賃貸 突っ張り棒 洗濯物

33枚の部屋写真から28枚をセレクト
PYON-pyonさんの実例写真
石膏ボードの壁ですがアンカーで頑丈に。3人分の洗濯物くらいは干せます。天井のやつは別の場所に移動させる予定。
石膏ボードの壁ですがアンカーで頑丈に。3人分の洗濯物くらいは干せます。天井のやつは別の場所に移動させる予定。
PYON-pyon
PYON-pyon
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
イベント参加します♪ 2階ホールを洗濯物干しスペースにしていて、我が家はホスクリーンを設置していますヽ(。・ω・。)ノ窓の奥はバルコニーなので、外に出すのもラクちんです♪ 写ってる物干し竿…これ、実は100均のつっぱり棒です🤣だいぶたわんでますが、意外と丈夫で折れないww 壊れたらちゃんとしたの買おうと思ってるけど、もうしばらくお世話になります(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾笑
イベント参加します♪ 2階ホールを洗濯物干しスペースにしていて、我が家はホスクリーンを設置していますヽ(。・ω・。)ノ窓の奥はバルコニーなので、外に出すのもラクちんです♪ 写ってる物干し竿…これ、実は100均のつっぱり棒です🤣だいぶたわんでますが、意外と丈夫で折れないww 壊れたらちゃんとしたの買おうと思ってるけど、もうしばらくお世話になります(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾笑
Kana
Kana
3LDK | 家族
coloriさんの実例写真
つっぱり棒の活用法 洗濯機と壁の間が30cmくらいあるので、つっぱり棒でハンガー、洗濯ネット、スプレーボトルをかけられるようにしています。 洗濯ネットは使った後は乾燥させたいので100均のステンレスピンチで挟んで吊るしています。 使っているつっぱり棒はDRAW A LINEのものです。見えるところのつっぱり棒はほぼDRAW A LINEを使っています。
つっぱり棒の活用法 洗濯機と壁の間が30cmくらいあるので、つっぱり棒でハンガー、洗濯ネット、スプレーボトルをかけられるようにしています。 洗濯ネットは使った後は乾燥させたいので100均のステンレスピンチで挟んで吊るしています。 使っているつっぱり棒はDRAW A LINEのものです。見えるところのつっぱり棒はほぼDRAW A LINEを使っています。
colori
colori
2DK | 家族
YUIさんの実例写真
室内干しに使用しているセリアのハンガーキャッチを2個から3個にしました! 洗濯物の量が増えたので重さが気になって…。
室内干しに使用しているセリアのハンガーキャッチを2個から3個にしました! 洗濯物の量が増えたので重さが気になって…。
YUI
YUI
4LDK | 家族
liccaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥510
風の通り道の廊下 ホスクリーン欲しいけど 賃貸なので ・天井フック ・S字フック ・突っ張り棒 多少の洗濯物は干せます。 風の通り道を上手に活用できそう。
風の通り道の廊下 ホスクリーン欲しいけど 賃貸なので ・天井フック ・S字フック ・突っ張り棒 多少の洗濯物は干せます。 風の通り道を上手に活用できそう。
licca
licca
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
突っ張り棒は洗濯物干すのに使ってます☝️ 毎日夜に洗濯して部屋干しします。ほぼ朝には乾いてます。 1階で干せないものは2階の廊下にも干します👕👚
突っ張り棒は洗濯物干すのに使ってます☝️ 毎日夜に洗濯して部屋干しします。ほぼ朝には乾いてます。 1階で干せないものは2階の廊下にも干します👕👚
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
yamatoさんの実例写真
年中部屋干しなのでホームセンターで突っぱり棒と突っぱり強力サポートボードで部屋干しスペースを充実したランドリーにしてます。 サポートボードはホッチキス取り付けなので跡が目立たず賃貸でも安心。突っぱり棒の色はホワイトにすれば空間を広く見せれたかなーと少し後悔。
年中部屋干しなのでホームセンターで突っぱり棒と突っぱり強力サポートボードで部屋干しスペースを充実したランドリーにしてます。 サポートボードはホッチキス取り付けなので跡が目立たず賃貸でも安心。突っぱり棒の色はホワイトにすれば空間を広く見せれたかなーと少し後悔。
yamato
yamato
1LDK | 一人暮らし
Miri.さんの実例写真
先日洗濯物を干して投稿した 物干しスペース! 今回は、干してないバージョンw 賃貸で、狭い我が家は干す場所も 狭いwwので干す時は、お風呂場も 使い換気扇と扇風機をガンガン付けてますw 窓もないので湿気が溜まる一方😭 ドアを開けても玄関には、開けれない窓があるだけで、湿気ムンムンになっってしまう・・・ フォロワーさんに色々教えてもらって 除湿機を買おうか思案中🤔 調べるとお値段もピンキリw もう10年以上使ってる家電たちが いつ潰れるかビビってる中 除湿機を迎え入れるかーーーー! 悩み中w おすすめ除湿機あったら是非教えて下さい٩(๑´3`๑)۶
先日洗濯物を干して投稿した 物干しスペース! 今回は、干してないバージョンw 賃貸で、狭い我が家は干す場所も 狭いwwので干す時は、お風呂場も 使い換気扇と扇風機をガンガン付けてますw 窓もないので湿気が溜まる一方😭 ドアを開けても玄関には、開けれない窓があるだけで、湿気ムンムンになっってしまう・・・ フォロワーさんに色々教えてもらって 除湿機を買おうか思案中🤔 調べるとお値段もピンキリw もう10年以上使ってる家電たちが いつ潰れるかビビってる中 除湿機を迎え入れるかーーーー! 悩み中w おすすめ除湿機あったら是非教えて下さい٩(๑´3`๑)۶
Miri.
