RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

修繕工事

275枚の部屋写真から47枚をセレクト
natuさんの実例写真
マンションの大規模修繕工事もあと少し 南側ベランダもキレイになりました。 ウッドデッキはまだみたい。
マンションの大規模修繕工事もあと少し 南側ベランダもキレイになりました。 ウッドデッキはまだみたい。
natu
natu
3LDK | 家族
krkrさんの実例写真
今年はマンションの大規模修繕工事の年。 マンション周りも少しずつネットが張られてきてる、うちはいつ頃かなぁ… 暗くなるし嫌だなぁ 明るい部屋のpicもなかなか撮れなくなるかも💦 ウンベラータのある暮らし
今年はマンションの大規模修繕工事の年。 マンション周りも少しずつネットが張られてきてる、うちはいつ頃かなぁ… 暗くなるし嫌だなぁ 明るい部屋のpicもなかなか撮れなくなるかも💦 ウンベラータのある暮らし
krkr
krkr
3LDK | 家族
haru29さんの実例写真
連投失礼します。 8月のお盆明けの出来事ですが、洗面所の天井から水がポタポタ💧💧💧、上階宅の給水管の老朽化による破損が原因でした。 集合住宅では家主も気をつけようがない事でなってしまったら修繕するしかないようです💦 うちも階下宅に対していつ同じようになってもおかしくないのです。 なので保険は大事と言う事と数日間留守をする時は万が一自宅からの漏水で階下に被害を及ぼさない為に給水栓を閉めて出かけた方がいいと言う事を学びました。 保険申請に時間がかかりましたが、幸い上階の方が加入されている保険で被害額に対して全額保証される事になり、こちらの都合もあってやっと修繕工事となりました😅 工事前のpic 一見、もうすっかり乾いているので何ともないように見えますが、クロスの継ぎ目が少し浮いています。 工事開始 結構大掛かりです💦 3日後に完了予定です。
連投失礼します。 8月のお盆明けの出来事ですが、洗面所の天井から水がポタポタ💧💧💧、上階宅の給水管の老朽化による破損が原因でした。 集合住宅では家主も気をつけようがない事でなってしまったら修繕するしかないようです💦 うちも階下宅に対していつ同じようになってもおかしくないのです。 なので保険は大事と言う事と数日間留守をする時は万が一自宅からの漏水で階下に被害を及ぼさない為に給水栓を閉めて出かけた方がいいと言う事を学びました。 保険申請に時間がかかりましたが、幸い上階の方が加入されている保険で被害額に対して全額保証される事になり、こちらの都合もあってやっと修繕工事となりました😅 工事前のpic 一見、もうすっかり乾いているので何ともないように見えますが、クロスの継ぎ目が少し浮いています。 工事開始 結構大掛かりです💦 3日後に完了予定です。
haru29
haru29
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
今日は日光市で 古民家スケルトンリフォームするお宅で 打ち合わせです。 平屋のお宅なので、ロフトや2階建てにできるか 天井高を確認しています。 ⁡ スケルトンリフォームとは 建物の骨組みだけを残して ほとんどの部分を解体する 大規模な工事のことです。 ⁡ 見えない、手を加えにくい部分を 直すことができるので 築年数が経った家でも 永く住むことができます。 水まわり、間取りなど変更の自由度が高いのが特徴です。 ⁡
今日は日光市で 古民家スケルトンリフォームするお宅で 打ち合わせです。 平屋のお宅なので、ロフトや2階建てにできるか 天井高を確認しています。 ⁡ スケルトンリフォームとは 建物の骨組みだけを残して ほとんどの部分を解体する 大規模な工事のことです。 ⁡ 見えない、手を加えにくい部分を 直すことができるので 築年数が経った家でも 永く住むことができます。 水まわり、間取りなど変更の自由度が高いのが特徴です。 ⁡
satomi1004
satomi1004
家族
m.cafeさんの実例写真
マンションの大規模修繕工事始まりました(これから約4ヵ月) 窓とカーテンは締め切って、洗濯物は家の中... 当分部屋のアップできません。 というわけで(どういう訳で?)無印でフレグランスキャンドル買ってきました✧*。 癒されます♡
マンションの大規模修繕工事始まりました(これから約4ヵ月) 窓とカーテンは締め切って、洗濯物は家の中... 当分部屋のアップできません。 というわけで(どういう訳で?)無印でフレグランスキャンドル買ってきました✧*。 癒されます♡
m.cafe
m.cafe
4LDK | 家族
sonfaさんの実例写真
記録用に♡ コメントお気遣いなくです✨ マンションの修繕工事のベランダ before、afterです。 春に向けてベランダで、ガーデニングしたいなぁ❤
記録用に♡ コメントお気遣いなくです✨ マンションの修繕工事のベランダ before、afterです。 春に向けてベランダで、ガーデニングしたいなぁ❤
sonfa
sonfa
家族
Rさんの実例写真
先々週末から先週にかけて、超久しぶりにDIY &模様替えを進めています。 まだ途上なのですが、我慢できずに一部先行配信📺✨ 今、うちのマンション大規模修繕工事真っ最中でしてね。 ベランダの雑多なものが室内に取り込んであるんです。 なので余計に部屋が散らかっていてややこしいことに💦 もうすぐベランダも使える様になるので、そしたら片付けて、全貌を後悔できるかな🤔 ま、ぼちぼちやって行きます🎵
先々週末から先週にかけて、超久しぶりにDIY &模様替えを進めています。 まだ途上なのですが、我慢できずに一部先行配信📺✨ 今、うちのマンション大規模修繕工事真っ最中でしてね。 ベランダの雑多なものが室内に取り込んであるんです。 なので余計に部屋が散らかっていてややこしいことに💦 もうすぐベランダも使える様になるので、そしたら片付けて、全貌を後悔できるかな🤔 ま、ぼちぼちやって行きます🎵
R
R
家族
yoyopiさんの実例写真
壁の穴が塞がりました!(厳密には壁ごと取り換えた)
壁の穴が塞がりました!(厳密には壁ごと取り換えた)
yoyopi
yoyopi
renovacizmさんの実例写真
