RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

マンション暮らし 修繕工事

26枚の部屋写真から14枚をセレクト
haru29さんの実例写真
連投失礼します。 8月のお盆明けの出来事ですが、洗面所の天井から水がポタポタ💧💧💧、上階宅の給水管の老朽化による破損が原因でした。 集合住宅では家主も気をつけようがない事でなってしまったら修繕するしかないようです💦 うちも階下宅に対していつ同じようになってもおかしくないのです。 なので保険は大事と言う事と数日間留守をする時は万が一自宅からの漏水で階下に被害を及ぼさない為に給水栓を閉めて出かけた方がいいと言う事を学びました。 保険申請に時間がかかりましたが、幸い上階の方が加入されている保険で被害額に対して全額保証される事になり、こちらの都合もあってやっと修繕工事となりました😅 工事前のpic 一見、もうすっかり乾いているので何ともないように見えますが、クロスの継ぎ目が少し浮いています。 工事開始 結構大掛かりです💦 3日後に完了予定です。
連投失礼します。 8月のお盆明けの出来事ですが、洗面所の天井から水がポタポタ💧💧💧、上階宅の給水管の老朽化による破損が原因でした。 集合住宅では家主も気をつけようがない事でなってしまったら修繕するしかないようです💦 うちも階下宅に対していつ同じようになってもおかしくないのです。 なので保険は大事と言う事と数日間留守をする時は万が一自宅からの漏水で階下に被害を及ぼさない為に給水栓を閉めて出かけた方がいいと言う事を学びました。 保険申請に時間がかかりましたが、幸い上階の方が加入されている保険で被害額に対して全額保証される事になり、こちらの都合もあってやっと修繕工事となりました😅 工事前のpic 一見、もうすっかり乾いているので何ともないように見えますが、クロスの継ぎ目が少し浮いています。 工事開始 結構大掛かりです💦 3日後に完了予定です。
haru29
haru29
3LDK | 家族
usaoさんの実例写真
おはようございます🙋 やっと晴れた☀️のに洗濯物を外に干せないusao宅です😵‍💫 マンションの修繕工事なんで仕方ないですねー😮‍💨 干せる!!っていう日が雨だったりして😩ヌォー👹ってなりますわ😂 寝室を洋室に変えたんですけど、ベースいうか根本は『和』の感じを変えずにいきたくて(寝室だけは)い草マットや、和室の時にも使用していたミニテーブルもそのまま使用。 ミニテーブルには時計と電気のリモコン、ポンっと押すタイプの懐中電灯を置いています😌 夜、寝る時はusaoの眼鏡や鼻スプレーも置いています😊 小さいですが、便利なテーブルです💓
おはようございます🙋 やっと晴れた☀️のに洗濯物を外に干せないusao宅です😵‍💫 マンションの修繕工事なんで仕方ないですねー😮‍💨 干せる!!っていう日が雨だったりして😩ヌォー👹ってなりますわ😂 寝室を洋室に変えたんですけど、ベースいうか根本は『和』の感じを変えずにいきたくて(寝室だけは)い草マットや、和室の時にも使用していたミニテーブルもそのまま使用。 ミニテーブルには時計と電気のリモコン、ポンっと押すタイプの懐中電灯を置いています😌 夜、寝る時はusaoの眼鏡や鼻スプレーも置いています😊 小さいですが、便利なテーブルです💓
usao
usao
3LDK
Hisayoさんの実例写真
おはようございます𓂃𓈒𓏸 S字フック、Y字フックを使って 植物のハンギングやジョウロの引っ掛け収納に◎ 大規模修繕工事中のネット😂 今週も元気にいきましょう👍
おはようございます𓂃𓈒𓏸 S字フック、Y字フックを使って 植物のハンギングやジョウロの引っ掛け収納に◎ 大規模修繕工事中のネット😂 今週も元気にいきましょう👍
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
⭐︎心地よい暮らし⭐︎〜キャンドル 実は今、我が家は大規模修繕工事で、建物が覆われていて、部屋の中は普段より暗くなってます。特に雨の日は暗いんですが、それでも心地よく暮らせるように、キャンドルをつけて楽しんでます。 少し暗めの部屋で、昼間からリラックス出来る様に楽しんでます。 このシリーズのキャンドルは、義理の母が毎年クリスマスにプレゼントしてくれて、大好きなシリーズ🥰
⭐︎心地よい暮らし⭐︎〜キャンドル 実は今、我が家は大規模修繕工事で、建物が覆われていて、部屋の中は普段より暗くなってます。特に雨の日は暗いんですが、それでも心地よく暮らせるように、キャンドルをつけて楽しんでます。 少し暗めの部屋で、昼間からリラックス出来る様に楽しんでます。 このシリーズのキャンドルは、義理の母が毎年クリスマスにプレゼントしてくれて、大好きなシリーズ🥰