Miri.
2LDK | 家族
yoshi-piさんの実例写真
我が家の洗濯スペースです^^* とっても狭いスペースなので少しでもスッキリ見えるように気を付けてます(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ 洗濯機上に突っ張り棒を付けてハンガー&洗濯バサミを掛けられるようにしてます♡ 洗濯機から取り出して、ハンガーに掛けて、すぐ横のお風呂にある洗濯ポールに一時的に干して、全部終わったら2階のバルコニーに持って行きます^^* ここでハンガーに干してからまとめて上に持って行くやり方が私にはちょうどいいです(*´︶`*) 雨の日はそのままお風呂で浴室乾燥(´▽`*)
我が家の洗濯スペースです^^* とっても狭いスペースなので少しでもスッキリ見えるように気を付けてます(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ 洗濯機上に突っ張り棒を付けてハンガー&洗濯バサミを掛けられるようにしてます♡ 洗濯機から取り出して、ハンガーに掛けて、すぐ横のお風呂にある洗濯ポールに一時的に干して、全部終わったら2階のバルコニーに持って行きます^^* ここでハンガーに干してからまとめて上に持って行くやり方が私にはちょうどいいです(*´︶`*) 雨の日はそのままお風呂で浴室乾燥(´▽`*)
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
イベント参加です! 賃貸の狭い洗濯機周り… 全部しまうのは無理なので 出来るだけ色を揃えて ゴチャゴチャしないように しています 吊り下げ棚 引越しで余ったつっぱり棒 S字フックやカゴ 色々使って 吊るしまくりです 洗濯が終わったら サッと手が届く位置に 全て掛けてるので 凄く便利です😙
イベント参加です! 賃貸の狭い洗濯機周り… 全部しまうのは無理なので 出来るだけ色を揃えて ゴチャゴチャしないように しています 吊り下げ棚 引越しで余ったつっぱり棒 S字フックやカゴ 色々使って 吊るしまくりです 洗濯が終わったら サッと手が届く位置に 全て掛けてるので 凄く便利です😙
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
annさんの実例写真
連投失礼します(^.^)(-.-)(__)~!! 先程のイベントの投稿の詳細です。 beforeは、ただつっぱり棒にS字フックをかけて道具を吊り下げているだけでした。 洗剤も隠してあったのでその度に扉を開けて出さなければならず不便でした。 左右の壁面に突っ張り棒を二本渡してあるのは、洗濯機の中から洗い上がった洗濯物をここでハンガーやピンチにかけるためです。 かごに入れて持っていくと、なんだか干すのが億劫になってしまうけれどこれならここで作業が大体終わるので後は運んで吊るし直すだけなので楽チンです(≧▽≦) ちなみに手前の突っ張り棒の下には端材の木材をVの字に釘うちして補強してあるのである程度の量の洗濯物でもびくともしません(///ω///)♪ ものぐさな私ならでは発想!? でも見てくれが残念に見えてしまっていました。 今回洗濯機上の壁面収納を見直すことで、ここの突っ張り棒の物干しもさらに活躍。 洗濯ばさみも取り出しやすくなったので、作業がすいすい進むようになりましたヽ(´∀`≡´∀`)ノ 水差しやスプレー、お掃除グッズさえもなんだかかっこ良く見えます(笑)
連投失礼します(^.^)(-.-)(__)~!! 先程のイベントの投稿の詳細です。 beforeは、ただつっぱり棒にS字フックをかけて道具を吊り下げているだけでした。 洗剤も隠してあったのでその度に扉を開けて出さなければならず不便でした。 左右の壁面に突っ張り棒を二本渡してあるのは、洗濯機の中から洗い上がった洗濯物をここでハンガーやピンチにかけるためです。 かごに入れて持っていくと、なんだか干すのが億劫になってしまうけれどこれならここで作業が大体終わるので後は運んで吊るし直すだけなので楽チンです(≧▽≦) ちなみに手前の突っ張り棒の下には端材の木材をVの字に釘うちして補強してあるのである程度の量の洗濯物でもびくともしません(///ω///)♪ ものぐさな私ならでは発想!? でも見てくれが残念に見えてしまっていました。 今回洗濯機上の壁面収納を見直すことで、ここの突っ張り棒の物干しもさらに活躍。 洗濯ばさみも取り出しやすくなったので、作業がすいすい進むようになりましたヽ(´∀`≡´∀`)ノ 水差しやスプレー、お掃除グッズさえもなんだかかっこ良く見えます(笑)
ann
ann
家族
saさんの実例写真
ワイドアングル。出窓の方にも軽めのものなら干せる突っ張り棒を付けてるので、かなり大量に干せるようになった。
ワイドアングル。出窓の方にも軽めのものなら干せる突っ張り棒を付けてるので、かなり大量に干せるようになった。
sa
sa
1K | 一人暮らし
lgyusiさんの実例写真
8階だけどベランダはなく、 洗濯物をほす場所がないので、出窓につっぱり棒を設置して、選択ほし場を確保!