天幕カーテン(ルドファン自由が丘)をつけました。 今回の修繕工事兼リノベーションにて、最もやりたかったことが、この天幕カーテンです。 つけていなかった時と比べて暖房の効きが全く違います。 レースなので昼間締め切っていても家の中は明るく優しい光が差し込みます。 夜も2階の照明の光が穏やかな光となって入り、とても素敵な優しい空間となっています。 つけて大正解でした。
天幕カーテン(ルドファン自由が丘)をつけました。 今回の修繕工事兼リノベーションにて、最もやりたかったことが、この天幕カーテンです。 つけていなかった時と比べて暖房の効きが全く違います。 レースなので昼間締め切っていても家の中は明るく優しい光が差し込みます。 夜も2階の照明の光が穏やかな光となって入り、とても素敵な優しい空間となっています。 つけて大正解でした。
renovacizm
renovacizm
家族
+CHIHARU+さんの実例写真
昨日の夕方、床材のサンプルが届き、夕飯前に主人と家を見に行きました 玄関は下駄箱を外してベニア状態 あーでもない、こーでもないと議論しつつ賃貸に戻ってきて、夕飯を食べてマル&リンのご飯の支度 あれ…❓ 普段、マルよりも先に来るリンちゃんが来ないんですよ 「リンちゃーん❓ご飯だよぉ〜」 … … …え❓ 2階に行ってベッドの下とか探しても居ない‼️ うそーーーー え❓えーーーーー⁉️ 出掛ける時に外に出ちゃった⁉️ 慌てて外に主人が出て行く… 私放心状態 泣きながらリンちゃんリンちゃんと連呼 もう… 家なんかどーでも良い… メソメソ泣きながら、また家の中を探す 居ない… …マルも鳴きながら着いてくる (リンちゃんリンちゃんリンちゃん) しばらくして主人が戻ってきて 『解らない…居ない…』 リンちゃん… クルルルル… …ん❓ 出窓のカーテンの裏からリンちゃんが😭 家を出る時にバタバタと慌ただしくしてしまったので、隠れていたみたいでした😭😭😭😭😭 大切な大切なリンちゃん 本当に心臓がどうかなるんじゃないかってくらい心配しました😔 ダメですね、床の事で頭いっぱいで、リンちゃんもマルもモヤモヤしていたのかもしれません😔 でも今朝、床材決めて電話しました、笑 リンちゃん行方不明の巻でした
昨日の夕方、床材のサンプルが届き、夕飯前に主人と家を見に行きました 玄関は下駄箱を外してベニア状態 あーでもない、こーでもないと議論しつつ賃貸に戻ってきて、夕飯を食べてマル&リンのご飯の支度 あれ…❓ 普段、マルよりも先に来るリンちゃんが来ないんですよ 「リンちゃーん❓ご飯だよぉ〜」 … … …え❓ 2階に行ってベッドの下とか探しても居ない‼️ うそーーーー え❓えーーーーー⁉️ 出掛ける時に外に出ちゃった⁉️ 慌てて外に主人が出て行く… 私放心状態 泣きながらリンちゃんリンちゃんと連呼 もう… 家なんかどーでも良い… メソメソ泣きながら、また家の中を探す 居ない… …マルも鳴きながら着いてくる (リンちゃんリンちゃんリンちゃん) しばらくして主人が戻ってきて 『解らない…居ない…』 リンちゃん… クルルルル… …ん❓ 出窓のカーテンの裏からリンちゃんが😭 家を出る時にバタバタと慌ただしくしてしまったので、隠れていたみたいでした😭😭😭😭😭 大切な大切なリンちゃん 本当に心臓がどうかなるんじゃないかってくらい心配しました😔 ダメですね、床の事で頭いっぱいで、リンちゃんもマルもモヤモヤしていたのかもしれません😔 でも今朝、床材決めて電話しました、笑 リンちゃん行方不明の巻でした
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
milk-teaさんの実例写真
大規模修繕工事前のベランダ
大規模修繕工事前のベランダ
milk-tea
milk-tea
3LDK | 家族
umiumiさんの実例写真
|ωΦ*)コソーリ・・・ お久しぶりです マンション大規模修繕工事が始まりました…💦 ベランダに置いてる物は全て撤去 植木やお花は少しづつ処分したり😭仮置き場やお部屋に分散して置いてます。 工事してる職人さんがベランダをウロウロしたりたまに騒音も… 少しでも目隠しにと植物をぶらぶら〜 まだまだぶら下げる〜(≖ㅂ≖)ʷʷ この状態が半年続くと思うと ストレスたまるけど… :(´◉ᾥ◉`):ウグッ 少しでも綺麗に見栄えよくなるのなら⁝( `ᾥ´ )⁝ガマン……スル。 コメントはスル〜で大丈夫です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
|ωΦ*)コソーリ・・・ お久しぶりです マンション大規模修繕工事が始まりました…💦 ベランダに置いてる物は全て撤去 植木やお花は少しづつ処分したり😭仮置き場やお部屋に分散して置いてます。 工事してる職人さんがベランダをウロウロしたりたまに騒音も… 少しでも目隠しにと植物をぶらぶら〜 まだまだぶら下げる〜(≖ㅂ≖)ʷʷ この状態が半年続くと思うと ストレスたまるけど… :(´◉ᾥ◉`):ウグッ 少しでも綺麗に見栄えよくなるのなら⁝( `ᾥ´ )⁝ガマン……スル。 コメントはスル〜で大丈夫です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
umiumi
umiumi
4LDK
yasuyo66さんの実例写真
マンションの大規模修繕工事が始まって約1ヵ月 ⁡ 外壁塗装の工程に入っているので 窓全体に養生シートが貼られ 窓を開けるのは🆖に ⁡ ベランダ組のグリーンたちは こんな状況でも 微かに光りが差す方に向かって新芽を伸ばし 逞しさを見せてくれています🌱 ⁡ 床置きにしているとお世話&掃除しづらかったので 押入れで眠っていたアウトドア用のテーブルを引っ張り出して来て レースマルチクロスを掛けて 一時的なフラワースタンドに 完全インドア派のわが家なのに 〝何かの時に…〟と旦那くんがホムセンで衝動買いして来た時、 「いつ使うねん‼️」とキレ気味にツッコミ入れてしもたけど、撤回します(^^;) ⁡ 工事期間中はコレで乗り切ろうと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
