水槽 コリドラス

252枚の部屋写真から48枚をセレクト
shizuponさんの実例写真
水槽 ウチの汚い水槽。 次女の水槽。 ベタとかエンゼルフィッシュとか飼っていた魚がちょぼちょぼいなくなり、唯一残ってるコリドラス(赤熊さん/赤コリドラス 5才)にファミリー追加。 パンダコリドラス(シャンシャン)とコリドラスステルバイ(トントン) しかし、コリドラス戦隊全部隠れて何も写ってない ただの汚い水槽のpicになったというね。
水槽 ウチの汚い水槽。 次女の水槽。 ベタとかエンゼルフィッシュとか飼っていた魚がちょぼちょぼいなくなり、唯一残ってるコリドラス(赤熊さん/赤コリドラス 5才)にファミリー追加。 パンダコリドラス(シャンシャン)とコリドラスステルバイ(トントン) しかし、コリドラス戦隊全部隠れて何も写ってない ただの汚い水槽のpicになったというね。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
hiroomさんの実例写真
白点病を乗り越え、右寄りレイアウトにしました。コリドラスパンダを2匹お迎えしました!とてもかわいい(o^^o)
白点病を乗り越え、右寄りレイアウトにしました。コリドラスパンダを2匹お迎えしました!とてもかわいい(o^^o)
hiroom
hiroom
3LDK | 家族
koheiさんの実例写真
うちの生体メイン水槽 水槽10個 国産グッピーからプラティー、エビ、コリドラスとミニアクアショップ状態w グッピーはお腹大きいし、エビは産卵の舞してるし赤ちゃんがどんどん増えます‼︎
うちの生体メイン水槽 水槽10個 国産グッピーからプラティー、エビ、コリドラスとミニアクアショップ状態w グッピーはお腹大きいし、エビは産卵の舞してるし赤ちゃんがどんどん増えます‼︎
kohei
kohei
家族
katcaさんの実例写真
グレードアップ?! 思ったより大きくなかった( ̄▽ ̄)
グレードアップ?! 思ったより大きくなかった( ̄▽ ̄)
katca
katca
Takeさんの実例写真
Take
Take
1R | 一人暮らし
Kenjiさんの実例写真
90センチ×22センチのワイドかつスリムな水槽に、底面フィルター、ブレカミアソイル、溶岩石、アヌビアス にプランツシード を敷き詰め、ウィローモス、流木と気孔石でレイアウトしてみました。 魚はテトラやグッピー、コリドラス、ボルネオプレコやエビなど。 エビは繁殖してるので、小さな赤ちゃんが沢山🦐
90センチ×22センチのワイドかつスリムな水槽に、底面フィルター、ブレカミアソイル、溶岩石、アヌビアス にプランツシード を敷き詰め、ウィローモス、流木と気孔石でレイアウトしてみました。 魚はテトラやグッピー、コリドラス、ボルネオプレコやエビなど。 エビは繁殖してるので、小さな赤ちゃんが沢山🦐
Kenji
Kenji
家族
ISSYさんの実例写真
扶養家族の面々(^^;)
扶養家族の面々(^^;)
ISSY
ISSY
2LDK | 一人暮らし
Nanakoさんの実例写真
ダイソーの木箱をDIYして、ごちゃつく水槽のコードを収納しちゃってます。 一番上は、旦那さんの携帯とか腕時計とか毎日仕事から帰って来たら、ポイッと入れちゃうスペースです。(リビング入ってすぐの場所なので)
ダイソーの木箱をDIYして、ごちゃつく水槽のコードを収納しちゃってます。 一番上は、旦那さんの携帯とか腕時計とか毎日仕事から帰って来たら、ポイッと入れちゃうスペースです。(リビング入ってすぐの場所なので)
Nanako
Nanako
4LDK | 家族
Mi-Ma-Yaさんの実例写真
主人が昨年、玄関の棚に作った 横幅40cmのアクアテラリウム☆ 発泡スチロールを削って土台を作り 表面に石を接着して植物を配置。 洞窟の中にはヒーター&ろ過装置。 水が右上の流木の隙間から流れ落ちる仕組みで、 照明は作った棚板の裏側に仕込んでコードなどが見えないように。 現在、めだか5匹、コリドラス5匹、 ヤマトヌマエビ10匹が暮らしていて♪ 癒されてます❤️
