甘酒 米麹

35枚の部屋写真から32枚をセレクト
tomatoさんの実例写真
飲む点滴甘酒 からだポカポカ😊 乾燥こめこうじ300g 水600cc 電気圧力鍋に入れて 排気 低温 55°C9時間 放ったらかしで完成🙌🏻 粒が残るので 半分はブレンダーでトロトロに 半分は粒のまま 混ぜ合わせてどちらの食感も楽しみます♡ クイジナートのコードレスブレンダー アイリスオーヤマの電気圧力鍋 どちらもお気に入り🥰
飲む点滴甘酒 からだポカポカ😊 乾燥こめこうじ300g 水600cc 電気圧力鍋に入れて 排気 低温 55°C9時間 放ったらかしで完成🙌🏻 粒が残るので 半分はブレンダーでトロトロに 半分は粒のまま 混ぜ合わせてどちらの食感も楽しみます♡ クイジナートのコードレスブレンダー アイリスオーヤマの電気圧力鍋 どちらもお気に入り🥰
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
toramamaさんの実例写真
7日〜麹水毎朝飲むようになり毎日快調ですよ💩 1日2回という日も(*´ ˘ `*)ウフフ♡ もう2年程[ぬちまーす、雪塩?ニガリ]を白湯で飲んでます。 風邪もひかずひいても鼻風邪程度で治ったり、そこに麹水𖠚໊⸝⋆︎ 味は??甘酒を薄くしたような🤔米とぎ汁薄くしたような感じです。 1回の麹水で3回作れます🩵 4回目の絞りカスは巾着に入れお風呂ヘ𝙸𝙽[シットリすべすべ(ノ)*´꒳`*(ヾ)ツルツル] 次回は🍅リゾットにしてお腹に入れる予定です😁 手軽にコスパ良し、これからも続けていきます。
7日〜麹水毎朝飲むようになり毎日快調ですよ💩 1日2回という日も(*´ ˘ `*)ウフフ♡ もう2年程[ぬちまーす、雪塩?ニガリ]を白湯で飲んでます。 風邪もひかずひいても鼻風邪程度で治ったり、そこに麹水𖠚໊⸝⋆︎ 味は??甘酒を薄くしたような🤔米とぎ汁薄くしたような感じです。 1回の麹水で3回作れます🩵 4回目の絞りカスは巾着に入れお風呂ヘ𝙸𝙽[シットリすべすべ(ノ)*´꒳`*(ヾ)ツルツル] 次回は🍅リゾットにしてお腹に入れる予定です😁 手軽にコスパ良し、これからも続けていきます。
toramama
toramama
1LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
腸活腸活🎶 今回は【しょうが麹】作りましたよ🫚 今夜は生姜焼きにしようかな( ◍´艸`◍ )ふふ❤︎ フードプロセッサーで生姜と水と塩をガーッと混ぜて麹入れてヨーグルトメーカーにIN! 夜に仕込んで7時に出来上がるようにしましたよ❣️ 単純な私はお料理上手になった気分٩(ˊᗜˋ*)و♪
腸活腸活🎶 今回は【しょうが麹】作りましたよ🫚 今夜は生姜焼きにしようかな( ◍´艸`◍ )ふふ❤︎ フードプロセッサーで生姜と水と塩をガーッと混ぜて麹入れてヨーグルトメーカーにIN! 夜に仕込んで7時に出来上がるようにしましたよ❣️ 単純な私はお料理上手になった気分٩(ˊᗜˋ*)و♪
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
AYUKOさんの実例写真
甘酒
甘酒
AYUKO
AYUKO
4LDK
nejikoさんの実例写真
初の自作米麹甘酒。黒糖梅酒。暑い夏を乗り切りたい!
初の自作米麹甘酒。黒糖梅酒。暑い夏を乗り切りたい!
