RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

コロコロ 10分でできる

88枚の部屋写真から47枚をセレクト
OLIVEさんの実例写真
またまたイベント再投稿です(^_^;) 10分でできる100均リメイク セリアの茶色いワイヤーネットを結束バンドで固定しBOXを作り、ダイソーのコロコロを4つBOXの下に結束バンドで止めただけのマガジンラック。 前面にセリアのバッグの取っ手?をつけてみました♪
またまたイベント再投稿です(^_^;) 10分でできる100均リメイク セリアの茶色いワイヤーネットを結束バンドで固定しBOXを作り、ダイソーのコロコロを4つBOXの下に結束バンドで止めただけのマガジンラック。 前面にセリアのバッグの取っ手?をつけてみました♪
OLIVE
OLIVE
カップル
mori_6_12さんの実例写真
先日 コロコロを即買いしました 一目惚れですです~🫶✨ 長い どこに置きましょう? 洗面所に置きたい♡ ジャマじゃない所へ 壁 ここしか空いていない でも粘着部分が壁に引っ付く 洗面所の横を見ると 可愛い木製のフォト立て? これだ〜😍♪︎ となりました👏👏👏✨ 下の部分はDAISOで購入しました 先日購入して可愛いので 洗面所横の壁に付けていました 上のフックは細長い釘 下の釘も同じモノです 下は粘着テープが引っ付き落下防止に 釘を曲げました
先日 コロコロを即買いしました 一目惚れですです~🫶✨ 長い どこに置きましょう? 洗面所に置きたい♡ ジャマじゃない所へ 壁 ここしか空いていない でも粘着部分が壁に引っ付く 洗面所の横を見ると 可愛い木製のフォト立て? これだ〜😍♪︎ となりました👏👏👏✨ 下の部分はDAISOで購入しました 先日購入して可愛いので 洗面所横の壁に付けていました 上のフックは細長い釘 下の釘も同じモノです 下は粘着テープが引っ付き落下防止に 釘を曲げました
mori_6_12
mori_6_12
家族
rikkyさんの実例写真
【セリアの取手付本棚DIY】 板はホムセンカット。 取手とキャスターつけるだけの簡単DIY ハンドル付で楽に移動できるコロコロ本棚をDIYしました😌🎶今回ヤスリさえしなかったのでスピード完成です。 モノが多い旦那の本棚。 最初右のDVD&CD用のだけ作って入れてて、左の本は無印の台車にニトリのウッド収納ボックス乗せて置いてたんだけど、「左のはハンドルないの?🥺」と言われたので作ったよ。 マットブラックな金属ハンドル、しっかりしてるし安くて助かる👀✨ 今回のDIY品(左) セリアの取手 アカシア集成材810×300×板のみの高さ250mm キャスター対荷重28㎏×6(全体安全値126㎏ 真ん中ビスなし250板1枚差込
【セリアの取手付本棚DIY】 板はホムセンカット。 取手とキャスターつけるだけの簡単DIY ハンドル付で楽に移動できるコロコロ本棚をDIYしました😌🎶今回ヤスリさえしなかったのでスピード完成です。 モノが多い旦那の本棚。 最初右のDVD&CD用のだけ作って入れてて、左の本は無印の台車にニトリのウッド収納ボックス乗せて置いてたんだけど、「左のはハンドルないの?🥺」と言われたので作ったよ。 マットブラックな金属ハンドル、しっかりしてるし安くて助かる👀✨ 今回のDIY品(左) セリアの取手 アカシア集成材810×300×板のみの高さ250mm キャスター対荷重28㎏×6(全体安全値126㎏ 真ん中ビスなし250板1枚差込
rikky
rikky
wbwbさんの実例写真
100均の真っ白のコロコロケースに黒のマステでぐるり 100均のリボン付きゴムのゴムを切って、リボンだけをグルーガンで上部につける ただそれだけ
100均の真っ白のコロコロケースに黒のマステでぐるり 100均のリボン付きゴムのゴムを切って、リボンだけをグルーガンで上部につける ただそれだけ
wbwb
wbwb
家族
chocoさんの実例写真
再投稿ですみません! 「掃除機ホルダー」 ダイソーのワイヤーネットを結束バンドで組み立て物です。 下にコロコロ(ダイソー200円)をつけて簡単に移動が出来ます。
再投稿ですみません! 「掃除機ホルダー」 ダイソーのワイヤーネットを結束バンドで組み立て物です。 下にコロコロ(ダイソー200円)をつけて簡単に移動が出来ます。
choco
choco
3LDK | 家族
Mikakoさんの実例写真
セリアの棚下カゴで、コロコロを置いて見ました
セリアの棚下カゴで、コロコロを置いて見ました
Mikako
Mikako
4LDK | 家族
Youseiさんの実例写真
ダイソー木箱の片面をぶった切り、切り口上部に1本、上に2本細い木を貼り付けて塗装→セリアの転写シート。コロコロホルダーにリメイクしました。