主人が昨年、玄関の棚に作った 横幅40cmのアクアテラリウム☆ 発泡スチロールを削って土台を作り 表面に石を接着して植物を配置。 洞窟の中にはヒーター&ろ過装置。 水が右上の流木の隙間から流れ落ちる仕組みで、 照明は作った棚板の裏側に仕込んでコードなどが見えないように。 現在、めだか5匹、コリドラス5匹、 ヤマトヌマエビ10匹が暮らしていて♪ 癒されてます❤️
Mi-Ma-Ya
Mi-Ma-Ya
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
窓がなく暗い廊下の常備灯になっているアクアリウム ライトを付けると水のユラユラが天井に反射してとてもキレイなんです✨ この水槽もなんだかんだ10年 今の住民はエビとコリドラス 争いもなく平和😊私の癒しです♡ ペット禁止の制限ある家でもホッと出来る空間と時間を大切にしてます😌 備え付けの年期の入った棚にリメイクシートを貼って新品みたいになりました✨
窓がなく暗い廊下の常備灯になっているアクアリウム ライトを付けると水のユラユラが天井に反射してとてもキレイなんです✨ この水槽もなんだかんだ10年 今の住民はエビとコリドラス 争いもなく平和😊私の癒しです♡ ペット禁止の制限ある家でもホッと出来る空間と時間を大切にしてます😌 備え付けの年期の入った棚にリメイクシートを貼って新品みたいになりました✨
pinon
pinon
3DK | 家族
tornadeさんの実例写真
最近週末の日課になっている水槽の手入れの後、お魚を白ネオンドワーフグラミー2匹、コリドラス2匹、ゴールドハニードワーフグラミー3匹を補充しました^ ^グッピーもお腹に赤ちゃんをいっぱい蓄えて近々もっと賑やかになりそうです✨
最近週末の日課になっている水槽の手入れの後、お魚を白ネオンドワーフグラミー2匹、コリドラス2匹、ゴールドハニードワーフグラミー3匹を補充しました^ ^グッピーもお腹に赤ちゃんをいっぱい蓄えて近々もっと賑やかになりそうです✨
tornade
tornade
家族
forさんの実例写真
玄関に念願の水槽(熱帯魚)を設置しました^ ^。 初心者なんで、グッピーにネオンテトラにコリドラスです。 水草も初挑戦! どうか定着&魚たちも長生きしてくれますように。。2017.07.09
玄関に念願の水槽(熱帯魚)を設置しました^ ^。 初心者なんで、グッピーにネオンテトラにコリドラスです。 水草も初挑戦! どうか定着&魚たちも長生きしてくれますように。。2017.07.09
for
for
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
上手く撮れない〜💧 うちにずっとある水槽です! 白メダカ、グッピー、コリドラス、プレコ あと名前忘れた魚さんがいます 廊下に置いたり和室に置いたり気分で水槽の位置かえてます 今は和室⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 廊下は暑くて💧エビが茹でエビに(´TωT`) 水槽は癒されます! 水草とか植えたりしてみたいな
上手く撮れない〜💧 うちにずっとある水槽です! 白メダカ、グッピー、コリドラス、プレコ あと名前忘れた魚さんがいます 廊下に置いたり和室に置いたり気分で水槽の位置かえてます 今は和室⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 廊下は暑くて💧エビが茹でエビに(´TωT`) 水槽は癒されます! 水草とか植えたりしてみたいな
ayu
ayu
4LDK | 家族
notowaさんの実例写真
アクアポニックス 下の低水槽にはキャットフィッシュ系 のコリドラスなどが泳いでます その水を上の草木に流し したに流れる水は綺麗に浄化されている仕組みです
アクアポニックス 下の低水槽にはキャットフィッシュ系 のコリドラスなどが泳いでます その水を上の草木に流し したに流れる水は綺麗に浄化されている仕組みです
notowa
notowa
2DK | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