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
m.mさんの実例写真
本日も甘酒づくり 夜中、電気圧力鍋で9時間かけてじっくり低温調理 また、甘酒を作りました。 米麹と水だけ混ぜてほったらかし! つぶつぶ残るので、フープロにかける♬
本日も甘酒づくり 夜中、電気圧力鍋で9時間かけてじっくり低温調理 また、甘酒を作りました。 米麹と水だけ混ぜてほったらかし! つぶつぶ残るので、フープロにかける♬
m.m
m.m
家族
jacky-m-さんの実例写真
今夜は甘酒〜❤ 8時間でできるので、明日の朝飲めます🥰 楽しみです💕 今回も娘が作ってくれました✨
今夜は甘酒〜❤ 8時間でできるので、明日の朝飲めます🥰 楽しみです💕 今回も娘が作ってくれました✨
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
KEYさんの実例写真
田沢湖町、山のはちみつ屋さんの甘酒❤️
田沢湖町、山のはちみつ屋さんの甘酒❤️
KEY
KEY
家族
lilyさんの実例写真
米麹とお水で甘酒作りました。お湯割りで生姜と陳皮入れて飲みました🍊
米麹とお水で甘酒作りました。お湯割りで生姜と陳皮入れて飲みました🍊
lily
lily
4LDK | 家族
tama0330さんの実例写真
lassie さんから教えて頂いたヨーグルトメーカーで甘酒を作ってみました(*´∇`*)簡単で美味しいです。あったまります。lassie さんありがとうございます♡
lassie さんから教えて頂いたヨーグルトメーカーで甘酒を作ってみました(*´∇`*)簡単で美味しいです。あったまります。lassie さんありがとうございます♡
tama0330
tama0330
3LDK | 家族
4798690さんの実例写真
イベント参加用です。 長年愛用している偏愛?溺愛?アイテムです。 甘酒は米麹で砂糖不使用であるのが好みです。メーカーによって甘いときは水を少し足します。オレンジボトルの美容液、これは30年愛用しています。試供品で他の美容液も試してみるのですが結局これが一番好きです。つけた後にさっぱりしてる所がお気に入り。固形石鹸はボディーソープと違って余分な成分は含まれていないので洗い上がりが気持ちいいです。これ1つで顔も身体も丸洗い。本当は髪の毛も洗いたいのですがシャンプー慣れした髪の毛を石鹸仕様に変えるまでに結構な期間を要すると聞いて断念しました😅
イベント参加用です。 長年愛用している偏愛?溺愛?アイテムです。 甘酒は米麹で砂糖不使用であるのが好みです。メーカーによって甘いときは水を少し足します。オレンジボトルの美容液、これは30年愛用しています。試供品で他の美容液も試してみるのですが結局これが一番好きです。つけた後にさっぱりしてる所がお気に入り。固形石鹸はボディーソープと違って余分な成分は含まれていないので洗い上がりが気持ちいいです。これ1つで顔も身体も丸洗い。本当は髪の毛も洗いたいのですがシャンプー慣れした髪の毛を石鹸仕様に変えるまでに結構な期間を要すると聞いて断念しました😅
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
eshinobumさんの実例写真
いよいよ発酵グルメポットを使ってみます😉 まず、毎回付属品のボトルキャップやボトル、木のスプーンを洗浄して、熱湯消毒します。 初めに甘酒作ります! 米麹150g 水250cc 以上😊 ☆米麹は買ってきた時は板状になってるので、バラバラにほぐしておきます。 あとは熱湯消毒したボトルをそのまま使います。 中に米麹と水を入れてスプーンでかき混ぜます タイマーを56℃に設定して、8時間後に取り出します 全体をよくかき混ぜて完成‼️    付属のレシピブックより 明日の朝が楽しみです♪
いよいよ発酵グルメポットを使ってみます😉 まず、毎回付属品のボトルキャップやボトル、木のスプーンを洗浄して、熱湯消毒します。 初めに甘酒作ります! 米麹150g 水250cc 以上😊 ☆米麹は買ってきた時は板状になってるので、バラバラにほぐしておきます。 あとは熱湯消毒したボトルをそのまま使います。 中に米麹と水を入れてスプーンでかき混ぜます タイマーを56℃に設定して、8時間後に取り出します 全体をよくかき混ぜて完成‼️    付属のレシピブックより 明日の朝が楽しみです♪
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
夏になると栄養補給のために 米麹を発酵させて 甘酒を作ります‪‪☺︎‬‎ 甘酒➕ヨーグルトや、甘酒➕牛乳➕プロテインなどをこまめに摂ります。 飲む点滴と言われている甘酒。素早くエネルギーになってくれる気がしています‪‪☺︎‬‎ 作るのも炊飯器の保温モードを使うので簡単です‪‪☺︎‬‎
夏になると栄養補給のために 米麹を発酵させて 甘酒を作ります‪‪☺︎‬‎ 甘酒➕ヨーグルトや、甘酒➕牛乳➕プロテインなどをこまめに摂ります。 飲む点滴と言われている甘酒。素早くエネルギーになってくれる気がしています‪‪☺︎‬‎ 作るのも炊飯器の保温モードを使うので簡単です‪‪☺︎‬‎
