ペイントは私

48枚の部屋写真から40枚をセレクト
SAYOさんの実例写真
9月に入りましたね♪ 秋の模様替え…とまではいきませんが、気分転換にクッションカバーを1つだけかえました~(*´U`*)
9月に入りましたね♪ 秋の模様替え…とまではいきませんが、気分転換にクッションカバーを1つだけかえました~(*´U`*)
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
morimiさんの実例写真
DIYイベント参加です! この前は作業途中の廊下でしたが、腰壁とモールディングが出来上がりました! 旦那と分担作業なので全然大変では無かったし、塗装は私担当ですが、久々なので楽しかった😊 キッチンカウンター下と全く同じ方法ですが、廊下は狭いのでカラーを今回はホワイトにしてみました✨ これからドアもリメイク予定です!
DIYイベント参加です! この前は作業途中の廊下でしたが、腰壁とモールディングが出来上がりました! 旦那と分担作業なので全然大変では無かったし、塗装は私担当ですが、久々なので楽しかった😊 キッチンカウンター下と全く同じ方法ですが、廊下は狭いのでカラーを今回はホワイトにしてみました✨ これからドアもリメイク予定です!
morimi
morimi
4LDK | 家族
peri.さんの実例写真
イベントに参加します★ 家族で塗ったハーフペイントウォール。 私の好きな紫、パパの好きなグリーンの植物、子供たちの好きな黄色の小物とよく合い、大好きな空間です。
イベントに参加します★ 家族で塗ったハーフペイントウォール。 私の好きな紫、パパの好きなグリーンの植物、子供たちの好きな黄色の小物とよく合い、大好きな空間です。
peri.
peri.
2LDK | 家族
japan_beansさんの実例写真
旦那様がラダーシェルフを作ってくれました! 塗装は私が担当(*´꒳`*) キシラデコール下地塗装にミルクペイントでアンティーク風に! 可愛く仕上がりました〜(*´∇`*)
旦那様がラダーシェルフを作ってくれました! 塗装は私が担当(*´꒳`*) キシラデコール下地塗装にミルクペイントでアンティーク風に! 可愛く仕上がりました〜(*´∇`*)
japan_beans
japan_beans
3LDK | 家族
nemoさんの実例写真
こんにちは!実家からもらったりんご箱で、収納付きガーデンベンチ風の花台を作りました。旦那さんが(^^;; 構想→私。製作→旦那。ペイント→私。って感じで共同製作です(((o(*゚▽゚*)o))) うちは本当に風の強い場所に家があるので、強風のたびに植物を玄関にしまいこむのが大変だったけど、今度からはこの中にしまおうと思います(*^^*) 幼稚園バスも座って待てるよー♡♡
こんにちは!実家からもらったりんご箱で、収納付きガーデンベンチ風の花台を作りました。旦那さんが(^^;; 構想→私。製作→旦那。ペイント→私。って感じで共同製作です(((o(*゚▽゚*)o))) うちは本当に風の強い場所に家があるので、強風のたびに植物を玄関にしまいこむのが大変だったけど、今度からはこの中にしまおうと思います(*^^*) 幼稚園バスも座って待てるよー♡♡
nemo
nemo
4LDK | 家族
Purinさんの実例写真
アイアンの脚のテーブルがだんだん部屋の雰囲気と合わなくなってきて、ろくろ脚だけ購入して、ダイニングテーブルを作り直しました!(←夫が。笑) 幕板にはモールディングもつけて、塗装はアンティーク風に♡ 塗装は私も頑張りましたよー(*´罒`*)ニヒヒ♡ 雰囲気も変わって大満足(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
アイアンの脚のテーブルがだんだん部屋の雰囲気と合わなくなってきて、ろくろ脚だけ購入して、ダイニングテーブルを作り直しました!(←夫が。笑) 幕板にはモールディングもつけて、塗装はアンティーク風に♡ 塗装は私も頑張りましたよー(*´罒`*)ニヒヒ♡ 雰囲気も変わって大満足(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