コロコロ配置変わります
コロコロ配置変わります
yumi
yumi
一人暮らし
umi96さんの実例写真
キッチンの出窓に置いてるボトリウム アカヒレ1匹とコリドラス1匹🐟🐠
キッチンの出窓に置いてるボトリウム アカヒレ1匹とコリドラス1匹🐟🐠
umi96
umi96
家族
yuuu7712さんの実例写真
有孔ボードとメタルラックでDIYしたカウンターと水槽で、キッチンとリビングを間仕切りしています 水槽台は目線より少し高さが足りなかったので2x4木材を黒く塗り、台に敷き詰めてかさ上げしています 45cm水槽 濾材をパワーハウスに改良したATフィルター 生体はカージナル、グリーン、ヘテロモルファ、オトシンクルス、ヤマトヌマエビ、コリドラスのジュリー、パンク、メタエです
有孔ボードとメタルラックでDIYしたカウンターと水槽で、キッチンとリビングを間仕切りしています 水槽台は目線より少し高さが足りなかったので2x4木材を黒く塗り、台に敷き詰めてかさ上げしています 45cm水槽 濾材をパワーハウスに改良したATフィルター 生体はカージナル、グリーン、ヘテロモルファ、オトシンクルス、ヤマトヌマエビ、コリドラスのジュリー、パンク、メタエです
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
mimi-kさんの実例写真
苔や流木に沿って水をしたたらせ、小さな水音を聴くのが癒しです。
苔や流木に沿って水をしたたらせ、小さな水音を聴くのが癒しです。
mimi-k
mimi-k
3LDK | 家族
riettaさんの実例写真
我が家のキッチンにある水槽、全盛期のころ。たいした水槽ではないのですが水槽も見たいというリクエストにお応えしてアップ。35センチの小さめの水槽。 水景にはまりだしてから三年たち、色々と変化して今は水草はもう少し少なくて地面はコリドラスという生体のために砂利仕様に。 はじめは景色として理想を追求して、立ち上げた水槽だけど、オーガニックなものは自分の予想や理想の枠組みをはみだして、生きているものに合わせてどんどん変わっていく。 ちゃんと装備を備えてメインに据えているものよりも、なんにもしていないただの水盆のほうが水質が安定していたらり、トリミングした水草を増やすための予備水槽にしたつもりが、なぜか繁殖がうまくいき逆にそちらが生体だらけになったり。 その予想外にうまくいったりいかなかったりする感じが、古い家での暮らし方や、インテリアの変遷、庭仕事とも似ていて学ぶことが多い。 そして、小さな家のほうが、大きな家より実は掃除が大変、というのも水槽と同じ。2kの間取りから今の家に越して痛感する。「実は小さな水槽のほうが玄人向けなんですよ」とショップの人に言われたがまさにその通り。次回は60センチ水槽にしたい。
我が家のキッチンにある水槽、全盛期のころ。たいした水槽ではないのですが水槽も見たいというリクエストにお応えしてアップ。35センチの小さめの水槽。 水景にはまりだしてから三年たち、色々と変化して今は水草はもう少し少なくて地面はコリドラスという生体のために砂利仕様に。 はじめは景色として理想を追求して、立ち上げた水槽だけど、オーガニックなものは自分の予想や理想の枠組みをはみだして、生きているものに合わせてどんどん変わっていく。 ちゃんと装備を備えてメインに据えているものよりも、なんにもしていないただの水盆のほうが水質が安定していたらり、トリミングした水草を増やすための予備水槽にしたつもりが、なぜか繁殖がうまくいき逆にそちらが生体だらけになったり。 その予想外にうまくいったりいかなかったりする感じが、古い家での暮らし方や、インテリアの変遷、庭仕事とも似ていて学ぶことが多い。 そして、小さな家のほうが、大きな家より実は掃除が大変、というのも水槽と同じ。2kの間取りから今の家に越して痛感する。「実は小さな水槽のほうが玄人向けなんですよ」とショップの人に言われたがまさにその通り。次回は60センチ水槽にしたい。
rietta
rietta
家族
1086inoharuさんの実例写真
