蓋ペイント

122枚の部屋写真から49枚をセレクト
riekoさんの実例写真
ずっと気になっていた、さびさびの浄化槽の蓋にペンキを塗りました。色はブラックブラウン。
ずっと気になっていた、さびさびの浄化槽の蓋にペンキを塗りました。色はブラックブラウン。
rieko
rieko
3LDK | 家族
Misatoさんの実例写真
スタバでチョコスコーン買ったときの、紙袋についてたロゴ捨てられなくて…瓶の蓋を黒くペイントしてそこにペタリ。なかなかいー感じ!机にあってもかっこいい!
スタバでチョコスコーン買ったときの、紙袋についてたロゴ捨てられなくて…瓶の蓋を黒くペイントしてそこにペタリ。なかなかいー感じ!机にあってもかっこいい!
Misato
Misato
3LDK | 家族
QooHooさんの実例写真
色あせたゴミ箱の蓋を塗り塗りしていきます 完成Picが出なかったら察してください…笑笑
色あせたゴミ箱の蓋を塗り塗りしていきます 完成Picが出なかったら察してください…笑笑
QooHoo
QooHoo
leonaさんの実例写真
黄色だった薬瓶の蓋をブリキ風にペイントしました(#^.^#) こういう作業は久しぶりなので楽しいです(⑅˃◡˂⑅)
黄色だった薬瓶の蓋をブリキ風にペイントしました(#^.^#) こういう作業は久しぶりなので楽しいです(⑅˃◡˂⑅)
leona
leona
4LDK | 家族
nozさんの実例写真
フェイクグリーン¥599
ウエルカムプレートは、お菓子の缶の蓋をペイントして、文字を貼り付けました。
ウエルカムプレートは、お菓子の缶の蓋をペイントして、文字を貼り付けました。
noz
noz
4LDK | 家族
Terumiさんの実例写真
ビンの蓋ペイントしました☺︎
ビンの蓋ペイントしました☺︎
Terumi
Terumi
家族
tomomiさんの実例写真
記録用に。 この散水栓を 立水栓にすべく 現在、契約書待ちです✉ すでに ワクワクで←笑 ブルーのホースから 茶色に変えて🤎 青い水栓の蓋が気になるから 白くスプレーしたり してました(*´艸`*)💕 早く立水栓にならないかな➰
記録用に。 この散水栓を 立水栓にすべく 現在、契約書待ちです✉ すでに ワクワクで←笑 ブルーのホースから 茶色に変えて🤎 青い水栓の蓋が気になるから 白くスプレーしたり してました(*´艸`*)💕 早く立水栓にならないかな➰
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
まずは蓋をおいしそうなチョコレート色にしてみました。ビフォー写真はこの前にのせてます。 ペンキがあまったので、カー用品が入ってるミニボックスの蓋もぬっちゃいまして ついでに外置きゴミ箱の蓋もチョコレート色に。→塗りすぎやん!笑笑
まずは蓋をおいしそうなチョコレート色にしてみました。ビフォー写真はこの前にのせてます。 ペンキがあまったので、カー用品が入ってるミニボックスの蓋もぬっちゃいまして ついでに外置きゴミ箱の蓋もチョコレート色に。→塗りすぎやん!笑笑
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
jam.さんの実例写真
赤だったダストボックスの蓋をペイントしたもの。
赤だったダストボックスの蓋をペイントしたもの。
jam.
jam.
