ペットスペース いぬと暮らす

99枚の部屋写真から48枚をセレクト
eRIKAさんの実例写真
柵を小さくして、普段からケージ外に居られる用に変更。 ケージを大きいトイレ扱いに( ˊᵕˋ ; ) トイレの場所をなかなか覚えてもらえず試行錯誤中です。
柵を小さくして、普段からケージ外に居られる用に変更。 ケージを大きいトイレ扱いに( ˊᵕˋ ; ) トイレの場所をなかなか覚えてもらえず試行錯誤中です。
eRIKA
eRIKA
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
お家ブログ更新しました* 我が家のワンコスペースについて紹介しております(•ө•)♡ ブログはこちら ↓↓ https://goo.gl/7FsHvZ
お家ブログ更新しました* 我が家のワンコスペースについて紹介しております(•ө•)♡ ブログはこちら ↓↓ https://goo.gl/7FsHvZ
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
nyaapo_homeさんの実例写真
(( ペットスペース )) 愛犬ココちゃんのお部屋♡ リビングに面して1.7帖★ 上が収納で下がケージ、あとはフリースペースです♡ ペットゲートを置いています♡
(( ペットスペース )) 愛犬ココちゃんのお部屋♡ リビングに面して1.7帖★ 上が収納で下がケージ、あとはフリースペースです♡ ペットゲートを置いています♡
nyaapo_home
nyaapo_home
3LDK | 家族
hiiさんの実例写真
階段下に犬のゲージを作ってもらいました。 巻き取り式のベビーゲートが扉の代わりになっています。 壁面をフラットに保ちたく家具や物を置きたくなかったので、埋め込み式?のゲージになって快適です! ベビーゲートがあるので正確に言えばフラットでは無いですが😅 上の棚には餌やシーツを置いています。 コンセントも付けて、この時期はホットカーペットをつけています。
階段下に犬のゲージを作ってもらいました。 巻き取り式のベビーゲートが扉の代わりになっています。 壁面をフラットに保ちたく家具や物を置きたくなかったので、埋め込み式?のゲージになって快適です! ベビーゲートがあるので正確に言えばフラットでは無いですが😅 上の棚には餌やシーツを置いています。 コンセントも付けて、この時期はホットカーペットをつけています。
hii
hii
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
押入れの下段を改造したペットケージ♪ ワンコ2匹ものびのびしています。
押入れの下段を改造したペットケージ♪ ワンコ2匹ものびのびしています。
Sakura
Sakura
4LDK | 家族
BANIMINさんの実例写真
イベント用
イベント用
BANIMIN
BANIMIN
4LDK | 家族
ma_house3101さんの実例写真
ma_house3101
ma_house3101
家族
maruさんの実例写真
ペットと暮らすインテリア✳︎ ワンルームで中型犬と暮らしています ペットケージには手作りのカバーをかけて、インテリアに馴染むように☺︎ 狭いところが好きなワンコも個室感があって気に入っているようです ペットトイレは洗面所に置いています においも気にならないし、片付けが楽♪
ペットと暮らすインテリア✳︎ ワンルームで中型犬と暮らしています ペットケージには手作りのカバーをかけて、インテリアに馴染むように☺︎ 狭いところが好きなワンコも個室感があって気に入っているようです ペットトイレは洗面所に置いています においも気にならないし、片付けが楽♪
maru
maru
1R | 一人暮らし
R.and.iさんの実例写真
ペットスペースに置く予定がケージの高さが2ミリくらい大きくて入らないと言うトラブル( ´~`)ゞ でも大きくて使いやすそうです♡これなら脱走もできません(笑)
ペットスペースに置く予定がケージの高さが2ミリくらい大きくて入らないと言うトラブル( ´~`)ゞ でも大きくて使いやすそうです♡これなら脱走もできません(笑)
R.and.i
R.and.i
4LDK | 家族
Harukaさんの実例写真
Haruka
Haruka
1LDK | 家族
sora_no_ouchiさんの実例写真
ペットスペース兼サンルーム ガラス戸で仕切れて、床が1段下がっているので、ブラッシングした後の毛が他の部屋にいかずに便利です!