miyu
miyu
3LDK
krkrさんの実例写真
今日は外出自粛解禁してから初の子供達は分散登校で2時間学校だったのでその間に模様替えしました〜 ラグも夏用にして、窓際にソファーを置いていたのですが、窓からの風が全く当たらないので、涼しい場所にソファーを移動〜RCを始めた頃、この配置でした。 約2年振りくらいの配置、真ん中が空くから広く感じるけど、テレビ側がコタツ机も置くから狭い😂 万年コタツ机置く前のpicです😅 入学式から初めてクラスでの集まり、クラス半分ずつなので全員ではありませんが、初めましてから始まり、新しいクラスがやっとスタートしました。 6月からも2週間は分散登校なので、半分の子達とはまだ会えない😢 2週間後が楽しみな子供達😌
今日は外出自粛解禁してから初の子供達は分散登校で2時間学校だったのでその間に模様替えしました〜 ラグも夏用にして、窓際にソファーを置いていたのですが、窓からの風が全く当たらないので、涼しい場所にソファーを移動〜RCを始めた頃、この配置でした。 約2年振りくらいの配置、真ん中が空くから広く感じるけど、テレビ側がコタツ机も置くから狭い😂 万年コタツ机置く前のpicです😅 入学式から初めてクラスでの集まり、クラス半分ずつなので全員ではありませんが、初めましてから始まり、新しいクラスがやっとスタートしました。 6月からも2週間は分散登校なので、半分の子達とはまだ会えない😢 2週間後が楽しみな子供達😌
krkr
krkr
3LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
今日は大規模修繕は休みだと 思ってベランダにでたら 作業の人とばったり💦 6階なのに人と会う感覚に まだ慣れません💦 植物たちも部屋に避難させてるから ジャングルのようか状態になってます😅
今日は大規模修繕は休みだと 思ってベランダにでたら 作業の人とばったり💦 6階なのに人と会う感覚に まだ慣れません💦 植物たちも部屋に避難させてるから ジャングルのようか状態になってます😅
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
こんばんは☆ ご無沙汰しております♪ 一週間も何もアップしないのも久しぶりになります😓 なかなか手がつかず状態の中、マンションの大規模修繕工事も計画通り進まず.... 普段利用している敷地内駐車場は足場設置の間は資材置き場になるため、少し遠い臨時駐車場まで歩いてます😩 10月中旬まで忙しいので、少し寂しくなりますが… やる事リストがいっぱい😱 ちょっとずつ頑張ります(^^;; タイムライン巡りは欠かさず頑張ります♪
こんばんは☆ ご無沙汰しております♪ 一週間も何もアップしないのも久しぶりになります😓 なかなか手がつかず状態の中、マンションの大規模修繕工事も計画通り進まず.... 普段利用している敷地内駐車場は足場設置の間は資材置き場になるため、少し遠い臨時駐車場まで歩いてます😩 10月中旬まで忙しいので、少し寂しくなりますが… やる事リストがいっぱい😱 ちょっとずつ頑張ります(^^;; タイムライン巡りは欠かさず頑張ります♪
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
yukimaruさんの実例写真
雨ですね☔️ マンション大規模修繕中で足場に囲まれネットも張られて天気がよくわかりません😔💦 部屋に入れた多肉ちゃん達も元気が無くなってきました😭 外も見えにくく家にいるとストレスなので前からやりたかったキッチン天板リメイクしましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ ステンレスから憧れのホワイトに♡♡♡ 防水防火シートだから大丈夫だと思いますが…(((((°°;) 細かいカーブの所は難しくて上手くできませんでしたがやっぱりホワイトは明るくなって嬉しいです〜⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾ 前に浮かせたスパイスも落ちることなく浮いてます😁
雨ですね☔️ マンション大規模修繕中で足場に囲まれネットも張られて天気がよくわかりません😔💦 部屋に入れた多肉ちゃん達も元気が無くなってきました😭 外も見えにくく家にいるとストレスなので前からやりたかったキッチン天板リメイクしましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ ステンレスから憧れのホワイトに♡♡♡ 防水防火シートだから大丈夫だと思いますが…(((((°°;) 細かいカーブの所は難しくて上手くできませんでしたがやっぱりホワイトは明るくなって嬉しいです〜⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾ 前に浮かせたスパイスも落ちることなく浮いてます😁
