北欧インテリア ダイニング収納

70枚の部屋写真から47枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
無印良品のウォーターヒヤシンスのバスケット。 形や雰囲気が好きで、我が家では複数使用しています😊 2枚目 持ち手付きのタイプは麦茶パック、コーヒー、茶筒などごちゃごちゃしがちなものをスッキリまとめて収納するのにぴったりです。 3枚目 蓋付きタイプは普段は使わないけど、レジャーや災害時にあると便利な使い捨てのコップや箸などまとめて収納し、冷蔵庫の上へ。 4枚目 長方形のハーフサイズは我が家ではゴミ箱代わりに。使い捨てマスク収納にも使っています✨
無印良品のウォーターヒヤシンスのバスケット。 形や雰囲気が好きで、我が家では複数使用しています😊 2枚目 持ち手付きのタイプは麦茶パック、コーヒー、茶筒などごちゃごちゃしがちなものをスッキリまとめて収納するのにぴったりです。 3枚目 蓋付きタイプは普段は使わないけど、レジャーや災害時にあると便利な使い捨てのコップや箸などまとめて収納し、冷蔵庫の上へ。 4枚目 長方形のハーフサイズは我が家ではゴミ箱代わりに。使い捨てマスク収納にも使っています✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
i_am_suzuさんの実例写真
ダイニングにある引き出しを整理中。 無印のポリプロピレンデスク内整理トレーを大量に購入しました(笑) 2段に重ねれるから気に入りました♡
ダイニングにある引き出しを整理中。 無印のポリプロピレンデスク内整理トレーを大量に購入しました(笑) 2段に重ねれるから気に入りました♡
i_am_suzu
i_am_suzu
家族
Sakuraさんの実例写真
リビングに山善さんのバスケットトローリーを置いてます☺️ 上段はスマイルゼミやドリル。 真ん中はオムツやお尻拭き 下段はパジャマ置きとウェットティッシュやお尻拭きのストックなどなど。 ダイニングテーブルには何も置きたくないのでミンネで購入したティッシュケースも吊るしてます😆
リビングに山善さんのバスケットトローリーを置いてます☺️ 上段はスマイルゼミやドリル。 真ん中はオムツやお尻拭き 下段はパジャマ置きとウェットティッシュやお尻拭きのストックなどなど。 ダイニングテーブルには何も置きたくないのでミンネで購入したティッシュケースも吊るしてます😆
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
モニター投稿③ ダイニングにあるユニット棚の上に 1番伸ばして設置してみました。 フラワーベースを置いたり 書類の一時起きに ついつい物が増えがちだったので 上の空間を有効活用出来ました♪ 無印のかごが 綺麗に収まりました。
モニター投稿③ ダイニングにあるユニット棚の上に 1番伸ばして設置してみました。 フラワーベースを置いたり 書類の一時起きに ついつい物が増えがちだったので 上の空間を有効活用出来ました♪ 無印のかごが 綺麗に収まりました。
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
hacoralさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥8,999
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ ダイニングの窓際に、無印のスタッキングシェルフを置いています。 すぐにテーブルに置いてしまう学校のおたよりやDM、帰宅後のバッグ類、子供のおもちゃなどを置く場所をシェルフに作りました。 スタッキングシェルフを置いたおかげで、テーブルの片付けがしやすくなりました✨
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ ダイニングの窓際に、無印のスタッキングシェルフを置いています。 すぐにテーブルに置いてしまう学校のおたよりやDM、帰宅後のバッグ類、子供のおもちゃなどを置く場所をシェルフに作りました。 スタッキングシェルフを置いたおかげで、テーブルの片付けがしやすくなりました✨
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
ダイニングの重要な収納です。 PCテーブルには無印のラタンボックスで子供の勉強道具や本などを入れてます。
ダイニングの重要な収納です。 PCテーブルには無印のラタンボックスで子供の勉強道具や本などを入れてます。
kaede
kaede
3LDK | 家族
m.m.mさんの実例写真
