オリジナル引き戸

23枚の部屋写真から23枚をセレクト
cafelapinさんの実例写真
夏バージョン ターコイズブルー✨紺より明るくなりました✨#インスタしてます マグネット塗料を塗って黒板塗料を塗ってます
夏バージョン ターコイズブルー✨紺より明るくなりました✨#インスタしてます マグネット塗料を塗って黒板塗料を塗ってます
cafelapin
cafelapin
Chihiroさんの実例写真
車椅子ユーザーがいるので大工さんのオリジナル引き戸
車椅子ユーザーがいるので大工さんのオリジナル引き戸
Chihiro
Chihiro
家族
jasmin1223さんの実例写真
jasmin1223
jasmin1223
fumi_3さんの実例写真
自分で窓を付けた引き戸がお気に入り。
自分で窓を付けた引き戸がお気に入り。
fumi_3
fumi_3
家族
cocochikiさんの実例写真
風通しを考えて欄間を付けました。 冬には閉じて、夏には開けられる、 何か昭和を漂わせる仕上げに★ 引き戸はデザインから考えて 世界に同じものは無い、 思い入れがある引き戸‼︎ 障子は子どもがいて穴を開けて しまわないように、光をうっすら通す プラスチャックの和柄。 ステキな引き戸に仕上がりました★
風通しを考えて欄間を付けました。 冬には閉じて、夏には開けられる、 何か昭和を漂わせる仕上げに★ 引き戸はデザインから考えて 世界に同じものは無い、 思い入れがある引き戸‼︎ 障子は子どもがいて穴を開けて しまわないように、光をうっすら通す プラスチャックの和柄。 ステキな引き戸に仕上がりました★
cocochiki
cocochiki
mikan_juiceさんの実例写真
和室の引き戸をどなたが作られたものかは不明ですが、ネットで見つけた作品画像を参考に、ダイソーで『PPシート』を切って埋め込みました(^ω^)♪
和室の引き戸をどなたが作られたものかは不明ですが、ネットで見つけた作品画像を参考に、ダイソーで『PPシート』を切って埋め込みました(^ω^)♪
mikan_juice
mikan_juice
3LDK | シェア
sakielさんの実例写真
上から撮ってみました。
上から撮ってみました。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
G.さんの実例写真
ディアウォールを使って作った引き戸です。 イベント用です。
ディアウォールを使って作った引き戸です。 イベント用です。
G.
G.
3DK
tamotus.tanakaさんの実例写真
引き戸製作中😊カインズ資材館で一番安い木 斜めにリブも入れて白ペンキで塗装しよう レールはamazonで購入
引き戸製作中😊カインズ資材館で一番安い木 斜めにリブも入れて白ペンキで塗装しよう レールはamazonで購入
tamotus.tanaka
tamotus.tanaka
honnyさんの実例写真
昔ながらの引戸を捨て数年。開放的部屋だったけどやはり子供が育つと必要かも。で、とりあえず1枚作ってみました。格子もつけよっと。
昔ながらの引戸を捨て数年。開放的部屋だったけどやはり子供が育つと必要かも。で、とりあえず1枚作ってみました。格子もつけよっと。
honny
honny
2LDK | 家族
kotosukeさんの実例写真
もともとは築40年の中古住宅についてた引き戸。旦那がリメイクした。独特なすりガラスは割り、枠を木ではめて作り、色を塗り、取ってを付け替えた。ガラスに見えるけど、アクリル板。
もともとは築40年の中古住宅についてた引き戸。旦那がリメイクした。独特なすりガラスは割り、枠を木ではめて作り、色を塗り、取ってを付け替えた。ガラスに見えるけど、アクリル板。
kotosuke
kotosuke
家族
aikoさんの実例写真
1014 引き戸ステイン塗布中、採光と風通しを目的としてルーバータイプを採用
1014 引き戸ステイン塗布中、採光と風通しを目的としてルーバータイプを採用
aiko
aiko
teruさんの実例写真
この引き戸は、家を建てるときに、雑誌に載っていたドアと同じようにしたくて、お願いして作ってもらったんです。この奥はバスルームです。
この引き戸は、家を建てるときに、雑誌に載っていたドアと同じようにしたくて、お願いして作ってもらったんです。この奥はバスルームです。
teru
teru
家族
anshinhouseさんの実例写真
anshinhouse
anshinhouse
hanamizukiさんの実例写真
オレンジの引き戸は表具を張り替え作ってもらいました。
オレンジの引き戸は表具を張り替え作ってもらいました。