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
KirinPandaさんの実例写真
健康に過ごすために心がけていること。 腸活を意識して、発酵食品をよく摂ってます。 ルームクリップ ショッピングで気になっていた発酵グルメポットを購入しました。 ヨーグルトはまだストックがあったので、 まず初めに甘酒を作ってみました。 米麹と水を混ぜて、56℃で8時間。 優しい甘さの甘酒の出来上がり♡ 美味しい💕 罪悪感のないスイーツです。 ヘルシーなおやつだけど、食べすぎには注意だな😊
健康に過ごすために心がけていること。 腸活を意識して、発酵食品をよく摂ってます。 ルームクリップ ショッピングで気になっていた発酵グルメポットを購入しました。 ヨーグルトはまだストックがあったので、 まず初めに甘酒を作ってみました。 米麹と水を混ぜて、56℃で8時間。 優しい甘さの甘酒の出来上がり♡ 美味しい💕 罪悪感のないスイーツです。 ヘルシーなおやつだけど、食べすぎには注意だな😊
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
rosemaryさんの実例写真
ヨーグルトメーカー¥12,980
何年使っているだろう。 もともとは老犬のお腹の調子を整えようと買ったヨーグルトメーカー。 食欲のない時も米麹で作った甘酒を飲んで何度も元気に復活してくれたっけ。 ヨーグルトは40度、甘酒は60度。 これがうちに来てワンちゃんがいなくなった後もずっーーと続いてます。
何年使っているだろう。 もともとは老犬のお腹の調子を整えようと買ったヨーグルトメーカー。 食欲のない時も米麹で作った甘酒を飲んで何度も元気に復活してくれたっけ。 ヨーグルトは40度、甘酒は60度。 これがうちに来てワンちゃんがいなくなった後もずっーーと続いてます。
rosemary
rosemary
4LDK | 家族
CCさんの実例写真
米麹の甘酒
米麹の甘酒
CC
CC
2LDK | 家族
yoyo+さんの実例写真
発酵フードメーカーで作った初めてのヨーグルト! 無事ヨーグルトになってました^ ^ 米麹を買ってきたので、今度はあま酒にも挑戦してみます。
発酵フードメーカーで作った初めてのヨーグルト! 無事ヨーグルトになってました^ ^ 米麹を買ってきたので、今度はあま酒にも挑戦してみます。
yoyo+
yoyo+
家族
maroさんの実例写真
こちら魔法瓶水筒。 随分昔の物です。 保温力は強いのですが ともかくデカい😓 高さが40センチ程あります💦 使い道が無いのでサヨナラしようかと 思ってましたが米麹を使った甘酒作りに 最適な事が分かりこうしてキッチンで 毎年頑張ってくれてます☺️ 夜に米麹と余ったご飯とお湯を混ぜて 水筒に入れたら翌朝には甘酒の素が完成します✨ 冬のお楽しみの一つです😋
こちら魔法瓶水筒。 随分昔の物です。 保温力は強いのですが ともかくデカい😓 高さが40センチ程あります💦 使い道が無いのでサヨナラしようかと 思ってましたが米麹を使った甘酒作りに 最適な事が分かりこうしてキッチンで 毎年頑張ってくれてます☺️ 夜に米麹と余ったご飯とお湯を混ぜて 水筒に入れたら翌朝には甘酒の素が完成します✨ 冬のお楽しみの一つです😋
maro
maro
家族
SeeBlueさんの実例写真
ミニマル暮らしで外せなかった家電のひとつ、大好きな甘酒専用機になったヨーグルトメーカー。簡単に失敗なく作れます。ついつい食べ過ぎるので玄米仕立てでヘルシーに。コンパクトスリム、温度設定が1℃刻み、発酵食品全般に対応。パーフェクト。 やっぱりお米も麹もお水も地元産の方が身体にすんなり入る気がします。
ミニマル暮らしで外せなかった家電のひとつ、大好きな甘酒専用機になったヨーグルトメーカー。簡単に失敗なく作れます。ついつい食べ過ぎるので玄米仕立てでヘルシーに。コンパクトスリム、温度設定が1℃刻み、発酵食品全般に対応。パーフェクト。 やっぱりお米も麹もお水も地元産の方が身体にすんなり入る気がします。
SeeBlue
SeeBlue
MAKARONさんの実例写真
甘酒作りたくて、作ってみました、お砂糖は使わずにもち米と米麹と水だけです、甘くて美味しいです、便秘にも美容にも良いらしいですね╰(*´︶`*)╯♡飲む点滴って話題ですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
甘酒作りたくて、作ってみました、お砂糖は使わずにもち米と米麹と水だけです、甘くて美味しいです、便秘にも美容にも良いらしいですね╰(*´︶`*)╯♡飲む点滴って話題ですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
MAKARON
MAKARON
家族
yunyumさんの実例写真