久しぶりの投稿です💦 ずっとごちゃごちゃしていたダイニング😅💧 念願のテレビを置いてごちゃごちゃしていたものを片付けました👏 朝日が差し込む気持ちの良いGWの朝です😌💕
久しぶりの投稿です💦 ずっとごちゃごちゃしていたダイニング😅💧 念願のテレビを置いてごちゃごちゃしていたものを片付けました👏 朝日が差し込む気持ちの良いGWの朝です😌💕
m.m.m
m.m.m
4LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
壁付き収納チェストモニター投稿⑩ 3箇所試してみて今現在どこに置かれているかというと… リビングとダイニングの境目の場所に戻ってきてます!なぜかというと今!1番必要でアクティブに使う場所だと思ったから💪✨ ☝️当たり前のことを言ってる😅 ちなみに中身は2、3枚目 上から 1.アクアビーズ アクセサリービーズ 2.ペン類 シール 3.おりがみ あやとり(毛糸🧶) 4.粘土 というのも、もともと4枚目の真裏の可動棚に置いてあったのですがギチギチで取りづらそうでした😅特に収納の引き出しに入っていた折り紙やペンはくしゃっとなったり、引っかかってしまったり💦 こっちに変えてからの方がざっくりで出し入れしやすい様子です! 深さも大きさもいい感じです☺️
壁付き収納チェストモニター投稿⑩ 3箇所試してみて今現在どこに置かれているかというと… リビングとダイニングの境目の場所に戻ってきてます!なぜかというと今!1番必要でアクティブに使う場所だと思ったから💪✨ ☝️当たり前のことを言ってる😅 ちなみに中身は2、3枚目 上から 1.アクアビーズ アクセサリービーズ 2.ペン類 シール 3.おりがみ あやとり(毛糸🧶) 4.粘土 というのも、もともと4枚目の真裏の可動棚に置いてあったのですがギチギチで取りづらそうでした😅特に収納の引き出しに入っていた折り紙やペンはくしゃっとなったり、引っかかってしまったり💦 こっちに変えてからの方がざっくりで出し入れしやすい様子です! 深さも大きさもいい感じです☺️
a-tan
a-tan
家族
fum-minさんの実例写真
イベント参加。 我が家の体温計は、こちらにあります。 家族みんなが使う、薬類、絆創膏、クリーム等々は、ダイニングのキャビネットに収納しています。 特に体温計は、子供たちが自分ですぐ取り出せ、使う頻度が高い、個別に引き出しに入れるラインナップに選ばれているため、無印のアクリルケースに入れて収納しています。
イベント参加。 我が家の体温計は、こちらにあります。 家族みんなが使う、薬類、絆創膏、クリーム等々は、ダイニングのキャビネットに収納しています。 特に体温計は、子供たちが自分ですぐ取り出せ、使う頻度が高い、個別に引き出しに入れるラインナップに選ばれているため、無印のアクリルケースに入れて収納しています。
fum-min
fum-min
4LDK | 家族
toyoさんの実例写真
娘のお世話セットを和室から ダイニングに移動しました♩ ・ 山善のバスケットトローリー が大活躍♩ ・ 大きいサイズには 娘の着替えやおむつ、衛生用品を♩ スリムタイプには保育園グッズを入れています♩ ・ 「えっとーコレ!」と言って自分で洋服を選んでくれるようになりました♡ ・ 家事導線も短くなってGOODです!!! ・ このワゴン、シンプルでコンパクトながら収納力があり、子供の成長に合わせた使い方が出来ます♩ どんなお部屋にも合うシンプルデザインも素敵♡ ・ 小学生になったらランドセルラックにしたいな☺︎
娘のお世話セットを和室から ダイニングに移動しました♩ ・ 山善のバスケットトローリー が大活躍♩ ・ 大きいサイズには 娘の着替えやおむつ、衛生用品を♩ スリムタイプには保育園グッズを入れています♩ ・ 「えっとーコレ!」と言って自分で洋服を選んでくれるようになりました♡ ・ 家事導線も短くなってGOODです!!! ・ このワゴン、シンプルでコンパクトながら収納力があり、子供の成長に合わせた使い方が出来ます♩ どんなお部屋にも合うシンプルデザインも素敵♡ ・ 小学生になったらランドセルラックにしたいな☺︎
toyo
toyo
4LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
無印のLEDセンサーライト。 夜電気を消すと真っ暗になるリビングダイニング。 リビングダイニングを通ってトイレに行く息子たちのために、キッチンカウンター下にセンサーライトを設置しました😊横を通るとしっかり感知してくれます🎵おススメです!
無印のLEDセンサーライト。 夜電気を消すと真っ暗になるリビングダイニング。 リビングダイニングを通ってトイレに行く息子たちのために、キッチンカウンター下にセンサーライトを設置しました😊横を通るとしっかり感知してくれます🎵おススメです!