マンションの大規模修繕工事が始まって約1ヵ月 ⁡ 外壁塗装の工程に入っているので 窓全体に養生シートが貼られ 窓を開けるのは🆖に ⁡ ベランダ組のグリーンたちは こんな状況でも 微かに光りが差す方に向かって新芽を伸ばし 逞しさを見せてくれています🌱 ⁡ 床置きにしているとお世話&掃除しづらかったので 押入れで眠っていたアウトドア用のテーブルを引っ張り出して来て レースマルチクロスを掛けて 一時的なフラワースタンドに 完全インドア派のわが家なのに 〝何かの時に…〟と旦那くんがホムセンで衝動買いして来た時、 「いつ使うねん‼️」とキレ気味にツッコミ入れてしもたけど、撤回します(^^;) ⁡ 工事期間中はコレで乗り切ろうと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
704さんの実例写真
閲覧注意(笑) 大規模修繕工事のためウッドデッキを撤去しました。約7年放置していたウッドデッキ下は土・砂ほこりや子供が板の隙間から落とした鉛筆やらでひどい状況…。このGWは掃除します。
閲覧注意(笑) 大規模修繕工事のためウッドデッキを撤去しました。約7年放置していたウッドデッキ下は土・砂ほこりや子供が板の隙間から落とした鉛筆やらでひどい状況…。このGWは掃除します。
704
704
2LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
今日は大規模修繕は休みだと 思ってベランダにでたら 作業の人とばったり💦 6階なのに人と会う感覚に まだ慣れません💦 植物たちも部屋に避難させてるから ジャングルのようか状態になってます😅
今日は大規模修繕は休みだと 思ってベランダにでたら 作業の人とばったり💦 6階なのに人と会う感覚に まだ慣れません💦 植物たちも部屋に避難させてるから ジャングルのようか状態になってます😅
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
先月全ての窓に内窓を設置しました 元々ペアガラスだったんですが、うちの場合騒音対策として必要に迫られる設置でした どうせなら補助金が出るうちに…と ①バスルーム(開き窓) ②トイレ(開き窓) ③玄関(FIX窓ふかし枠付) ④寝室(引き違い窓) 窓の違いは↑のような感じ LIXILさんのインプラスを採用しました 結果として、防音効果は絶大でした👏 玄関ドアが引き戸で機密性が弱いので、そこも対策出来るならもっと効果はUPすると思います💦 「家の中がしん…としている」 というのが率直な感想です というわけで、防音対策の為の内窓でしたが、夏になり断熱効果も実感中 エアコンの設定温度を昨年より3℃上げてますが快適です 地味な写真ばかりですが、内窓を検討中の方に参考になればと思い投稿しました😅 やるなら全窓がおすすめです
先月全ての窓に内窓を設置しました 元々ペアガラスだったんですが、うちの場合騒音対策として必要に迫られる設置でした どうせなら補助金が出るうちに…と ①バスルーム(開き窓) ②トイレ(開き窓) ③玄関(FIX窓ふかし枠付) ④寝室(引き違い窓) 窓の違いは↑のような感じ LIXILさんのインプラスを採用しました 結果として、防音効果は絶大でした👏 玄関ドアが引き戸で機密性が弱いので、そこも対策出来るならもっと効果はUPすると思います💦 「家の中がしん…としている」 というのが率直な感想です というわけで、防音対策の為の内窓でしたが、夏になり断熱効果も実感中 エアコンの設定温度を昨年より3℃上げてますが快適です 地味な写真ばかりですが、内窓を検討中の方に参考になればと思い投稿しました😅 やるなら全窓がおすすめです
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
chi-chi-さんの実例写真
来月からはとうとうマンションの修繕工事が始まります…( ;´Д`)ベランダのものを片付けなきゃいけない(T ^ T)なので、記念に…。
来月からはとうとうマンションの修繕工事が始まります…( ;´Д`)ベランダのものを片付けなきゃいけない(T ^ T)なので、記念に…。
chi-chi-
chi-chi-
2LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
久しぶりにベランダ側からパチリ 手前のひょろりとした子 小さな火星人 葉が全部落ちて萎れてしまい もうだめかなと思ってましたが ギリギリベランダが使えるようになって すぐにワゴンの上へ出して約3週間 なんとか…なんとか新しい葉が 見えてきました もううれしくてうれしくて 本当にありがとうね🌱𓂃 𓈒𓏸 風に小さく揺れる葉を見ながら 植物の生命力に感動の毎日です🌿‬
久しぶりにベランダ側からパチリ 手前のひょろりとした子 小さな火星人 葉が全部落ちて萎れてしまい もうだめかなと思ってましたが ギリギリベランダが使えるようになって すぐにワゴンの上へ出して約3週間 なんとか…なんとか新しい葉が 見えてきました もううれしくてうれしくて 本当にありがとうね🌱𓂃 𓈒𓏸 風に小さく揺れる葉を見ながら 植物の生命力に感動の毎日です🌿‬
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
Blueskyさんの実例写真
久しぶりのリビングです。この連休はとにかくベランダの片付けしてます。建物が修繕工事に入ったのでベランダの植物達を部屋の中に入れないとならないんです…夏の間にさらに大きくなったセローム達に既にリビングを占拠されてしまいました… 屋外で冬越しできる子たちは、共同の植物置き場に持って行きましたが、そーじゃない子がまだ残ってます。 あー、ジャングルリビングになりそうです。 もうなってます? ベッドルームもモンステラでいっぱい状態です。 娘たちに、「もー、ジャマ‼︎」って言われ続けても植物ちゃんと過ごしま〜す(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
久しぶりのリビングです。この連休はとにかくベランダの片付けしてます。建物が修繕工事に入ったのでベランダの植物達を部屋の中に入れないとならないんです…夏の間にさらに大きくなったセローム達に既にリビングを占拠されてしまいました… 屋外で冬越しできる子たちは、共同の植物置き場に持って行きましたが、そーじゃない子がまだ残ってます。 あー、ジャングルリビングになりそうです。 もうなってます? ベッドルームもモンステラでいっぱい状態です。 娘たちに、「もー、ジャマ‼︎」って言われ続けても植物ちゃんと過ごしま〜す(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