わが家のご飯作りの強い味方セット♡ 料理の幅が広がる便利な調理家電セットです。 奥がCOSORIのエアフライヤー 真ん中が自動調理鍋オートクッカーBistro 手前がBRUNOのコンパクト発酵メーカー 鍋の火加減や焦げ付きを気にせずにおかずを作ってくれるこの子たちには、感謝感謝😂 子どもがインフルエンザにかかり、隔離生活や食事の準備など慌しかったのですが、とても活躍してもらいました🎶 2枚目は、 手羽先でサムゲタン風とブリの竜田揚げを作ったもの。オートクッカーで作ったサムゲタンは、検索レシピに生姜とニンニクと塩麹ではと書いてあり、だったらと、手作りの生姜麹とニンニク麹を入れて作りました🎶あとは乾燥昆布を少し入れただけで他の味付けなしで美味しかったです😋 3枚目は消化も良いし体にも良い甘酒。水と米麹とご飯のみで、発酵メーカー10時間で作れちゃいます🎶 4枚目はブリ🐟🐟🤣 この時期スーパーにもたくさん並びますね。子どもたちが大好きで、たくさん買っても、竜田揚げにするとあっという間になくなります💦エアフライヤーであげるので脂っこくなく食べられちゃいます🐟
わが家のご飯作りの強い味方セット♡ 料理の幅が広がる便利な調理家電セットです。 奥がCOSORIのエアフライヤー 真ん中が自動調理鍋オートクッカーBistro 手前がBRUNOのコンパクト発酵メーカー 鍋の火加減や焦げ付きを気にせずにおかずを作ってくれるこの子たちには、感謝感謝😂 子どもがインフルエンザにかかり、隔離生活や食事の準備など慌しかったのですが、とても活躍してもらいました🎶 2枚目は、 手羽先でサムゲタン風とブリの竜田揚げを作ったもの。オートクッカーで作ったサムゲタンは、検索レシピに生姜とニンニクと塩麹ではと書いてあり、だったらと、手作りの生姜麹とニンニク麹を入れて作りました🎶あとは乾燥昆布を少し入れただけで他の味付けなしで美味しかったです😋 3枚目は消化も良いし体にも良い甘酒。水と米麹とご飯のみで、発酵メーカー10時間で作れちゃいます🎶 4枚目はブリ🐟🐟🤣 この時期スーパーにもたくさん並びますね。子どもたちが大好きで、たくさん買っても、竜田揚げにするとあっという間になくなります💦エアフライヤーであげるので脂っこくなく食べられちゃいます🐟
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
yuzuaoさんの実例写真
初自家製甘酒〜 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーはヨーグルトしか作ったことなかったのですが、mugi77327732さんが甘酒を作っていたpicをみてレシピも教えていただき、今朝出来ました〜😆 甘くて美味しい🥰ありがとうございました😊 我が家は粒があると飲みにくいと言われそうなので、ミキサーかけました。 さっそく、ヨーグルトメーカーで作っておいたヨーグルトに甘酒を混ぜて飲みました。 美味しかった😆
初自家製甘酒〜 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーはヨーグルトしか作ったことなかったのですが、mugi77327732さんが甘酒を作っていたpicをみてレシピも教えていただき、今朝出来ました〜😆 甘くて美味しい🥰ありがとうございました😊 我が家は粒があると飲みにくいと言われそうなので、ミキサーかけました。 さっそく、ヨーグルトメーカーで作っておいたヨーグルトに甘酒を混ぜて飲みました。 美味しかった😆
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
mizucchiは熱が出ました。。。 10年ぶりくらいです。 たいした熱ではないですがこれから病院に行こうと思います。 で、喉が痛くで食が進まないので飲む点滴の甘酒を温めて飲みます。 米麹と米で作った(株)篠崎さんの本格甘酒です。 今月の星座。。。射手座のマグカップで頂きます(^_-)
mizucchiは熱が出ました。。。 10年ぶりくらいです。 たいした熱ではないですがこれから病院に行こうと思います。 で、喉が痛くで食が進まないので飲む点滴の甘酒を温めて飲みます。 米麹と米で作った(株)篠崎さんの本格甘酒です。 今月の星座。。。射手座のマグカップで頂きます(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
連投になりますが、ステイホームを楽しむために、ヨーグルトメーカーを購入しました! そして、ヨーグルトを作りたくて買ったわけではなく、甘酒を作りたくて買いました! そして、めちゃいいです!ごはんと米麹だけでちゃんと甘いです❤️砂糖がわりに何にでも入れています。 あと、チョコを食べる回数を減らしたくて。ちょっと口さみしくなったらなめてます。私の体にはヨーグルトより甘酒があうみたいです☺️
連投になりますが、ステイホームを楽しむために、ヨーグルトメーカーを購入しました! そして、ヨーグルトを作りたくて買ったわけではなく、甘酒を作りたくて買いました! そして、めちゃいいです!ごはんと米麹だけでちゃんと甘いです❤️砂糖がわりに何にでも入れています。 あと、チョコを食べる回数を減らしたくて。ちょっと口さみしくなったらなめてます。私の体にはヨーグルトより甘酒があうみたいです☺️