ダイソー木箱の片面をぶった切り、切り口上部に1本、上に2本細い木を貼り付けて塗装→セリアの転写シート。コロコロホルダーにリメイクしました。
Yousei
Yousei
2DK | 一人暮らし
AZUWORKSさんの実例写真
ダイソーのコロコロに塗装して、男前風に。 コロコロに塗装する時はヤスリでキズをつけてボンドを塗り、塗装がのりやすくして、アクリル絵の具などで色をつけていき、サビ加工します。
ダイソーのコロコロに塗装して、男前風に。 コロコロに塗装する時はヤスリでキズをつけてボンドを塗り、塗装がのりやすくして、アクリル絵の具などで色をつけていき、サビ加工します。
AZUWORKS
AZUWORKS
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
山善さんの平台車 モニターさんが 扇風機やサーキュレーター乗せてとても便利そう👌 (*´罒`*)いー(*´□`*)なー 私も コロコロしたい✨ ズボラー代表としては羨ましい✨ で、ダイソーで ◽︎フリーマルチネット355✕355 ◽︎角形花台キャスター付き(200円) を結束バンドで固定して……… でーきた! コロコーロ(*'∀'人)♥*+
山善さんの平台車 モニターさんが 扇風機やサーキュレーター乗せてとても便利そう👌 (*´罒`*)いー(*´□`*)なー 私も コロコロしたい✨ ズボラー代表としては羨ましい✨ で、ダイソーで ◽︎フリーマルチネット355✕355 ◽︎角形花台キャスター付き(200円) を結束バンドで固定して……… でーきた! コロコーロ(*'∀'人)♥*+
masumi
masumi
3LDK | 家族
kikkaさんの実例写真
ニャンコの毛を取るためにあちこちコロコロを設置しました。 最近は転写シールよりウォールステッカーを 使って色々やる事が多いです。 だって擦る手間がないからwww 写真のはセリアのコロコロケースに ダイソーのウォールステッカーをペタっと♩ すぐ出来ました٩( ╹▿╹ )۶
ニャンコの毛を取るためにあちこちコロコロを設置しました。 最近は転写シールよりウォールステッカーを 使って色々やる事が多いです。 だって擦る手間がないからwww 写真のはセリアのコロコロケースに ダイソーのウォールステッカーをペタっと♩ すぐ出来ました٩( ╹▿╹ )۶
kikka
kikka
4LDK | 家族
Qui-GonJinnさんの実例写真
お家型コロコロケース
お家型コロコロケース
Qui-GonJinn
Qui-GonJinn
arch.to.meetさんの実例写真
セリアの黒いコロコロを男前部屋に馴染むようにリメイクしました。 木材汚して両面テープでペタリ!の転写シール。 取っ手もペンキ塗って転写シール。 革紐結んでみたり… 簡単です。 次は白買ってナチュラルにしてみたい。 裏もステンシルしました。 それは似たようなもんだからブログとリミアに載せてま〜す。
セリアの黒いコロコロを男前部屋に馴染むようにリメイクしました。 木材汚して両面テープでペタリ!の転写シール。 取っ手もペンキ塗って転写シール。 革紐結んでみたり… 簡単です。 次は白買ってナチュラルにしてみたい。 裏もステンシルしました。 それは似たようなもんだからブログとリミアに載せてま〜す。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
mmpoohさんの実例写真
我が家の必需品 コロコロ粘着クリーナー ペットの抜け毛対策で 各部屋に置きたいと思っていました 本体を19円で主人が見つけ10個ほど購入しました でもケースがないので 牛乳パックとダイソーの貼れる布を使って簡易ケースを作って使っています カットした牛乳パックに 貼れる布を少し引っ張ります気味にしながら貼り付けて 切り込みの部分を最後にカットして完成 牛乳パックの底に貼り付けてる分はないのですが… 我が家では横向きで置いているので問題なく使えてます お風呂場とトイレ以外の各部屋と洗面所 、玄関に置いて使ってます 貼れる布便利ですよ😃
我が家の必需品 コロコロ粘着クリーナー ペットの抜け毛対策で 各部屋に置きたいと思っていました 本体を19円で主人が見つけ10個ほど購入しました でもケースがないので 牛乳パックとダイソーの貼れる布を使って簡易ケースを作って使っています カットした牛乳パックに 貼れる布を少し引っ張ります気味にしながら貼り付けて 切り込みの部分を最後にカットして完成 牛乳パックの底に貼り付けてる分はないのですが… 我が家では横向きで置いているので問題なく使えてます お風呂場とトイレ以外の各部屋と洗面所 、玄関に置いて使ってます 貼れる布便利ですよ😃