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
kaさんの実例写真
IKEAのヴァレントゥナソファー🇸🇪🌟 中はたっぷり収納ができます◎ ティッシュやトイレットペーパー🧻 紙袋、使っていないお休み中の雑貨、工具やお掃除セット、いろいろなストック 旦那さんのパジャマや毛布も入っています🌼 狭い我が家では有り難い ソファーと収納の二役をしてくれています◎ 毎回言っておりますが😂🙏 組み合わせも自由なので模様替えできるし カバーも取り外して洗えるので 旦那さんが歯磨きしながら うたた寝して歯磨き粉をこぼした時や😒 娘がミルクを吐いてしまった時など もう何十回も洗っています!(笑) コロナウイルスが怖いので 引きこもり生活しています◎ 本当はお出かけしたすぎる。。 ルームクリップ見て模様替えの妄想をしたり(笑) お掃除したり YouTube見て お家も楽しもうと思います。。! 皆様も気をつけてくださいね( ; ; )
IKEAのヴァレントゥナソファー🇸🇪🌟 中はたっぷり収納ができます◎ ティッシュやトイレットペーパー🧻 紙袋、使っていないお休み中の雑貨、工具やお掃除セット、いろいろなストック 旦那さんのパジャマや毛布も入っています🌼 狭い我が家では有り難い ソファーと収納の二役をしてくれています◎ 毎回言っておりますが😂🙏 組み合わせも自由なので模様替えできるし カバーも取り外して洗えるので 旦那さんが歯磨きしながら うたた寝して歯磨き粉をこぼした時や😒 娘がミルクを吐いてしまった時など もう何十回も洗っています!(笑) コロナウイルスが怖いので 引きこもり生活しています◎ 本当はお出かけしたすぎる。。 ルームクリップ見て模様替えの妄想をしたり(笑) お掃除したり YouTube見て お家も楽しもうと思います。。! 皆様も気をつけてくださいね( ; ; )
ka
ka
家族
a.organizeさんの実例写真
書類収納
書類収納
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
ie.__.124hkさんの実例写真
久々にダイニング風景🐈‍⬛💕
久々にダイニング風景🐈‍⬛💕
ie.__.124hk
ie.__.124hk
4LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥596
こんばんは〜。 ダイニングテーブルの下は引き出しが付いています。 そこにはカトラリーと箸、箸置き等を収納しています。 食べる前にサッと出せて便利なテーブルとなってます。
こんばんは〜。 ダイニングテーブルの下は引き出しが付いています。 そこにはカトラリーと箸、箸置き等を収納しています。 食べる前にサッと出せて便利なテーブルとなってます。
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
mihiroさんの実例写真
✨リビングダイニング イベント参加中 どこにいても 落ち着ける空間を目指して☺
✨リビングダイニング イベント参加中 どこにいても 落ち着ける空間を目指して☺
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
chibimamaさんの実例写真
庭のローズマリーが元気過ぎて茂りに茂ってたので剪定してダイニングテーブルへ。この香り大好きなんだなー♡
庭のローズマリーが元気過ぎて茂りに茂ってたので剪定してダイニングテーブルへ。この香り大好きなんだなー♡
chibimama
chibimama
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
⚫︎イベント参加⚫︎ 北欧…と言えば、私にとってはIKEA☝️ 我が家にはIKEA製品が沢山あります🇸🇪 このアングル内にもいっぱい😍(1枚目) まず真正面の黒い椅子VASMAN🪑 勝手口に吊り下げてる黒いラタン籠🧺+その下のお揃い黒いラタン鉢カバー🪴 右のシステムキッチン。 キッチン左端に取り付けた新聞ラックKVISSLE。 その奥の2畳の部屋の水色のロールスクリーン🩵 すぐ下の9段引き出しALEX🗄️は2個設置してます😅 赤いハートのナフキンホルダーも🇸🇪❤️ 左の6段引き出しALEX。 その後ろは、2段と4段のKALLAXを連結。 インサートBOXのBRANASや、収納BOXも🇸🇪 どれだけIKEAに貢献してるんだろ…‪𐤔‪𐤔 (2枚目は、中途半端に残ってる野菜を集めて夕飯の煮物🍱市販の鶏つくね団子使ってみたら、いいダシでました😋)
⚫︎イベント参加⚫︎ 北欧…と言えば、私にとってはIKEA☝️ 我が家にはIKEA製品が沢山あります🇸🇪 このアングル内にもいっぱい😍(1枚目) まず真正面の黒い椅子VASMAN🪑 勝手口に吊り下げてる黒いラタン籠🧺+その下のお揃い黒いラタン鉢カバー🪴 右のシステムキッチン。 キッチン左端に取り付けた新聞ラックKVISSLE。 その奥の2畳の部屋の水色のロールスクリーン🩵 すぐ下の9段引き出しALEX🗄️は2個設置してます😅 赤いハートのナフキンホルダーも🇸🇪❤️ 左の6段引き出しALEX。 その後ろは、2段と4段のKALLAXを連結。 インサートBOXのBRANASや、収納BOXも🇸🇪 どれだけIKEAに貢献してるんだろ…‪𐤔‪𐤔 (2枚目は、中途半端に残ってる野菜を集めて夕飯の煮物🍱市販の鶏つくね団子使ってみたら、いいダシでました😋)