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
noelさんの実例写真
やっとひと息。 米麹の甘酒、温めて飲むのが好き。 我が家のカーテンはニトリです。 いっぱい見て回って一番理想的だった 淡いピンクベージュに白い柄がお気に入り♡ 横幅を間違えてオーダーしちゃってパツパツなのは秘密の話(笑)
やっとひと息。 米麹の甘酒、温めて飲むのが好き。 我が家のカーテンはニトリです。 いっぱい見て回って一番理想的だった 淡いピンクベージュに白い柄がお気に入り♡ 横幅を間違えてオーダーしちゃってパツパツなのは秘密の話(笑)
noel
noel
3LDK
kaikochanさんの実例写真
こんにちは😃 久々の投稿です。 最近、私がはまってるもの。 お粥にしか見えませんが、米麹の甘酒です✨ ヨーグルトを作る家電で作ってみました。 初めてでしたが、こんなに甘くなるの?とビックリでした。 体に良さそうなので、ちょっと続けてみたいと思ってます☺️
こんにちは😃 久々の投稿です。 最近、私がはまってるもの。 お粥にしか見えませんが、米麹の甘酒です✨ ヨーグルトを作る家電で作ってみました。 初めてでしたが、こんなに甘くなるの?とビックリでした。 体に良さそうなので、ちょっと続けてみたいと思ってます☺️
kaikochan
kaikochan
家族
もっと見る

甘酒 米麹が気になるあなたにおすすめ

甘酒 米麹の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

甘酒 米麹

35枚の部屋写真から32枚をセレクト
tomatoさんの実例写真
飲む点滴甘酒 からだポカポカ😊 乾燥こめこうじ300g 水600cc 電気圧力鍋に入れて 排気 低温 55°C9時間 放ったらかしで完成🙌🏻 粒が残るので 半分はブレンダーでトロトロに 半分は粒のまま 混ぜ合わせてどちらの食感も楽しみます♡ クイジナートのコードレスブレンダー アイリスオーヤマの電気圧力鍋 どちらもお気に入り🥰
飲む点滴甘酒 からだポカポカ😊 乾燥こめこうじ300g 水600cc 電気圧力鍋に入れて 排気 低温 55°C9時間 放ったらかしで完成🙌🏻 粒が残るので 半分はブレンダーでトロトロに 半分は粒のまま 混ぜ合わせてどちらの食感も楽しみます♡ クイジナートのコードレスブレンダー アイリスオーヤマの電気圧力鍋 どちらもお気に入り🥰
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
toramamaさんの実例写真
7日〜麹水毎朝飲むようになり毎日快調ですよ💩 1日2回という日も(*´ ˘ `*)ウフフ♡ もう2年程[ぬちまーす、雪塩?ニガリ]を白湯で飲んでます。 風邪もひかずひいても鼻風邪程度で治ったり、そこに麹水𖠚໊⸝⋆︎ 味は??甘酒を薄くしたような🤔米とぎ汁薄くしたような感じです。 1回の麹水で3回作れます🩵 4回目の絞りカスは巾着に入れお風呂ヘ𝙸𝙽[シットリすべすべ(ノ)*´꒳`*(ヾ)ツルツル] 次回は🍅リゾットにしてお腹に入れる予定です😁 手軽にコスパ良し、これからも続けていきます。
7日〜麹水毎朝飲むようになり毎日快調ですよ💩 1日2回という日も(*´ ˘ `*)ウフフ♡ もう2年程[ぬちまーす、雪塩?ニガリ]を白湯で飲んでます。 風邪もひかずひいても鼻風邪程度で治ったり、そこに麹水𖠚໊⸝⋆︎ 味は??甘酒を薄くしたような🤔米とぎ汁薄くしたような感じです。 1回の麹水で3回作れます🩵 4回目の絞りカスは巾着に入れお風呂ヘ𝙸𝙽[シットリすべすべ(ノ)*´꒳`*(ヾ)ツルツル] 次回は🍅リゾットにしてお腹に入れる予定です😁 手軽にコスパ良し、これからも続けていきます。
toramama
toramama
1LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
腸活腸活🎶 今回は【しょうが麹】作りましたよ🫚 今夜は生姜焼きにしようかな( ◍´艸`◍ )ふふ❤︎ フードプロセッサーで生姜と水と塩をガーッと混ぜて麹入れてヨーグルトメーカーにIN! 夜に仕込んで7時に出来上がるようにしましたよ❣️ 単純な私はお料理上手になった気分٩(ˊᗜˋ*)و♪
腸活腸活🎶 今回は【しょうが麹】作りましたよ🫚 今夜は生姜焼きにしようかな( ◍´艸`◍ )ふふ❤︎ フードプロセッサーで生姜と水と塩をガーッと混ぜて麹入れてヨーグルトメーカーにIN! 夜に仕込んで7時に出来上がるようにしましたよ❣️ 単純な私はお料理上手になった気分٩(ˊᗜˋ*)و♪
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
AYUKOさんの実例写真
甘酒
甘酒
AYUKO
AYUKO
4LDK
nejikoさんの実例写真
初の自作米麹甘酒。黒糖梅酒。暑い夏を乗り切りたい!
初の自作米麹甘酒。黒糖梅酒。暑い夏を乗り切りたい!