Purin
Purin
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
引き続きモニター投稿です。 ルームプレートを「超強力なのにしっかりはれる両面テープ」を使ってDIYでペイントしたドアに貼り付けました。このドアは2010年にペイントしましたがまだキレイですね✌️ 隣の絵はかなり前ですがフォロワーさんのプレゼント企画でいただいた「幸せの青い鳥」モチーフのポスターカード♡ 桜の開花が発表されましたね。 かれこれ25年ほど前ちょうどこの時期にメンタルやられた事があって。。。 某所の雨の中絵のような桜を見て「来年の桜がまた見たいからまだ生きていよう!」と思った事がありました。 世の中の辛い想いしてる方々! 是非美しい春の風景の中に身を置いてみてください!生きる活力が湧くと思いますよ。 そしてこだわりや欲は早めに手放すと生きるのが楽になります。と言っても私もまだ欲まみれですがw あと気分が鬱々とした時は空が広い場所を選んで歩いてみてね。。。
引き続きモニター投稿です。 ルームプレートを「超強力なのにしっかりはれる両面テープ」を使ってDIYでペイントしたドアに貼り付けました。このドアは2010年にペイントしましたがまだキレイですね✌️ 隣の絵はかなり前ですがフォロワーさんのプレゼント企画でいただいた「幸せの青い鳥」モチーフのポスターカード♡ 桜の開花が発表されましたね。 かれこれ25年ほど前ちょうどこの時期にメンタルやられた事があって。。。 某所の雨の中絵のような桜を見て「来年の桜がまた見たいからまだ生きていよう!」と思った事がありました。 世の中の辛い想いしてる方々! 是非美しい春の風景の中に身を置いてみてください!生きる活力が湧くと思いますよ。 そしてこだわりや欲は早めに手放すと生きるのが楽になります。と言っても私もまだ欲まみれですがw あと気分が鬱々とした時は空が広い場所を選んで歩いてみてね。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yu_ka101さんの実例写真
100均グッズオンリーで作る、ペンダントライト
100均グッズオンリーで作る、ペンダントライト
yu_ka101
yu_ka101
家族
cocomamaさんの実例写真
庭側にウッドフェンスを立てました。 塗装は私で、あとは旦那。 予算の都合上、隙間を空けたので何だか牧場みたいな感じ(*ꆤ.̫ꆤ*) でも気に入ってます♪♪♪
庭側にウッドフェンスを立てました。 塗装は私で、あとは旦那。 予算の都合上、隙間を空けたので何だか牧場みたいな感じ(*ꆤ.̫ꆤ*) でも気に入ってます♪♪♪
cocomama
cocomama
4LDK | 家族
CoCo617さんの実例写真
こちらのエアコンカバーが3号作品❣️ 1号は昨年の12月のpicのやつです。 ホムセンのすのこ4枚と野地板で作成。 野地板は安いので、外で使う物は野地板で作ってます😄(重い、サンダー大変💦) 脇サイズは4枚板すのこでピッタリだったのですが正面が空いてしまいました💦 それで、補強、デザイン兼ねて真ん中に板、打ちつけました👌 側面には釘打って色々下げれるようにの工夫しました。 ちょっとオシャレ✨にプレートも… 昨年のステイホームから始めたDIY⭐️ DIY初心者🔰のエアコンカバーです。 今は寒いので大物作成はお休みです☺️
こちらのエアコンカバーが3号作品❣️ 1号は昨年の12月のpicのやつです。 ホムセンのすのこ4枚と野地板で作成。 野地板は安いので、外で使う物は野地板で作ってます😄(重い、サンダー大変💦) 脇サイズは4枚板すのこでピッタリだったのですが正面が空いてしまいました💦 それで、補強、デザイン兼ねて真ん中に板、打ちつけました👌 側面には釘打って色々下げれるようにの工夫しました。 ちょっとオシャレ✨にプレートも… 昨年のステイホームから始めたDIY⭐️ DIY初心者🔰のエアコンカバーです。 今は寒いので大物作成はお休みです☺️
CoCo617
CoCo617
家族
Yukieさんの実例写真