hanamizuki
hanamizuki
2LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
トイレの中の照明。 ダウンライト、ペンダントはなしなので 天井はすっきり。 引き戸は埼玉県にある守谷建具店に作っていただきました。
トイレの中の照明。 ダウンライト、ペンダントはなしなので 天井はすっきり。 引き戸は埼玉県にある守谷建具店に作っていただきました。
satomi1004
satomi1004
家族
totoroさんの実例写真
肉球引き戸🐶
肉球引き戸🐶
totoro
totoro
4LDK | 家族
Angelさんの実例写真
ん〜。。。 何か違う( ・᷄・᷅ )
ん〜。。。 何か違う( ・᷄・᷅ )
Angel
Angel
2LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
脱衣所入口の引き戸です。 使わなくなった引き戸をリメイクしました。 ガラスを外し、桟の縦部分を外してポリカ板をはめ込みました。 下半分にベニヤを当て、塗装して、開けしめしやすいように両サイドに取っ手をつけました。 昭和50年代前半の町医者の診察室の扉みたいなイメージです(笑)。 来年もマイペースでDIYやリフォームをやっていけたらいいなと考えています。 皆様、良いお年をお迎えください(^^)
脱衣所入口の引き戸です。 使わなくなった引き戸をリメイクしました。 ガラスを外し、桟の縦部分を外してポリカ板をはめ込みました。 下半分にベニヤを当て、塗装して、開けしめしやすいように両サイドに取っ手をつけました。 昭和50年代前半の町医者の診察室の扉みたいなイメージです(笑)。 来年もマイペースでDIYやリフォームをやっていけたらいいなと考えています。 皆様、良いお年をお迎えください(^^)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
tarezo33さんの実例写真
間仕切りの引き戸 制作中のつづき 上についてた明かり取り窓と 格闘したり https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/dadf3889244a7341220723378b5f12fe ドアの下にキャスターをつける為に ノミまで使ったり https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/8a0a9a9a4ecfa57ae3f81aeef3e48277 色々と忙しい間にも 作業は続けてたよーって話 さらにつづく〜
間仕切りの引き戸 制作中のつづき 上についてた明かり取り窓と 格闘したり https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/dadf3889244a7341220723378b5f12fe ドアの下にキャスターをつける為に ノミまで使ったり https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/8a0a9a9a4ecfa57ae3f81aeef3e48277 色々と忙しい間にも 作業は続けてたよーって話 さらにつづく〜
tarezo33
tarezo33
家族
sonoさんの実例写真
パントリーから見た洗面所の扉。白い壁が目隠しに。この目隠し壁の裏は収納部分として活用してます。
パントリーから見た洗面所の扉。白い壁が目隠しに。この目隠し壁の裏は収納部分として活用してます。
sono
sono
3LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
引き戸作成中
引き戸作成中
Kaori
Kaori
1DK
haruさんの実例写真
板襖の縁にベニヤ板貼って食器棚についてた取っ手つけたら引き戸の出来上がり〜♪ 以前襖を白く塗ってたからベニアの色とのコントラストが結構可愛い❤︎ 裏は和室に合うようベニヤを少し濃い色にするつもりです 本日2枚目の投稿 いいねとか気遣いなく(*゚∀゚)ゞ
板襖の縁にベニヤ板貼って食器棚についてた取っ手つけたら引き戸の出来上がり〜♪ 以前襖を白く塗ってたからベニアの色とのコントラストが結構可愛い❤︎ 裏は和室に合うようベニヤを少し濃い色にするつもりです 本日2枚目の投稿 いいねとか気遣いなく(*゚∀゚)ゞ
haru
haru
家族

オリジナル引き戸の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