8階だけどベランダはなく、 洗濯物をほす場所がないので、出窓につっぱり棒を設置して、選択ほし場を確保!
lgyusi
lgyusi
1K | 一人暮らし
sono._.さんの実例写真
sono._.
sono._.
1DK | 一人暮らし
tocotoco.10さんの実例写真
サンルームのない賃貸。 洗濯物はほぼ バスルームで干しています。 お風呂が終わったら スクイージーで水をきり 掃除用のバスタオルで拭いて 残り湯で洗濯 ここで干して 除湿機乾燥。 (調子悪くて新しく除湿機を買ったら、急に古いのも動き出して贅沢に2台使い(^_^;)) 朝取り込んで 子供服は脱衣所の引き出しへ。 動線短くて助かります♪ お風呂もカラカラでカビもつきにくく 一石二鳥!! コレに慣れちゃうと夏もついついここで済ませてしまいます。 サンルームも正直憧れますが 今はこのサイクルでも十分満足〜。
サンルームのない賃貸。 洗濯物はほぼ バスルームで干しています。 お風呂が終わったら スクイージーで水をきり 掃除用のバスタオルで拭いて 残り湯で洗濯 ここで干して 除湿機乾燥。 (調子悪くて新しく除湿機を買ったら、急に古いのも動き出して贅沢に2台使い(^_^;)) 朝取り込んで 子供服は脱衣所の引き出しへ。 動線短くて助かります♪ お風呂もカラカラでカビもつきにくく 一石二鳥!! コレに慣れちゃうと夏もついついここで済ませてしまいます。 サンルームも正直憧れますが 今はこのサイクルでも十分満足〜。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
miwa15kさんの実例写真
狭いので、洗剤は最小限に!
狭いので、洗剤は最小限に!
miwa15k
miwa15k
3LDK | 家族
emaria1226さんの実例写真
コツコツ大掃除の記録 &イベント参加です。 今回は洗濯機まわりとお風呂をやりました。 特に見直しはしていないので代わり映えはしないのですが… 埃まみれから解放されましたw 狭い場所なのでなるべく最低限の物だけにとどめるようにしています。 青と白だけで揃えたいのであとは黄色のハンガーだけどうにかしないとな…という感じです(¯―¯٥)
コツコツ大掃除の記録 &イベント参加です。 今回は洗濯機まわりとお風呂をやりました。 特に見直しはしていないので代わり映えはしないのですが… 埃まみれから解放されましたw 狭い場所なのでなるべく最低限の物だけにとどめるようにしています。 青と白だけで揃えたいのであとは黄色のハンガーだけどうにかしないとな…という感じです(¯―¯٥)
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
guricoさんの実例写真
こんにちは( *ฅ́˘ฅ̀*) 室内物干しbefore📷 子供の服は、バスタオルハンガーに 大人の服は廊下に突っ張り棒して干してました👕 通れへんやん(笑) なんとか掻い潜って通ってましたよ➰ でも狭いから乾かないし 成長してきた子供の服が床スレスレだったし本当に困ってたんです(笑) 洗濯物に少しでも触れようものならガシャーンって落ちてきてたし 子供の服干してるやつも、軽量だからたくさん干しちゃうとグラグラでした……
こんにちは( *ฅ́˘ฅ̀*) 室内物干しbefore📷 子供の服は、バスタオルハンガーに 大人の服は廊下に突っ張り棒して干してました👕 通れへんやん(笑) なんとか掻い潜って通ってましたよ➰ でも狭いから乾かないし 成長してきた子供の服が床スレスレだったし本当に困ってたんです(笑) 洗濯物に少しでも触れようものならガシャーンって落ちてきてたし 子供の服干してるやつも、軽量だからたくさん干しちゃうとグラグラでした……
gurico
gurico
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
我が家のかもいフック 子供達の濡れたスキーウェアや 手袋を干したり 洗濯が多い時にちょい干し クリアカラーなので目立たなくて◎です
我が家のかもいフック 子供達の濡れたスキーウェアや 手袋を干したり 洗濯が多い時にちょい干し クリアカラーなので目立たなくて◎です
mayu
mayu
2LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