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
m.mさんの実例写真
本日も甘酒づくり 夜中、電気圧力鍋で9時間かけてじっくり低温調理 また、甘酒を作りました。 米麹と水だけ混ぜてほったらかし! つぶつぶ残るので、フープロにかける♬
本日も甘酒づくり 夜中、電気圧力鍋で9時間かけてじっくり低温調理 また、甘酒を作りました。 米麹と水だけ混ぜてほったらかし! つぶつぶ残るので、フープロにかける♬
m.m
m.m
家族
jacky-m-さんの実例写真
今夜は甘酒〜❤ 8時間でできるので、明日の朝飲めます🥰 楽しみです💕 今回も娘が作ってくれました✨
今夜は甘酒〜❤ 8時間でできるので、明日の朝飲めます🥰 楽しみです💕 今回も娘が作ってくれました✨
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
KEYさんの実例写真
田沢湖町、山のはちみつ屋さんの甘酒❤️
田沢湖町、山のはちみつ屋さんの甘酒❤️
KEY
KEY
家族
lilyさんの実例写真
米麹とお水で甘酒作りました。お湯割りで生姜と陳皮入れて飲みました🍊
米麹とお水で甘酒作りました。お湯割りで生姜と陳皮入れて飲みました🍊
lily
lily
4LDK | 家族
tama0330さんの実例写真
lassie さんから教えて頂いたヨーグルトメーカーで甘酒を作ってみました(*´∇`*)簡単で美味しいです。あったまります。lassie さんありがとうございます♡
lassie さんから教えて頂いたヨーグルトメーカーで甘酒を作ってみました(*´∇`*)簡単で美味しいです。あったまります。lassie さんありがとうございます♡
tama0330
tama0330
3LDK | 家族
4798690さんの実例写真
イベント参加用です。 長年愛用している偏愛?溺愛?アイテムです。 甘酒は米麹で砂糖不使用であるのが好みです。メーカーによって甘いときは水を少し足します。オレンジボトルの美容液、これは30年愛用しています。試供品で他の美容液も試してみるのですが結局これが一番好きです。つけた後にさっぱりしてる所がお気に入り。固形石鹸はボディーソープと違って余分な成分は含まれていないので洗い上がりが気持ちいいです。これ1つで顔も身体も丸洗い。本当は髪の毛も洗いたいのですがシャンプー慣れした髪の毛を石鹸仕様に変えるまでに結構な期間を要すると聞いて断念しました😅
イベント参加用です。 長年愛用している偏愛?溺愛?アイテムです。 甘酒は米麹で砂糖不使用であるのが好みです。メーカーによって甘いときは水を少し足します。オレンジボトルの美容液、これは30年愛用しています。試供品で他の美容液も試してみるのですが結局これが一番好きです。つけた後にさっぱりしてる所がお気に入り。固形石鹸はボディーソープと違って余分な成分は含まれていないので洗い上がりが気持ちいいです。これ1つで顔も身体も丸洗い。本当は髪の毛も洗いたいのですがシャンプー慣れした髪の毛を石鹸仕様に変えるまでに結構な期間を要すると聞いて断念しました😅
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
eshinobumさんの実例写真
いよいよ発酵グルメポットを使ってみます😉 まず、毎回付属品のボトルキャップやボトル、木のスプーンを洗浄して、熱湯消毒します。 初めに甘酒作ります! 米麹150g 水250cc 以上😊 ☆米麹は買ってきた時は板状になってるので、バラバラにほぐしておきます。 あとは熱湯消毒したボトルをそのまま使います。 中に米麹と水を入れてスプーンでかき混ぜます タイマーを56℃に設定して、8時間後に取り出します 全体をよくかき混ぜて完成‼️    付属のレシピブックより 明日の朝が楽しみです♪
いよいよ発酵グルメポットを使ってみます😉 まず、毎回付属品のボトルキャップやボトル、木のスプーンを洗浄して、熱湯消毒します。 初めに甘酒作ります! 米麹150g 水250cc 以上😊 ☆米麹は買ってきた時は板状になってるので、バラバラにほぐしておきます。 あとは熱湯消毒したボトルをそのまま使います。 中に米麹と水を入れてスプーンでかき混ぜます タイマーを56℃に設定して、8時間後に取り出します 全体をよくかき混ぜて完成‼️    付属のレシピブックより 明日の朝が楽しみです♪
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
夏になると栄養補給のために 米麹を発酵させて 甘酒を作ります‪‪☺︎‬‎ 甘酒➕ヨーグルトや、甘酒➕牛乳➕プロテインなどをこまめに摂ります。 飲む点滴と言われている甘酒。素早くエネルギーになってくれる気がしています‪‪☺︎‬‎ 作るのも炊飯器の保温モードを使うので簡単です‪‪☺︎‬‎
夏になると栄養補給のために 米麹を発酵させて 甘酒を作ります‪‪☺︎‬‎ 甘酒➕ヨーグルトや、甘酒➕牛乳➕プロテインなどをこまめに摂ります。 飲む点滴と言われている甘酒。素早くエネルギーになってくれる気がしています‪‪☺︎‬‎ 作るのも炊飯器の保温モードを使うので簡単です‪‪☺︎‬‎
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
KirinPandaさんの実例写真
健康に過ごすために心がけていること。 腸活を意識して、発酵食品をよく摂ってます。 ルームクリップ ショッピングで気になっていた発酵グルメポットを購入しました。 ヨーグルトはまだストックがあったので、 まず初めに甘酒を作ってみました。 米麹と水を混ぜて、56℃で8時間。 優しい甘さの甘酒の出来上がり♡ 美味しい💕 罪悪感のないスイーツです。 ヘルシーなおやつだけど、食べすぎには注意だな😊