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
hacoralさんの実例写真
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ 10分でできる100均リメイク。 洗剤などの生活用品をストックしているコーナーで使っているのは、ファイルボックス。 そのままだと出し入れしづらいので、100均のキャスターを付けています。 中身をたくさん入れてもコロコロできるので出し入れが楽になりました。 キャスターが小さいので外から見えづらいのも◎です✨
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ 10分でできる100均リメイク。 洗剤などの生活用品をストックしているコーナーで使っているのは、ファイルボックス。 そのままだと出し入れしづらいので、100均のキャスターを付けています。 中身をたくさん入れてもコロコロできるので出し入れが楽になりました。 キャスターが小さいので外から見えづらいのも◎です✨
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
セリアのドロアーボックスをコロコロのケースに♪( ´▽`) コロコロの持ち手が通るようにちょこっと溝を開けただけ(笑)びっくりするぐらい大きさピッタリ! 横置きも縦置きもOK♫ ついでに、コロコロの持ち手を丸棒に交換したので、出しっぱなしにしていてもいい感じ♡ 気付いた時にすぐに使えるようになりました(^_-) ちなみに、このコロコロはキャンドゥの衣類用のやつです。
セリアのドロアーボックスをコロコロのケースに♪( ´▽`) コロコロの持ち手が通るようにちょこっと溝を開けただけ(笑)びっくりするぐらい大きさピッタリ! 横置きも縦置きもOK♫ ついでに、コロコロの持ち手を丸棒に交換したので、出しっぱなしにしていてもいい感じ♡ 気付いた時にすぐに使えるようになりました(^_-) ちなみに、このコロコロはキャンドゥの衣類用のやつです。
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
昨日投稿したばかりのこれ、マスキングテープ貼っただけです(*^^*)笑 まだこれくらいのレベルです。私(≧∇≦)
昨日投稿したばかりのこれ、マスキングテープ貼っただけです(*^^*)笑 まだこれくらいのレベルです。私(≧∇≦)
cherry
cherry
kumingさんの実例写真
『コロコロケースデコ』♡ 以前作ったものです。 イベント参加のため 再投稿しました♡ 真っ白なSeriaのコロコロケースに DAISOのリメイクシート、 Seriaのデコレーションシールを 貼るだけ簡単出来上がり(⁎˃ᴗ˂⁎)
『コロコロケースデコ』♡ 以前作ったものです。 イベント参加のため 再投稿しました♡ 真っ白なSeriaのコロコロケースに DAISOのリメイクシート、 Seriaのデコレーションシールを 貼るだけ簡単出来上がり(⁎˃ᴗ˂⁎)
kuming
kuming
3LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
猫ちゃんがいるので、コロコロクリーナーは必需品。サッと取り出せる壁掛けを作りました。 素麺の木箱をリメイク。
猫ちゃんがいるので、コロコロクリーナーは必需品。サッと取り出せる壁掛けを作りました。 素麺の木箱をリメイク。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
u00kさんの実例写真
使わなくなった100均の木箱を使って コロコロのケース作ってみました(´・∀・`) 簡単すぎて 不完全燃焼気味…… できることなら 徹夜で なにか作りたい気分やわー(´-ω-`)
使わなくなった100均の木箱を使って コロコロのケース作ってみました(´・∀・`) 簡単すぎて 不完全燃焼気味…… できることなら 徹夜で なにか作りたい気分やわー(´-ω-`)
u00k
u00k
家族
mo-mo0625さんの実例写真
自作コロコロローラーケース(^^)v 家にあった100均の箱と、100均のすのこのあまりで作成だから約200イェン♪ 取っ手部分は白かったので、艶消しブラックで塗装しました。
自作コロコロローラーケース(^^)v 家にあった100均の箱と、100均のすのこのあまりで作成だから約200イェン♪ 取っ手部分は白かったので、艶消しブラックで塗装しました。
mo-mo0625
mo-mo0625
4LDK | 家族
