アメリカのresTonicというメーカーです。
大塚家具で9年ほど前に購入
サイズはセミダブルで厚みが27センチくらいあり、ベッドフレームの高さも合わせると55センチくらいあったので、息子は毎晩のようにドスンと落ちてました。
そのため、下の子が生まれてからフレームを外して使用中。
何せ重量もありすぎてマットレスの換気や掃除のため、持ち上げようにも腰を痛める重さ。
買い替えたいけど処分も一苦労なので決心つかず‥。
今回もし当選したら思い切って処分しようかな。
もうフレームを復活したいんだけど、夫が首の寝違えで動かず、来週だな‥。
ちなみに下のフレーム付きベッドの写真は夫のものです。こっそり。
アメリカのresTonicというメーカーです。
大塚家具で9年ほど前に購入
サイズはセミダブルで厚みが27センチくらいあり、ベッドフレームの高さも合わせると55センチくらいあったので、息子は毎晩のようにドスンと落ちてました。
そのため、下の子が生まれてからフレームを外して使用中。
何せ重量もありすぎてマットレスの換気や掃除のため、持ち上げようにも腰を痛める重さ。
買い替えたいけど処分も一苦労なので決心つかず‥。
今回もし当選したら思い切って処分しようかな。
もうフレームを復活したいんだけど、夫が首の寝違えで動かず、来週だな‥。
ちなみに下のフレーム付きベッドの写真は夫のものです。こっそり。