Leonさんの実例写真
自粛中で.連日の雨☔ 仕方がないので.先日の積み木の蓋がボロボロだったので.ペンキを塗ってみました。 これは裏側です。 下手ですが..norakuroちゃんのリースでアラが目立たないようにシマシタ🤭
自粛中で.連日の雨☔ 仕方がないので.先日の積み木の蓋がボロボロだったので.ペンキを塗ってみました。 これは裏側です。 下手ですが..norakuroちゃんのリースでアラが目立たないようにシマシタ🤭
Leon
Leon
家族
y.ebihara0811さんの実例写真
門柱に取り付けてあるポストを紫外線からの保護目的で塗装しました。 アイアンペイントを使って、UVカット用のニスを重ね塗り。 門柱の蓋も塗装しました。 ブラックかシルバーで悩んだのですが、ブラックだと汚れや埃が目立つので、今回はシルバーを採用。 ニスは5回重ねたので、それなりに持って欲しいです(笑)
門柱に取り付けてあるポストを紫外線からの保護目的で塗装しました。 アイアンペイントを使って、UVカット用のニスを重ね塗り。 門柱の蓋も塗装しました。 ブラックかシルバーで悩んだのですが、ブラックだと汚れや埃が目立つので、今回はシルバーを採用。 ニスは5回重ねたので、それなりに持って欲しいです(笑)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
a.roseさんの実例写真
蓋という蓋を白くペイントしました(*≧∀≦*)
蓋という蓋を白くペイントしました(*≧∀≦*)
a.rose
a.rose
家族
haruhimaさんの実例写真
洗濯機の蓋☺︎黒に変えました☺︎ 浮いてる…って思ったので、LAUNDRYステッカー作って貼りました☺︎が…まだ浮いてる… ついでに、詰め替え☺︎イベント参加です☺︎ 洗剤☺︎ダウニー☺︎ハイター☺︎ sarasa design storeで買ったボトルに、自分で作ったラベルを貼って詰め替えてます☺︎ 粉洗剤はセブンの白箱そのまま使ってます☺︎←お気に入り
洗濯機の蓋☺︎黒に変えました☺︎ 浮いてる…って思ったので、LAUNDRYステッカー作って貼りました☺︎が…まだ浮いてる… ついでに、詰め替え☺︎イベント参加です☺︎ 洗剤☺︎ダウニー☺︎ハイター☺︎ sarasa design storeで買ったボトルに、自分で作ったラベルを貼って詰め替えてます☺︎ 粉洗剤はセブンの白箱そのまま使ってます☺︎←お気に入り
haruhima
haruhima
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
再投稿でイベント参加〜〜 ダイソーの鉢にお菓子の蓋がシンデレラフィット♫ 蓋は塗ってスタンプ押してツマミつけて♫ これがまたトイレットペーパーもジャストフィット✨ 1つしか入らないところが‥だけど(^_^)a 私はトイレで使ってるけど 普通に小物入れにもいいと思いま〜す♫ 再投稿なのでコメントお気遣いなくです♡ 見てくれてありがとう♡
再投稿でイベント参加〜〜 ダイソーの鉢にお菓子の蓋がシンデレラフィット♫ 蓋は塗ってスタンプ押してツマミつけて♫ これがまたトイレットペーパーもジャストフィット✨ 1つしか入らないところが‥だけど(^_^)a 私はトイレで使ってるけど 普通に小物入れにもいいと思いま〜す♫ 再投稿なのでコメントお気遣いなくです♡ 見てくれてありがとう♡
minttea
minttea
家族
azicoさんの実例写真
キッチンカウンター下のゴミ箱スペース。 キッチンカウンターを作った時にゴミ箱より少し大きめに作ったので、そこへゴミ袋ホルダーを装着しました☻ 買い換えたゴミ箱の蓋の色が気に食わなくて黒に塗装してあります♪ 茶色→ブラックへ♪