Bluesky
Bluesky
3LDK | 家族
miyunon1027さんの実例写真
とっても不思議な写真を投稿します(笑) ひとつ前の投稿で、我が家に初コロナが来たお話をしたのですが、 只今、マンションが絶賛修繕工事中で、 換気するのに重要なリビングの窓が開けられない日々が続いていました…😂 キッチンの換気扇を、何日も付けたままです😅 今日は日曜日で、作業がないので、久々に1日窓を開けれて、嬉しいです! コロナの夫のシーツ、布団カバー、枕カバー、羽毛布団も全て洗い、スッキリ!! ベランダにも洗濯物が干せない日々だったので、 今日晴れて良かったあ☀️ あ、画像が謎のままですね(笑)😅 ベランダの、隣との境目の壁の修繕で、 直す箇所と直さない箇所を、マーキングされているようです、多分。 一昨日の様子で、今日見たら、タイルとタイルの間を埋めた跡があったので… 全て直すと莫大な費用になるので、必要なところだけ…なんだそうです。 2月まで足場もあるので、部屋が暗いですが、 ベランダが綺麗になるのが、楽しみです♫
とっても不思議な写真を投稿します(笑) ひとつ前の投稿で、我が家に初コロナが来たお話をしたのですが、 只今、マンションが絶賛修繕工事中で、 換気するのに重要なリビングの窓が開けられない日々が続いていました…😂 キッチンの換気扇を、何日も付けたままです😅 今日は日曜日で、作業がないので、久々に1日窓を開けれて、嬉しいです! コロナの夫のシーツ、布団カバー、枕カバー、羽毛布団も全て洗い、スッキリ!! ベランダにも洗濯物が干せない日々だったので、 今日晴れて良かったあ☀️ あ、画像が謎のままですね(笑)😅 ベランダの、隣との境目の壁の修繕で、 直す箇所と直さない箇所を、マーキングされているようです、多分。 一昨日の様子で、今日見たら、タイルとタイルの間を埋めた跡があったので… 全て直すと莫大な費用になるので、必要なところだけ…なんだそうです。 2月まで足場もあるので、部屋が暗いですが、 ベランダが綺麗になるのが、楽しみです♫
miyunon1027
miyunon1027
3LDK | 家族
chiemingさんの実例写真
築10年越えマンションの外壁修繕工事中。 キレイに甦ったベランダにウッドパネルを敷き詰めてガーデニングを再開したい٩(๑•̀ω•́๑)و よろしくお願いします
築10年越えマンションの外壁修繕工事中。 キレイに甦ったベランダにウッドパネルを敷き詰めてガーデニングを再開したい٩(๑•̀ω•́๑)و よろしくお願いします
chieming
chieming
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
マンション大規模修繕工事のため ベランダガーデンを強制リセットされましたが ようやく修繕工事終わったようで まだ足場はしばらく外れないみたいだけど ベランダは工事前のように自由に使用していいですよと許可でました✨ ひとまず、トランクルームに預けてた ガーデンタイルや物干し等を再搬入して ベランダに再設置しました 猛暑の中で汗だくでテトリス作業💦 ①ガーデンタイル再設置後 ②ガーデンタイル再設置前 ガーデンタイル敷くだけでやっぱりいい感じ🥰 ベランダガーデンのグリーン達の復活は 来月予定です 楽しみです😊💕
マンション大規模修繕工事のため ベランダガーデンを強制リセットされましたが ようやく修繕工事終わったようで まだ足場はしばらく外れないみたいだけど ベランダは工事前のように自由に使用していいですよと許可でました✨ ひとまず、トランクルームに預けてた ガーデンタイルや物干し等を再搬入して ベランダに再設置しました 猛暑の中で汗だくでテトリス作業💦 ①ガーデンタイル再設置後 ②ガーデンタイル再設置前 ガーデンタイル敷くだけでやっぱりいい感じ🥰 ベランダガーデンのグリーン達の復活は 来月予定です 楽しみです😊💕
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
NATUさんの実例写真
NATU
NATU
3DK | 家族
Ryokoさんの実例写真
6月から始まったマンション修繕工事 今日 待ちに待った足場が ようやく外れたよぉ⤴︎ ⤴︎ 嬉しすぃ〜~~い✨ いや~ 久しぶりに明るい日差しだったけどさっ ( ̄▽ ̄;) 今日は暑かったかなぁ〜なんて。。。 わがままな私(´ε` ) ちゃいくん お兄さんとの お別れはちょっぴり 寂しいよぉ。。 いつも 声を掛けてくれたお兄さん達。 最後まで ずっと見学してお別れしたよ ありがとうねぇぇぇ〜〜ฅ(^•ω•*^ฅ♡✨
6月から始まったマンション修繕工事 今日 待ちに待った足場が ようやく外れたよぉ⤴︎ ⤴︎ 嬉しすぃ〜~~い✨ いや~ 久しぶりに明るい日差しだったけどさっ ( ̄▽ ̄;) 今日は暑かったかなぁ〜なんて。。。 わがままな私(´ε` ) ちゃいくん お兄さんとの お別れはちょっぴり 寂しいよぉ。。 いつも 声を掛けてくれたお兄さん達。 最後まで ずっと見学してお別れしたよ ありがとうねぇぇぇ〜〜ฅ(^•ω•*^ฅ♡✨
Ryoko
Ryoko
3LDK | 家族
zuccoさんの実例写真
暑さ、寒さ対策、防音も兼ねて、内窓をつけることにしました。 外壁塗装、内窓設置、と色々手を加えると、家中一掃したくなる今日この頃。 とりあえず無事に内窓設置完了。 まだ実感はわかないのですが、少し外の音がマシ? 断熱効果でエアコンが効きやすくなるらしいので、今後の電気代に期待。
暑さ、寒さ対策、防音も兼ねて、内窓をつけることにしました。 外壁塗装、内窓設置、と色々手を加えると、家中一掃したくなる今日この頃。 とりあえず無事に内窓設置完了。 まだ実感はわかないのですが、少し外の音がマシ? 断熱効果でエアコンが効きやすくなるらしいので、今後の電気代に期待。
zucco
zucco
もっと見る

修繕工事の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