2階の廊下、階段を囲うようにカーテンをつけました。 冬になるとリビングのエアコン(暖かい空気は上に行く)を利用して階段で洗濯物を干すので、ニトリでカーテンとレールを買って設置。 (今までは見せられるやり方ではなかった💦)
2階の廊下、階段を囲うようにカーテンをつけました。 冬になるとリビングのエアコン(暖かい空気は上に行く)を利用して階段で洗濯物を干すので、ニトリでカーテンとレールを買って設置。 (今までは見せられるやり方ではなかった💦)
daimana
daimana
4LDK | 家族
cookie_19902006さんの実例写真
脱衣所を完全なるランドリースペースにしました。 今まではリビングスペースに干してたけど、ワンルームやとその間お家に居られへんやん(仕事で出かけてる日はともかく)てことで。 カーテン一枚で仕切るだけやのに、ちゃんと空気遮断できてるみたい。狭い空間だから乾くの早くなったしリビングの物干しロープで出来なかった大物も余裕でできるので嬉しい😆 また、ここはもともと湿気がこもりやすい空間でラックに置いてるタオルが雨が続くと湿気てカビ生えやすくなってたのが部屋干しのタイミングで除湿機つけるだけで解消されました!
脱衣所を完全なるランドリースペースにしました。 今まではリビングスペースに干してたけど、ワンルームやとその間お家に居られへんやん(仕事で出かけてる日はともかく)てことで。 カーテン一枚で仕切るだけやのに、ちゃんと空気遮断できてるみたい。狭い空間だから乾くの早くなったしリビングの物干しロープで出来なかった大物も余裕でできるので嬉しい😆 また、ここはもともと湿気がこもりやすい空間でラックに置いてるタオルが雨が続くと湿気てカビ生えやすくなってたのが部屋干しのタイミングで除湿機つけるだけで解消されました!
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
sachiy028さんの実例写真
これ全然おしゃれじゃない、おしゃれできないリアルなとこです。 洗濯物は部屋干し派なので・・・ 洗濯物が干してると歩くのに邪魔なところに突っ張り棒してます。 これでずぼらーの私は泣く泣く洗濯物を畳むことになるシステムです(笑) 余談ですがモノトーンを愛する者としてはこの扉の色が残念ですよね(´・c_・`)
これ全然おしゃれじゃない、おしゃれできないリアルなとこです。 洗濯物は部屋干し派なので・・・ 洗濯物が干してると歩くのに邪魔なところに突っ張り棒してます。 これでずぼらーの私は泣く泣く洗濯物を畳むことになるシステムです(笑) 余談ですがモノトーンを愛する者としてはこの扉の色が残念ですよね(´・c_・`)
sachiy028
sachiy028
3LDK | カップル
saya147kaさんの実例写真
余ったスペース😑 けど、見せたくない所...😑 隠しながら、生かす😆
余ったスペース😑 けど、見せたくない所...😑 隠しながら、生かす😆
saya147ka
saya147ka
4LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
花粉症対策:室内干し リビングに置いている室内物干し台だけでは足りず、台所と洗濯機の間の壁につっぱり棒を渡して追加の物干場にした。 壁が弱くてほとんどつっぱり棒の出番がないアパートだけれど、あちこち叩いてみて「ここはいける」と確信。
花粉症対策:室内干し リビングに置いている室内物干し台だけでは足りず、台所と洗濯機の間の壁につっぱり棒を渡して追加の物干場にした。 壁が弱くてほとんどつっぱり棒の出番がないアパートだけれど、あちこち叩いてみて「ここはいける」と確信。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
MKさんの実例写真
省スペースの家なので 玄関入ってすぐ洗濯機があります。 洗濯機ラック置くにはなぁーと思ってたので 突っ張り棒で物置きを設置しました。 洗濯物バッグはダイソーで500円商品です。
省スペースの家なので 玄関入ってすぐ洗濯機があります。 洗濯機ラック置くにはなぁーと思ってたので 突っ張り棒で物置きを設置しました。 洗濯物バッグはダイソーで500円商品です。
MK
MK
1K | 一人暮らし
uuunnnさんの実例写真
じめじめしてるので、突っ張り棒 を洗面所に。衣類乾燥室にしました。狭いけど、我慢!