ペットスペース兼サンルーム ガラス戸で仕切れて、床が1段下がっているので、ブラッシングした後の毛が他の部屋にいかずに便利です!
sora_no_ouchi
sora_no_ouchi
家族
bobさんの実例写真
フェリシモの「プチDIYアイテム3点セット」の フロアシート。 うちでは愛犬のベッド周りに敷きました。
フェリシモの「プチDIYアイテム3点セット」の フロアシート。 うちでは愛犬のベッド周りに敷きました。
bob
bob
3LDK | 家族
__aya---さんの実例写真
新しい家族をお迎えする予定🐕‍🦺💕 押入れを改装してお家作りをしています。
新しい家族をお迎えする予定🐕‍🦺💕 押入れを改装してお家作りをしています。
__aya---
__aya---
2DK | 家族
usa-homeさんの実例写真
少し分かりにくいのですが… ペットスペースとして作った場所に✨ Rギリギリぴったりの幅でした。 ちょうどおトイレスペースはRから出てるので 上からもトレイを出し入れ出来るし丁度良い✨ 広々して立派な新居が完成しました。
少し分かりにくいのですが… ペットスペースとして作った場所に✨ Rギリギリぴったりの幅でした。 ちょうどおトイレスペースはRから出てるので 上からもトレイを出し入れ出来るし丁度良い✨ 広々して立派な新居が完成しました。
usa-home
usa-home
3LDK | 家族
Ran.Happyさんの実例写真
¥1,040
わんこの食事処は、キッチンカウンターの下。 ゲージを使用していないので給水器は、100均のワイヤーネットとダイソーから出ている専用の「スタンド」を使って設置しました。 お皿を乗っける食事台は、夫が独身時代に使っていた調味料ラックを再利用。 そのままだと赤が目立つので、下に敷いている防水シートと同じものを使ったら統一感が出てなんだかいい感じ。←完全に自己満。笑笑
わんこの食事処は、キッチンカウンターの下。 ゲージを使用していないので給水器は、100均のワイヤーネットとダイソーから出ている専用の「スタンド」を使って設置しました。 お皿を乗っける食事台は、夫が独身時代に使っていた調味料ラックを再利用。 そのままだと赤が目立つので、下に敷いている防水シートと同じものを使ったら統一感が出てなんだかいい感じ。←完全に自己満。笑笑
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
mirai-twdl28さんの実例写真
カインズホームのペットハウス購入。 クッションはIKEA。 かわええ♡
カインズホームのペットハウス購入。 クッションはIKEA。 かわええ♡
mirai-twdl28
mirai-twdl28
4LDK | 家族
seaglassさんの実例写真
ダイソーのまな板とディッシュラックで、ごはん台。
ダイソーのまな板とディッシュラックで、ごはん台。
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
hokulonikoaさんの実例写真
寝室にペットコーナーを作りました
寝室にペットコーナーを作りました
hokulonikoa
hokulonikoa
2LDK | 家族
Erinさんの実例写真
壁のフレームなどを増やしてみました。
壁のフレームなどを増やしてみました。
Erin
Erin
4LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
イタグレのルークのお部屋は階段下😊 今日もベッドと振り回しゲージの中は荒れ放題ですが元気です笑笑 以前YAMAZENさんのモニターで頂いたバスケットトローリーがペット用品置くのに大活躍です。愛犬はかわいいけどインテリアも崩したくない私の要望に叶う商品です。トイレトレーニングが落ち着けばもっとおしゃれに収納したい…ペットシート山積みです(//∇//) おもちゃ収納だった階段下は娘が大きくなった後、奥行があって普通の収納には使いにくいから、リビング側と廊下側に2つに分けてつくるようにいろんな人から猛反対された場所です。「そしたら犬飼うからいいの!」と強行突破した場所が早くも現実になりました。笑笑 まだ、娘はおもちゃ卒業してませんが、ルークのために和室に移動してくれました、ありがとう♡ ベビーゲートをケージに使いましたが頭が小さすぎて通り抜けてしまうので慌てて網つけました!笑 ルークのお世話に奮闘中! 動画少しインスタに載せました^ ^ よかったら見てみてください ↓ ↓ ↓ https://www.instagram.com/p/BuSW5HoFwcS/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1rp2cha5axssa