yukimaru
yukimaru
3LDK
ringonomiさんの実例写真
大規模修繕工事に伴い、バルコニーに置いてある全てのものを室内保管しなくてはならず😵‍💫我が家大変なことになっております😂 このスチール製の分別ゴミ箱もそのうちの一つ🙌 ピカピカに洗い上げてみたものの、経年劣化でサビが💦💦 サビサビなものを室内保管ってテンションダダ下がり⤵️なのでプチリメイクしました💕💕 リアテックシートの残りをサビの目立つ部分だけ貼りました❣️ とりあえずコレなら置いてあげられる🥹 半年間、お部屋の片隅に鎮座いたします笑笑
大規模修繕工事に伴い、バルコニーに置いてある全てのものを室内保管しなくてはならず😵‍💫我が家大変なことになっております😂 このスチール製の分別ゴミ箱もそのうちの一つ🙌 ピカピカに洗い上げてみたものの、経年劣化でサビが💦💦 サビサビなものを室内保管ってテンションダダ下がり⤵️なのでプチリメイクしました💕💕 リアテックシートの残りをサビの目立つ部分だけ貼りました❣️ とりあえずコレなら置いてあげられる🥹 半年間、お部屋の片隅に鎮座いたします笑笑
ringonomi
ringonomi
maminさんの実例写真
🎃ハロウィン 2023 🎃 4枚ありますぅ*・゜シューズBOXの上に👟 雑貨屋さんで見つけた昔懐かしい鳥かご🐦 ドライフラワーを飾り、吊り下げ用と思い連れて帰って来ました💐が…その前にハロウィン仕様にしてみました! アナベルと、黒カボチャの置物にLEDライト入れ 上から吊り下げてみたよ🤭 籠の上にオキナワスズメウリ(こちら可愛い子💕) 2枚め LEDの灯りは柔らか🕯✨ 3枚め ロウソク型のLEDLENSERって書いてある🤔 電池式でシルバーでちょっと重め😮 スウィッチ入れると赤色を放ち暗い中ではなんとも怪しげで怖いけど、お気に入りです😅 4枚め 籠の中のカボチャさん🎃を照らしアップで✨ 私的には怖いから、夜は点灯してません😂 *9月初旬より、住んでるマンションの大規模修繕工事の為、足場を組みグレーの編みで囲まれてる為、どの部屋もカーテン開け放つ事出来ず、風景が夜しか見れてない😣 来月末までかかるらしい💦 なので、家に居る時は、どこかしら移動させたり、雑貨やお花も移動させたりして遊んでました😆 衣替えも掃除する箇所も沢山あんのにな😂 🍀今日も見て下さり   有難うございます♪🤗
🎃ハロウィン 2023 🎃 4枚ありますぅ*・゜シューズBOXの上に👟 雑貨屋さんで見つけた昔懐かしい鳥かご🐦 ドライフラワーを飾り、吊り下げ用と思い連れて帰って来ました💐が…その前にハロウィン仕様にしてみました! アナベルと、黒カボチャの置物にLEDライト入れ 上から吊り下げてみたよ🤭 籠の上にオキナワスズメウリ(こちら可愛い子💕) 2枚め LEDの灯りは柔らか🕯✨ 3枚め ロウソク型のLEDLENSERって書いてある🤔 電池式でシルバーでちょっと重め😮 スウィッチ入れると赤色を放ち暗い中ではなんとも怪しげで怖いけど、お気に入りです😅 4枚め 籠の中のカボチャさん🎃を照らしアップで✨ 私的には怖いから、夜は点灯してません😂 *9月初旬より、住んでるマンションの大規模修繕工事の為、足場を組みグレーの編みで囲まれてる為、どの部屋もカーテン開け放つ事出来ず、風景が夜しか見れてない😣 来月末までかかるらしい💦 なので、家に居る時は、どこかしら移動させたり、雑貨やお花も移動させたりして遊んでました😆 衣替えも掃除する箇所も沢山あんのにな😂 🍀今日も見て下さり   有難うございます♪🤗
mamin
mamin
2LDK | 家族
yuko25さんの実例写真
マンションの大規模修繕で、あまりにもシンプルなドアに変わってしまったのでつまらなくて 玄関ドアと物置ドアにアイアンの飾りを付けてみました。
マンションの大規模修繕で、あまりにもシンプルなドアに変わってしまったのでつまらなくて 玄関ドアと物置ドアにアイアンの飾りを付けてみました。
yuko25
yuko25
4LDK | 一人暮らし
shizu2380さんの実例写真
マンションの修繕工事が始まりました。 成長したシマトネリコに当たらないように足場を組んでくださり感謝です〜ヽ(;▽;)ノ しばらくは眺め悪くなるけど仕方がない…。 よろしくお願いします(ToT)/~~~
マンションの修繕工事が始まりました。 成長したシマトネリコに当たらないように足場を組んでくださり感謝です〜ヽ(;▽;)ノ しばらくは眺め悪くなるけど仕方がない…。 よろしくお願いします(ToT)/~~~