キッチンカウンター下のゴミ箱スペース。 キッチンカウンターを作った時にゴミ箱より少し大きめに作ったので、そこへゴミ袋ホルダーを装着しました☻ 買い換えたゴミ箱の蓋の色が気に食わなくて黒に塗装してあります♪ 茶色→ブラックへ♪
azico
azico
3LDK | 家族
aoさんの実例写真
ベビーグッズ¥2,800
ずっと気になってた、オムツ用ゴミ箱の黄緑色の蓋。やっとペイントしました。まだうっすら黄緑色…二度塗りしようかな(๐•̆ ·̭ •̆๐)
ずっと気になってた、オムツ用ゴミ箱の黄緑色の蓋。やっとペイントしました。まだうっすら黄緑色…二度塗りしようかな(๐•̆ ·̭ •̆๐)
ao
ao
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
梅雨ですね…洗濯物、、、。 洗濯洗剤、普段使いはこのジェルボール。コストコで詰め替え用の大袋を買っています。 詰め替えている容器は、、、お菓子が入っていたプラスチック製ボトル。蓋だけペイントして使ってます。3倍量のジェルボールがピッタリ全部入ります。
梅雨ですね…洗濯物、、、。 洗濯洗剤、普段使いはこのジェルボール。コストコで詰め替え用の大袋を買っています。 詰め替えている容器は、、、お菓子が入っていたプラスチック製ボトル。蓋だけペイントして使ってます。3倍量のジェルボールがピッタリ全部入ります。
kan2
kan2
家族
tumnさんの実例写真
ラック上段は、セリアで見つけたプクっとした形が可愛い小さな瓶♡蓋はペイントして、調味料入れにしました。
ラック上段は、セリアで見つけたプクっとした形が可愛い小さな瓶♡蓋はペイントして、調味料入れにしました。
tumn
tumn
2LDK | 家族
atさんの実例写真
ビビッドすぎる消臭芳香剤の容器。 本体は許容するとして、蓋をアンティークゴールドで塗ってみました。 中身が無くなって新しいの買ったら、蓋はこれに付け替えて使おうと思います。 ちなみに玄関のラボンの蓋も塗ってます。
ビビッドすぎる消臭芳香剤の容器。 本体は許容するとして、蓋をアンティークゴールドで塗ってみました。 中身が無くなって新しいの買ったら、蓋はこれに付け替えて使おうと思います。 ちなみに玄関のラボンの蓋も塗ってます。
at
at
3LDK | 家族
heidiさんの実例写真
冬の模様替え ❶カウンターの下にパントリースペースを作りました。そこに置いていた丸椅子はペイントしました。 ❷パントリーは揖保乃糸の木箱を3段積み重ねて、揖保乃糸の蓋の板をペイントしたものを上に乗せてディスプレイスペースを確保しました。 ❸布を開くとこんな感じ。ストック品がかさばって、収納に入りきらなくなっていたので、この木箱くらいの薄さでパントリーを増やせて良かったです。 ❹before カウンターの隅に❶にあるターコイズブルーに塗った丸椅子を置いて、CDデッキを置いていました。
冬の模様替え ❶カウンターの下にパントリースペースを作りました。そこに置いていた丸椅子はペイントしました。 ❷パントリーは揖保乃糸の木箱を3段積み重ねて、揖保乃糸の蓋の板をペイントしたものを上に乗せてディスプレイスペースを確保しました。 ❸布を開くとこんな感じ。ストック品がかさばって、収納に入りきらなくなっていたので、この木箱くらいの薄さでパントリーを増やせて良かったです。 ❹before カウンターの隅に❶にあるターコイズブルーに塗った丸椅子を置いて、CDデッキを置いていました。
heidi
heidi
panさんの実例写真
外用のゴミ箱の蓋を、ダイソーのペンキで塗装しました。 昨年5月に塗装したので、いまはちょっと雨風にさらされ、薄汚れています。 センスがないので、買ってきたペンキのままの色です。
外用のゴミ箱の蓋を、ダイソーのペンキで塗装しました。 昨年5月に塗装したので、いまはちょっと雨風にさらされ、薄汚れています。 センスがないので、買ってきたペンキのままの色です。