イタグレのルークのお部屋は階段下😊 今日もベッドと振り回しゲージの中は荒れ放題ですが元気です笑笑 以前YAMAZENさんのモニターで頂いたバスケットトローリーがペット用品置くのに大活躍です。愛犬はかわいいけどインテリアも崩したくない私の要望に叶う商品です。トイレトレーニングが落ち着けばもっとおしゃれに収納したい…ペットシート山積みです(//∇//) おもちゃ収納だった階段下は娘が大きくなった後、奥行があって普通の収納には使いにくいから、リビング側と廊下側に2つに分けてつくるようにいろんな人から猛反対された場所です。「そしたら犬飼うからいいの!」と強行突破した場所が早くも現実になりました。笑笑 まだ、娘はおもちゃ卒業してませんが、ルークのために和室に移動してくれました、ありがとう♡ ベビーゲートをケージに使いましたが頭が小さすぎて通り抜けてしまうので慌てて網つけました!笑 ルークのお世話に奮闘中! 動画少しインスタに載せました^ ^ よかったら見てみてください ↓ ↓ ↓ https://www.instagram.com/p/BuSW5HoFwcS/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1rp2cha5axssa
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
nori.kさんの実例写真
nori.k
nori.k
3LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
ラグ¥3,990
リビングの隣の四畳半洋室が、わんこスペースになっています。 半分は娘のものを置いているので、写っているこっち側が愛犬チョコのスペース。 我が家はリビングとの間の壁に大きな格子窓があるので、トイレが見えないようにパーティションを付けています。 パーティションにアイアンバーを付けてスプレーやナイロン袋を引っ掛けています。 トイレ上にDIYで棚を作って、トイレシーツなどのかご収納を置けるようにしています。 トイレットペーパーも完備です( ^ω^ ) DIYのベンチにカーテンを付けてわんこ用ベッドにしています。中はクッションとおもちゃいっぱいです(*^^*) キャンドゥのストレージボックスにはお世話グッズを入れています。
リビングの隣の四畳半洋室が、わんこスペースになっています。 半分は娘のものを置いているので、写っているこっち側が愛犬チョコのスペース。 我が家はリビングとの間の壁に大きな格子窓があるので、トイレが見えないようにパーティションを付けています。 パーティションにアイアンバーを付けてスプレーやナイロン袋を引っ掛けています。 トイレ上にDIYで棚を作って、トイレシーツなどのかご収納を置けるようにしています。 トイレットペーパーも完備です( ^ω^ ) DIYのベンチにカーテンを付けてわんこ用ベッドにしています。中はクッションとおもちゃいっぱいです(*^^*) キャンドゥのストレージボックスにはお世話グッズを入れています。
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
mami
mami
家族
co-hi-yoさんの実例写真
わんのベッド
わんのベッド
co-hi-yo
co-hi-yo
2DK | 家族
miiikonさんの実例写真
まさか、まさかのモニター当選しました♡
まさか、まさかのモニター当選しました♡
miiikon
miiikon
家族
kei.kkkyさんの実例写真
端っこにあるペットスペース カラーボックスには犬のトイレシーツやおもちゃお世話グッズが入っています
端っこにあるペットスペース カラーボックスには犬のトイレシーツやおもちゃお世話グッズが入っています
kei.kkky
kei.kkky
もっと見る

ペットスペース いぬと暮らすが気になるあなたにおすすめ

ペットスペース いぬと暮らすの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ペットスペース いぬと暮らす

99枚の部屋写真から48枚をセレクト