shizu2380
shizu2380
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
GW中平日も終わります、複数投稿です 『わたしの休日のすごし方』 《 pic① 》 本格的に帰省の準備に取り掛かります 戸締まりは しっかりとな 一昨年、 マンションの修繕工事があって 網戸を外す期間があったんですが その時に配付された補助錠です 網戸を元に戻した後、返しに行くと 「あ、いいですよ、どうぞ使ってください」 もらっちゃいました 防犯に役立ちます 《 pic② 》 車のトランクの荷物全部、 家に持って上がります 遊び道具やらエコバッグやら 代わりに 泊まりの荷物を乗せて お土産を乗せて 花火やお茶やクーラーボックスやら乗せて 空きスペースは こっちに戻ってくる時に あれやこれやわんさか乗っける予定です← 《 pic③ 》 遠足、だいぶ楽しんだ様子 天気良かったから暑かったやろなぁ〜 「全部食べたよ!」 次男はいつも空のお弁当箱を 誇らしげに見せてくれます ありがとよ 《 pic④ 》 食べきれず持ち帰ったおやつのお菓子 何やら考え中の長男 遠足のおやつは値段変わらず今でも300円 バナナはおやつに入りますか?← 今はというと、 ガムはダメです← に変わってます 「ねえねえ、かあか、消費税入れるの?」 入れんでええよ 「え、いいの?!」 消費税入れたらなんも買えんわい 入れんかったら2〜3個余分に買えるやんけ 「先生に怒られんかなぁ」 そんなことで怒られるかいや 「一応、先生に聞いてみよかな」 (案外 真面目なんやな) もう〜じゃあ、 かあかがいいって言いましたって 言っとき〜 先生もそんなのいちいち聞かれるの メンドーやわ 「大丈夫かな」 かあかが「いい」言うたら それ以外はない この家では かあかが法律じゃい←おやつ学校ですけど ☆ 約7年ぶりの愛媛 どんなんなってるかなぁ〜 ま、さして変わってないやろな 笑 実家のジャングル具合が気になるところ おかん、どんだけ緑っこ世話しよるんやろ 楽しみです♪
GW中平日も終わります、複数投稿です 『わたしの休日のすごし方』 《 pic① 》 本格的に帰省の準備に取り掛かります 戸締まりは しっかりとな 一昨年、 マンションの修繕工事があって 網戸を外す期間があったんですが その時に配付された補助錠です 網戸を元に戻した後、返しに行くと 「あ、いいですよ、どうぞ使ってください」 もらっちゃいました 防犯に役立ちます 《 pic② 》 車のトランクの荷物全部、 家に持って上がります 遊び道具やらエコバッグやら 代わりに 泊まりの荷物を乗せて お土産を乗せて 花火やお茶やクーラーボックスやら乗せて 空きスペースは こっちに戻ってくる時に あれやこれやわんさか乗っける予定です← 《 pic③ 》 遠足、だいぶ楽しんだ様子 天気良かったから暑かったやろなぁ〜 「全部食べたよ!」 次男はいつも空のお弁当箱を 誇らしげに見せてくれます ありがとよ 《 pic④ 》 食べきれず持ち帰ったおやつのお菓子 何やら考え中の長男 遠足のおやつは値段変わらず今でも300円 バナナはおやつに入りますか?← 今はというと、 ガムはダメです← に変わってます 「ねえねえ、かあか、消費税入れるの?」 入れんでええよ 「え、いいの?!」 消費税入れたらなんも買えんわい 入れんかったら2〜3個余分に買えるやんけ 「先生に怒られんかなぁ」 そんなことで怒られるかいや 「一応、先生に聞いてみよかな」 (案外 真面目なんやな) もう〜じゃあ、 かあかがいいって言いましたって 言っとき〜 先生もそんなのいちいち聞かれるの メンドーやわ 「大丈夫かな」 かあかが「いい」言うたら それ以外はない この家では かあかが法律じゃい←おやつ学校ですけど ☆ 約7年ぶりの愛媛 どんなんなってるかなぁ〜 ま、さして変わってないやろな 笑 実家のジャングル具合が気になるところ おかん、どんだけ緑っこ世話しよるんやろ 楽しみです♪
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
lalakoさんの実例写真
もうすぐマンションの修繕工事が始まるのでビカクさんたちの苔玉化。 天井からぶら下げたいんだけど、天井が高くてフックを設置できない問題。 とりあえずひっかけておく。
もうすぐマンションの修繕工事が始まるのでビカクさんたちの苔玉化。 天井からぶら下げたいんだけど、天井が高くてフックを設置できない問題。 とりあえずひっかけておく。
lalako
lalako