じめじめしてるので、突っ張り棒 を洗面所に。衣類乾燥室にしました。狭いけど、我慢!
uuunnn
uuunnn
2LDK | 家族
もっと見る

賃貸 突っ張り棒 洗濯物の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

賃貸 突っ張り棒 洗濯物

33枚の部屋写真から28枚をセレクト
PYON-pyonさんの実例写真
石膏ボードの壁ですがアンカーで頑丈に。3人分の洗濯物くらいは干せます。天井のやつは別の場所に移動させる予定。
石膏ボードの壁ですがアンカーで頑丈に。3人分の洗濯物くらいは干せます。天井のやつは別の場所に移動させる予定。
PYON-pyon
PYON-pyon
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
イベント参加します♪ 2階ホールを洗濯物干しスペースにしていて、我が家はホスクリーンを設置していますヽ(。・ω・。)ノ窓の奥はバルコニーなので、外に出すのもラクちんです♪ 写ってる物干し竿…これ、実は100均のつっぱり棒です🤣だいぶたわんでますが、意外と丈夫で折れないww 壊れたらちゃんとしたの買おうと思ってるけど、もうしばらくお世話になります(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾笑
イベント参加します♪ 2階ホールを洗濯物干しスペースにしていて、我が家はホスクリーンを設置していますヽ(。・ω・。)ノ窓の奥はバルコニーなので、外に出すのもラクちんです♪ 写ってる物干し竿…これ、実は100均のつっぱり棒です🤣だいぶたわんでますが、意外と丈夫で折れないww 壊れたらちゃんとしたの買おうと思ってるけど、もうしばらくお世話になります(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾笑
Kana
Kana
3LDK | 家族
coloriさんの実例写真
つっぱり棒の活用法 洗濯機と壁の間が30cmくらいあるので、つっぱり棒でハンガー、洗濯ネット、スプレーボトルをかけられるようにしています。 洗濯ネットは使った後は乾燥させたいので100均のステンレスピンチで挟んで吊るしています。 使っているつっぱり棒はDRAW A LINEのものです。見えるところのつっぱり棒はほぼDRAW A LINEを使っています。
つっぱり棒の活用法 洗濯機と壁の間が30cmくらいあるので、つっぱり棒でハンガー、洗濯ネット、スプレーボトルをかけられるようにしています。 洗濯ネットは使った後は乾燥させたいので100均のステンレスピンチで挟んで吊るしています。 使っているつっぱり棒はDRAW A LINEのものです。見えるところのつっぱり棒はほぼDRAW A LINEを使っています。
colori
colori
2DK | 家族
YUIさんの実例写真
室内干しに使用しているセリアのハンガーキャッチを2個から3個にしました! 洗濯物の量が増えたので重さが気になって…。
室内干しに使用しているセリアのハンガーキャッチを2個から3個にしました! 洗濯物の量が増えたので重さが気になって…。
YUI
YUI
4LDK | 家族
liccaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥510
風の通り道の廊下 ホスクリーン欲しいけど 賃貸なので ・天井フック ・S字フック ・突っ張り棒 多少の洗濯物は干せます。 風の通り道を上手に活用できそう。
風の通り道の廊下 ホスクリーン欲しいけど 賃貸なので ・天井フック ・S字フック ・突っ張り棒 多少の洗濯物は干せます。 風の通り道を上手に活用できそう。
licca
licca
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
突っ張り棒は洗濯物干すのに使ってます☝️ 毎日夜に洗濯して部屋干しします。ほぼ朝には乾いてます。 1階で干せないものは2階の廊下にも干します👕👚
突っ張り棒は洗濯物干すのに使ってます☝️ 毎日夜に洗濯して部屋干しします。ほぼ朝には乾いてます。 1階で干せないものは2階の廊下にも干します👕👚
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
yamatoさんの実例写真
年中部屋干しなのでホームセンターで突っぱり棒と突っぱり強力サポートボードで部屋干しスペースを充実したランドリーにしてます。 サポートボードはホッチキス取り付けなので跡が目立たず賃貸でも安心。突っぱり棒の色はホワイトにすれば空間を広く見せれたかなーと少し後悔。
年中部屋干しなのでホームセンターで突っぱり棒と突っぱり強力サポートボードで部屋干しスペースを充実したランドリーにしてます。 サポートボードはホッチキス取り付けなので跡が目立たず賃貸でも安心。突っぱり棒の色はホワイトにすれば空間を広く見せれたかなーと少し後悔。
yamato
yamato
1LDK | 一人暮らし
Miri.さんの実例写真
先日洗濯物を干して投稿した 物干しスペース! 今回は、干してないバージョンw 賃貸で、狭い我が家は干す場所も 狭いwwので干す時は、お風呂場も 使い換気扇と扇風機をガンガン付けてますw 窓もないので湿気が溜まる一方😭 ドアを開けても玄関には、開けれない窓があるだけで、湿気ムンムンになっってしまう・・・ フォロワーさんに色々教えてもらって 除湿機を買おうか思案中🤔 調べるとお値段もピンキリw もう10年以上使ってる家電たちが いつ潰れるかビビってる中 除湿機を迎え入れるかーーーー! 悩み中w おすすめ除湿機あったら是非教えて下さい٩(๑´3`๑)۶
先日洗濯物を干して投稿した 物干しスペース! 今回は、干してないバージョンw 賃貸で、狭い我が家は干す場所も 狭いwwので干す時は、お風呂場も 使い換気扇と扇風機をガンガン付けてますw 窓もないので湿気が溜まる一方😭 ドアを開けても玄関には、開けれない窓があるだけで、湿気ムンムンになっってしまう・・・ フォロワーさんに色々教えてもらって 除湿機を買おうか思案中🤔 調べるとお値段もピンキリw もう10年以上使ってる家電たちが いつ潰れるかビビってる中 除湿機を迎え入れるかーーーー! 悩み中w おすすめ除湿機あったら是非教えて下さい٩(๑´3`๑)۶
Miri.