pan
pan
4LDK | 家族
kikoさんの実例写真
イベント参加😊 スライドして2枚目も見てくださいね💕
イベント参加😊 スライドして2枚目も見てくださいね💕
kiko
kiko
4LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
セルフカフェコーナーをリニューアルしました╰(*´︶`*)╯柳さんの駄菓子ケースのまねっこです♡ そして、流行りのキャンディポットも作ってみました♪*゚もうひとひねり欲しい気もしますが……中には角砂糖を入れています(*´∀`*)土台にはランチケースを使用しています♡そのままテーブルに運んだら、おうちカフェも楽しくなりそうです♪*゚
セルフカフェコーナーをリニューアルしました╰(*´︶`*)╯柳さんの駄菓子ケースのまねっこです♡ そして、流行りのキャンディポットも作ってみました♪*゚もうひとひねり欲しい気もしますが……中には角砂糖を入れています(*´∀`*)土台にはランチケースを使用しています♡そのままテーブルに運んだら、おうちカフェも楽しくなりそうです♪*゚
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
mamiさんの実例写真
セリアのコタンクの蓋をペイントして、セリアのカードのコピーをデコパージュしました。
セリアのコタンクの蓋をペイントして、セリアのカードのコピーをデコパージュしました。
mami
mami
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
空き箱 空き缶の再利用 空き箱は、 一閑張りの手法でリメイク 英字新聞、ディズニーのカレンダー、 マステ、仕上げに柿渋塗りました。 ニベア缶の蓋は、 塗装落として 裏に革 ルピシア缶は、 エイジング加工してます。
空き箱 空き缶の再利用 空き箱は、 一閑張りの手法でリメイク 英字新聞、ディズニーのカレンダー、 マステ、仕上げに柿渋塗りました。 ニベア缶の蓋は、 塗装落として 裏に革 ルピシア缶は、 エイジング加工してます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Kouichiさんの実例写真
便器を塗装した事ある人居ませんか? 手洗いトップと蓋はプラスチック製なんでスプレーで行っちゃおうかななと思っているけど… 取り敢えずペーパーホルダー考えなければ。。
便器を塗装した事ある人居ませんか? 手洗いトップと蓋はプラスチック製なんでスプレーで行っちゃおうかななと思っているけど… 取り敢えずペーパーホルダー考えなければ。。
Kouichi
Kouichi
asami.さんの実例写真
やっぱり白い蓋の方が可愛い♡少しの変化だけど( *´ `*)
やっぱり白い蓋の方が可愛い♡少しの変化だけど( *´ `*)
asami.
asami.
4LDK | 家族
もっと見る

蓋ペイントの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

蓋ペイント

122枚の部屋写真から49枚をセレクト
riekoさんの実例写真
ずっと気になっていた、さびさびの浄化槽の蓋にペンキを塗りました。色はブラックブラウン。
ずっと気になっていた、さびさびの浄化槽の蓋にペンキを塗りました。色はブラックブラウン。
rieko
rieko
3LDK | 家族
Misatoさんの実例写真
スタバでチョコスコーン買ったときの、紙袋についてたロゴ捨てられなくて…瓶の蓋を黒くペイントしてそこにペタリ。なかなかいー感じ!机にあってもかっこいい!
スタバでチョコスコーン買ったときの、紙袋についてたロゴ捨てられなくて…瓶の蓋を黒くペイントしてそこにペタリ。なかなかいー感じ!机にあってもかっこいい!