eRIKAさんの実例写真
柵を小さくして、普段からケージ外に居られる用に変更。 ケージを大きいトイレ扱いに( ˊᵕˋ ; ) トイレの場所をなかなか覚えてもらえず試行錯誤中です。
柵を小さくして、普段からケージ外に居られる用に変更。 ケージを大きいトイレ扱いに( ˊᵕˋ ; ) トイレの場所をなかなか覚えてもらえず試行錯誤中です。
eRIKA
eRIKA
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
お家ブログ更新しました* 我が家のワンコスペースについて紹介しております(•ө•)♡ ブログはこちら ↓↓ https://goo.gl/7FsHvZ
お家ブログ更新しました* 我が家のワンコスペースについて紹介しております(•ө•)♡ ブログはこちら ↓↓ https://goo.gl/7FsHvZ
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
nyaapo_homeさんの実例写真
(( ペットスペース )) 愛犬ココちゃんのお部屋♡ リビングに面して1.7帖★ 上が収納で下がケージ、あとはフリースペースです♡ ペットゲートを置いています♡
(( ペットスペース )) 愛犬ココちゃんのお部屋♡ リビングに面して1.7帖★ 上が収納で下がケージ、あとはフリースペースです♡ ペットゲートを置いています♡
nyaapo_home
nyaapo_home
3LDK | 家族
hiiさんの実例写真
階段下に犬のゲージを作ってもらいました。 巻き取り式のベビーゲートが扉の代わりになっています。 壁面をフラットに保ちたく家具や物を置きたくなかったので、埋め込み式?のゲージになって快適です! ベビーゲートがあるので正確に言えばフラットでは無いですが😅 上の棚には餌やシーツを置いています。 コンセントも付けて、この時期はホットカーペットをつけています。
階段下に犬のゲージを作ってもらいました。 巻き取り式のベビーゲートが扉の代わりになっています。 壁面をフラットに保ちたく家具や物を置きたくなかったので、埋め込み式?のゲージになって快適です! ベビーゲートがあるので正確に言えばフラットでは無いですが😅 上の棚には餌やシーツを置いています。 コンセントも付けて、この時期はホットカーペットをつけています。
hii
hii
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
押入れの下段を改造したペットケージ♪ ワンコ2匹ものびのびしています。
押入れの下段を改造したペットケージ♪ ワンコ2匹ものびのびしています。
Sakura
Sakura
4LDK | 家族
BANIMINさんの実例写真
イベント用
イベント用
BANIMIN
BANIMIN
4LDK | 家族
ma_house3101さんの実例写真
ma_house3101
ma_house3101
家族
maruさんの実例写真
ペットと暮らすインテリア✳︎ ワンルームで中型犬と暮らしています ペットケージには手作りのカバーをかけて、インテリアに馴染むように☺︎ 狭いところが好きなワンコも個室感があって気に入っているようです ペットトイレは洗面所に置いています においも気にならないし、片付けが楽♪
ペットと暮らすインテリア✳︎ ワンルームで中型犬と暮らしています ペットケージには手作りのカバーをかけて、インテリアに馴染むように☺︎ 狭いところが好きなワンコも個室感があって気に入っているようです ペットトイレは洗面所に置いています においも気にならないし、片付けが楽♪
maru
maru
1R | 一人暮らし
R.and.iさんの実例写真
ペットスペースに置く予定がケージの高さが2ミリくらい大きくて入らないと言うトラブル( ´~`)ゞ でも大きくて使いやすそうです♡これなら脱走もできません(笑)
ペットスペースに置く予定がケージの高さが2ミリくらい大きくて入らないと言うトラブル( ´~`)ゞ でも大きくて使いやすそうです♡これなら脱走もできません(笑)
R.and.i
R.and.i
4LDK | 家族
Harukaさんの実例写真
Haruka
Haruka
1LDK | 家族
sora_no_ouchiさんの実例写真
ペットスペース兼サンルーム ガラス戸で仕切れて、床が1段下がっているので、ブラッシングした後の毛が他の部屋にいかずに便利です!
