当選 ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)♬ 最後まで読んで頂き ありがとうございました(*´꒳`*) これからモニター投稿に ご協力お願いします(^_^*) いつも見てくださってる皆様にも 感謝申し上げます(^з^)-☆
taka17cafe
taka17cafe
家族
AONAさんの実例写真
窓際が定位置のストームグラス。 夏になりいいお天気が続くとほとんど結晶ができないので透明の液体です(;^_^A 窓ガラスに貼ったレインガラスシートもお気に入り♡
窓際が定位置のストームグラス。 夏になりいいお天気が続くとほとんど結晶ができないので透明の液体です(;^_^A 窓ガラスに貼ったレインガラスシートもお気に入り♡
AONA
AONA
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
置物・オブジェ¥3,300
玄関のディスプレイ少し配置替え(´﹀`) ガラス雑貨で少し涼し気に💓💞 暑すぎて、ストームグラスも結晶がまーったく出ません( ˊᵕˋ ;)💦
玄関のディスプレイ少し配置替え(´﹀`) ガラス雑貨で少し涼し気に💓💞 暑すぎて、ストームグラスも結晶がまーったく出ません( ˊᵕˋ ;)💦
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
Chataniさんの実例写真
こんにちは。今日は春の雨ですね。☔ オフィスのストームグラスにも沢山結晶が出来ています! ストームグラスは、気温・湿度・気圧といった、周りの気象条件によって、 ガラス内の液体に結晶が現れる、不思議なインテリア置物です。 18世紀ごろ、航海の際に天気予報として使われていたそうです。 正確な天気予報には適していませんが、日々変化を見せてくれる、ユニークなオブジェ。夏の暑い日には結晶が見えづらくなってしまうのですが、もう少し結晶のユニークな変化を楽しむことが出来そうです♪
こんにちは。今日は春の雨ですね。☔ オフィスのストームグラスにも沢山結晶が出来ています! ストームグラスは、気温・湿度・気圧といった、周りの気象条件によって、 ガラス内の液体に結晶が現れる、不思議なインテリア置物です。 18世紀ごろ、航海の際に天気予報として使われていたそうです。 正確な天気予報には適していませんが、日々変化を見せてくれる、ユニークなオブジェ。夏の暑い日には結晶が見えづらくなってしまうのですが、もう少し結晶のユニークな変化を楽しむことが出来そうです♪
Chatani
Chatani

ガラス雑貨 Fun Scienceの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