修繕工事

275枚の部屋写真から47枚をセレクト
natuさんの実例写真
マンションの大規模修繕工事もあと少し 南側ベランダもキレイになりました。 ウッドデッキはまだみたい。
マンションの大規模修繕工事もあと少し 南側ベランダもキレイになりました。 ウッドデッキはまだみたい。
natu
natu
3LDK | 家族
krkrさんの実例写真
今年はマンションの大規模修繕工事の年。 マンション周りも少しずつネットが張られてきてる、うちはいつ頃かなぁ… 暗くなるし嫌だなぁ 明るい部屋のpicもなかなか撮れなくなるかも💦 ウンベラータのある暮らし
今年はマンションの大規模修繕工事の年。 マンション周りも少しずつネットが張られてきてる、うちはいつ頃かなぁ… 暗くなるし嫌だなぁ 明るい部屋のpicもなかなか撮れなくなるかも💦 ウンベラータのある暮らし
krkr
krkr
3LDK | 家族
haru29さんの実例写真
連投失礼します。 8月のお盆明けの出来事ですが、洗面所の天井から水がポタポタ💧💧💧、上階宅の給水管の老朽化による破損が原因でした。 集合住宅では家主も気をつけようがない事でなってしまったら修繕するしかないようです💦 うちも階下宅に対していつ同じようになってもおかしくないのです。 なので保険は大事と言う事と数日間留守をする時は万が一自宅からの漏水で階下に被害を及ぼさない為に給水栓を閉めて出かけた方がいいと言う事を学びました。 保険申請に時間がかかりましたが、幸い上階の方が加入されている保険で被害額に対して全額保証される事になり、こちらの都合もあってやっと修繕工事となりました😅 工事前のpic 一見、もうすっかり乾いているので何ともないように見えますが、クロスの継ぎ目が少し浮いています。 工事開始 結構大掛かりです💦 3日後に完了予定です。
連投失礼します。 8月のお盆明けの出来事ですが、洗面所の天井から水がポタポタ💧💧💧、上階宅の給水管の老朽化による破損が原因でした。 集合住宅では家主も気をつけようがない事でなってしまったら修繕するしかないようです💦 うちも階下宅に対していつ同じようになってもおかしくないのです。 なので保険は大事と言う事と数日間留守をする時は万が一自宅からの漏水で階下に被害を及ぼさない為に給水栓を閉めて出かけた方がいいと言う事を学びました。 保険申請に時間がかかりましたが、幸い上階の方が加入されている保険で被害額に対して全額保証される事になり、こちらの都合もあってやっと修繕工事となりました😅 工事前のpic 一見、もうすっかり乾いているので何ともないように見えますが、クロスの継ぎ目が少し浮いています。 工事開始 結構大掛かりです💦 3日後に完了予定です。
haru29
haru29
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
今日は日光市で 古民家スケルトンリフォームするお宅で 打ち合わせです。 平屋のお宅なので、ロフトや2階建てにできるか 天井高を確認しています。 ⁡ スケルトンリフォームとは 建物の骨組みだけを残して ほとんどの部分を解体する 大規模な工事のことです。 ⁡ 見えない、手を加えにくい部分を 直すことができるので 築年数が経った家でも 永く住むことができます。 水まわり、間取りなど変更の自由度が高いのが特徴です。 ⁡
今日は日光市で 古民家スケルトンリフォームするお宅で 打ち合わせです。 平屋のお宅なので、ロフトや2階建てにできるか 天井高を確認しています。 ⁡ スケルトンリフォームとは 建物の骨組みだけを残して ほとんどの部分を解体する 大規模な工事のことです。 ⁡ 見えない、手を加えにくい部分を 直すことができるので 築年数が経った家でも 永く住むことができます。 水まわり、間取りなど変更の自由度が高いのが特徴です。 ⁡
satomi1004
satomi1004
家族
m.cafeさんの実例写真
マンションの大規模修繕工事始まりました(これから約4ヵ月) 窓とカーテンは締め切って、洗濯物は家の中... 当分部屋のアップできません。 というわけで(どういう訳で?)無印でフレグランスキャンドル買ってきました✧*。 癒されます♡
マンションの大規模修繕工事始まりました(これから約4ヵ月) 窓とカーテンは締め切って、洗濯物は家の中... 当分部屋のアップできません。 というわけで(どういう訳で?)無印でフレグランスキャンドル買ってきました✧*。 癒されます♡
m.cafe
m.cafe
4LDK | 家族
sonfaさんの実例写真
記録用に♡ コメントお気遣いなくです✨ マンションの修繕工事のベランダ before、afterです。 春に向けてベランダで、ガーデニングしたいなぁ❤
記録用に♡ コメントお気遣いなくです✨ マンションの修繕工事のベランダ before、afterです。 春に向けてベランダで、ガーデニングしたいなぁ❤
sonfa
sonfa
家族
Rさんの実例写真
先々週末から先週にかけて、超久しぶりにDIY &模様替えを進めています。 まだ途上なのですが、我慢できずに一部先行配信📺✨ 今、うちのマンション大規模修繕工事真っ最中でしてね。 ベランダの雑多なものが室内に取り込んであるんです。 なので余計に部屋が散らかっていてややこしいことに💦 もうすぐベランダも使える様になるので、そしたら片付けて、全貌を後悔できるかな🤔 ま、ぼちぼちやって行きます🎵
先々週末から先週にかけて、超久しぶりにDIY &模様替えを進めています。 まだ途上なのですが、我慢できずに一部先行配信📺✨ 今、うちのマンション大規模修繕工事真っ最中でしてね。 ベランダの雑多なものが室内に取り込んであるんです。 なので余計に部屋が散らかっていてややこしいことに💦 もうすぐベランダも使える様になるので、そしたら片付けて、全貌を後悔できるかな🤔 ま、ぼちぼちやって行きます🎵
R
R
家族
yoyopiさんの実例写真
壁の穴が塞がりました!(厳密には壁ごと取り換えた)
壁の穴が塞がりました!(厳密には壁ごと取り換えた)
yoyopi
yoyopi
renovacizmさんの実例写真