マンション暮らし 修繕工事の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マンション暮らし 修繕工事

26枚の部屋写真から14枚をセレクト
haru29さんの実例写真
連投失礼します。 8月のお盆明けの出来事ですが、洗面所の天井から水がポタポタ💧💧💧、上階宅の給水管の老朽化による破損が原因でした。 集合住宅では家主も気をつけようがない事でなってしまったら修繕するしかないようです💦 うちも階下宅に対していつ同じようになってもおかしくないのです。 なので保険は大事と言う事と数日間留守をする時は万が一自宅からの漏水で階下に被害を及ぼさない為に給水栓を閉めて出かけた方がいいと言う事を学びました。 保険申請に時間がかかりましたが、幸い上階の方が加入されている保険で被害額に対して全額保証される事になり、こちらの都合もあってやっと修繕工事となりました😅 工事前のpic 一見、もうすっかり乾いているので何ともないように見えますが、クロスの継ぎ目が少し浮いています。 工事開始 結構大掛かりです💦 3日後に完了予定です。
連投失礼します。 8月のお盆明けの出来事ですが、洗面所の天井から水がポタポタ💧💧💧、上階宅の給水管の老朽化による破損が原因でした。 集合住宅では家主も気をつけようがない事でなってしまったら修繕するしかないようです💦 うちも階下宅に対していつ同じようになってもおかしくないのです。 なので保険は大事と言う事と数日間留守をする時は万が一自宅からの漏水で階下に被害を及ぼさない為に給水栓を閉めて出かけた方がいいと言う事を学びました。 保険申請に時間がかかりましたが、幸い上階の方が加入されている保険で被害額に対して全額保証される事になり、こちらの都合もあってやっと修繕工事となりました😅 工事前のpic 一見、もうすっかり乾いているので何ともないように見えますが、クロスの継ぎ目が少し浮いています。 工事開始 結構大掛かりです💦 3日後に完了予定です。
haru29
haru29
3LDK | 家族
usaoさんの実例写真
おはようございます🙋 やっと晴れた☀️のに洗濯物を外に干せないusao宅です😵‍💫 マンションの修繕工事なんで仕方ないですねー😮‍💨 干せる!!っていう日が雨だったりして😩ヌォー👹ってなりますわ😂 寝室を洋室に変えたんですけど、ベースいうか根本は『和』の感じを変えずにいきたくて(寝室だけは)い草マットや、和室の時にも使用していたミニテーブルもそのまま使用。 ミニテーブルには時計と電気のリモコン、ポンっと押すタイプの懐中電灯を置いています😌 夜、寝る時はusaoの眼鏡や鼻スプレーも置いています😊 小さいですが、便利なテーブルです💓
おはようございます🙋 やっと晴れた☀️のに洗濯物を外に干せないusao宅です😵‍💫 マンションの修繕工事なんで仕方ないですねー😮‍💨 干せる!!っていう日が雨だったりして😩ヌォー👹ってなりますわ😂 寝室を洋室に変えたんですけど、ベースいうか根本は『和』の感じを変えずにいきたくて(寝室だけは)い草マットや、和室の時にも使用していたミニテーブルもそのまま使用。 ミニテーブルには時計と電気のリモコン、ポンっと押すタイプの懐中電灯を置いています😌 夜、寝る時はusaoの眼鏡や鼻スプレーも置いています😊 小さいですが、便利なテーブルです💓
usao
usao
3LDK
Hisayoさんの実例写真
おはようございます𓂃𓈒𓏸 S字フック、Y字フックを使って 植物のハンギングやジョウロの引っ掛け収納に◎ 大規模修繕工事中のネット😂 今週も元気にいきましょう👍
おはようございます𓂃𓈒𓏸 S字フック、Y字フックを使って 植物のハンギングやジョウロの引っ掛け収納に◎ 大規模修繕工事中のネット😂 今週も元気にいきましょう👍
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
⭐︎心地よい暮らし⭐︎〜キャンドル 実は今、我が家は大規模修繕工事で、建物が覆われていて、部屋の中は普段より暗くなってます。特に雨の日は暗いんですが、それでも心地よく暮らせるように、キャンドルをつけて楽しんでます。 少し暗めの部屋で、昼間からリラックス出来る様に楽しんでます。 このシリーズのキャンドルは、義理の母が毎年クリスマスにプレゼントしてくれて、大好きなシリーズ🥰
⭐︎心地よい暮らし⭐︎〜キャンドル 実は今、我が家は大規模修繕工事で、建物が覆われていて、部屋の中は普段より暗くなってます。特に雨の日は暗いんですが、それでも心地よく暮らせるように、キャンドルをつけて楽しんでます。 少し暗めの部屋で、昼間からリラックス出来る様に楽しんでます。 このシリーズのキャンドルは、義理の母が毎年クリスマスにプレゼントしてくれて、大好きなシリーズ🥰
miyu
miyu