kitty
kitty
家族
Nさんの実例写真
毛糸入れ
毛糸入れ
N
N
4LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
イベントに参加してみます✨ 我が家の片付けしやすい収納は、YAMAZENさんのトロリーです♥️ 夫は、なんでも自分の小物類をテーブルに並べたがります…(^-^; 片付けのためにかごを用意してもダメ、引き出しを用意してもしばらくするとテーブルに戻ってくる。テーブルの端に時計、財布、ペン、仕事用の名札、ネクタイピン、自分のお酒のパックなどなどきれいに置かれます… 悩みのたねだったのを解決してくれたのは、バスケットトローリー! これのお陰で、ここが夫の秘密基地になりました♥️ 自分のテリトリーができて夫も満足そう(*^^*) 早く買えばよかった、そうまで思う片付けも楽に、見ばえもgood♥️
イベントに参加してみます✨ 我が家の片付けしやすい収納は、YAMAZENさんのトロリーです♥️ 夫は、なんでも自分の小物類をテーブルに並べたがります…(^-^; 片付けのためにかごを用意してもダメ、引き出しを用意してもしばらくするとテーブルに戻ってくる。テーブルの端に時計、財布、ペン、仕事用の名札、ネクタイピン、自分のお酒のパックなどなどきれいに置かれます… 悩みのたねだったのを解決してくれたのは、バスケットトローリー! これのお陰で、ここが夫の秘密基地になりました♥️ 自分のテリトリーができて夫も満足そう(*^^*) 早く買えばよかった、そうまで思う片付けも楽に、見ばえもgood♥️
s.house
s.house
1LDK | 家族
yummyさんの実例写真
※LIXILキッチン※ 家づくりで一番こだわったのがキッチン。 リシェルsiは、グレーズグレーのセラミックトップを選びました。 熱々のお鍋が置けてとても便利🎶 時々、まな板使わずにパン🍞🥖とかフルーツ🍎とかも切ってます。 ダイニングテーブルもグレーズグレーに合わせて購入しました。 キッチンダイニング側の収納は、食器ではなく、息子の勉強道具や、事務用品を収納してます。 居心地の良い空間になりました。
※LIXILキッチン※ 家づくりで一番こだわったのがキッチン。 リシェルsiは、グレーズグレーのセラミックトップを選びました。 熱々のお鍋が置けてとても便利🎶 時々、まな板使わずにパン🍞🥖とかフルーツ🍎とかも切ってます。 ダイニングテーブルもグレーズグレーに合わせて購入しました。 キッチンダイニング側の収納は、食器ではなく、息子の勉強道具や、事務用品を収納してます。 居心地の良い空間になりました。
yummy
yummy
2LDK | 家族
moeさんの実例写真
やさしい色のマリメッコクロス ダイニングに作ってあるのでとっても便利♪ お化粧道具やお手紙 普段使うカバンなどを収納しています
やさしい色のマリメッコクロス ダイニングに作ってあるのでとっても便利♪ お化粧道具やお手紙 普段使うカバンなどを収納しています
moe
moe
家族
asukaさんの実例写真
再投稿picですが、HUISのリモコンのモニターに応募させてもらいます♩ とりあえずここに写ってる ✤テレビ ✤シーリングファンライト ✤エアコン に使いたいです♡ 手前の和室にもクーラーが付いてます。 そこにも使えたらいいなぁなんて(*^^*) リモコンがバラバラと子供たちに隠されたり無くなったりが日常なので、全部ひとつになったら管理しやすくなりそう!
再投稿picですが、HUISのリモコンのモニターに応募させてもらいます♩ とりあえずここに写ってる ✤テレビ ✤シーリングファンライト ✤エアコン に使いたいです♡ 手前の和室にもクーラーが付いてます。 そこにも使えたらいいなぁなんて(*^^*) リモコンがバラバラと子供たちに隠されたり無くなったりが日常なので、全部ひとつになったら管理しやすくなりそう!
asuka
asuka
家族
shunrikoさんの実例写真
LDKリフォーム ①内窓とカーテンで遮熱を実現し快適になりました ②テレビ後ろの壁にグラビオエッジを貼り部屋全体がグレードアップしました。 ③ゆったりくつろげるダイニングになりました。 ④収納や家電の場所を重視し、動きやすく使いやすいキッチンを目指しました。
LDKリフォーム ①内窓とカーテンで遮熱を実現し快適になりました ②テレビ後ろの壁にグラビオエッジを貼り部屋全体がグレードアップしました。 ③ゆったりくつろげるダイニングになりました。 ④収納や家電の場所を重視し、動きやすく使いやすいキッチンを目指しました。
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
山善バスケットトローリー* 専用の天板レポ* 前回の収納で,雑多な印象だった一番下の段に,バスケットトローリー用の新発売の天板をのせてみました◎ うん!まず見た目にすごーくスッキリ✨ ナチュラルなカラーの天板があるだけで,雑多な印象が薄れて一気にインテリア感が高まりました◎ 天板のカラーは2色あって,私が選んだのは明るいカラーの「オーク」。 「ウォルナット」もありますよ♫ 天板を載せることで「机」として使えるのはもちろん,私のように見せたくないものの「フタ」としても活用出来るので,別売りにはなりますが,ひとつあると絶対便利です!*