キッチン横のテーブルです。 相方作。塗装は私が担当。ベンチシートに座ると海がみえます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*手前のソファでの昼寝が日課です♬
キッチン横のテーブルです。 相方作。塗装は私が担当。ベンチシートに座ると海がみえます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*手前のソファでの昼寝が日課です♬
Yukie
Yukie
3LDK | カップル
ritsukoさんの実例写真
おはようございます 玄関奥の ディスプレイコーナーを 秋バージョンにしました 3枚投稿しました ① 手作り家具屋さんで 廃材を使って作ってもらった 飾り台に フックを付けてもらい 花籠に農協で買った 秋のお花達を生け 私の大好きな作家さんの 東村真季さんの 作品 親子招き猫 かぼちゃ🎃🎃🎃は 昨年 ハロウィン用に作ったもので 今年のハロウィンにも飾り ハロウィン雑貨片付けましたが このかぼちゃだけ もう少し飾っておこうと ②親子招き猫ちゃん アップで➿ この 招き猫猫ちゃんのおかげで 沢山友達来てくれてますが 中々 💴は舞い込んで来ませんが➿➿😅 かぼちゃは中々の出来栄え➿➿ ③もう26年前に作った トールペイント りんごなので この時期飾ってます➿➿ その当時はカントリーが好きで お金をかけず カントリー風に飾り 楽しんでいた頃に トールペイントにハマり 沢山作った中の一つです 今日明日は 土砂降りが降る予報 被害がない程度に  降ってくれたら良いのですが➿ 今朝 早くに息子が 以前 日除けシートを取って欲しいと お願いしてたら 起きたら もう取り外しくれてました➿ 感謝✨➿感謝✨➿ 我が家は 東南向きで角地だから 一日中陽があたり 夏の時は暑過ぎるのですが 冬はリビングの奥まで陽が入るので 暖かくて こたつだけで 大丈夫です➿ 流石に氷点下になったら  エアコンつけますが➿😅 比較的に我が家は 温かいです➿➿
おはようございます 玄関奥の ディスプレイコーナーを 秋バージョンにしました 3枚投稿しました ① 手作り家具屋さんで 廃材を使って作ってもらった 飾り台に フックを付けてもらい 花籠に農協で買った 秋のお花達を生け 私の大好きな作家さんの 東村真季さんの 作品 親子招き猫 かぼちゃ🎃🎃🎃は 昨年 ハロウィン用に作ったもので 今年のハロウィンにも飾り ハロウィン雑貨片付けましたが このかぼちゃだけ もう少し飾っておこうと ②親子招き猫ちゃん アップで➿ この 招き猫猫ちゃんのおかげで 沢山友達来てくれてますが 中々 💴は舞い込んで来ませんが➿➿😅 かぼちゃは中々の出来栄え➿➿ ③もう26年前に作った トールペイント りんごなので この時期飾ってます➿➿ その当時はカントリーが好きで お金をかけず カントリー風に飾り 楽しんでいた頃に トールペイントにハマり 沢山作った中の一つです 今日明日は 土砂降りが降る予報 被害がない程度に  降ってくれたら良いのですが➿ 今朝 早くに息子が 以前 日除けシートを取って欲しいと お願いしてたら 起きたら もう取り外しくれてました➿ 感謝✨➿感謝✨➿ 我が家は 東南向きで角地だから 一日中陽があたり 夏の時は暑過ぎるのですが 冬はリビングの奥まで陽が入るので 暖かくて こたつだけで 大丈夫です➿ 流石に氷点下になったら  エアコンつけますが➿😅 比較的に我が家は 温かいです➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
ai.happyplaceさんの実例写真
ベルメゾンのカタログに載っていたラックの形が気に入って、主人にオーダーして作ってもらいました♪ 息子の部屋の制服かけに♪ ペイントは私(✿´ ꒳ ` )いい感じに仕上がり大満足です:*:・(*´ω`pq゛
ベルメゾンのカタログに載っていたラックの形が気に入って、主人にオーダーして作ってもらいました♪ 息子の部屋の制服かけに♪ ペイントは私(✿´ ꒳ ` )いい感じに仕上がり大満足です:*:・(*´ω`pq゛