Misato
Misato
3LDK | 家族
QooHooさんの実例写真
色あせたゴミ箱の蓋を塗り塗りしていきます 完成Picが出なかったら察してください…笑笑
色あせたゴミ箱の蓋を塗り塗りしていきます 完成Picが出なかったら察してください…笑笑
QooHoo
QooHoo
leonaさんの実例写真
黄色だった薬瓶の蓋をブリキ風にペイントしました(#^.^#) こういう作業は久しぶりなので楽しいです(⑅˃◡˂⑅)
黄色だった薬瓶の蓋をブリキ風にペイントしました(#^.^#) こういう作業は久しぶりなので楽しいです(⑅˃◡˂⑅)
leona
leona
4LDK | 家族
nozさんの実例写真
フェイクグリーン¥599
ウエルカムプレートは、お菓子の缶の蓋をペイントして、文字を貼り付けました。
ウエルカムプレートは、お菓子の缶の蓋をペイントして、文字を貼り付けました。
noz
noz
4LDK | 家族
Terumiさんの実例写真
ビンの蓋ペイントしました☺︎
ビンの蓋ペイントしました☺︎
Terumi
Terumi
家族
tomomiさんの実例写真
記録用に。 この散水栓を 立水栓にすべく 現在、契約書待ちです✉ すでに ワクワクで←笑 ブルーのホースから 茶色に変えて🤎 青い水栓の蓋が気になるから 白くスプレーしたり してました(*´艸`*)💕 早く立水栓にならないかな➰
記録用に。 この散水栓を 立水栓にすべく 現在、契約書待ちです✉ すでに ワクワクで←笑 ブルーのホースから 茶色に変えて🤎 青い水栓の蓋が気になるから 白くスプレーしたり してました(*´艸`*)💕 早く立水栓にならないかな➰
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
まずは蓋をおいしそうなチョコレート色にしてみました。ビフォー写真はこの前にのせてます。 ペンキがあまったので、カー用品が入ってるミニボックスの蓋もぬっちゃいまして ついでに外置きゴミ箱の蓋もチョコレート色に。→塗りすぎやん!笑笑
まずは蓋をおいしそうなチョコレート色にしてみました。ビフォー写真はこの前にのせてます。 ペンキがあまったので、カー用品が入ってるミニボックスの蓋もぬっちゃいまして ついでに外置きゴミ箱の蓋もチョコレート色に。→塗りすぎやん!笑笑
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
jam.さんの実例写真
赤だったダストボックスの蓋をペイントしたもの。
赤だったダストボックスの蓋をペイントしたもの。
jam.
jam.
Leonさんの実例写真
自粛中で.連日の雨☔ 仕方がないので.先日の積み木の蓋がボロボロだったので.ペンキを塗ってみました。 これは裏側です。 下手ですが..norakuroちゃんのリースでアラが目立たないようにシマシタ🤭
自粛中で.連日の雨☔ 仕方がないので.先日の積み木の蓋がボロボロだったので.ペンキを塗ってみました。 これは裏側です。 下手ですが..norakuroちゃんのリースでアラが目立たないようにシマシタ🤭
Leon
Leon
家族
y.ebihara0811さんの実例写真
門柱に取り付けてあるポストを紫外線からの保護目的で塗装しました。 アイアンペイントを使って、UVカット用のニスを重ね塗り。 門柱の蓋も塗装しました。 ブラックかシルバーで悩んだのですが、ブラックだと汚れや埃が目立つので、今回はシルバーを採用。 ニスは5回重ねたので、それなりに持って欲しいです(笑)
門柱に取り付けてあるポストを紫外線からの保護目的で塗装しました。 アイアンペイントを使って、UVカット用のニスを重ね塗り。 門柱の蓋も塗装しました。 ブラックかシルバーで悩んだのですが、ブラックだと汚れや埃が目立つので、今回はシルバーを採用。 ニスは5回重ねたので、それなりに持って欲しいです(笑)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
a.roseさんの実例写真
蓋という蓋を白くペイントしました(*≧∀≦*)
蓋という蓋を白くペイントしました(*≧∀≦*)
a.rose
a.rose
家族
haruhimaさんの実例写真
洗濯機の蓋☺︎黒に変えました☺︎ 浮いてる…って思ったので、LAUNDRYステッカー作って貼りました☺︎が…まだ浮いてる… ついでに、詰め替え☺︎イベント参加です☺︎ 洗剤☺︎ダウニー☺︎ハイター☺︎ sarasa design storeで買ったボトルに、自分で作ったラベルを貼って詰め替えてます☺︎ 粉洗剤はセブンの白箱そのまま使ってます☺︎←お気に入り