ペットスペース兼サンルーム ガラス戸で仕切れて、床が1段下がっているので、ブラッシングした後の毛が他の部屋にいかずに便利です!
sora_no_ouchi
sora_no_ouchi
家族
bobさんの実例写真
フェリシモの「プチDIYアイテム3点セット」の フロアシート。 うちでは愛犬のベッド周りに敷きました。
フェリシモの「プチDIYアイテム3点セット」の フロアシート。 うちでは愛犬のベッド周りに敷きました。
bob
bob
3LDK | 家族
__aya---さんの実例写真
¥5,500
新しい家族をお迎えする予定🐕‍🦺💕 押入れを改装してお家作りをしています。
新しい家族をお迎えする予定🐕‍🦺💕 押入れを改装してお家作りをしています。
__aya---
__aya---
2DK | 家族
usa-homeさんの実例写真
少し分かりにくいのですが… ペットスペースとして作った場所に✨ Rギリギリぴったりの幅でした。 ちょうどおトイレスペースはRから出てるので 上からもトレイを出し入れ出来るし丁度良い✨ 広々して立派な新居が完成しました。
少し分かりにくいのですが… ペットスペースとして作った場所に✨ Rギリギリぴったりの幅でした。 ちょうどおトイレスペースはRから出てるので 上からもトレイを出し入れ出来るし丁度良い✨ 広々して立派な新居が完成しました。
usa-home
usa-home
3LDK | 家族
Ran.Happyさんの実例写真
わんこの食事処は、キッチンカウンターの下。 ゲージを使用していないので給水器は、100均のワイヤーネットとダイソーから出ている専用の「スタンド」を使って設置しました。 お皿を乗っける食事台は、夫が独身時代に使っていた調味料ラックを再利用。 そのままだと赤が目立つので、下に敷いている防水シートと同じものを使ったら統一感が出てなんだかいい感じ。←完全に自己満。笑笑
わんこの食事処は、キッチンカウンターの下。 ゲージを使用していないので給水器は、100均のワイヤーネットとダイソーから出ている専用の「スタンド」を使って設置しました。 お皿を乗っける食事台は、夫が独身時代に使っていた調味料ラックを再利用。 そのままだと赤が目立つので、下に敷いている防水シートと同じものを使ったら統一感が出てなんだかいい感じ。←完全に自己満。笑笑
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
mirai-twdl28さんの実例写真
カインズホームのペットハウス購入。 クッションはIKEA。 かわええ♡
カインズホームのペットハウス購入。 クッションはIKEA。 かわええ♡
mirai-twdl28
mirai-twdl28
4LDK | 家族
seaglassさんの実例写真
ダイソーのまな板とディッシュラックで、ごはん台。
ダイソーのまな板とディッシュラックで、ごはん台。
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
hokulonikoaさんの実例写真
寝室にペットコーナーを作りました
寝室にペットコーナーを作りました
hokulonikoa
hokulonikoa
2LDK | 家族
Erinさんの実例写真
壁のフレームなどを増やしてみました。
壁のフレームなどを増やしてみました。
Erin
Erin
4LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
イタグレのルークのお部屋は階段下😊 今日もベッドと振り回しゲージの中は荒れ放題ですが元気です笑笑 以前YAMAZENさんのモニターで頂いたバスケットトローリーがペット用品置くのに大活躍です。愛犬はかわいいけどインテリアも崩したくない私の要望に叶う商品です。トイレトレーニングが落ち着けばもっとおしゃれに収納したい…ペットシート山積みです(//∇//) おもちゃ収納だった階段下は娘が大きくなった後、奥行があって普通の収納には使いにくいから、リビング側と廊下側に2つに分けてつくるようにいろんな人から猛反対された場所です。「そしたら犬飼うからいいの!」と強行突破した場所が早くも現実になりました。笑笑 まだ、娘はおもちゃ卒業してませんが、ルークのために和室に移動してくれました、ありがとう♡ ベビーゲートをケージに使いましたが頭が小さすぎて通り抜けてしまうので慌てて網つけました!笑 ルークのお世話に奮闘中! 動画少しインスタに載せました^ ^ よかったら見てみてください ↓ ↓ ↓ https://www.instagram.com/p/BuSW5HoFwcS/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1rp2cha5axssa