山善バスケットトローリー* 専用の天板レポ* 前回の収納で,雑多な印象だった一番下の段に,バスケットトローリー用の新発売の天板をのせてみました◎ うん!まず見た目にすごーくスッキリ✨ ナチュラルなカラーの天板があるだけで,雑多な印象が薄れて一気にインテリア感が高まりました◎ 天板のカラーは2色あって,私が選んだのは明るいカラーの「オーク」。 「ウォルナット」もありますよ♫ 天板を載せることで「机」として使えるのはもちろん,私のように見せたくないものの「フタ」としても活用出来るので,別売りにはなりますが,ひとつあると絶対便利です!*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
もっと見る

北欧インテリア ダイニング収納の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

北欧インテリア ダイニング収納

70枚の部屋写真から47枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
無印良品のウォーターヒヤシンスのバスケット。 形や雰囲気が好きで、我が家では複数使用しています😊 2枚目 持ち手付きのタイプは麦茶パック、コーヒー、茶筒などごちゃごちゃしがちなものをスッキリまとめて収納するのにぴったりです。 3枚目 蓋付きタイプは普段は使わないけど、レジャーや災害時にあると便利な使い捨てのコップや箸などまとめて収納し、冷蔵庫の上へ。 4枚目 長方形のハーフサイズは我が家ではゴミ箱代わりに。使い捨てマスク収納にも使っています✨
無印良品のウォーターヒヤシンスのバスケット。 形や雰囲気が好きで、我が家では複数使用しています😊 2枚目 持ち手付きのタイプは麦茶パック、コーヒー、茶筒などごちゃごちゃしがちなものをスッキリまとめて収納するのにぴったりです。 3枚目 蓋付きタイプは普段は使わないけど、レジャーや災害時にあると便利な使い捨てのコップや箸などまとめて収納し、冷蔵庫の上へ。 4枚目 長方形のハーフサイズは我が家ではゴミ箱代わりに。使い捨てマスク収納にも使っています✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
i_am_suzuさんの実例写真
ダイニングにある引き出しを整理中。 無印のポリプロピレンデスク内整理トレーを大量に購入しました(笑) 2段に重ねれるから気に入りました♡
ダイニングにある引き出しを整理中。 無印のポリプロピレンデスク内整理トレーを大量に購入しました(笑) 2段に重ねれるから気に入りました♡
i_am_suzu
i_am_suzu
家族
Sakuraさんの実例写真
リビングに山善さんのバスケットトローリーを置いてます☺️ 上段はスマイルゼミやドリル。 真ん中はオムツやお尻拭き 下段はパジャマ置きとウェットティッシュやお尻拭きのストックなどなど。 ダイニングテーブルには何も置きたくないのでミンネで購入したティッシュケースも吊るしてます😆
リビングに山善さんのバスケットトローリーを置いてます☺️ 上段はスマイルゼミやドリル。 真ん中はオムツやお尻拭き 下段はパジャマ置きとウェットティッシュやお尻拭きのストックなどなど。 ダイニングテーブルには何も置きたくないのでミンネで購入したティッシュケースも吊るしてます😆
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
モニター投稿③ ダイニングにあるユニット棚の上に 1番伸ばして設置してみました。 フラワーベースを置いたり 書類の一時起きに ついつい物が増えがちだったので 上の空間を有効活用出来ました♪ 無印のかごが 綺麗に収まりました。
モニター投稿③ ダイニングにあるユニット棚の上に 1番伸ばして設置してみました。 フラワーベースを置いたり 書類の一時起きに ついつい物が増えがちだったので 上の空間を有効活用出来ました♪ 無印のかごが 綺麗に収まりました。
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
hacoralさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥8,999
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ ダイニングの窓際に、無印のスタッキングシェルフを置いています。 すぐにテーブルに置いてしまう学校のおたよりやDM、帰宅後のバッグ類、子供のおもちゃなどを置く場所をシェルフに作りました。 スタッキングシェルフを置いたおかげで、テーブルの片付けがしやすくなりました✨
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ ダイニングの窓際に、無印のスタッキングシェルフを置いています。 すぐにテーブルに置いてしまう学校のおたよりやDM、帰宅後のバッグ類、子供のおもちゃなどを置く場所をシェルフに作りました。 スタッキングシェルフを置いたおかげで、テーブルの片付けがしやすくなりました✨