Makoさんの実例写真
コロコロの持ち手を木製にリメイク☆。.: 長いのも欲しかったから、お家にあった 3COINSのもついでにリメイクしました♡
コロコロの持ち手を木製にリメイク☆。.: 長いのも欲しかったから、お家にあった 3COINSのもついでにリメイクしました♡
Mako
Mako
家族
aureaさんの実例写真
10分どころか2分で終わるマスク収納DIY。 シューズクロークのドアの内側にダイソーのウォールポケットをつけただけです。 夫は本当によくマスクを忘れるのでここに収納しています。 ⭐︎の形のものはキャンドゥの珪藻土、上段真ん中は折りたたみ式のコロコロです。 主に冬場、夫の出がけにコートに何かついていたらコロコロします。
10分どころか2分で終わるマスク収納DIY。 シューズクロークのドアの内側にダイソーのウォールポケットをつけただけです。 夫は本当によくマスクを忘れるのでここに収納しています。 ⭐︎の形のものはキャンドゥの珪藻土、上段真ん中は折りたたみ式のコロコロです。 主に冬場、夫の出がけにコートに何かついていたらコロコロします。
aurea
aurea
3LDK | 家族
nahonさんの実例写真
『コロコロケース』 セリアで販売中の木のラックを二つ重ねて 重なるところとコロコロを入れるところだけ 少し切ってあげてコロコロケースつくりました 上からはホコリ被りそうなので、ダイソーで購入した 桐の細い棒を切って貼りました 『クイックルハンディケース』 セリアでMDF材質のペンスタンドを 二つ購入し、一つはそこをカッターでくり抜きボンドで連結して、クイックルハンディのケースとなりました すぐに取り出せないと掃除しないので 寝室のベッドサイドに置いています ハケや筆もレールの掃除に大活躍 我が家はプラ製の掃除ブラシより 晴れた日にホコリをハケで掃除する方が 向いているので掃除用ハケもここに置いておきます! ぜーんぶ我が家から歩いて2分のセリアで 購入しましたー
『コロコロケース』 セリアで販売中の木のラックを二つ重ねて 重なるところとコロコロを入れるところだけ 少し切ってあげてコロコロケースつくりました 上からはホコリ被りそうなので、ダイソーで購入した 桐の細い棒を切って貼りました 『クイックルハンディケース』 セリアでMDF材質のペンスタンドを 二つ購入し、一つはそこをカッターでくり抜きボンドで連結して、クイックルハンディのケースとなりました すぐに取り出せないと掃除しないので 寝室のベッドサイドに置いています ハケや筆もレールの掃除に大活躍 我が家はプラ製の掃除ブラシより 晴れた日にホコリをハケで掃除する方が 向いているので掃除用ハケもここに置いておきます! ぜーんぶ我が家から歩いて2分のセリアで 購入しましたー
nahon
nahon
3LDK | 家族
andante365さんの実例写真
ダイソーのコンテナボックスを 入れられるキャリーカートを DIYしました! 豆苗やハーブの苗ポットを入れたり お掃除グッズを収納したり キャスターもつけたので コロコロと押すのがちょっと楽しい(笑) 我が家では コロコロとハンディーワイパーと ウタマロスプレーなどを入れて 2階に置いてます✨ ブログに詳しい工程載せてます🙆
ダイソーのコンテナボックスを 入れられるキャリーカートを DIYしました! 豆苗やハーブの苗ポットを入れたり お掃除グッズを収納したり キャスターもつけたので コロコロと押すのがちょっと楽しい(笑) 我が家では コロコロとハンディーワイパーと ウタマロスプレーなどを入れて 2階に置いてます✨ ブログに詳しい工程載せてます🙆
andante365
andante365
家族
mitsumitsuさんの実例写真
必死で引いてこの距離・・・!(›´ཫ`‹ ) ダイソーのリメイクで洗面台の扉をイメチェンさせましたー⸜( ॑꒳ ॑ )⸝ あとモニターさせて頂いてる、DCMのスタンドクリーナーもちゃっかり移動⋆͛*͛*✭ ここに置いても違和感なし!! 髪の毛がすーぐ溜まる場所なだけに、ここにコロコロがあると便利なんですよねー(^з^)-☆
必死で引いてこの距離・・・!(›´ཫ`‹ ) ダイソーのリメイクで洗面台の扉をイメチェンさせましたー⸜( ॑꒳ ॑ )⸝ あとモニターさせて頂いてる、DCMのスタンドクリーナーもちゃっかり移動⋆͛*͛*✭ ここに置いても違和感なし!! 髪の毛がすーぐ溜まる場所なだけに、ここにコロコロがあると便利なんですよねー(^з^)-☆
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
もっと見る