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
megumiさんの実例写真
旦那側の叔母から頂いたハンドメイドのプレート(o^^o)
旦那側の叔母から頂いたハンドメイドのプレート(o^^o)
megumi
megumi
3LDK | 家族
kei1106さんの実例写真
なかなか気に入ったペーパーホルダーが見つからず、主人に作ってもらいました。ペイントは私。たった一つの我が家オリジナルなので気に入ってます。
なかなか気に入ったペーパーホルダーが見つからず、主人に作ってもらいました。ペイントは私。たった一つの我が家オリジナルなので気に入ってます。
kei1106
kei1106
3LDK | 家族
miecoroさんの実例写真
リビングのドアはリノベーションの時に新しくしたものです。なみなみのガラスに一目惚れしてオーダーして、塗装は私が担当しました✨ オレンジ色があたたかくてすごく気に入ってます💕
リビングのドアはリノベーションの時に新しくしたものです。なみなみのガラスに一目惚れしてオーダーして、塗装は私が担当しました✨ オレンジ色があたたかくてすごく気に入ってます💕
miecoro
miecoro
家族
twoさんの実例写真
玄関に枝を飾りたくて拾ってきました。 あ。ちゃんと折れてたやつです。 枝はちょっと整えてからグレーあたりで塗装予定。 私の予定は中々実行されないで有名なので、有言実行のためにここで発表しておくことにしました。笑
玄関に枝を飾りたくて拾ってきました。 あ。ちゃんと折れてたやつです。 枝はちょっと整えてからグレーあたりで塗装予定。 私の予定は中々実行されないで有名なので、有言実行のためにここで発表しておくことにしました。笑
two
two
4LDK | 家族
leon.cat172さんの実例写真
襖を外して溝にあわせて仕切り?バーテーション??を主人に作って貰いました。 移動も取り外しも出来ますペイントは、私が、担当。 まだやってませーん。
襖を外して溝にあわせて仕切り?バーテーション??を主人に作って貰いました。 移動も取り外しも出来ますペイントは、私が、担当。 まだやってませーん。
leon.cat172
leon.cat172
chi-koさんの実例写真
作業部屋はほぼ和室。少しずつ改装してます(・◡︎‹ )**あちこち、やりたい所が次から次…先ずはふすまに貼るだけ簡単リメイク。地味に簡単じゃないのが柄合わせ^^;全然違うけど、気にしない 気にしない(*≧︎艸≦︎) ほとんど、開けっ放しだから、半分しかシート貼ってない(*≧m≦*)ププッ
作業部屋はほぼ和室。少しずつ改装してます(・◡︎‹ )**あちこち、やりたい所が次から次…先ずはふすまに貼るだけ簡単リメイク。地味に簡単じゃないのが柄合わせ^^;全然違うけど、気にしない 気にしない(*≧︎艸≦︎) ほとんど、開けっ放しだから、半分しかシート貼ってない(*≧m≦*)ププッ
chi-ko
chi-ko
家族
nanaさんの実例写真
玄関から階段上がったところの空間です⭐️ 夜灯りをつけると 道路から見えるアイアンの照明♬ この感じがすごく気に入ってます。
玄関から階段上がったところの空間です⭐️ 夜灯りをつけると 道路から見えるアイアンの照明♬ この感じがすごく気に入ってます。
nana
nana
家族
mikechoさんの実例写真
庭の棚が完成〜◡̈♥︎ 設計・作成→主人 塗装→私 早速、台風に備えて、多肉ちゃんを棚に避難させました★
庭の棚が完成〜◡̈♥︎ 設計・作成→主人 塗装→私 早速、台風に備えて、多肉ちゃんを棚に避難させました★
mikecho
mikecho
4LDK | 家族
Masakoさんの実例写真
お店の前に置く喫煙用ベンチ(^^)子供達がペイントした後、私が英字をペイントwベンハーパーの歌詞を書いてみた♪
お店の前に置く喫煙用ベンチ(^^)子供達がペイントした後、私が英字をペイントwベンハーパーの歌詞を書いてみた♪
Masako
Masako
家族
sakuraさんの実例写真