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
ダイニングの重要な収納です。 PCテーブルには無印のラタンボックスで子供の勉強道具や本などを入れてます。
ダイニングの重要な収納です。 PCテーブルには無印のラタンボックスで子供の勉強道具や本などを入れてます。
kaede
kaede
3LDK | 家族
m.m.mさんの実例写真
久しぶりの投稿です💦 ずっとごちゃごちゃしていたダイニング😅💧 念願のテレビを置いてごちゃごちゃしていたものを片付けました👏 朝日が差し込む気持ちの良いGWの朝です😌💕
久しぶりの投稿です💦 ずっとごちゃごちゃしていたダイニング😅💧 念願のテレビを置いてごちゃごちゃしていたものを片付けました👏 朝日が差し込む気持ちの良いGWの朝です😌💕
m.m.m
m.m.m
4LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
壁付き収納チェストモニター投稿⑩ 3箇所試してみて今現在どこに置かれているかというと… リビングとダイニングの境目の場所に戻ってきてます!なぜかというと今!1番必要でアクティブに使う場所だと思ったから💪✨ ☝️当たり前のことを言ってる😅 ちなみに中身は2、3枚目 上から 1.アクアビーズ アクセサリービーズ 2.ペン類 シール 3.おりがみ あやとり(毛糸🧶) 4.粘土 というのも、もともと4枚目の真裏の可動棚に置いてあったのですがギチギチで取りづらそうでした😅特に収納の引き出しに入っていた折り紙やペンはくしゃっとなったり、引っかかってしまったり💦 こっちに変えてからの方がざっくりで出し入れしやすい様子です! 深さも大きさもいい感じです☺️
壁付き収納チェストモニター投稿⑩ 3箇所試してみて今現在どこに置かれているかというと… リビングとダイニングの境目の場所に戻ってきてます!なぜかというと今!1番必要でアクティブに使う場所だと思ったから💪✨ ☝️当たり前のことを言ってる😅 ちなみに中身は2、3枚目 上から 1.アクアビーズ アクセサリービーズ 2.ペン類 シール 3.おりがみ あやとり(毛糸🧶) 4.粘土 というのも、もともと4枚目の真裏の可動棚に置いてあったのですがギチギチで取りづらそうでした😅特に収納の引き出しに入っていた折り紙やペンはくしゃっとなったり、引っかかってしまったり💦 こっちに変えてからの方がざっくりで出し入れしやすい様子です! 深さも大きさもいい感じです☺️
a-tan
a-tan
家族
fum-minさんの実例写真
イベント参加。 我が家の体温計は、こちらにあります。 家族みんなが使う、薬類、絆創膏、クリーム等々は、ダイニングのキャビネットに収納しています。 特に体温計は、子供たちが自分ですぐ取り出せ、使う頻度が高い、個別に引き出しに入れるラインナップに選ばれているため、無印のアクリルケースに入れて収納しています。
イベント参加。 我が家の体温計は、こちらにあります。 家族みんなが使う、薬類、絆創膏、クリーム等々は、ダイニングのキャビネットに収納しています。 特に体温計は、子供たちが自分ですぐ取り出せ、使う頻度が高い、個別に引き出しに入れるラインナップに選ばれているため、無印のアクリルケースに入れて収納しています。
fum-min
fum-min
4LDK | 家族
toyoさんの実例写真
娘のお世話セットを和室から ダイニングに移動しました♩ ・ 山善のバスケットトローリー が大活躍♩ ・ 大きいサイズには 娘の着替えやおむつ、衛生用品を♩ スリムタイプには保育園グッズを入れています♩ ・ 「えっとーコレ!」と言って自分で洋服を選んでくれるようになりました♡ ・ 家事導線も短くなってGOODです!!! ・ このワゴン、シンプルでコンパクトながら収納力があり、子供の成長に合わせた使い方が出来ます♩ どんなお部屋にも合うシンプルデザインも素敵♡ ・ 小学生になったらランドセルラックにしたいな☺︎
娘のお世話セットを和室から ダイニングに移動しました♩ ・ 山善のバスケットトローリー が大活躍♩ ・ 大きいサイズには 娘の着替えやおむつ、衛生用品を♩ スリムタイプには保育園グッズを入れています♩ ・ 「えっとーコレ!」と言って自分で洋服を選んでくれるようになりました♡ ・ 家事導線も短くなってGOODです!!! ・ このワゴン、シンプルでコンパクトながら収納力があり、子供の成長に合わせた使い方が出来ます♩ どんなお部屋にも合うシンプルデザインも素敵♡ ・ 小学生になったらランドセルラックにしたいな☺︎
toyo
toyo
4LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
無印のLEDセンサーライト。 夜電気を消すと真っ暗になるリビングダイニング。 リビングダイニングを通ってトイレに行く息子たちのために、キッチンカウンター下にセンサーライトを設置しました😊横を通るとしっかり感知してくれます🎵おススメです!
無印のLEDセンサーライト。 夜電気を消すと真っ暗になるリビングダイニング。 リビングダイニングを通ってトイレに行く息子たちのために、キッチンカウンター下にセンサーライトを設置しました😊横を通るとしっかり感知してくれます🎵おススメです!