コロコロ 10分でできるの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コロコロ 10分でできる

88枚の部屋写真から47枚をセレクト
OLIVEさんの実例写真
またまたイベント再投稿です(^_^;) 10分でできる100均リメイク セリアの茶色いワイヤーネットを結束バンドで固定しBOXを作り、ダイソーのコロコロを4つBOXの下に結束バンドで止めただけのマガジンラック。 前面にセリアのバッグの取っ手?をつけてみました♪
またまたイベント再投稿です(^_^;) 10分でできる100均リメイク セリアの茶色いワイヤーネットを結束バンドで固定しBOXを作り、ダイソーのコロコロを4つBOXの下に結束バンドで止めただけのマガジンラック。 前面にセリアのバッグの取っ手?をつけてみました♪
OLIVE
OLIVE
カップル
mori_6_12さんの実例写真
先日 コロコロを即買いしました 一目惚れですです~🫶✨ 長い どこに置きましょう? 洗面所に置きたい♡ ジャマじゃない所へ 壁 ここしか空いていない でも粘着部分が壁に引っ付く 洗面所の横を見ると 可愛い木製のフォト立て? これだ〜😍♪︎ となりました👏👏👏✨ 下の部分はDAISOで購入しました 先日購入して可愛いので 洗面所横の壁に付けていました 上のフックは細長い釘 下の釘も同じモノです 下は粘着テープが引っ付き落下防止に 釘を曲げました
先日 コロコロを即買いしました 一目惚れですです~🫶✨ 長い どこに置きましょう? 洗面所に置きたい♡ ジャマじゃない所へ 壁 ここしか空いていない でも粘着部分が壁に引っ付く 洗面所の横を見ると 可愛い木製のフォト立て? これだ〜😍♪︎ となりました👏👏👏✨ 下の部分はDAISOで購入しました 先日購入して可愛いので 洗面所横の壁に付けていました 上のフックは細長い釘 下の釘も同じモノです 下は粘着テープが引っ付き落下防止に 釘を曲げました
mori_6_12
mori_6_12
家族
rikkyさんの実例写真
【セリアの取手付本棚DIY】 板はホムセンカット。 取手とキャスターつけるだけの簡単DIY ハンドル付で楽に移動できるコロコロ本棚をDIYしました😌🎶今回ヤスリさえしなかったのでスピード完成です。 モノが多い旦那の本棚。 最初右のDVD&CD用のだけ作って入れてて、左の本は無印の台車にニトリのウッド収納ボックス乗せて置いてたんだけど、「左のはハンドルないの?🥺」と言われたので作ったよ。 マットブラックな金属ハンドル、しっかりしてるし安くて助かる👀✨ 今回のDIY品(左) セリアの取手 アカシア集成材810×300×板のみの高さ250mm キャスター対荷重28㎏×6(全体安全値126㎏ 真ん中ビスなし250板1枚差込
【セリアの取手付本棚DIY】 板はホムセンカット。 取手とキャスターつけるだけの簡単DIY ハンドル付で楽に移動できるコロコロ本棚をDIYしました😌🎶今回ヤスリさえしなかったのでスピード完成です。 モノが多い旦那の本棚。 最初右のDVD&CD用のだけ作って入れてて、左の本は無印の台車にニトリのウッド収納ボックス乗せて置いてたんだけど、「左のはハンドルないの?🥺」と言われたので作ったよ。 マットブラックな金属ハンドル、しっかりしてるし安くて助かる👀✨ 今回のDIY品(左) セリアの取手 アカシア集成材810×300×板のみの高さ250mm キャスター対荷重28㎏×6(全体安全値126㎏ 真ん中ビスなし250板1枚差込
rikky
rikky
wbwbさんの実例写真
100均の真っ白のコロコロケースに黒のマステでぐるり 100均のリボン付きゴムのゴムを切って、リボンだけをグルーガンで上部につける ただそれだけ
100均の真っ白のコロコロケースに黒のマステでぐるり 100均のリボン付きゴムのゴムを切って、リボンだけをグルーガンで上部につける ただそれだけ
wbwb
wbwb
家族
chocoさんの実例写真
再投稿ですみません! 「掃除機ホルダー」 ダイソーのワイヤーネットを結束バンドで組み立て物です。 下にコロコロ(ダイソー200円)をつけて簡単に移動が出来ます。
再投稿ですみません! 「掃除機ホルダー」 ダイソーのワイヤーネットを結束バンドで組み立て物です。 下にコロコロ(ダイソー200円)をつけて簡単に移動が出来ます。
choco
choco
3LDK | 家族
Mikakoさんの実例写真
セリアの棚下カゴで、コロコロを置いて見ました
セリアの棚下カゴで、コロコロを置いて見ました
Mikako
Mikako
4LDK | 家族
Youseiさんの実例写真
ダイソー木箱の片面をぶった切り、切り口上部に1本、上に2本細い木を貼り付けて塗装→セリアの転写シート。コロコロホルダーにリメイクしました。