3LDK
krkrさんの実例写真
今日は外出自粛解禁してから初の子供達は分散登校で2時間学校だったのでその間に模様替えしました〜 ラグも夏用にして、窓際にソファーを置いていたのですが、窓からの風が全く当たらないので、涼しい場所にソファーを移動〜RCを始めた頃、この配置でした。 約2年振りくらいの配置、真ん中が空くから広く感じるけど、テレビ側がコタツ机も置くから狭い😂 万年コタツ机置く前のpicです😅 入学式から初めてクラスでの集まり、クラス半分ずつなので全員ではありませんが、初めましてから始まり、新しいクラスがやっとスタートしました。 6月からも2週間は分散登校なので、半分の子達とはまだ会えない😢 2週間後が楽しみな子供達😌
今日は外出自粛解禁してから初の子供達は分散登校で2時間学校だったのでその間に模様替えしました〜 ラグも夏用にして、窓際にソファーを置いていたのですが、窓からの風が全く当たらないので、涼しい場所にソファーを移動〜RCを始めた頃、この配置でした。 約2年振りくらいの配置、真ん中が空くから広く感じるけど、テレビ側がコタツ机も置くから狭い😂 万年コタツ机置く前のpicです😅 入学式から初めてクラスでの集まり、クラス半分ずつなので全員ではありませんが、初めましてから始まり、新しいクラスがやっとスタートしました。 6月からも2週間は分散登校なので、半分の子達とはまだ会えない😢 2週間後が楽しみな子供達😌
krkr
krkr
3LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
今日は大規模修繕は休みだと 思ってベランダにでたら 作業の人とばったり💦 6階なのに人と会う感覚に まだ慣れません💦 植物たちも部屋に避難させてるから ジャングルのようか状態になってます😅
今日は大規模修繕は休みだと 思ってベランダにでたら 作業の人とばったり💦 6階なのに人と会う感覚に まだ慣れません💦 植物たちも部屋に避難させてるから ジャングルのようか状態になってます😅
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
こんばんは☆ ご無沙汰しております♪ 一週間も何もアップしないのも久しぶりになります😓 なかなか手がつかず状態の中、マンションの大規模修繕工事も計画通り進まず.... 普段利用している敷地内駐車場は足場設置の間は資材置き場になるため、少し遠い臨時駐車場まで歩いてます😩 10月中旬まで忙しいので、少し寂しくなりますが… やる事リストがいっぱい😱 ちょっとずつ頑張ります(^^;; タイムライン巡りは欠かさず頑張ります♪
こんばんは☆ ご無沙汰しております♪ 一週間も何もアップしないのも久しぶりになります😓 なかなか手がつかず状態の中、マンションの大規模修繕工事も計画通り進まず.... 普段利用している敷地内駐車場は足場設置の間は資材置き場になるため、少し遠い臨時駐車場まで歩いてます😩 10月中旬まで忙しいので、少し寂しくなりますが… やる事リストがいっぱい😱 ちょっとずつ頑張ります(^^;; タイムライン巡りは欠かさず頑張ります♪
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
yukimaruさんの実例写真
雨ですね☔️ マンション大規模修繕中で足場に囲まれネットも張られて天気がよくわかりません😔💦 部屋に入れた多肉ちゃん達も元気が無くなってきました😭 外も見えにくく家にいるとストレスなので前からやりたかったキッチン天板リメイクしましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ ステンレスから憧れのホワイトに♡♡♡ 防水防火シートだから大丈夫だと思いますが…(((((°°;) 細かいカーブの所は難しくて上手くできませんでしたがやっぱりホワイトは明るくなって嬉しいです〜⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾ 前に浮かせたスパイスも落ちることなく浮いてます😁
雨ですね☔️ マンション大規模修繕中で足場に囲まれネットも張られて天気がよくわかりません😔💦 部屋に入れた多肉ちゃん達も元気が無くなってきました😭 外も見えにくく家にいるとストレスなので前からやりたかったキッチン天板リメイクしましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ ステンレスから憧れのホワイトに♡♡♡ 防水防火シートだから大丈夫だと思いますが…(((((°°;) 細かいカーブの所は難しくて上手くできませんでしたがやっぱりホワイトは明るくなって嬉しいです〜⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾ 前に浮かせたスパイスも落ちることなく浮いてます😁