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
kaさんの実例写真
IKEAのヴァレントゥナソファー🇸🇪🌟 中はたっぷり収納ができます◎ ティッシュやトイレットペーパー🧻 紙袋、使っていないお休み中の雑貨、工具やお掃除セット、いろいろなストック 旦那さんのパジャマや毛布も入っています🌼 狭い我が家では有り難い ソファーと収納の二役をしてくれています◎ 毎回言っておりますが😂🙏 組み合わせも自由なので模様替えできるし カバーも取り外して洗えるので 旦那さんが歯磨きしながら うたた寝して歯磨き粉をこぼした時や😒 娘がミルクを吐いてしまった時など もう何十回も洗っています!(笑) コロナウイルスが怖いので 引きこもり生活しています◎ 本当はお出かけしたすぎる。。 ルームクリップ見て模様替えの妄想をしたり(笑) お掃除したり YouTube見て お家も楽しもうと思います。。! 皆様も気をつけてくださいね( ; ; )
IKEAのヴァレントゥナソファー🇸🇪🌟 中はたっぷり収納ができます◎ ティッシュやトイレットペーパー🧻 紙袋、使っていないお休み中の雑貨、工具やお掃除セット、いろいろなストック 旦那さんのパジャマや毛布も入っています🌼 狭い我が家では有り難い ソファーと収納の二役をしてくれています◎ 毎回言っておりますが😂🙏 組み合わせも自由なので模様替えできるし カバーも取り外して洗えるので 旦那さんが歯磨きしながら うたた寝して歯磨き粉をこぼした時や😒 娘がミルクを吐いてしまった時など もう何十回も洗っています!(笑) コロナウイルスが怖いので 引きこもり生活しています◎ 本当はお出かけしたすぎる。。 ルームクリップ見て模様替えの妄想をしたり(笑) お掃除したり YouTube見て お家も楽しもうと思います。。! 皆様も気をつけてくださいね( ; ; )
ka
ka
家族
a.organizeさんの実例写真
書類収納
書類収納
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
ie.__.124hkさんの実例写真
久々にダイニング風景🐈‍⬛💕
久々にダイニング風景🐈‍⬛💕
ie.__.124hk
ie.__.124hk
4LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは〜。 ダイニングテーブルの下は引き出しが付いています。 そこにはカトラリーと箸、箸置き等を収納しています。 食べる前にサッと出せて便利なテーブルとなってます。
こんばんは〜。 ダイニングテーブルの下は引き出しが付いています。 そこにはカトラリーと箸、箸置き等を収納しています。 食べる前にサッと出せて便利なテーブルとなってます。
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
mihiroさんの実例写真
✨リビングダイニング イベント参加中 どこにいても 落ち着ける空間を目指して☺
✨リビングダイニング イベント参加中 どこにいても 落ち着ける空間を目指して☺
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
chibimamaさんの実例写真
庭のローズマリーが元気過ぎて茂りに茂ってたので剪定してダイニングテーブルへ。この香り大好きなんだなー♡
庭のローズマリーが元気過ぎて茂りに茂ってたので剪定してダイニングテーブルへ。この香り大好きなんだなー♡
chibimama
chibimama
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
⚫︎イベント参加⚫︎ 北欧…と言えば、私にとってはIKEA☝️ 我が家にはIKEA製品が沢山あります🇸🇪 このアングル内にもいっぱい😍(1枚目) まず真正面の黒い椅子VASMAN🪑 勝手口に吊り下げてる黒いラタン籠🧺+その下のお揃い黒いラタン鉢カバー🪴 右のシステムキッチン。 キッチン左端に取り付けた新聞ラックKVISSLE。 その奥の2畳の部屋の水色のロールスクリーン🩵 すぐ下の9段引き出しALEX🗄️は2個設置してます😅 赤いハートのナフキンホルダーも🇸🇪❤️ 左の6段引き出しALEX。 その後ろは、2段と4段のKALLAXを連結。 インサートBOXのBRANASや、収納BOXも🇸🇪 どれだけIKEAに貢献してるんだろ…‪𐤔‪𐤔 (2枚目は、中途半端に残ってる野菜を集めて夕飯の煮物🍱市販の鶏つくね団子使ってみたら、いいダシでました😋)
⚫︎イベント参加⚫︎ 北欧…と言えば、私にとってはIKEA☝️ 我が家にはIKEA製品が沢山あります🇸🇪 このアングル内にもいっぱい😍(1枚目) まず真正面の黒い椅子VASMAN🪑 勝手口に吊り下げてる黒いラタン籠🧺+その下のお揃い黒いラタン鉢カバー🪴 右のシステムキッチン。 キッチン左端に取り付けた新聞ラックKVISSLE。 その奥の2畳の部屋の水色のロールスクリーン🩵 すぐ下の9段引き出しALEX🗄️は2個設置してます😅 赤いハートのナフキンホルダーも🇸🇪❤️ 左の6段引き出しALEX。 その後ろは、2段と4段のKALLAXを連結。 インサートBOXのBRANASや、収納BOXも🇸🇪 どれだけIKEAに貢献してるんだろ…‪𐤔‪𐤔 (2枚目は、中途半端に残ってる野菜を集めて夕飯の煮物🍱市販の鶏つくね団子使ってみたら、いいダシでました😋)
kitty
kitty
家族
Nさんの実例写真
毛糸入れ
毛糸入れ
N
N
4LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