2017.6.16 ミニ…どころではない大幅な模様替えになってしまった… ひとつの水槽にする予定が グッピー仲間でボス争い⁈ 争いに買った方ばかりエサ食べてるようで(*´-`) ボスを隔離。 初心者なもんで試行錯誤中です
2017.6.16 ミニ…どころではない大幅な模様替えになってしまった… ひとつの水槽にする予定が グッピー仲間でボス争い⁈ 争いに買った方ばかりエサ食べてるようで(*´-`) ボスを隔離。 初心者なもんで試行錯誤中です
1086inoharu
1086inoharu
4LDK | 家族
Moronokimiさんの実例写真
Moronokimi
Moronokimi
家族
mikanmamaさんの実例写真
パパの水槽今日もきれいです。
パパの水槽今日もきれいです。
mikanmama
mikanmama
yuminniemouseさんの実例写真
yuminniemouse
yuminniemouse
3LDK | 家族
H.Sさんの実例写真
狭い玄関ですが、熱帯魚を置いています。 帰ると尻尾をふって出迎えて暮れるので、可愛いです♪(ごはんが欲しいだけなんですけどね…笑(^-^;)
狭い玄関ですが、熱帯魚を置いています。 帰ると尻尾をふって出迎えて暮れるので、可愛いです♪(ごはんが欲しいだけなんですけどね…笑(^-^;)
H.S
H.S
poiさんの実例写真
20170723 水草がボーボーになってきました( ་ ⍸ ་ )
20170723 水草がボーボーになってきました( ་ ⍸ ་ )
poi
poi
Chokichi-vさんの実例写真
新しい仲間を投入!!水槽も掃除したので更新!!
新しい仲間を投入!!水槽も掃除したので更新!!
Chokichi-v
Chokichi-v
4LDK | 家族
もっと見る

水槽 コリドラスが気になるあなたにおすすめ

水槽 コリドラスの投稿一覧

103枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

水槽 コリドラス

252枚の部屋写真から48枚をセレクト
shizuponさんの実例写真
水槽 ウチの汚い水槽。 次女の水槽。 ベタとかエンゼルフィッシュとか飼っていた魚がちょぼちょぼいなくなり、唯一残ってるコリドラス(赤熊さん/赤コリドラス 5才)にファミリー追加。 パンダコリドラス(シャンシャン)とコリドラスステルバイ(トントン) しかし、コリドラス戦隊全部隠れて何も写ってない ただの汚い水槽のpicになったというね。
水槽 ウチの汚い水槽。 次女の水槽。 ベタとかエンゼルフィッシュとか飼っていた魚がちょぼちょぼいなくなり、唯一残ってるコリドラス(赤熊さん/赤コリドラス 5才)にファミリー追加。 パンダコリドラス(シャンシャン)とコリドラスステルバイ(トントン) しかし、コリドラス戦隊全部隠れて何も写ってない ただの汚い水槽のpicになったというね。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
hiroomさんの実例写真
白点病を乗り越え、右寄りレイアウトにしました。コリドラスパンダを2匹お迎えしました!とてもかわいい(o^^o)
白点病を乗り越え、右寄りレイアウトにしました。コリドラスパンダを2匹お迎えしました!とてもかわいい(o^^o)
hiroom
hiroom
3LDK | 家族
koheiさんの実例写真
うちの生体メイン水槽 水槽10個 国産グッピーからプラティー、エビ、コリドラスとミニアクアショップ状態w グッピーはお腹大きいし、エビは産卵の舞してるし赤ちゃんがどんどん増えます‼︎
うちの生体メイン水槽 水槽10個 国産グッピーからプラティー、エビ、コリドラスとミニアクアショップ状態w グッピーはお腹大きいし、エビは産卵の舞してるし赤ちゃんがどんどん増えます‼︎
kohei
kohei
家族
katcaさんの実例写真
グレードアップ?! 思ったより大きくなかった( ̄▽ ̄)
グレードアップ?! 思ったより大きくなかった( ̄▽ ̄)
katca