ダイソー木箱の片面をぶった切り、切り口上部に1本、上に2本細い木を貼り付けて塗装→セリアの転写シート。コロコロホルダーにリメイクしました。
Yousei
Yousei
2DK | 一人暮らし
AZUWORKSさんの実例写真
ダイソーのコロコロに塗装して、男前風に。 コロコロに塗装する時はヤスリでキズをつけてボンドを塗り、塗装がのりやすくして、アクリル絵の具などで色をつけていき、サビ加工します。
ダイソーのコロコロに塗装して、男前風に。 コロコロに塗装する時はヤスリでキズをつけてボンドを塗り、塗装がのりやすくして、アクリル絵の具などで色をつけていき、サビ加工します。
AZUWORKS
AZUWORKS
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
山善さんの平台車 モニターさんが 扇風機やサーキュレーター乗せてとても便利そう👌 (*´罒`*)いー(*´□`*)なー 私も コロコロしたい✨ ズボラー代表としては羨ましい✨ で、ダイソーで ◽︎フリーマルチネット355✕355 ◽︎角形花台キャスター付き(200円) を結束バンドで固定して……… でーきた! コロコーロ(*'∀'人)♥*+
山善さんの平台車 モニターさんが 扇風機やサーキュレーター乗せてとても便利そう👌 (*´罒`*)いー(*´□`*)なー 私も コロコロしたい✨ ズボラー代表としては羨ましい✨ で、ダイソーで ◽︎フリーマルチネット355✕355 ◽︎角形花台キャスター付き(200円) を結束バンドで固定して……… でーきた! コロコーロ(*'∀'人)♥*+
masumi
masumi
3LDK | 家族
kikkaさんの実例写真
ニャンコの毛を取るためにあちこちコロコロを設置しました。 最近は転写シールよりウォールステッカーを 使って色々やる事が多いです。 だって擦る手間がないからwww 写真のはセリアのコロコロケースに ダイソーのウォールステッカーをペタっと♩ すぐ出来ました٩( ╹▿╹ )۶
ニャンコの毛を取るためにあちこちコロコロを設置しました。 最近は転写シールよりウォールステッカーを 使って色々やる事が多いです。 だって擦る手間がないからwww 写真のはセリアのコロコロケースに ダイソーのウォールステッカーをペタっと♩ すぐ出来ました٩( ╹▿╹ )۶
kikka
kikka
4LDK | 家族
Qui-GonJinnさんの実例写真
お家型コロコロケース
お家型コロコロケース
Qui-GonJinn
Qui-GonJinn
arch.to.meetさんの実例写真
セリアの黒いコロコロを男前部屋に馴染むようにリメイクしました。 木材汚して両面テープでペタリ!の転写シール。 取っ手もペンキ塗って転写シール。 革紐結んでみたり… 簡単です。 次は白買ってナチュラルにしてみたい。 裏もステンシルしました。 それは似たようなもんだからブログとリミアに載せてま〜す。
セリアの黒いコロコロを男前部屋に馴染むようにリメイクしました。 木材汚して両面テープでペタリ!の転写シール。 取っ手もペンキ塗って転写シール。 革紐結んでみたり… 簡単です。 次は白買ってナチュラルにしてみたい。 裏もステンシルしました。 それは似たようなもんだからブログとリミアに載せてま〜す。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
mmpoohさんの実例写真
我が家の必需品 コロコロ粘着クリーナー ペットの抜け毛対策で 各部屋に置きたいと思っていました 本体を19円で主人が見つけ10個ほど購入しました でもケースがないので 牛乳パックとダイソーの貼れる布を使って簡易ケースを作って使っています カットした牛乳パックに 貼れる布を少し引っ張ります気味にしながら貼り付けて 切り込みの部分を最後にカットして完成 牛乳パックの底に貼り付けてる分はないのですが… 我が家では横向きで置いているので問題なく使えてます お風呂場とトイレ以外の各部屋と洗面所 、玄関に置いて使ってます 貼れる布便利ですよ😃
我が家の必需品 コロコロ粘着クリーナー ペットの抜け毛対策で 各部屋に置きたいと思っていました 本体を19円で主人が見つけ10個ほど購入しました でもケースがないので 牛乳パックとダイソーの貼れる布を使って簡易ケースを作って使っています カットした牛乳パックに 貼れる布を少し引っ張ります気味にしながら貼り付けて 切り込みの部分を最後にカットして完成 牛乳パックの底に貼り付けてる分はないのですが… 我が家では横向きで置いているので問題なく使えてます お風呂場とトイレ以外の各部屋と洗面所 、玄関に置いて使ってます 貼れる布便利ですよ😃