Miri.
2LDK | 家族
yoshi-piさんの実例写真
我が家の洗濯スペースです^^* とっても狭いスペースなので少しでもスッキリ見えるように気を付けてます(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ 洗濯機上に突っ張り棒を付けてハンガー&洗濯バサミを掛けられるようにしてます♡ 洗濯機から取り出して、ハンガーに掛けて、すぐ横のお風呂にある洗濯ポールに一時的に干して、全部終わったら2階のバルコニーに持って行きます^^* ここでハンガーに干してからまとめて上に持って行くやり方が私にはちょうどいいです(*´︶`*) 雨の日はそのままお風呂で浴室乾燥(´▽`*)
我が家の洗濯スペースです^^* とっても狭いスペースなので少しでもスッキリ見えるように気を付けてます(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ 洗濯機上に突っ張り棒を付けてハンガー&洗濯バサミを掛けられるようにしてます♡ 洗濯機から取り出して、ハンガーに掛けて、すぐ横のお風呂にある洗濯ポールに一時的に干して、全部終わったら2階のバルコニーに持って行きます^^* ここでハンガーに干してからまとめて上に持って行くやり方が私にはちょうどいいです(*´︶`*) 雨の日はそのままお風呂で浴室乾燥(´▽`*)
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
イベント参加です! 賃貸の狭い洗濯機周り… 全部しまうのは無理なので 出来るだけ色を揃えて ゴチャゴチャしないように しています 吊り下げ棚 引越しで余ったつっぱり棒 S字フックやカゴ 色々使って 吊るしまくりです 洗濯が終わったら サッと手が届く位置に 全て掛けてるので 凄く便利です😙
イベント参加です! 賃貸の狭い洗濯機周り… 全部しまうのは無理なので 出来るだけ色を揃えて ゴチャゴチャしないように しています 吊り下げ棚 引越しで余ったつっぱり棒 S字フックやカゴ 色々使って 吊るしまくりです 洗濯が終わったら サッと手が届く位置に 全て掛けてるので 凄く便利です😙
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
annさんの実例写真
連投失礼します(^.^)(-.-)(__)~!! 先程のイベントの投稿の詳細です。 beforeは、ただつっぱり棒にS字フックをかけて道具を吊り下げているだけでした。 洗剤も隠してあったのでその度に扉を開けて出さなければならず不便でした。 左右の壁面に突っ張り棒を二本渡してあるのは、洗濯機の中から洗い上がった洗濯物をここでハンガーやピンチにかけるためです。 かごに入れて持っていくと、なんだか干すのが億劫になってしまうけれどこれならここで作業が大体終わるので後は運んで吊るし直すだけなので楽チンです(≧▽≦) ちなみに手前の突っ張り棒の下には端材の木材をVの字に釘うちして補強してあるのである程度の量の洗濯物でもびくともしません(///ω///)♪ ものぐさな私ならでは発想!? でも見てくれが残念に見えてしまっていました。 今回洗濯機上の壁面収納を見直すことで、ここの突っ張り棒の物干しもさらに活躍。 洗濯ばさみも取り出しやすくなったので、作業がすいすい進むようになりましたヽ(´∀`≡´∀`)ノ 水差しやスプレー、お掃除グッズさえもなんだかかっこ良く見えます(笑)
連投失礼します(^.^)(-.-)(__)~!! 先程のイベントの投稿の詳細です。 beforeは、ただつっぱり棒にS字フックをかけて道具を吊り下げているだけでした。 洗剤も隠してあったのでその度に扉を開けて出さなければならず不便でした。 左右の壁面に突っ張り棒を二本渡してあるのは、洗濯機の中から洗い上がった洗濯物をここでハンガーやピンチにかけるためです。 かごに入れて持っていくと、なんだか干すのが億劫になってしまうけれどこれならここで作業が大体終わるので後は運んで吊るし直すだけなので楽チンです(≧▽≦) ちなみに手前の突っ張り棒の下には端材の木材をVの字に釘うちして補強してあるのである程度の量の洗濯物でもびくともしません(///ω///)♪ ものぐさな私ならでは発想!? でも見てくれが残念に見えてしまっていました。 今回洗濯機上の壁面収納を見直すことで、ここの突っ張り棒の物干しもさらに活躍。 洗濯ばさみも取り出しやすくなったので、作業がすいすい進むようになりましたヽ(´∀`≡´∀`)ノ 水差しやスプレー、お掃除グッズさえもなんだかかっこ良く見えます(笑)
ann
ann
家族
saさんの実例写真
ワイドアングル。出窓の方にも軽めのものなら干せる突っ張り棒を付けてるので、かなり大量に干せるようになった。
ワイドアングル。出窓の方にも軽めのものなら干せる突っ張り棒を付けてるので、かなり大量に干せるようになった。
sa
sa
1K | 一人暮らし
lgyusiさんの実例写真
8階だけどベランダはなく、 洗濯物をほす場所がないので、出窓につっぱり棒を設置して、選択ほし場を確保!