オリジナル引き戸

23枚の部屋写真から23枚をセレクト
cafelapinさんの実例写真
夏バージョン ターコイズブルー✨紺より明るくなりました✨#インスタしてます マグネット塗料を塗って黒板塗料を塗ってます
夏バージョン ターコイズブルー✨紺より明るくなりました✨#インスタしてます マグネット塗料を塗って黒板塗料を塗ってます
cafelapin
cafelapin
Chihiroさんの実例写真
車椅子ユーザーがいるので大工さんのオリジナル引き戸
車椅子ユーザーがいるので大工さんのオリジナル引き戸
Chihiro
Chihiro
家族
jasmin1223さんの実例写真
jasmin1223
jasmin1223
fumi_3さんの実例写真
自分で窓を付けた引き戸がお気に入り。
自分で窓を付けた引き戸がお気に入り。
fumi_3
fumi_3
家族
cocochikiさんの実例写真
風通しを考えて欄間を付けました。 冬には閉じて、夏には開けられる、 何か昭和を漂わせる仕上げに★ 引き戸はデザインから考えて 世界に同じものは無い、 思い入れがある引き戸‼︎ 障子は子どもがいて穴を開けて しまわないように、光をうっすら通す プラスチャックの和柄。 ステキな引き戸に仕上がりました★
風通しを考えて欄間を付けました。 冬には閉じて、夏には開けられる、 何か昭和を漂わせる仕上げに★ 引き戸はデザインから考えて 世界に同じものは無い、 思い入れがある引き戸‼︎ 障子は子どもがいて穴を開けて しまわないように、光をうっすら通す プラスチャックの和柄。 ステキな引き戸に仕上がりました★
cocochiki
cocochiki
mikan_juiceさんの実例写真
和室の引き戸をどなたが作られたものかは不明ですが、ネットで見つけた作品画像を参考に、ダイソーで『PPシート』を切って埋め込みました(^ω^)♪
和室の引き戸をどなたが作られたものかは不明ですが、ネットで見つけた作品画像を参考に、ダイソーで『PPシート』を切って埋め込みました(^ω^)♪
mikan_juice
mikan_juice
3LDK | シェア
sakielさんの実例写真
上から撮ってみました。
上から撮ってみました。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
G.さんの実例写真
ディアウォールを使って作った引き戸です。 イベント用です。
ディアウォールを使って作った引き戸です。 イベント用です。
G.
G.
3DK
tamotus.tanakaさんの実例写真
引き戸製作中😊カインズ資材館で一番安い木 斜めにリブも入れて白ペンキで塗装しよう レールはamazonで購入
引き戸製作中😊カインズ資材館で一番安い木 斜めにリブも入れて白ペンキで塗装しよう レールはamazonで購入
tamotus.tanaka
tamotus.tanaka
honnyさんの実例写真
昔ながらの引戸を捨て数年。開放的部屋だったけどやはり子供が育つと必要かも。で、とりあえず1枚作ってみました。格子もつけよっと。
昔ながらの引戸を捨て数年。開放的部屋だったけどやはり子供が育つと必要かも。で、とりあえず1枚作ってみました。格子もつけよっと。
honny
honny
2LDK | 家族
kotosukeさんの実例写真
もともとは築40年の中古住宅についてた引き戸。旦那がリメイクした。独特なすりガラスは割り、枠を木ではめて作り、色を塗り、取ってを付け替えた。ガラスに見えるけど、アクリル板。
もともとは築40年の中古住宅についてた引き戸。旦那がリメイクした。独特なすりガラスは割り、枠を木ではめて作り、色を塗り、取ってを付け替えた。ガラスに見えるけど、アクリル板。
kotosuke
kotosuke
家族
aikoさんの実例写真
1014 引き戸ステイン塗布中、採光と風通しを目的としてルーバータイプを採用
1014 引き戸ステイン塗布中、採光と風通しを目的としてルーバータイプを採用
aiko
aiko
teruさんの実例写真
この引き戸は、家を建てるときに、雑誌に載っていたドアと同じようにしたくて、お願いして作ってもらったんです。この奥はバスルームです。
この引き戸は、家を建てるときに、雑誌に載っていたドアと同じようにしたくて、お願いして作ってもらったんです。この奥はバスルームです。
teru
teru
家族
anshinhouseさんの実例写真
anshinhouse
anshinhouse
hanamizukiさんの実例写真
オレンジの引き戸は表具を張り替え作ってもらいました。
オレンジの引き戸は表具を張り替え作ってもらいました。