旦那さんに作ってもらった、ディスプレイ用の棚。 棚板、鋳物受け金具のペイントは私。 出番待ちのアンティークを乗せるにはもう一工夫必要です。 取っ手を真鍮にしよう! 現在、完成度70%です。
旦那さんに作ってもらった、ディスプレイ用の棚。 棚板、鋳物受け金具のペイントは私。 出番待ちのアンティークを乗せるにはもう一工夫必要です。 取っ手を真鍮にしよう! 現在、完成度70%です。
sakura
sakura
3LDK | 家族
montomoさんの実例写真
土間との間に仕切りがなくて エアコン効かず 仕切りを作ることにしましたが 窓がないため 明かりは欲しくてポリカーネードで塗装は私 製作弟で格安で作りました。 朝日が入るこの季節 狙い通りでした。
土間との間に仕切りがなくて エアコン効かず 仕切りを作ることにしましたが 窓がないため 明かりは欲しくてポリカーネードで塗装は私 製作弟で格安で作りました。 朝日が入るこの季節 狙い通りでした。
montomo
montomo
一人暮らし
retrospectivejapanさんの実例写真
イベント参加です。 引違い戸は、レトロ建具屋さんで購入。 この寸法に合わせて間取りを考えました。 右側は、ナガイのドア。 塗装は私がオイルステインを塗りました。
イベント参加です。 引違い戸は、レトロ建具屋さんで購入。 この寸法に合わせて間取りを考えました。 右側は、ナガイのドア。 塗装は私がオイルステインを塗りました。
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
sachiさんの実例写真
カップボードに棚を付けてもらいました。 身長が低いので最初からカップボードの上の棚は無しにしてました。 ちょっとした物が置けたり飾れたりするので旦那に頼んで板を付けてもらいました。 トールペイントは私と旦那と両方の母の趣味なので、それぞれ飾ってます。
カップボードに棚を付けてもらいました。 身長が低いので最初からカップボードの上の棚は無しにしてました。 ちょっとした物が置けたり飾れたりするので旦那に頼んで板を付けてもらいました。 トールペイントは私と旦那と両方の母の趣味なので、それぞれ飾ってます。
sachi
sachi
もっと見る

ペイントは私の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ペイントは私

48枚の部屋写真から40枚をセレクト
SAYOさんの実例写真
9月に入りましたね♪ 秋の模様替え…とまではいきませんが、気分転換にクッションカバーを1つだけかえました~(*´U`*)
9月に入りましたね♪ 秋の模様替え…とまではいきませんが、気分転換にクッションカバーを1つだけかえました~(*´U`*)
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
morimiさんの実例写真
DIYイベント参加です! この前は作業途中の廊下でしたが、腰壁とモールディングが出来上がりました! 旦那と分担作業なので全然大変では無かったし、塗装は私担当ですが、久々なので楽しかった😊 キッチンカウンター下と全く同じ方法ですが、廊下は狭いのでカラーを今回はホワイトにしてみました✨ これからドアもリメイク予定です!
DIYイベント参加です! この前は作業途中の廊下でしたが、腰壁とモールディングが出来上がりました! 旦那と分担作業なので全然大変では無かったし、塗装は私担当ですが、久々なので楽しかった😊 キッチンカウンター下と全く同じ方法ですが、廊下は狭いのでカラーを今回はホワイトにしてみました✨ これからドアもリメイク予定です!
morimi
morimi
4LDK | 家族
peri.さんの実例写真
イベントに参加します★ 家族で塗ったハーフペイントウォール。 私の好きな紫、パパの好きなグリーンの植物、子供たちの好きな黄色の小物とよく合い、大好きな空間です。
イベントに参加します★ 家族で塗ったハーフペイントウォール。 私の好きな紫、パパの好きなグリーンの植物、子供たちの好きな黄色の小物とよく合い、大好きな空間です。
peri.
peri.