天幕カーテン(ルドファン自由が丘)をつけました。 今回の修繕工事兼リノベーションにて、最もやりたかったことが、この天幕カーテンです。 つけていなかった時と比べて暖房の効きが全く違います。 レースなので昼間締め切っていても家の中は明るく優しい光が差し込みます。 夜も2階の照明の光が穏やかな光となって入り、とても素敵な優しい空間となっています。 つけて大正解でした。
天幕カーテン(ルドファン自由が丘)をつけました。 今回の修繕工事兼リノベーションにて、最もやりたかったことが、この天幕カーテンです。 つけていなかった時と比べて暖房の効きが全く違います。 レースなので昼間締め切っていても家の中は明るく優しい光が差し込みます。 夜も2階の照明の光が穏やかな光となって入り、とても素敵な優しい空間となっています。 つけて大正解でした。
renovacizm
renovacizm
家族
+CHIHARU+さんの実例写真
昨日の夕方、床材のサンプルが届き、夕飯前に主人と家を見に行きました 玄関は下駄箱を外してベニア状態 あーでもない、こーでもないと議論しつつ賃貸に戻ってきて、夕飯を食べてマル&リンのご飯の支度 あれ…❓ 普段、マルよりも先に来るリンちゃんが来ないんですよ 「リンちゃーん❓ご飯だよぉ〜」 … … …え❓ 2階に行ってベッドの下とか探しても居ない‼️ うそーーーー え❓えーーーーー⁉️ 出掛ける時に外に出ちゃった⁉️ 慌てて外に主人が出て行く… 私放心状態 泣きながらリンちゃんリンちゃんと連呼 もう… 家なんかどーでも良い… メソメソ泣きながら、また家の中を探す 居ない… …マルも鳴きながら着いてくる (リンちゃんリンちゃんリンちゃん) しばらくして主人が戻ってきて 『解らない…居ない…』 リンちゃん… クルルルル… …ん❓ 出窓のカーテンの裏からリンちゃんが😭 家を出る時にバタバタと慌ただしくしてしまったので、隠れていたみたいでした😭😭😭😭😭 大切な大切なリンちゃん 本当に心臓がどうかなるんじゃないかってくらい心配しました😔 ダメですね、床の事で頭いっぱいで、リンちゃんもマルもモヤモヤしていたのかもしれません😔 でも今朝、床材決めて電話しました、笑 リンちゃん行方不明の巻でした
昨日の夕方、床材のサンプルが届き、夕飯前に主人と家を見に行きました 玄関は下駄箱を外してベニア状態 あーでもない、こーでもないと議論しつつ賃貸に戻ってきて、夕飯を食べてマル&リンのご飯の支度 あれ…❓ 普段、マルよりも先に来るリンちゃんが来ないんですよ 「リンちゃーん❓ご飯だよぉ〜」 … … …え❓ 2階に行ってベッドの下とか探しても居ない‼️ うそーーーー え❓えーーーーー⁉️ 出掛ける時に外に出ちゃった⁉️ 慌てて外に主人が出て行く… 私放心状態 泣きながらリンちゃんリンちゃんと連呼 もう… 家なんかどーでも良い… メソメソ泣きながら、また家の中を探す 居ない… …マルも鳴きながら着いてくる (リンちゃんリンちゃんリンちゃん) しばらくして主人が戻ってきて 『解らない…居ない…』 リンちゃん… クルルルル… …ん❓ 出窓のカーテンの裏からリンちゃんが😭 家を出る時にバタバタと慌ただしくしてしまったので、隠れていたみたいでした😭😭😭😭😭 大切な大切なリンちゃん 本当に心臓がどうかなるんじゃないかってくらい心配しました😔 ダメですね、床の事で頭いっぱいで、リンちゃんもマルもモヤモヤしていたのかもしれません😔 でも今朝、床材決めて電話しました、笑 リンちゃん行方不明の巻でした
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
milk-teaさんの実例写真
大規模修繕工事前のベランダ
大規模修繕工事前のベランダ
milk-tea
milk-tea
3LDK | 家族
umiumiさんの実例写真
|ωΦ*)コソーリ・・・ お久しぶりです マンション大規模修繕工事が始まりました…💦 ベランダに置いてる物は全て撤去 植木やお花は少しづつ処分したり😭仮置き場やお部屋に分散して置いてます。 工事してる職人さんがベランダをウロウロしたりたまに騒音も… 少しでも目隠しにと植物をぶらぶら〜 まだまだぶら下げる〜(≖ㅂ≖)ʷʷ この状態が半年続くと思うと ストレスたまるけど… :(´◉ᾥ◉`):ウグッ 少しでも綺麗に見栄えよくなるのなら⁝( `ᾥ´ )⁝ガマン……スル。 コメントはスル〜で大丈夫です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
|ωΦ*)コソーリ・・・ お久しぶりです マンション大規模修繕工事が始まりました…💦 ベランダに置いてる物は全て撤去 植木やお花は少しづつ処分したり😭仮置き場やお部屋に分散して置いてます。 工事してる職人さんがベランダをウロウロしたりたまに騒音も… 少しでも目隠しにと植物をぶらぶら〜 まだまだぶら下げる〜(≖ㅂ≖)ʷʷ この状態が半年続くと思うと ストレスたまるけど… :(´◉ᾥ◉`):ウグッ 少しでも綺麗に見栄えよくなるのなら⁝( `ᾥ´ )⁝ガマン……スル。 コメントはスル〜で大丈夫です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
umiumi
umiumi
4LDK
yasuyo66さんの実例写真
ロータイプテレビ台¥11,990
マンションの大規模修繕工事が始まって約1ヵ月 ⁡ 外壁塗装の工程に入っているので 窓全体に養生シートが貼られ 窓を開けるのは🆖に ⁡ ベランダ組のグリーンたちは こんな状況でも 微かに光りが差す方に向かって新芽を伸ばし 逞しさを見せてくれています🌱 ⁡ 床置きにしているとお世話&掃除しづらかったので 押入れで眠っていたアウトドア用のテーブルを引っ張り出して来て レースマルチクロスを掛けて 一時的なフラワースタンドに 完全インドア派のわが家なのに 〝何かの時に…〟と旦那くんがホムセンで衝動買いして来た時、 「いつ使うねん‼️」とキレ気味にツッコミ入れてしもたけど、撤回します(^^;) ⁡ 工事期間中はコレで乗り切ろうと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