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
hacoralさんの実例写真
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ 10分でできる100均リメイク。 洗剤などの生活用品をストックしているコーナーで使っているのは、ファイルボックス。 そのままだと出し入れしづらいので、100均のキャスターを付けています。 中身をたくさん入れてもコロコロできるので出し入れが楽になりました。 キャスターが小さいので外から見えづらいのも◎です✨
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ 10分でできる100均リメイク。 洗剤などの生活用品をストックしているコーナーで使っているのは、ファイルボックス。 そのままだと出し入れしづらいので、100均のキャスターを付けています。 中身をたくさん入れてもコロコロできるので出し入れが楽になりました。 キャスターが小さいので外から見えづらいのも◎です✨
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
セリアのドロアーボックスをコロコロのケースに♪( ´▽`) コロコロの持ち手が通るようにちょこっと溝を開けただけ(笑)びっくりするぐらい大きさピッタリ! 横置きも縦置きもOK♫ ついでに、コロコロの持ち手を丸棒に交換したので、出しっぱなしにしていてもいい感じ♡ 気付いた時にすぐに使えるようになりました(^_-) ちなみに、このコロコロはキャンドゥの衣類用のやつです。
セリアのドロアーボックスをコロコロのケースに♪( ´▽`) コロコロの持ち手が通るようにちょこっと溝を開けただけ(笑)びっくりするぐらい大きさピッタリ! 横置きも縦置きもOK♫ ついでに、コロコロの持ち手を丸棒に交換したので、出しっぱなしにしていてもいい感じ♡ 気付いた時にすぐに使えるようになりました(^_-) ちなみに、このコロコロはキャンドゥの衣類用のやつです。
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
昨日投稿したばかりのこれ、マスキングテープ貼っただけです(*^^*)笑 まだこれくらいのレベルです。私(≧∇≦)
昨日投稿したばかりのこれ、マスキングテープ貼っただけです(*^^*)笑 まだこれくらいのレベルです。私(≧∇≦)
cherry
cherry
kumingさんの実例写真
『コロコロケースデコ』♡ 以前作ったものです。 イベント参加のため 再投稿しました♡ 真っ白なSeriaのコロコロケースに DAISOのリメイクシート、 Seriaのデコレーションシールを 貼るだけ簡単出来上がり(⁎˃ᴗ˂⁎)
『コロコロケースデコ』♡ 以前作ったものです。 イベント参加のため 再投稿しました♡ 真っ白なSeriaのコロコロケースに DAISOのリメイクシート、 Seriaのデコレーションシールを 貼るだけ簡単出来上がり(⁎˃ᴗ˂⁎)
kuming
kuming
3LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
猫ちゃんがいるので、コロコロクリーナーは必需品。サッと取り出せる壁掛けを作りました。 素麺の木箱をリメイク。
猫ちゃんがいるので、コロコロクリーナーは必需品。サッと取り出せる壁掛けを作りました。 素麺の木箱をリメイク。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
u00kさんの実例写真
使わなくなった100均の木箱を使って コロコロのケース作ってみました(´・∀・`) 簡単すぎて 不完全燃焼気味…… できることなら 徹夜で なにか作りたい気分やわー(´-ω-`)
使わなくなった100均の木箱を使って コロコロのケース作ってみました(´・∀・`) 簡単すぎて 不完全燃焼気味…… できることなら 徹夜で なにか作りたい気分やわー(´-ω-`)
u00k
u00k
家族
mo-mo0625さんの実例写真
自作コロコロローラーケース(^^)v 家にあった100均の箱と、100均のすのこのあまりで作成だから約200イェン♪ 取っ手部分は白かったので、艶消しブラックで塗装しました。
自作コロコロローラーケース(^^)v 家にあった100均の箱と、100均のすのこのあまりで作成だから約200イェン♪ 取っ手部分は白かったので、艶消しブラックで塗装しました。
mo-mo0625
mo-mo0625
4LDK | 家族
Makoさんの実例写真