8階だけどベランダはなく、 洗濯物をほす場所がないので、出窓につっぱり棒を設置して、選択ほし場を確保!
lgyusi
lgyusi
1K | 一人暮らし
sono._.さんの実例写真
sono._.
sono._.
1DK | 一人暮らし
tocotoco.10さんの実例写真
サンルームのない賃貸。 洗濯物はほぼ バスルームで干しています。 お風呂が終わったら スクイージーで水をきり 掃除用のバスタオルで拭いて 残り湯で洗濯 ここで干して 除湿機乾燥。 (調子悪くて新しく除湿機を買ったら、急に古いのも動き出して贅沢に2台使い(^_^;)) 朝取り込んで 子供服は脱衣所の引き出しへ。 動線短くて助かります♪ お風呂もカラカラでカビもつきにくく 一石二鳥!! コレに慣れちゃうと夏もついついここで済ませてしまいます。 サンルームも正直憧れますが 今はこのサイクルでも十分満足〜。
サンルームのない賃貸。 洗濯物はほぼ バスルームで干しています。 お風呂が終わったら スクイージーで水をきり 掃除用のバスタオルで拭いて 残り湯で洗濯 ここで干して 除湿機乾燥。 (調子悪くて新しく除湿機を買ったら、急に古いのも動き出して贅沢に2台使い(^_^;)) 朝取り込んで 子供服は脱衣所の引き出しへ。 動線短くて助かります♪ お風呂もカラカラでカビもつきにくく 一石二鳥!! コレに慣れちゃうと夏もついついここで済ませてしまいます。 サンルームも正直憧れますが 今はこのサイクルでも十分満足〜。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
miwa15kさんの実例写真
狭いので、洗剤は最小限に!
狭いので、洗剤は最小限に!
miwa15k
miwa15k
3LDK | 家族
emaria1226さんの実例写真
コツコツ大掃除の記録 &イベント参加です。 今回は洗濯機まわりとお風呂をやりました。 特に見直しはしていないので代わり映えはしないのですが… 埃まみれから解放されましたw 狭い場所なのでなるべく最低限の物だけにとどめるようにしています。 青と白だけで揃えたいのであとは黄色のハンガーだけどうにかしないとな…という感じです(¯―¯٥)
コツコツ大掃除の記録 &イベント参加です。 今回は洗濯機まわりとお風呂をやりました。 特に見直しはしていないので代わり映えはしないのですが… 埃まみれから解放されましたw 狭い場所なのでなるべく最低限の物だけにとどめるようにしています。 青と白だけで揃えたいのであとは黄色のハンガーだけどうにかしないとな…という感じです(¯―¯٥)
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
guricoさんの実例写真
こんにちは( *ฅ́˘ฅ̀*) 室内物干しbefore📷 子供の服は、バスタオルハンガーに 大人の服は廊下に突っ張り棒して干してました👕 通れへんやん(笑) なんとか掻い潜って通ってましたよ➰ でも狭いから乾かないし 成長してきた子供の服が床スレスレだったし本当に困ってたんです(笑) 洗濯物に少しでも触れようものならガシャーンって落ちてきてたし 子供の服干してるやつも、軽量だからたくさん干しちゃうとグラグラでした……
こんにちは( *ฅ́˘ฅ̀*) 室内物干しbefore📷 子供の服は、バスタオルハンガーに 大人の服は廊下に突っ張り棒して干してました👕 通れへんやん(笑) なんとか掻い潜って通ってましたよ➰ でも狭いから乾かないし 成長してきた子供の服が床スレスレだったし本当に困ってたんです(笑) 洗濯物に少しでも触れようものならガシャーンって落ちてきてたし 子供の服干してるやつも、軽量だからたくさん干しちゃうとグラグラでした……
gurico
gurico
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
我が家のかもいフック 子供達の濡れたスキーウェアや 手袋を干したり 洗濯が多い時にちょい干し クリアカラーなので目立たなくて◎です
我が家のかもいフック 子供達の濡れたスキーウェアや 手袋を干したり 洗濯が多い時にちょい干し クリアカラーなので目立たなくて◎です
mayu
mayu
2LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
2階の廊下、階段を囲うようにカーテンをつけました。 冬になるとリビングのエアコン(暖かい空気は上に行く)を利用して階段で洗濯物を干すので、ニトリでカーテンとレールを買って設置。 (今までは見せられるやり方ではなかった💦)