katca
Takeさんの実例写真
Take
Take
1R | 一人暮らし
Kenjiさんの実例写真
90センチ×22センチのワイドかつスリムな水槽に、底面フィルター、ブレカミアソイル、溶岩石、アヌビアス にプランツシード を敷き詰め、ウィローモス、流木と気孔石でレイアウトしてみました。 魚はテトラやグッピー、コリドラス、ボルネオプレコやエビなど。 エビは繁殖してるので、小さな赤ちゃんが沢山🦐
90センチ×22センチのワイドかつスリムな水槽に、底面フィルター、ブレカミアソイル、溶岩石、アヌビアス にプランツシード を敷き詰め、ウィローモス、流木と気孔石でレイアウトしてみました。 魚はテトラやグッピー、コリドラス、ボルネオプレコやエビなど。 エビは繁殖してるので、小さな赤ちゃんが沢山🦐
Kenji
Kenji
家族
ISSYさんの実例写真
扶養家族の面々(^^;)
扶養家族の面々(^^;)
ISSY
ISSY
2LDK | 一人暮らし
Nanakoさんの実例写真
ダイソーの木箱をDIYして、ごちゃつく水槽のコードを収納しちゃってます。 一番上は、旦那さんの携帯とか腕時計とか毎日仕事から帰って来たら、ポイッと入れちゃうスペースです。(リビング入ってすぐの場所なので)
ダイソーの木箱をDIYして、ごちゃつく水槽のコードを収納しちゃってます。 一番上は、旦那さんの携帯とか腕時計とか毎日仕事から帰って来たら、ポイッと入れちゃうスペースです。(リビング入ってすぐの場所なので)
Nanako
Nanako
4LDK | 家族
Mi-Ma-Yaさんの実例写真
主人が昨年、玄関の棚に作った 横幅40cmのアクアテラリウム☆ 発泡スチロールを削って土台を作り 表面に石を接着して植物を配置。 洞窟の中にはヒーター&ろ過装置。 水が右上の流木の隙間から流れ落ちる仕組みで、 照明は作った棚板の裏側に仕込んでコードなどが見えないように。 現在、めだか5匹、コリドラス5匹、 ヤマトヌマエビ10匹が暮らしていて♪ 癒されてます❤️
主人が昨年、玄関の棚に作った 横幅40cmのアクアテラリウム☆ 発泡スチロールを削って土台を作り 表面に石を接着して植物を配置。 洞窟の中にはヒーター&ろ過装置。 水が右上の流木の隙間から流れ落ちる仕組みで、 照明は作った棚板の裏側に仕込んでコードなどが見えないように。 現在、めだか5匹、コリドラス5匹、 ヤマトヌマエビ10匹が暮らしていて♪ 癒されてます❤️
Mi-Ma-Ya
Mi-Ma-Ya
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
窓がなく暗い廊下の常備灯になっているアクアリウム ライトを付けると水のユラユラが天井に反射してとてもキレイなんです✨ この水槽もなんだかんだ10年 今の住民はエビとコリドラス 争いもなく平和😊私の癒しです♡ ペット禁止の制限ある家でもホッと出来る空間と時間を大切にしてます😌 備え付けの年期の入った棚にリメイクシートを貼って新品みたいになりました✨
窓がなく暗い廊下の常備灯になっているアクアリウム ライトを付けると水のユラユラが天井に反射してとてもキレイなんです✨ この水槽もなんだかんだ10年 今の住民はエビとコリドラス 争いもなく平和😊私の癒しです♡ ペット禁止の制限ある家でもホッと出来る空間と時間を大切にしてます😌 備え付けの年期の入った棚にリメイクシートを貼って新品みたいになりました✨
pinon
pinon
3DK | 家族
tornadeさんの実例写真
最近週末の日課になっている水槽の手入れの後、お魚を白ネオンドワーフグラミー2匹、コリドラス2匹、ゴールドハニードワーフグラミー3匹を補充しました^ ^グッピーもお腹に赤ちゃんをいっぱい蓄えて近々もっと賑やかになりそうです✨
最近週末の日課になっている水槽の手入れの後、お魚を白ネオンドワーフグラミー2匹、コリドラス2匹、ゴールドハニードワーフグラミー3匹を補充しました^ ^グッピーもお腹に赤ちゃんをいっぱい蓄えて近々もっと賑やかになりそうです✨
tornade
tornade
家族
forさんの実例写真