健康に過ごすために心がけていること。 腸活を意識して、発酵食品をよく摂ってます。 ルームクリップ ショッピングで気になっていた発酵グルメポットを購入しました。 ヨーグルトはまだストックがあったので、 まず初めに甘酒を作ってみました。 米麹と水を混ぜて、56℃で8時間。 優しい甘さの甘酒の出来上がり♡ 美味しい💕 罪悪感のないスイーツです。 ヘルシーなおやつだけど、食べすぎには注意だな😊
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
rosemaryさんの実例写真
何年使っているだろう。 もともとは老犬のお腹の調子を整えようと買ったヨーグルトメーカー。 食欲のない時も米麹で作った甘酒を飲んで何度も元気に復活してくれたっけ。 ヨーグルトは40度、甘酒は60度。 これがうちに来てワンちゃんがいなくなった後もずっーーと続いてます。
何年使っているだろう。 もともとは老犬のお腹の調子を整えようと買ったヨーグルトメーカー。 食欲のない時も米麹で作った甘酒を飲んで何度も元気に復活してくれたっけ。 ヨーグルトは40度、甘酒は60度。 これがうちに来てワンちゃんがいなくなった後もずっーーと続いてます。
rosemary
rosemary
4LDK | 家族
CCさんの実例写真
米麹の甘酒
米麹の甘酒
CC
CC
2LDK | 家族
yoyo+さんの実例写真
発酵フードメーカーで作った初めてのヨーグルト! 無事ヨーグルトになってました^ ^ 米麹を買ってきたので、今度はあま酒にも挑戦してみます。
発酵フードメーカーで作った初めてのヨーグルト! 無事ヨーグルトになってました^ ^ 米麹を買ってきたので、今度はあま酒にも挑戦してみます。
yoyo+
yoyo+
家族
maroさんの実例写真
こちら魔法瓶水筒。 随分昔の物です。 保温力は強いのですが ともかくデカい😓 高さが40センチ程あります💦 使い道が無いのでサヨナラしようかと 思ってましたが米麹を使った甘酒作りに 最適な事が分かりこうしてキッチンで 毎年頑張ってくれてます☺️ 夜に米麹と余ったご飯とお湯を混ぜて 水筒に入れたら翌朝には甘酒の素が完成します✨ 冬のお楽しみの一つです😋
こちら魔法瓶水筒。 随分昔の物です。 保温力は強いのですが ともかくデカい😓 高さが40センチ程あります💦 使い道が無いのでサヨナラしようかと 思ってましたが米麹を使った甘酒作りに 最適な事が分かりこうしてキッチンで 毎年頑張ってくれてます☺️ 夜に米麹と余ったご飯とお湯を混ぜて 水筒に入れたら翌朝には甘酒の素が完成します✨ 冬のお楽しみの一つです😋
maro
maro
家族
SeeBlueさんの実例写真
ミニマル暮らしで外せなかった家電のひとつ、大好きな甘酒専用機になったヨーグルトメーカー。簡単に失敗なく作れます。ついつい食べ過ぎるので玄米仕立てでヘルシーに。コンパクトスリム、温度設定が1℃刻み、発酵食品全般に対応。パーフェクト。 やっぱりお米も麹もお水も地元産の方が身体にすんなり入る気がします。
ミニマル暮らしで外せなかった家電のひとつ、大好きな甘酒専用機になったヨーグルトメーカー。簡単に失敗なく作れます。ついつい食べ過ぎるので玄米仕立てでヘルシーに。コンパクトスリム、温度設定が1℃刻み、発酵食品全般に対応。パーフェクト。 やっぱりお米も麹もお水も地元産の方が身体にすんなり入る気がします。
SeeBlue
SeeBlue
MAKARONさんの実例写真
甘酒作りたくて、作ってみました、お砂糖は使わずにもち米と米麹と水だけです、甘くて美味しいです、便秘にも美容にも良いらしいですね╰(*´︶`*)╯♡飲む点滴って話題ですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
甘酒作りたくて、作ってみました、お砂糖は使わずにもち米と米麹と水だけです、甘くて美味しいです、便秘にも美容にも良いらしいですね╰(*´︶`*)╯♡飲む点滴って話題ですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
MAKARON
MAKARON
家族
yunyumさんの実例写真
わが家のご飯作りの強い味方セット♡ 料理の幅が広がる便利な調理家電セットです。 奥がCOSORIのエアフライヤー 真ん中が自動調理鍋オートクッカーBistro 手前がBRUNOのコンパクト発酵メーカー 鍋の火加減や焦げ付きを気にせずにおかずを作ってくれるこの子たちには、感謝感謝😂 子どもがインフルエンザにかかり、隔離生活や食事の準備など慌しかったのですが、とても活躍してもらいました🎶 2枚目は、 手羽先でサムゲタン風とブリの竜田揚げを作ったもの。オートクッカーで作ったサムゲタンは、検索レシピに生姜とニンニクと塩麹ではと書いてあり、だったらと、手作りの生姜麹とニンニク麹を入れて作りました🎶あとは乾燥昆布を少し入れただけで他の味付けなしで美味しかったです😋 3枚目は消化も良いし体にも良い甘酒。水と米麹とご飯のみで、発酵メーカー10時間で作れちゃいます🎶 4枚目はブリ🐟🐟🤣 この時期スーパーにもたくさん並びますね。子どもたちが大好きで、たくさん買っても、竜田揚げにするとあっという間になくなります💦エアフライヤーであげるので脂っこくなく食べられちゃいます🐟