マンションの大規模修繕工事が始まって約1ヵ月 ⁡ 外壁塗装の工程に入っているので 窓全体に養生シートが貼られ 窓を開けるのは🆖に ⁡ ベランダ組のグリーンたちは こんな状況でも 微かに光りが差す方に向かって新芽を伸ばし 逞しさを見せてくれています🌱 ⁡ 床置きにしているとお世話&掃除しづらかったので 押入れで眠っていたアウトドア用のテーブルを引っ張り出して来て レースマルチクロスを掛けて 一時的なフラワースタンドに 完全インドア派のわが家なのに 〝何かの時に…〟と旦那くんがホムセンで衝動買いして来た時、 「いつ使うねん‼️」とキレ気味にツッコミ入れてしもたけど、撤回します(^^;) ⁡ 工事期間中はコレで乗り切ろうと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
704さんの実例写真
閲覧注意(笑) 大規模修繕工事のためウッドデッキを撤去しました。約7年放置していたウッドデッキ下は土・砂ほこりや子供が板の隙間から落とした鉛筆やらでひどい状況…。このGWは掃除します。
閲覧注意(笑) 大規模修繕工事のためウッドデッキを撤去しました。約7年放置していたウッドデッキ下は土・砂ほこりや子供が板の隙間から落とした鉛筆やらでひどい状況…。このGWは掃除します。
704
704
2LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
今日は大規模修繕は休みだと 思ってベランダにでたら 作業の人とばったり💦 6階なのに人と会う感覚に まだ慣れません💦 植物たちも部屋に避難させてるから ジャングルのようか状態になってます😅
今日は大規模修繕は休みだと 思ってベランダにでたら 作業の人とばったり💦 6階なのに人と会う感覚に まだ慣れません💦 植物たちも部屋に避難させてるから ジャングルのようか状態になってます😅
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
先月全ての窓に内窓を設置しました 元々ペアガラスだったんですが、うちの場合騒音対策として必要に迫られる設置でした どうせなら補助金が出るうちに…と ①バスルーム(開き窓) ②トイレ(開き窓) ③玄関(FIX窓ふかし枠付) ④寝室(引き違い窓) 窓の違いは↑のような感じ LIXILさんのインプラスを採用しました 結果として、防音効果は絶大でした👏 玄関ドアが引き戸で機密性が弱いので、そこも対策出来るならもっと効果はUPすると思います💦 「家の中がしん…としている」 というのが率直な感想です というわけで、防音対策の為の内窓でしたが、夏になり断熱効果も実感中 エアコンの設定温度を昨年より3℃上げてますが快適です 地味な写真ばかりですが、内窓を検討中の方に参考になればと思い投稿しました😅 やるなら全窓がおすすめです
先月全ての窓に内窓を設置しました 元々ペアガラスだったんですが、うちの場合騒音対策として必要に迫られる設置でした どうせなら補助金が出るうちに…と ①バスルーム(開き窓) ②トイレ(開き窓) ③玄関(FIX窓ふかし枠付) ④寝室(引き違い窓) 窓の違いは↑のような感じ LIXILさんのインプラスを採用しました 結果として、防音効果は絶大でした👏 玄関ドアが引き戸で機密性が弱いので、そこも対策出来るならもっと効果はUPすると思います💦 「家の中がしん…としている」 というのが率直な感想です というわけで、防音対策の為の内窓でしたが、夏になり断熱効果も実感中 エアコンの設定温度を昨年より3℃上げてますが快適です 地味な写真ばかりですが、内窓を検討中の方に参考になればと思い投稿しました😅 やるなら全窓がおすすめです
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
chi-chi-さんの実例写真
来月からはとうとうマンションの修繕工事が始まります…( ;´Д`)ベランダのものを片付けなきゃいけない(T ^ T)なので、記念に…。
来月からはとうとうマンションの修繕工事が始まります…( ;´Д`)ベランダのものを片付けなきゃいけない(T ^ T)なので、記念に…。
chi-chi-
chi-chi-
2LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
久しぶりにベランダ側からパチリ 手前のひょろりとした子 小さな火星人 葉が全部落ちて萎れてしまい もうだめかなと思ってましたが ギリギリベランダが使えるようになって すぐにワゴンの上へ出して約3週間 なんとか…なんとか新しい葉が 見えてきました もううれしくてうれしくて 本当にありがとうね🌱𓂃 𓈒𓏸 風に小さく揺れる葉を見ながら 植物の生命力に感動の毎日です🌿‬
久しぶりにベランダ側からパチリ 手前のひょろりとした子 小さな火星人 葉が全部落ちて萎れてしまい もうだめかなと思ってましたが ギリギリベランダが使えるようになって すぐにワゴンの上へ出して約3週間 なんとか…なんとか新しい葉が 見えてきました もううれしくてうれしくて 本当にありがとうね🌱𓂃 𓈒𓏸 風に小さく揺れる葉を見ながら 植物の生命力に感動の毎日です🌿‬
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
Blueskyさんの実例写真
久しぶりのリビングです。この連休はとにかくベランダの片付けしてます。建物が修繕工事に入ったのでベランダの植物達を部屋の中に入れないとならないんです…夏の間にさらに大きくなったセローム達に既にリビングを占拠されてしまいました… 屋外で冬越しできる子たちは、共同の植物置き場に持って行きましたが、そーじゃない子がまだ残ってます。 あー、ジャングルリビングになりそうです。 もうなってます? ベッドルームもモンステラでいっぱい状態です。 娘たちに、「もー、ジャマ‼︎」って言われ続けても植物ちゃんと過ごしま〜す(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
久しぶりのリビングです。この連休はとにかくベランダの片付けしてます。建物が修繕工事に入ったのでベランダの植物達を部屋の中に入れないとならないんです…夏の間にさらに大きくなったセローム達に既にリビングを占拠されてしまいました… 屋外で冬越しできる子たちは、共同の植物置き場に持って行きましたが、そーじゃない子がまだ残ってます。 あー、ジャングルリビングになりそうです。 もうなってます? ベッドルームもモンステラでいっぱい状態です。 娘たちに、「もー、ジャマ‼︎」って言われ続けても植物ちゃんと過ごしま〜す(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