洗濯機の蓋☺︎黒に変えました☺︎ 浮いてる…って思ったので、LAUNDRYステッカー作って貼りました☺︎が…まだ浮いてる… ついでに、詰め替え☺︎イベント参加です☺︎ 洗剤☺︎ダウニー☺︎ハイター☺︎ sarasa design storeで買ったボトルに、自分で作ったラベルを貼って詰め替えてます☺︎ 粉洗剤はセブンの白箱そのまま使ってます☺︎←お気に入り
haruhima
haruhima
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
再投稿でイベント参加〜〜 ダイソーの鉢にお菓子の蓋がシンデレラフィット♫ 蓋は塗ってスタンプ押してツマミつけて♫ これがまたトイレットペーパーもジャストフィット✨ 1つしか入らないところが‥だけど(^_^)a 私はトイレで使ってるけど 普通に小物入れにもいいと思いま〜す♫ 再投稿なのでコメントお気遣いなくです♡ 見てくれてありがとう♡
再投稿でイベント参加〜〜 ダイソーの鉢にお菓子の蓋がシンデレラフィット♫ 蓋は塗ってスタンプ押してツマミつけて♫ これがまたトイレットペーパーもジャストフィット✨ 1つしか入らないところが‥だけど(^_^)a 私はトイレで使ってるけど 普通に小物入れにもいいと思いま〜す♫ 再投稿なのでコメントお気遣いなくです♡ 見てくれてありがとう♡
minttea
minttea
家族
azicoさんの実例写真
キッチンカウンター下のゴミ箱スペース。 キッチンカウンターを作った時にゴミ箱より少し大きめに作ったので、そこへゴミ袋ホルダーを装着しました☻ 買い換えたゴミ箱の蓋の色が気に食わなくて黒に塗装してあります♪ 茶色→ブラックへ♪
キッチンカウンター下のゴミ箱スペース。 キッチンカウンターを作った時にゴミ箱より少し大きめに作ったので、そこへゴミ袋ホルダーを装着しました☻ 買い換えたゴミ箱の蓋の色が気に食わなくて黒に塗装してあります♪ 茶色→ブラックへ♪
azico
azico
3LDK | 家族
aoさんの実例写真
ずっと気になってた、オムツ用ゴミ箱の黄緑色の蓋。やっとペイントしました。まだうっすら黄緑色…二度塗りしようかな(๐•̆ ·̭ •̆๐)
ずっと気になってた、オムツ用ゴミ箱の黄緑色の蓋。やっとペイントしました。まだうっすら黄緑色…二度塗りしようかな(๐•̆ ·̭ •̆๐)
ao
ao
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
梅雨ですね…洗濯物、、、。 洗濯洗剤、普段使いはこのジェルボール。コストコで詰め替え用の大袋を買っています。 詰め替えている容器は、、、お菓子が入っていたプラスチック製ボトル。蓋だけペイントして使ってます。3倍量のジェルボールがピッタリ全部入ります。
梅雨ですね…洗濯物、、、。 洗濯洗剤、普段使いはこのジェルボール。コストコで詰め替え用の大袋を買っています。 詰め替えている容器は、、、お菓子が入っていたプラスチック製ボトル。蓋だけペイントして使ってます。3倍量のジェルボールがピッタリ全部入ります。
kan2
kan2
家族
tumnさんの実例写真
ラック上段は、セリアで見つけたプクっとした形が可愛い小さな瓶♡蓋はペイントして、調味料入れにしました。
ラック上段は、セリアで見つけたプクっとした形が可愛い小さな瓶♡蓋はペイントして、調味料入れにしました。
tumn
tumn
2LDK | 家族
atさんの実例写真
ビビッドすぎる消臭芳香剤の容器。 本体は許容するとして、蓋をアンティークゴールドで塗ってみました。 中身が無くなって新しいの買ったら、蓋はこれに付け替えて使おうと思います。 ちなみに玄関のラボンの蓋も塗ってます。
ビビッドすぎる消臭芳香剤の容器。 本体は許容するとして、蓋をアンティークゴールドで塗ってみました。 中身が無くなって新しいの買ったら、蓋はこれに付け替えて使おうと思います。 ちなみに玄関のラボンの蓋も塗ってます。
at
at
3LDK | 家族
heidiさんの実例写真