2LDK | 家族
japan_beansさんの実例写真
旦那様がラダーシェルフを作ってくれました! 塗装は私が担当(*´꒳`*) キシラデコール下地塗装にミルクペイントでアンティーク風に! 可愛く仕上がりました〜(*´∇`*)
旦那様がラダーシェルフを作ってくれました! 塗装は私が担当(*´꒳`*) キシラデコール下地塗装にミルクペイントでアンティーク風に! 可愛く仕上がりました〜(*´∇`*)
japan_beans
japan_beans
3LDK | 家族
nemoさんの実例写真
こんにちは!実家からもらったりんご箱で、収納付きガーデンベンチ風の花台を作りました。旦那さんが(^^;; 構想→私。製作→旦那。ペイント→私。って感じで共同製作です(((o(*゚▽゚*)o))) うちは本当に風の強い場所に家があるので、強風のたびに植物を玄関にしまいこむのが大変だったけど、今度からはこの中にしまおうと思います(*^^*) 幼稚園バスも座って待てるよー♡♡
こんにちは!実家からもらったりんご箱で、収納付きガーデンベンチ風の花台を作りました。旦那さんが(^^;; 構想→私。製作→旦那。ペイント→私。って感じで共同製作です(((o(*゚▽゚*)o))) うちは本当に風の強い場所に家があるので、強風のたびに植物を玄関にしまいこむのが大変だったけど、今度からはこの中にしまおうと思います(*^^*) 幼稚園バスも座って待てるよー♡♡
nemo
nemo
4LDK | 家族
Purinさんの実例写真
アイアンの脚のテーブルがだんだん部屋の雰囲気と合わなくなってきて、ろくろ脚だけ購入して、ダイニングテーブルを作り直しました!(←夫が。笑) 幕板にはモールディングもつけて、塗装はアンティーク風に♡ 塗装は私も頑張りましたよー(*´罒`*)ニヒヒ♡ 雰囲気も変わって大満足(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
アイアンの脚のテーブルがだんだん部屋の雰囲気と合わなくなってきて、ろくろ脚だけ購入して、ダイニングテーブルを作り直しました!(←夫が。笑) 幕板にはモールディングもつけて、塗装はアンティーク風に♡ 塗装は私も頑張りましたよー(*´罒`*)ニヒヒ♡ 雰囲気も変わって大満足(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
Purin
Purin
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
引き続きモニター投稿です。 ルームプレートを「超強力なのにしっかりはれる両面テープ」を使ってDIYでペイントしたドアに貼り付けました。このドアは2010年にペイントしましたがまだキレイですね✌️ 隣の絵はかなり前ですがフォロワーさんのプレゼント企画でいただいた「幸せの青い鳥」モチーフのポスターカード♡ 桜の開花が発表されましたね。 かれこれ25年ほど前ちょうどこの時期にメンタルやられた事があって。。。 某所の雨の中絵のような桜を見て「来年の桜がまた見たいからまだ生きていよう!」と思った事がありました。 世の中の辛い想いしてる方々! 是非美しい春の風景の中に身を置いてみてください!生きる活力が湧くと思いますよ。 そしてこだわりや欲は早めに手放すと生きるのが楽になります。と言っても私もまだ欲まみれですがw あと気分が鬱々とした時は空が広い場所を選んで歩いてみてね。。。
引き続きモニター投稿です。 ルームプレートを「超強力なのにしっかりはれる両面テープ」を使ってDIYでペイントしたドアに貼り付けました。このドアは2010年にペイントしましたがまだキレイですね✌️ 隣の絵はかなり前ですがフォロワーさんのプレゼント企画でいただいた「幸せの青い鳥」モチーフのポスターカード♡ 桜の開花が発表されましたね。 かれこれ25年ほど前ちょうどこの時期にメンタルやられた事があって。。。 某所の雨の中絵のような桜を見て「来年の桜がまた見たいからまだ生きていよう!」と思った事がありました。 世の中の辛い想いしてる方々! 是非美しい春の風景の中に身を置いてみてください!生きる活力が湧くと思いますよ。 そしてこだわりや欲は早めに手放すと生きるのが楽になります。と言っても私もまだ欲まみれですがw あと気分が鬱々とした時は空が広い場所を選んで歩いてみてね。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yu_ka101さんの実例写真
100均グッズオンリーで作る、ペンダントライト
100均グッズオンリーで作る、ペンダントライト
yu_ka101
yu_ka101
家族
cocomamaさんの実例写真
庭側にウッドフェンスを立てました。 塗装は私で、あとは旦那。 予算の都合上、隙間を空けたので何だか牧場みたいな感じ(*ꆤ.̫ꆤ*) でも気に入ってます♪♪♪