yukimaru
yukimaru
3LDK
ringonomiさんの実例写真
大規模修繕工事に伴い、バルコニーに置いてある全てのものを室内保管しなくてはならず😵‍💫我が家大変なことになっております😂 このスチール製の分別ゴミ箱もそのうちの一つ🙌 ピカピカに洗い上げてみたものの、経年劣化でサビが💦💦 サビサビなものを室内保管ってテンションダダ下がり⤵️なのでプチリメイクしました💕💕 リアテックシートの残りをサビの目立つ部分だけ貼りました❣️ とりあえずコレなら置いてあげられる🥹 半年間、お部屋の片隅に鎮座いたします笑笑
大規模修繕工事に伴い、バルコニーに置いてある全てのものを室内保管しなくてはならず😵‍💫我が家大変なことになっております😂 このスチール製の分別ゴミ箱もそのうちの一つ🙌 ピカピカに洗い上げてみたものの、経年劣化でサビが💦💦 サビサビなものを室内保管ってテンションダダ下がり⤵️なのでプチリメイクしました💕💕 リアテックシートの残りをサビの目立つ部分だけ貼りました❣️ とりあえずコレなら置いてあげられる🥹 半年間、お部屋の片隅に鎮座いたします笑笑
ringonomi
ringonomi
maminさんの実例写真
🎃ハロウィン 2023 🎃 4枚ありますぅ*・゜シューズBOXの上に👟 雑貨屋さんで見つけた昔懐かしい鳥かご🐦 ドライフラワーを飾り、吊り下げ用と思い連れて帰って来ました💐が…その前にハロウィン仕様にしてみました! アナベルと、黒カボチャの置物にLEDライト入れ 上から吊り下げてみたよ🤭 籠の上にオキナワスズメウリ(こちら可愛い子💕) 2枚め LEDの灯りは柔らか🕯✨ 3枚め ロウソク型のLEDLENSERって書いてある🤔 電池式でシルバーでちょっと重め😮 スウィッチ入れると赤色を放ち暗い中ではなんとも怪しげで怖いけど、お気に入りです😅 4枚め 籠の中のカボチャさん🎃を照らしアップで✨ 私的には怖いから、夜は点灯してません😂 *9月初旬より、住んでるマンションの大規模修繕工事の為、足場を組みグレーの編みで囲まれてる為、どの部屋もカーテン開け放つ事出来ず、風景が夜しか見れてない😣 来月末までかかるらしい💦 なので、家に居る時は、どこかしら移動させたり、雑貨やお花も移動させたりして遊んでました😆 衣替えも掃除する箇所も沢山あんのにな😂 🍀今日も見て下さり   有難うございます♪🤗
🎃ハロウィン 2023 🎃 4枚ありますぅ*・゜シューズBOXの上に👟 雑貨屋さんで見つけた昔懐かしい鳥かご🐦 ドライフラワーを飾り、吊り下げ用と思い連れて帰って来ました💐が…その前にハロウィン仕様にしてみました! アナベルと、黒カボチャの置物にLEDライト入れ 上から吊り下げてみたよ🤭 籠の上にオキナワスズメウリ(こちら可愛い子💕) 2枚め LEDの灯りは柔らか🕯✨ 3枚め ロウソク型のLEDLENSERって書いてある🤔 電池式でシルバーでちょっと重め😮 スウィッチ入れると赤色を放ち暗い中ではなんとも怪しげで怖いけど、お気に入りです😅 4枚め 籠の中のカボチャさん🎃を照らしアップで✨ 私的には怖いから、夜は点灯してません😂 *9月初旬より、住んでるマンションの大規模修繕工事の為、足場を組みグレーの編みで囲まれてる為、どの部屋もカーテン開け放つ事出来ず、風景が夜しか見れてない😣 来月末までかかるらしい💦 なので、家に居る時は、どこかしら移動させたり、雑貨やお花も移動させたりして遊んでました😆 衣替えも掃除する箇所も沢山あんのにな😂 🍀今日も見て下さり   有難うございます♪🤗
mamin
mamin
2LDK | 家族
yuko25さんの実例写真
マンションの大規模修繕で、あまりにもシンプルなドアに変わってしまったのでつまらなくて 玄関ドアと物置ドアにアイアンの飾りを付けてみました。
マンションの大規模修繕で、あまりにもシンプルなドアに変わってしまったのでつまらなくて 玄関ドアと物置ドアにアイアンの飾りを付けてみました。
yuko25
yuko25
4LDK | 一人暮らし
shizu2380さんの実例写真
マンションの修繕工事が始まりました。 成長したシマトネリコに当たらないように足場を組んでくださり感謝です〜ヽ(;▽;)ノ しばらくは眺め悪くなるけど仕方がない…。 よろしくお願いします(ToT)/~~~
マンションの修繕工事が始まりました。 成長したシマトネリコに当たらないように足場を組んでくださり感謝です〜ヽ(;▽;)ノ しばらくは眺め悪くなるけど仕方がない…。 よろしくお願いします(ToT)/~~~
shizu2380