hanamizuki
hanamizuki
2LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
トイレの中の照明。 ダウンライト、ペンダントはなしなので 天井はすっきり。 引き戸は埼玉県にある守谷建具店に作っていただきました。
トイレの中の照明。 ダウンライト、ペンダントはなしなので 天井はすっきり。 引き戸は埼玉県にある守谷建具店に作っていただきました。
satomi1004
satomi1004
家族
totoroさんの実例写真
肉球引き戸🐶
肉球引き戸🐶
totoro
totoro
4LDK | 家族
Angelさんの実例写真
ん〜。。。 何か違う( ・᷄・᷅ )
ん〜。。。 何か違う( ・᷄・᷅ )
Angel
Angel
2LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
脱衣所入口の引き戸です。 使わなくなった引き戸をリメイクしました。 ガラスを外し、桟の縦部分を外してポリカ板をはめ込みました。 下半分にベニヤを当て、塗装して、開けしめしやすいように両サイドに取っ手をつけました。 昭和50年代前半の町医者の診察室の扉みたいなイメージです(笑)。 来年もマイペースでDIYやリフォームをやっていけたらいいなと考えています。 皆様、良いお年をお迎えください(^^)
脱衣所入口の引き戸です。 使わなくなった引き戸をリメイクしました。 ガラスを外し、桟の縦部分を外してポリカ板をはめ込みました。 下半分にベニヤを当て、塗装して、開けしめしやすいように両サイドに取っ手をつけました。 昭和50年代前半の町医者の診察室の扉みたいなイメージです(笑)。 来年もマイペースでDIYやリフォームをやっていけたらいいなと考えています。 皆様、良いお年をお迎えください(^^)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
tarezo33さんの実例写真
間仕切りの引き戸 制作中のつづき 上についてた明かり取り窓と 格闘したり https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/dadf3889244a7341220723378b5f12fe ドアの下にキャスターをつける為に ノミまで使ったり https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/8a0a9a9a4ecfa57ae3f81aeef3e48277 色々と忙しい間にも 作業は続けてたよーって話 さらにつづく〜
間仕切りの引き戸 制作中のつづき 上についてた明かり取り窓と 格闘したり https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/dadf3889244a7341220723378b5f12fe ドアの下にキャスターをつける為に ノミまで使ったり https://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/8a0a9a9a4ecfa57ae3f81aeef3e48277 色々と忙しい間にも 作業は続けてたよーって話 さらにつづく〜
tarezo33
tarezo33
家族
sonoさんの実例写真
パントリーから見た洗面所の扉。白い壁が目隠しに。この目隠し壁の裏は収納部分として活用してます。
パントリーから見た洗面所の扉。白い壁が目隠しに。この目隠し壁の裏は収納部分として活用してます。
sono
sono
3LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
引き戸作成中
引き戸作成中
Kaori
Kaori
1DK
haruさんの実例写真
板襖の縁にベニヤ板貼って食器棚についてた取っ手つけたら引き戸の出来上がり〜♪ 以前襖を白く塗ってたからベニアの色とのコントラストが結構可愛い❤︎ 裏は和室に合うようベニヤを少し濃い色にするつもりです 本日2枚目の投稿 いいねとか気遣いなく(*゚∀゚)ゞ
板襖の縁にベニヤ板貼って食器棚についてた取っ手つけたら引き戸の出来上がり〜♪ 以前襖を白く塗ってたからベニアの色とのコントラストが結構可愛い❤︎ 裏は和室に合うようベニヤを少し濃い色にするつもりです 本日2枚目の投稿 いいねとか気遣いなく(*゚∀゚)ゞ
haru
haru
家族

オリジナル引き戸の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