コロコロの持ち手を木製にリメイク☆。.: 長いのも欲しかったから、お家にあった 3COINSのもついでにリメイクしました♡
コロコロの持ち手を木製にリメイク☆。.: 長いのも欲しかったから、お家にあった 3COINSのもついでにリメイクしました♡
Mako
Mako
家族
aureaさんの実例写真
10分どころか2分で終わるマスク収納DIY。 シューズクロークのドアの内側にダイソーのウォールポケットをつけただけです。 夫は本当によくマスクを忘れるのでここに収納しています。 ⭐︎の形のものはキャンドゥの珪藻土、上段真ん中は折りたたみ式のコロコロです。 主に冬場、夫の出がけにコートに何かついていたらコロコロします。
10分どころか2分で終わるマスク収納DIY。 シューズクロークのドアの内側にダイソーのウォールポケットをつけただけです。 夫は本当によくマスクを忘れるのでここに収納しています。 ⭐︎の形のものはキャンドゥの珪藻土、上段真ん中は折りたたみ式のコロコロです。 主に冬場、夫の出がけにコートに何かついていたらコロコロします。
aurea
aurea
3LDK | 家族
nahonさんの実例写真
『コロコロケース』 セリアで販売中の木のラックを二つ重ねて 重なるところとコロコロを入れるところだけ 少し切ってあげてコロコロケースつくりました 上からはホコリ被りそうなので、ダイソーで購入した 桐の細い棒を切って貼りました 『クイックルハンディケース』 セリアでMDF材質のペンスタンドを 二つ購入し、一つはそこをカッターでくり抜きボンドで連結して、クイックルハンディのケースとなりました すぐに取り出せないと掃除しないので 寝室のベッドサイドに置いています ハケや筆もレールの掃除に大活躍 我が家はプラ製の掃除ブラシより 晴れた日にホコリをハケで掃除する方が 向いているので掃除用ハケもここに置いておきます! ぜーんぶ我が家から歩いて2分のセリアで 購入しましたー
『コロコロケース』 セリアで販売中の木のラックを二つ重ねて 重なるところとコロコロを入れるところだけ 少し切ってあげてコロコロケースつくりました 上からはホコリ被りそうなので、ダイソーで購入した 桐の細い棒を切って貼りました 『クイックルハンディケース』 セリアでMDF材質のペンスタンドを 二つ購入し、一つはそこをカッターでくり抜きボンドで連結して、クイックルハンディのケースとなりました すぐに取り出せないと掃除しないので 寝室のベッドサイドに置いています ハケや筆もレールの掃除に大活躍 我が家はプラ製の掃除ブラシより 晴れた日にホコリをハケで掃除する方が 向いているので掃除用ハケもここに置いておきます! ぜーんぶ我が家から歩いて2分のセリアで 購入しましたー
nahon
nahon
3LDK | 家族
andante365さんの実例写真
ダイソーのコンテナボックスを 入れられるキャリーカートを DIYしました! 豆苗やハーブの苗ポットを入れたり お掃除グッズを収納したり キャスターもつけたので コロコロと押すのがちょっと楽しい(笑) 我が家では コロコロとハンディーワイパーと ウタマロスプレーなどを入れて 2階に置いてます✨ ブログに詳しい工程載せてます🙆
ダイソーのコンテナボックスを 入れられるキャリーカートを DIYしました! 豆苗やハーブの苗ポットを入れたり お掃除グッズを収納したり キャスターもつけたので コロコロと押すのがちょっと楽しい(笑) 我が家では コロコロとハンディーワイパーと ウタマロスプレーなどを入れて 2階に置いてます✨ ブログに詳しい工程載せてます🙆
andante365
andante365
家族
mitsumitsuさんの実例写真
必死で引いてこの距離・・・!(›´ཫ`‹ ) ダイソーのリメイクで洗面台の扉をイメチェンさせましたー⸜( ॑꒳ ॑ )⸝ あとモニターさせて頂いてる、DCMのスタンドクリーナーもちゃっかり移動⋆͛*͛*✭ ここに置いても違和感なし!! 髪の毛がすーぐ溜まる場所なだけに、ここにコロコロがあると便利なんですよねー(^з^)-☆
必死で引いてこの距離・・・!(›´ཫ`‹ ) ダイソーのリメイクで洗面台の扉をイメチェンさせましたー⸜( ॑꒳ ॑ )⸝ あとモニターさせて頂いてる、DCMのスタンドクリーナーもちゃっかり移動⋆͛*͛*✭ ここに置いても違和感なし!! 髪の毛がすーぐ溜まる場所なだけに、ここにコロコロがあると便利なんですよねー(^з^)-☆
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
もっと見る

コロコロ 10分でできるの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