Bluesky
Bluesky
3LDK | 家族
miyunon1027さんの実例写真
とっても不思議な写真を投稿します(笑) ひとつ前の投稿で、我が家に初コロナが来たお話をしたのですが、 只今、マンションが絶賛修繕工事中で、 換気するのに重要なリビングの窓が開けられない日々が続いていました…😂 キッチンの換気扇を、何日も付けたままです😅 今日は日曜日で、作業がないので、久々に1日窓を開けれて、嬉しいです! コロナの夫のシーツ、布団カバー、枕カバー、羽毛布団も全て洗い、スッキリ!! ベランダにも洗濯物が干せない日々だったので、 今日晴れて良かったあ☀️ あ、画像が謎のままですね(笑)😅 ベランダの、隣との境目の壁の修繕で、 直す箇所と直さない箇所を、マーキングされているようです、多分。 一昨日の様子で、今日見たら、タイルとタイルの間を埋めた跡があったので… 全て直すと莫大な費用になるので、必要なところだけ…なんだそうです。 2月まで足場もあるので、部屋が暗いですが、 ベランダが綺麗になるのが、楽しみです♫
とっても不思議な写真を投稿します(笑) ひとつ前の投稿で、我が家に初コロナが来たお話をしたのですが、 只今、マンションが絶賛修繕工事中で、 換気するのに重要なリビングの窓が開けられない日々が続いていました…😂 キッチンの換気扇を、何日も付けたままです😅 今日は日曜日で、作業がないので、久々に1日窓を開けれて、嬉しいです! コロナの夫のシーツ、布団カバー、枕カバー、羽毛布団も全て洗い、スッキリ!! ベランダにも洗濯物が干せない日々だったので、 今日晴れて良かったあ☀️ あ、画像が謎のままですね(笑)😅 ベランダの、隣との境目の壁の修繕で、 直す箇所と直さない箇所を、マーキングされているようです、多分。 一昨日の様子で、今日見たら、タイルとタイルの間を埋めた跡があったので… 全て直すと莫大な費用になるので、必要なところだけ…なんだそうです。 2月まで足場もあるので、部屋が暗いですが、 ベランダが綺麗になるのが、楽しみです♫
miyunon1027
miyunon1027
3LDK | 家族
chiemingさんの実例写真
築10年越えマンションの外壁修繕工事中。 キレイに甦ったベランダにウッドパネルを敷き詰めてガーデニングを再開したい٩(๑•̀ω•́๑)و よろしくお願いします
築10年越えマンションの外壁修繕工事中。 キレイに甦ったベランダにウッドパネルを敷き詰めてガーデニングを再開したい٩(๑•̀ω•́๑)و よろしくお願いします
chieming
chieming
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
マンション大規模修繕工事のため ベランダガーデンを強制リセットされましたが ようやく修繕工事終わったようで まだ足場はしばらく外れないみたいだけど ベランダは工事前のように自由に使用していいですよと許可でました✨ ひとまず、トランクルームに預けてた ガーデンタイルや物干し等を再搬入して ベランダに再設置しました 猛暑の中で汗だくでテトリス作業💦 ①ガーデンタイル再設置後 ②ガーデンタイル再設置前 ガーデンタイル敷くだけでやっぱりいい感じ🥰 ベランダガーデンのグリーン達の復活は 来月予定です 楽しみです😊💕
マンション大規模修繕工事のため ベランダガーデンを強制リセットされましたが ようやく修繕工事終わったようで まだ足場はしばらく外れないみたいだけど ベランダは工事前のように自由に使用していいですよと許可でました✨ ひとまず、トランクルームに預けてた ガーデンタイルや物干し等を再搬入して ベランダに再設置しました 猛暑の中で汗だくでテトリス作業💦 ①ガーデンタイル再設置後 ②ガーデンタイル再設置前 ガーデンタイル敷くだけでやっぱりいい感じ🥰 ベランダガーデンのグリーン達の復活は 来月予定です 楽しみです😊💕
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
NATUさんの実例写真
NATU
NATU
3DK | 家族
Ryokoさんの実例写真
6月から始まったマンション修繕工事 今日 待ちに待った足場が ようやく外れたよぉ⤴︎ ⤴︎ 嬉しすぃ〜~~い✨ いや~ 久しぶりに明るい日差しだったけどさっ ( ̄▽ ̄;) 今日は暑かったかなぁ〜なんて。。。 わがままな私(´ε` ) ちゃいくん お兄さんとの お別れはちょっぴり 寂しいよぉ。。 いつも 声を掛けてくれたお兄さん達。 最後まで ずっと見学してお別れしたよ ありがとうねぇぇぇ〜〜ฅ(^•ω•*^ฅ♡✨
6月から始まったマンション修繕工事 今日 待ちに待った足場が ようやく外れたよぉ⤴︎ ⤴︎ 嬉しすぃ〜~~い✨ いや~ 久しぶりに明るい日差しだったけどさっ ( ̄▽ ̄;) 今日は暑かったかなぁ〜なんて。。。 わがままな私(´ε` ) ちゃいくん お兄さんとの お別れはちょっぴり 寂しいよぉ。。 いつも 声を掛けてくれたお兄さん達。 最後まで ずっと見学してお別れしたよ ありがとうねぇぇぇ〜〜ฅ(^•ω•*^ฅ♡✨
Ryoko
Ryoko
3LDK | 家族
zuccoさんの実例写真
暑さ、寒さ対策、防音も兼ねて、内窓をつけることにしました。 外壁塗装、内窓設置、と色々手を加えると、家中一掃したくなる今日この頃。 とりあえず無事に内窓設置完了。 まだ実感はわかないのですが、少し外の音がマシ? 断熱効果でエアコンが効きやすくなるらしいので、今後の電気代に期待。
暑さ、寒さ対策、防音も兼ねて、内窓をつけることにしました。 外壁塗装、内窓設置、と色々手を加えると、家中一掃したくなる今日この頃。 とりあえず無事に内窓設置完了。 まだ実感はわかないのですが、少し外の音がマシ? 断熱効果でエアコンが効きやすくなるらしいので、今後の電気代に期待。
zucco
zucco
もっと見る

修繕工事の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