わが家のご飯作りの強い味方セット♡ 料理の幅が広がる便利な調理家電セットです。 奥がCOSORIのエアフライヤー 真ん中が自動調理鍋オートクッカーBistro 手前がBRUNOのコンパクト発酵メーカー 鍋の火加減や焦げ付きを気にせずにおかずを作ってくれるこの子たちには、感謝感謝😂 子どもがインフルエンザにかかり、隔離生活や食事の準備など慌しかったのですが、とても活躍してもらいました🎶 2枚目は、 手羽先でサムゲタン風とブリの竜田揚げを作ったもの。オートクッカーで作ったサムゲタンは、検索レシピに生姜とニンニクと塩麹ではと書いてあり、だったらと、手作りの生姜麹とニンニク麹を入れて作りました🎶あとは乾燥昆布を少し入れただけで他の味付けなしで美味しかったです😋 3枚目は消化も良いし体にも良い甘酒。水と米麹とご飯のみで、発酵メーカー10時間で作れちゃいます🎶 4枚目はブリ🐟🐟🤣 この時期スーパーにもたくさん並びますね。子どもたちが大好きで、たくさん買っても、竜田揚げにするとあっという間になくなります💦エアフライヤーであげるので脂っこくなく食べられちゃいます🐟
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
yuzuaoさんの実例写真
初自家製甘酒〜 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーはヨーグルトしか作ったことなかったのですが、mugi77327732さんが甘酒を作っていたpicをみてレシピも教えていただき、今朝出来ました〜😆 甘くて美味しい🥰ありがとうございました😊 我が家は粒があると飲みにくいと言われそうなので、ミキサーかけました。 さっそく、ヨーグルトメーカーで作っておいたヨーグルトに甘酒を混ぜて飲みました。 美味しかった😆
初自家製甘酒〜 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーはヨーグルトしか作ったことなかったのですが、mugi77327732さんが甘酒を作っていたpicをみてレシピも教えていただき、今朝出来ました〜😆 甘くて美味しい🥰ありがとうございました😊 我が家は粒があると飲みにくいと言われそうなので、ミキサーかけました。 さっそく、ヨーグルトメーカーで作っておいたヨーグルトに甘酒を混ぜて飲みました。 美味しかった😆
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
mizucchiは熱が出ました。。。 10年ぶりくらいです。 たいした熱ではないですがこれから病院に行こうと思います。 で、喉が痛くで食が進まないので飲む点滴の甘酒を温めて飲みます。 米麹と米で作った(株)篠崎さんの本格甘酒です。 今月の星座。。。射手座のマグカップで頂きます(^_-)
mizucchiは熱が出ました。。。 10年ぶりくらいです。 たいした熱ではないですがこれから病院に行こうと思います。 で、喉が痛くで食が進まないので飲む点滴の甘酒を温めて飲みます。 米麹と米で作った(株)篠崎さんの本格甘酒です。 今月の星座。。。射手座のマグカップで頂きます(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
連投になりますが、ステイホームを楽しむために、ヨーグルトメーカーを購入しました! そして、ヨーグルトを作りたくて買ったわけではなく、甘酒を作りたくて買いました! そして、めちゃいいです!ごはんと米麹だけでちゃんと甘いです❤️砂糖がわりに何にでも入れています。 あと、チョコを食べる回数を減らしたくて。ちょっと口さみしくなったらなめてます。私の体にはヨーグルトより甘酒があうみたいです☺️
連投になりますが、ステイホームを楽しむために、ヨーグルトメーカーを購入しました! そして、ヨーグルトを作りたくて買ったわけではなく、甘酒を作りたくて買いました! そして、めちゃいいです!ごはんと米麹だけでちゃんと甘いです❤️砂糖がわりに何にでも入れています。 あと、チョコを食べる回数を減らしたくて。ちょっと口さみしくなったらなめてます。私の体にはヨーグルトより甘酒があうみたいです☺️
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
noelさんの実例写真
やっとひと息。 米麹の甘酒、温めて飲むのが好き。 我が家のカーテンはニトリです。 いっぱい見て回って一番理想的だった 淡いピンクベージュに白い柄がお気に入り♡ 横幅を間違えてオーダーしちゃってパツパツなのは秘密の話(笑)
やっとひと息。 米麹の甘酒、温めて飲むのが好き。 我が家のカーテンはニトリです。 いっぱい見て回って一番理想的だった 淡いピンクベージュに白い柄がお気に入り♡ 横幅を間違えてオーダーしちゃってパツパツなのは秘密の話(笑)
noel
noel
3LDK
kaikochanさんの実例写真
こんにちは😃 久々の投稿です。 最近、私がはまってるもの。 お粥にしか見えませんが、米麹の甘酒です✨ ヨーグルトを作る家電で作ってみました。 初めてでしたが、こんなに甘くなるの?とビックリでした。 体に良さそうなので、ちょっと続けてみたいと思ってます☺️
こんにちは😃 久々の投稿です。 最近、私がはまってるもの。 お粥にしか見えませんが、米麹の甘酒です✨ ヨーグルトを作る家電で作ってみました。 初めてでしたが、こんなに甘くなるの?とビックリでした。 体に良さそうなので、ちょっと続けてみたいと思ってます☺️
kaikochan
kaikochan
家族
もっと見る

甘酒 米麹が気になるあなたにおすすめ

甘酒 米麹の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