shizu2380
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
GW中平日も終わります、複数投稿です 『わたしの休日のすごし方』 《 pic① 》 本格的に帰省の準備に取り掛かります 戸締まりは しっかりとな 一昨年、 マンションの修繕工事があって 網戸を外す期間があったんですが その時に配付された補助錠です 網戸を元に戻した後、返しに行くと 「あ、いいですよ、どうぞ使ってください」 もらっちゃいました 防犯に役立ちます 《 pic② 》 車のトランクの荷物全部、 家に持って上がります 遊び道具やらエコバッグやら 代わりに 泊まりの荷物を乗せて お土産を乗せて 花火やお茶やクーラーボックスやら乗せて 空きスペースは こっちに戻ってくる時に あれやこれやわんさか乗っける予定です← 《 pic③ 》 遠足、だいぶ楽しんだ様子 天気良かったから暑かったやろなぁ〜 「全部食べたよ!」 次男はいつも空のお弁当箱を 誇らしげに見せてくれます ありがとよ 《 pic④ 》 食べきれず持ち帰ったおやつのお菓子 何やら考え中の長男 遠足のおやつは値段変わらず今でも300円 バナナはおやつに入りますか?← 今はというと、 ガムはダメです← に変わってます 「ねえねえ、かあか、消費税入れるの?」 入れんでええよ 「え、いいの?!」 消費税入れたらなんも買えんわい 入れんかったら2〜3個余分に買えるやんけ 「先生に怒られんかなぁ」 そんなことで怒られるかいや 「一応、先生に聞いてみよかな」 (案外 真面目なんやな) もう〜じゃあ、 かあかがいいって言いましたって 言っとき〜 先生もそんなのいちいち聞かれるの メンドーやわ 「大丈夫かな」 かあかが「いい」言うたら それ以外はない この家では かあかが法律じゃい←おやつ学校ですけど ☆ 約7年ぶりの愛媛 どんなんなってるかなぁ〜 ま、さして変わってないやろな 笑 実家のジャングル具合が気になるところ おかん、どんだけ緑っこ世話しよるんやろ 楽しみです♪
GW中平日も終わります、複数投稿です 『わたしの休日のすごし方』 《 pic① 》 本格的に帰省の準備に取り掛かります 戸締まりは しっかりとな 一昨年、 マンションの修繕工事があって 網戸を外す期間があったんですが その時に配付された補助錠です 網戸を元に戻した後、返しに行くと 「あ、いいですよ、どうぞ使ってください」 もらっちゃいました 防犯に役立ちます 《 pic② 》 車のトランクの荷物全部、 家に持って上がります 遊び道具やらエコバッグやら 代わりに 泊まりの荷物を乗せて お土産を乗せて 花火やお茶やクーラーボックスやら乗せて 空きスペースは こっちに戻ってくる時に あれやこれやわんさか乗っける予定です← 《 pic③ 》 遠足、だいぶ楽しんだ様子 天気良かったから暑かったやろなぁ〜 「全部食べたよ!」 次男はいつも空のお弁当箱を 誇らしげに見せてくれます ありがとよ 《 pic④ 》 食べきれず持ち帰ったおやつのお菓子 何やら考え中の長男 遠足のおやつは値段変わらず今でも300円 バナナはおやつに入りますか?← 今はというと、 ガムはダメです← に変わってます 「ねえねえ、かあか、消費税入れるの?」 入れんでええよ 「え、いいの?!」 消費税入れたらなんも買えんわい 入れんかったら2〜3個余分に買えるやんけ 「先生に怒られんかなぁ」 そんなことで怒られるかいや 「一応、先生に聞いてみよかな」 (案外 真面目なんやな) もう〜じゃあ、 かあかがいいって言いましたって 言っとき〜 先生もそんなのいちいち聞かれるの メンドーやわ 「大丈夫かな」 かあかが「いい」言うたら それ以外はない この家では かあかが法律じゃい←おやつ学校ですけど ☆ 約7年ぶりの愛媛 どんなんなってるかなぁ〜 ま、さして変わってないやろな 笑 実家のジャングル具合が気になるところ おかん、どんだけ緑っこ世話しよるんやろ 楽しみです♪
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
lalakoさんの実例写真
もうすぐマンションの修繕工事が始まるのでビカクさんたちの苔玉化。 天井からぶら下げたいんだけど、天井が高くてフックを設置できない問題。 とりあえずひっかけておく。
もうすぐマンションの修繕工事が始まるのでビカクさんたちの苔玉化。 天井からぶら下げたいんだけど、天井が高くてフックを設置できない問題。 とりあえずひっかけておく。
lalako
lalako

マンション暮らし 修繕工事の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