2階の廊下、階段を囲うようにカーテンをつけました。 冬になるとリビングのエアコン(暖かい空気は上に行く)を利用して階段で洗濯物を干すので、ニトリでカーテンとレールを買って設置。 (今までは見せられるやり方ではなかった💦)
daimana
daimana
4LDK | 家族
cookie_19902006さんの実例写真
脱衣所を完全なるランドリースペースにしました。 今まではリビングスペースに干してたけど、ワンルームやとその間お家に居られへんやん(仕事で出かけてる日はともかく)てことで。 カーテン一枚で仕切るだけやのに、ちゃんと空気遮断できてるみたい。狭い空間だから乾くの早くなったしリビングの物干しロープで出来なかった大物も余裕でできるので嬉しい😆 また、ここはもともと湿気がこもりやすい空間でラックに置いてるタオルが雨が続くと湿気てカビ生えやすくなってたのが部屋干しのタイミングで除湿機つけるだけで解消されました!
脱衣所を完全なるランドリースペースにしました。 今まではリビングスペースに干してたけど、ワンルームやとその間お家に居られへんやん(仕事で出かけてる日はともかく)てことで。 カーテン一枚で仕切るだけやのに、ちゃんと空気遮断できてるみたい。狭い空間だから乾くの早くなったしリビングの物干しロープで出来なかった大物も余裕でできるので嬉しい😆 また、ここはもともと湿気がこもりやすい空間でラックに置いてるタオルが雨が続くと湿気てカビ生えやすくなってたのが部屋干しのタイミングで除湿機つけるだけで解消されました!
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
sachiy028さんの実例写真
これ全然おしゃれじゃない、おしゃれできないリアルなとこです。 洗濯物は部屋干し派なので・・・ 洗濯物が干してると歩くのに邪魔なところに突っ張り棒してます。 これでずぼらーの私は泣く泣く洗濯物を畳むことになるシステムです(笑) 余談ですがモノトーンを愛する者としてはこの扉の色が残念ですよね(´・c_・`)
これ全然おしゃれじゃない、おしゃれできないリアルなとこです。 洗濯物は部屋干し派なので・・・ 洗濯物が干してると歩くのに邪魔なところに突っ張り棒してます。 これでずぼらーの私は泣く泣く洗濯物を畳むことになるシステムです(笑) 余談ですがモノトーンを愛する者としてはこの扉の色が残念ですよね(´・c_・`)
sachiy028
sachiy028
3LDK | カップル
saya147kaさんの実例写真
余ったスペース😑 けど、見せたくない所...😑 隠しながら、生かす😆
余ったスペース😑 けど、見せたくない所...😑 隠しながら、生かす😆
saya147ka
saya147ka
4LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
花粉症対策:室内干し リビングに置いている室内物干し台だけでは足りず、台所と洗濯機の間の壁につっぱり棒を渡して追加の物干場にした。 壁が弱くてほとんどつっぱり棒の出番がないアパートだけれど、あちこち叩いてみて「ここはいける」と確信。
花粉症対策:室内干し リビングに置いている室内物干し台だけでは足りず、台所と洗濯機の間の壁につっぱり棒を渡して追加の物干場にした。 壁が弱くてほとんどつっぱり棒の出番がないアパートだけれど、あちこち叩いてみて「ここはいける」と確信。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
MKさんの実例写真
省スペースの家なので 玄関入ってすぐ洗濯機があります。 洗濯機ラック置くにはなぁーと思ってたので 突っ張り棒で物置きを設置しました。 洗濯物バッグはダイソーで500円商品です。
省スペースの家なので 玄関入ってすぐ洗濯機があります。 洗濯機ラック置くにはなぁーと思ってたので 突っ張り棒で物置きを設置しました。 洗濯物バッグはダイソーで500円商品です。
MK
MK
1K | 一人暮らし
uuunnnさんの実例写真
じめじめしてるので、突っ張り棒 を洗面所に。衣類乾燥室にしました。狭いけど、我慢!
じめじめしてるので、突っ張り棒 を洗面所に。衣類乾燥室にしました。狭いけど、我慢!
uuunnn
uuunnn
2LDK | 家族
もっと見る

賃貸 突っ張り棒 洗濯物の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