イタグレのルークのお部屋は階段下😊 今日もベッドと振り回しゲージの中は荒れ放題ですが元気です笑笑 以前YAMAZENさんのモニターで頂いたバスケットトローリーがペット用品置くのに大活躍です。愛犬はかわいいけどインテリアも崩したくない私の要望に叶う商品です。トイレトレーニングが落ち着けばもっとおしゃれに収納したい…ペットシート山積みです(//∇//) おもちゃ収納だった階段下は娘が大きくなった後、奥行があって普通の収納には使いにくいから、リビング側と廊下側に2つに分けてつくるようにいろんな人から猛反対された場所です。「そしたら犬飼うからいいの!」と強行突破した場所が早くも現実になりました。笑笑 まだ、娘はおもちゃ卒業してませんが、ルークのために和室に移動してくれました、ありがとう♡ ベビーゲートをケージに使いましたが頭が小さすぎて通り抜けてしまうので慌てて網つけました!笑 ルークのお世話に奮闘中! 動画少しインスタに載せました^ ^ よかったら見てみてください ↓ ↓ ↓ https://www.instagram.com/p/BuSW5HoFwcS/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1rp2cha5axssa
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
nori.kさんの実例写真
nori.k
nori.k
3LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
ラグ¥3,990
リビングの隣の四畳半洋室が、わんこスペースになっています。 半分は娘のものを置いているので、写っているこっち側が愛犬チョコのスペース。 我が家はリビングとの間の壁に大きな格子窓があるので、トイレが見えないようにパーティションを付けています。 パーティションにアイアンバーを付けてスプレーやナイロン袋を引っ掛けています。 トイレ上にDIYで棚を作って、トイレシーツなどのかご収納を置けるようにしています。 トイレットペーパーも完備です( ^ω^ ) DIYのベンチにカーテンを付けてわんこ用ベッドにしています。中はクッションとおもちゃいっぱいです(*^^*) キャンドゥのストレージボックスにはお世話グッズを入れています。
リビングの隣の四畳半洋室が、わんこスペースになっています。 半分は娘のものを置いているので、写っているこっち側が愛犬チョコのスペース。 我が家はリビングとの間の壁に大きな格子窓があるので、トイレが見えないようにパーティションを付けています。 パーティションにアイアンバーを付けてスプレーやナイロン袋を引っ掛けています。 トイレ上にDIYで棚を作って、トイレシーツなどのかご収納を置けるようにしています。 トイレットペーパーも完備です( ^ω^ ) DIYのベンチにカーテンを付けてわんこ用ベッドにしています。中はクッションとおもちゃいっぱいです(*^^*) キャンドゥのストレージボックスにはお世話グッズを入れています。
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
mami
mami
家族
co-hi-yoさんの実例写真
わんのベッド
わんのベッド
co-hi-yo
co-hi-yo
2DK | 家族
miiikonさんの実例写真
まさか、まさかのモニター当選しました♡
まさか、まさかのモニター当選しました♡
miiikon
miiikon
家族
kei.kkkyさんの実例写真
端っこにあるペットスペース カラーボックスには犬のトイレシーツやおもちゃお世話グッズが入っています
端っこにあるペットスペース カラーボックスには犬のトイレシーツやおもちゃお世話グッズが入っています
kei.kkky
kei.kkky
もっと見る

ペットスペース いぬと暮らすが気になるあなたにおすすめ

ペットスペース いぬと暮らすの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