玄関に念願の水槽(熱帯魚)を設置しました^ ^。 初心者なんで、グッピーにネオンテトラにコリドラスです。 水草も初挑戦! どうか定着&魚たちも長生きしてくれますように。。2017.07.09
玄関に念願の水槽(熱帯魚)を設置しました^ ^。 初心者なんで、グッピーにネオンテトラにコリドラスです。 水草も初挑戦! どうか定着&魚たちも長生きしてくれますように。。2017.07.09
for
for
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
上手く撮れない〜💧 うちにずっとある水槽です! 白メダカ、グッピー、コリドラス、プレコ あと名前忘れた魚さんがいます 廊下に置いたり和室に置いたり気分で水槽の位置かえてます 今は和室⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 廊下は暑くて💧エビが茹でエビに(´TωT`) 水槽は癒されます! 水草とか植えたりしてみたいな
上手く撮れない〜💧 うちにずっとある水槽です! 白メダカ、グッピー、コリドラス、プレコ あと名前忘れた魚さんがいます 廊下に置いたり和室に置いたり気分で水槽の位置かえてます 今は和室⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 廊下は暑くて💧エビが茹でエビに(´TωT`) 水槽は癒されます! 水草とか植えたりしてみたいな
ayu
ayu
4LDK | 家族
notowaさんの実例写真
アクアポニックス 下の低水槽にはキャットフィッシュ系 のコリドラスなどが泳いでます その水を上の草木に流し したに流れる水は綺麗に浄化されている仕組みです
アクアポニックス 下の低水槽にはキャットフィッシュ系 のコリドラスなどが泳いでます その水を上の草木に流し したに流れる水は綺麗に浄化されている仕組みです
notowa
notowa
2DK | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
コロコロ配置変わります
コロコロ配置変わります
yumi
yumi
一人暮らし
umi96さんの実例写真
キッチンの出窓に置いてるボトリウム アカヒレ1匹とコリドラス1匹🐟🐠
キッチンの出窓に置いてるボトリウム アカヒレ1匹とコリドラス1匹🐟🐠
umi96
umi96
家族
yuuu7712さんの実例写真
有孔ボードとメタルラックでDIYしたカウンターと水槽で、キッチンとリビングを間仕切りしています 水槽台は目線より少し高さが足りなかったので2x4木材を黒く塗り、台に敷き詰めてかさ上げしています 45cm水槽 濾材をパワーハウスに改良したATフィルター 生体はカージナル、グリーン、ヘテロモルファ、オトシンクルス、ヤマトヌマエビ、コリドラスのジュリー、パンク、メタエです
有孔ボードとメタルラックでDIYしたカウンターと水槽で、キッチンとリビングを間仕切りしています 水槽台は目線より少し高さが足りなかったので2x4木材を黒く塗り、台に敷き詰めてかさ上げしています 45cm水槽 濾材をパワーハウスに改良したATフィルター 生体はカージナル、グリーン、ヘテロモルファ、オトシンクルス、ヤマトヌマエビ、コリドラスのジュリー、パンク、メタエです
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
mimi-kさんの実例写真
苔や流木に沿って水をしたたらせ、小さな水音を聴くのが癒しです。
苔や流木に沿って水をしたたらせ、小さな水音を聴くのが癒しです。
mimi-k
mimi-k
3LDK | 家族
riettaさんの実例写真