冬の模様替え ❶カウンターの下にパントリースペースを作りました。そこに置いていた丸椅子はペイントしました。 ❷パントリーは揖保乃糸の木箱を3段積み重ねて、揖保乃糸の蓋の板をペイントしたものを上に乗せてディスプレイスペースを確保しました。 ❸布を開くとこんな感じ。ストック品がかさばって、収納に入りきらなくなっていたので、この木箱くらいの薄さでパントリーを増やせて良かったです。 ❹before カウンターの隅に❶にあるターコイズブルーに塗った丸椅子を置いて、CDデッキを置いていました。
冬の模様替え ❶カウンターの下にパントリースペースを作りました。そこに置いていた丸椅子はペイントしました。 ❷パントリーは揖保乃糸の木箱を3段積み重ねて、揖保乃糸の蓋の板をペイントしたものを上に乗せてディスプレイスペースを確保しました。 ❸布を開くとこんな感じ。ストック品がかさばって、収納に入りきらなくなっていたので、この木箱くらいの薄さでパントリーを増やせて良かったです。 ❹before カウンターの隅に❶にあるターコイズブルーに塗った丸椅子を置いて、CDデッキを置いていました。
heidi
heidi
panさんの実例写真
外用のゴミ箱の蓋を、ダイソーのペンキで塗装しました。 昨年5月に塗装したので、いまはちょっと雨風にさらされ、薄汚れています。 センスがないので、買ってきたペンキのままの色です。
外用のゴミ箱の蓋を、ダイソーのペンキで塗装しました。 昨年5月に塗装したので、いまはちょっと雨風にさらされ、薄汚れています。 センスがないので、買ってきたペンキのままの色です。
pan
pan
4LDK | 家族
kikoさんの実例写真
イベント参加😊 スライドして2枚目も見てくださいね💕
イベント参加😊 スライドして2枚目も見てくださいね💕
kiko
kiko
4LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
セルフカフェコーナーをリニューアルしました╰(*´︶`*)╯柳さんの駄菓子ケースのまねっこです♡ そして、流行りのキャンディポットも作ってみました♪*゚もうひとひねり欲しい気もしますが……中には角砂糖を入れています(*´∀`*)土台にはランチケースを使用しています♡そのままテーブルに運んだら、おうちカフェも楽しくなりそうです♪*゚
セルフカフェコーナーをリニューアルしました╰(*´︶`*)╯柳さんの駄菓子ケースのまねっこです♡ そして、流行りのキャンディポットも作ってみました♪*゚もうひとひねり欲しい気もしますが……中には角砂糖を入れています(*´∀`*)土台にはランチケースを使用しています♡そのままテーブルに運んだら、おうちカフェも楽しくなりそうです♪*゚
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
mamiさんの実例写真
セリアのコタンクの蓋をペイントして、セリアのカードのコピーをデコパージュしました。
セリアのコタンクの蓋をペイントして、セリアのカードのコピーをデコパージュしました。
mami
mami
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
空き箱 空き缶の再利用 空き箱は、 一閑張りの手法でリメイク 英字新聞、ディズニーのカレンダー、 マステ、仕上げに柿渋塗りました。 ニベア缶の蓋は、 塗装落として 裏に革 ルピシア缶は、 エイジング加工してます。
空き箱 空き缶の再利用 空き箱は、 一閑張りの手法でリメイク 英字新聞、ディズニーのカレンダー、 マステ、仕上げに柿渋塗りました。 ニベア缶の蓋は、 塗装落として 裏に革 ルピシア缶は、 エイジング加工してます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Kouichiさんの実例写真
便器を塗装した事ある人居ませんか? 手洗いトップと蓋はプラスチック製なんでスプレーで行っちゃおうかななと思っているけど… 取り敢えずペーパーホルダー考えなければ。。
便器を塗装した事ある人居ませんか? 手洗いトップと蓋はプラスチック製なんでスプレーで行っちゃおうかななと思っているけど… 取り敢えずペーパーホルダー考えなければ。。
Kouichi
Kouichi
asami.さんの実例写真
やっぱり白い蓋の方が可愛い♡少しの変化だけど( *´ `*)
やっぱり白い蓋の方が可愛い♡少しの変化だけど( *´ `*)
asami.
asami.
4LDK | 家族
もっと見る

蓋ペイントの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