イベントに参加してみます✨ 我が家の片付けしやすい収納は、YAMAZENさんのトロリーです♥️ 夫は、なんでも自分の小物類をテーブルに並べたがります…(^-^; 片付けのためにかごを用意してもダメ、引き出しを用意してもしばらくするとテーブルに戻ってくる。テーブルの端に時計、財布、ペン、仕事用の名札、ネクタイピン、自分のお酒のパックなどなどきれいに置かれます… 悩みのたねだったのを解決してくれたのは、バスケットトローリー! これのお陰で、ここが夫の秘密基地になりました♥️ 自分のテリトリーができて夫も満足そう(*^^*) 早く買えばよかった、そうまで思う片付けも楽に、見ばえもgood♥️
イベントに参加してみます✨ 我が家の片付けしやすい収納は、YAMAZENさんのトロリーです♥️ 夫は、なんでも自分の小物類をテーブルに並べたがります…(^-^; 片付けのためにかごを用意してもダメ、引き出しを用意してもしばらくするとテーブルに戻ってくる。テーブルの端に時計、財布、ペン、仕事用の名札、ネクタイピン、自分のお酒のパックなどなどきれいに置かれます… 悩みのたねだったのを解決してくれたのは、バスケットトローリー! これのお陰で、ここが夫の秘密基地になりました♥️ 自分のテリトリーができて夫も満足そう(*^^*) 早く買えばよかった、そうまで思う片付けも楽に、見ばえもgood♥️
s.house
s.house
1LDK | 家族
yummyさんの実例写真
※LIXILキッチン※ 家づくりで一番こだわったのがキッチン。 リシェルsiは、グレーズグレーのセラミックトップを選びました。 熱々のお鍋が置けてとても便利🎶 時々、まな板使わずにパン🍞🥖とかフルーツ🍎とかも切ってます。 ダイニングテーブルもグレーズグレーに合わせて購入しました。 キッチンダイニング側の収納は、食器ではなく、息子の勉強道具や、事務用品を収納してます。 居心地の良い空間になりました。
※LIXILキッチン※ 家づくりで一番こだわったのがキッチン。 リシェルsiは、グレーズグレーのセラミックトップを選びました。 熱々のお鍋が置けてとても便利🎶 時々、まな板使わずにパン🍞🥖とかフルーツ🍎とかも切ってます。 ダイニングテーブルもグレーズグレーに合わせて購入しました。 キッチンダイニング側の収納は、食器ではなく、息子の勉強道具や、事務用品を収納してます。 居心地の良い空間になりました。
yummy
yummy
2LDK | 家族
moeさんの実例写真
やさしい色のマリメッコクロス ダイニングに作ってあるのでとっても便利♪ お化粧道具やお手紙 普段使うカバンなどを収納しています
やさしい色のマリメッコクロス ダイニングに作ってあるのでとっても便利♪ お化粧道具やお手紙 普段使うカバンなどを収納しています
moe
moe
家族
asukaさんの実例写真
再投稿picですが、HUISのリモコンのモニターに応募させてもらいます♩ とりあえずここに写ってる ✤テレビ ✤シーリングファンライト ✤エアコン に使いたいです♡ 手前の和室にもクーラーが付いてます。 そこにも使えたらいいなぁなんて(*^^*) リモコンがバラバラと子供たちに隠されたり無くなったりが日常なので、全部ひとつになったら管理しやすくなりそう!
再投稿picですが、HUISのリモコンのモニターに応募させてもらいます♩ とりあえずここに写ってる ✤テレビ ✤シーリングファンライト ✤エアコン に使いたいです♡ 手前の和室にもクーラーが付いてます。 そこにも使えたらいいなぁなんて(*^^*) リモコンがバラバラと子供たちに隠されたり無くなったりが日常なので、全部ひとつになったら管理しやすくなりそう!
asuka
asuka
家族
shunrikoさんの実例写真
LDKリフォーム ①内窓とカーテンで遮熱を実現し快適になりました ②テレビ後ろの壁にグラビオエッジを貼り部屋全体がグレードアップしました。 ③ゆったりくつろげるダイニングになりました。 ④収納や家電の場所を重視し、動きやすく使いやすいキッチンを目指しました。
LDKリフォーム ①内窓とカーテンで遮熱を実現し快適になりました ②テレビ後ろの壁にグラビオエッジを貼り部屋全体がグレードアップしました。 ③ゆったりくつろげるダイニングになりました。 ④収納や家電の場所を重視し、動きやすく使いやすいキッチンを目指しました。
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
山善バスケットトローリー* 専用の天板レポ* 前回の収納で,雑多な印象だった一番下の段に,バスケットトローリー用の新発売の天板をのせてみました◎ うん!まず見た目にすごーくスッキリ✨ ナチュラルなカラーの天板があるだけで,雑多な印象が薄れて一気にインテリア感が高まりました◎ 天板のカラーは2色あって,私が選んだのは明るいカラーの「オーク」。 「ウォルナット」もありますよ♫ 天板を載せることで「机」として使えるのはもちろん,私のように見せたくないものの「フタ」としても活用出来るので,別売りにはなりますが,ひとつあると絶対便利です!*
山善バスケットトローリー* 専用の天板レポ* 前回の収納で,雑多な印象だった一番下の段に,バスケットトローリー用の新発売の天板をのせてみました◎ うん!まず見た目にすごーくスッキリ✨ ナチュラルなカラーの天板があるだけで,雑多な印象が薄れて一気にインテリア感が高まりました◎ 天板のカラーは2色あって,私が選んだのは明るいカラーの「オーク」。 「ウォルナット」もありますよ♫ 天板を載せることで「机」として使えるのはもちろん,私のように見せたくないものの「フタ」としても活用出来るので,別売りにはなりますが,ひとつあると絶対便利です!*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
もっと見る

北欧インテリア ダイニング収納の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