我が家のキッチンにある水槽、全盛期のころ。たいした水槽ではないのですが水槽も見たいというリクエストにお応えしてアップ。35センチの小さめの水槽。 水景にはまりだしてから三年たち、色々と変化して今は水草はもう少し少なくて地面はコリドラスという生体のために砂利仕様に。 はじめは景色として理想を追求して、立ち上げた水槽だけど、オーガニックなものは自分の予想や理想の枠組みをはみだして、生きているものに合わせてどんどん変わっていく。 ちゃんと装備を備えてメインに据えているものよりも、なんにもしていないただの水盆のほうが水質が安定していたらり、トリミングした水草を増やすための予備水槽にしたつもりが、なぜか繁殖がうまくいき逆にそちらが生体だらけになったり。 その予想外にうまくいったりいかなかったりする感じが、古い家での暮らし方や、インテリアの変遷、庭仕事とも似ていて学ぶことが多い。 そして、小さな家のほうが、大きな家より実は掃除が大変、というのも水槽と同じ。2kの間取りから今の家に越して痛感する。「実は小さな水槽のほうが玄人向けなんですよ」とショップの人に言われたがまさにその通り。次回は60センチ水槽にしたい。
我が家のキッチンにある水槽、全盛期のころ。たいした水槽ではないのですが水槽も見たいというリクエストにお応えしてアップ。35センチの小さめの水槽。 水景にはまりだしてから三年たち、色々と変化して今は水草はもう少し少なくて地面はコリドラスという生体のために砂利仕様に。 はじめは景色として理想を追求して、立ち上げた水槽だけど、オーガニックなものは自分の予想や理想の枠組みをはみだして、生きているものに合わせてどんどん変わっていく。 ちゃんと装備を備えてメインに据えているものよりも、なんにもしていないただの水盆のほうが水質が安定していたらり、トリミングした水草を増やすための予備水槽にしたつもりが、なぜか繁殖がうまくいき逆にそちらが生体だらけになったり。 その予想外にうまくいったりいかなかったりする感じが、古い家での暮らし方や、インテリアの変遷、庭仕事とも似ていて学ぶことが多い。 そして、小さな家のほうが、大きな家より実は掃除が大変、というのも水槽と同じ。2kの間取りから今の家に越して痛感する。「実は小さな水槽のほうが玄人向けなんですよ」とショップの人に言われたがまさにその通り。次回は60センチ水槽にしたい。
rietta
rietta
家族
1086inoharuさんの実例写真
2017.6.16 ミニ…どころではない大幅な模様替えになってしまった… ひとつの水槽にする予定が グッピー仲間でボス争い⁈ 争いに買った方ばかりエサ食べてるようで(*´-`) ボスを隔離。 初心者なもんで試行錯誤中です
2017.6.16 ミニ…どころではない大幅な模様替えになってしまった… ひとつの水槽にする予定が グッピー仲間でボス争い⁈ 争いに買った方ばかりエサ食べてるようで(*´-`) ボスを隔離。 初心者なもんで試行錯誤中です
1086inoharu
1086inoharu
4LDK | 家族
Moronokimiさんの実例写真
Moronokimi
Moronokimi
家族
mikanmamaさんの実例写真
パパの水槽今日もきれいです。
パパの水槽今日もきれいです。
mikanmama
mikanmama
yuminniemouseさんの実例写真
yuminniemouse
yuminniemouse
3LDK | 家族
H.Sさんの実例写真
狭い玄関ですが、熱帯魚を置いています。 帰ると尻尾をふって出迎えて暮れるので、可愛いです♪(ごはんが欲しいだけなんですけどね…笑(^-^;)
狭い玄関ですが、熱帯魚を置いています。 帰ると尻尾をふって出迎えて暮れるので、可愛いです♪(ごはんが欲しいだけなんですけどね…笑(^-^;)
H.S
H.S
poiさんの実例写真
20170723 水草がボーボーになってきました( ་ ⍸ ་ )
20170723 水草がボーボーになってきました( ་ ⍸ ་ )
poi
poi
Chokichi-vさんの実例写真
新しい仲間を投入!!水槽も掃除したので更新!!
新しい仲間を投入!!水槽も掃除したので更新!!
Chokichi-v
Chokichi-v
4LDK | 家族
もっと見る

水槽 コリドラスが気になるあなたにおすすめ

水槽 コリドラスの投稿一覧

103枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