庭側にウッドフェンスを立てました。 塗装は私で、あとは旦那。 予算の都合上、隙間を空けたので何だか牧場みたいな感じ(*ꆤ.̫ꆤ*) でも気に入ってます♪♪♪
cocomama
cocomama
4LDK | 家族
CoCo617さんの実例写真
こちらのエアコンカバーが3号作品❣️ 1号は昨年の12月のpicのやつです。 ホムセンのすのこ4枚と野地板で作成。 野地板は安いので、外で使う物は野地板で作ってます😄(重い、サンダー大変💦) 脇サイズは4枚板すのこでピッタリだったのですが正面が空いてしまいました💦 それで、補強、デザイン兼ねて真ん中に板、打ちつけました👌 側面には釘打って色々下げれるようにの工夫しました。 ちょっとオシャレ✨にプレートも… 昨年のステイホームから始めたDIY⭐️ DIY初心者🔰のエアコンカバーです。 今は寒いので大物作成はお休みです☺️
こちらのエアコンカバーが3号作品❣️ 1号は昨年の12月のpicのやつです。 ホムセンのすのこ4枚と野地板で作成。 野地板は安いので、外で使う物は野地板で作ってます😄(重い、サンダー大変💦) 脇サイズは4枚板すのこでピッタリだったのですが正面が空いてしまいました💦 それで、補強、デザイン兼ねて真ん中に板、打ちつけました👌 側面には釘打って色々下げれるようにの工夫しました。 ちょっとオシャレ✨にプレートも… 昨年のステイホームから始めたDIY⭐️ DIY初心者🔰のエアコンカバーです。 今は寒いので大物作成はお休みです☺️
CoCo617
CoCo617
家族
Yukieさんの実例写真
キッチン横のテーブルです。 相方作。塗装は私が担当。ベンチシートに座ると海がみえます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*手前のソファでの昼寝が日課です♬
キッチン横のテーブルです。 相方作。塗装は私が担当。ベンチシートに座ると海がみえます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*手前のソファでの昼寝が日課です♬
Yukie
Yukie
3LDK | カップル
ritsukoさんの実例写真
おはようございます 玄関奥の ディスプレイコーナーを 秋バージョンにしました 3枚投稿しました ① 手作り家具屋さんで 廃材を使って作ってもらった 飾り台に フックを付けてもらい 花籠に農協で買った 秋のお花達を生け 私の大好きな作家さんの 東村真季さんの 作品 親子招き猫 かぼちゃ🎃🎃🎃は 昨年 ハロウィン用に作ったもので 今年のハロウィンにも飾り ハロウィン雑貨片付けましたが このかぼちゃだけ もう少し飾っておこうと ②親子招き猫ちゃん アップで➿ この 招き猫猫ちゃんのおかげで 沢山友達来てくれてますが 中々 💴は舞い込んで来ませんが➿➿😅 かぼちゃは中々の出来栄え➿➿ ③もう26年前に作った トールペイント りんごなので この時期飾ってます➿➿ その当時はカントリーが好きで お金をかけず カントリー風に飾り 楽しんでいた頃に トールペイントにハマり 沢山作った中の一つです 今日明日は 土砂降りが降る予報 被害がない程度に  降ってくれたら良いのですが➿ 今朝 早くに息子が 以前 日除けシートを取って欲しいと お願いしてたら 起きたら もう取り外しくれてました➿ 感謝✨➿感謝✨➿ 我が家は 東南向きで角地だから 一日中陽があたり 夏の時は暑過ぎるのですが 冬はリビングの奥まで陽が入るので 暖かくて こたつだけで 大丈夫です➿ 流石に氷点下になったら  エアコンつけますが➿😅 比較的に我が家は 温かいです➿➿
おはようございます 玄関奥の ディスプレイコーナーを 秋バージョンにしました 3枚投稿しました ① 手作り家具屋さんで 廃材を使って作ってもらった 飾り台に フックを付けてもらい 花籠に農協で買った 秋のお花達を生け 私の大好きな作家さんの 東村真季さんの 作品 親子招き猫 かぼちゃ🎃🎃🎃は 昨年 ハロウィン用に作ったもので 今年のハロウィンにも飾り ハロウィン雑貨片付けましたが このかぼちゃだけ もう少し飾っておこうと ②親子招き猫ちゃん アップで➿ この 招き猫猫ちゃんのおかげで 沢山友達来てくれてますが 中々 💴は舞い込んで来ませんが➿➿😅 かぼちゃは中々の出来栄え➿➿ ③もう26年前に作った トールペイント りんごなので この時期飾ってます➿➿ その当時はカントリーが好きで お金をかけず カントリー風に飾り 楽しんでいた頃に トールペイントにハマり 沢山作った中の一つです 今日明日は 土砂降りが降る予報 被害がない程度に  降ってくれたら良いのですが➿ 今朝 早くに息子が 以前 日除けシートを取って欲しいと お願いしてたら 起きたら もう取り外しくれてました➿ 感謝✨➿感謝✨➿ 我が家は 東南向きで角地だから 一日中陽があたり 夏の時は暑過ぎるのですが 冬はリビングの奥まで陽が入るので 暖かくて こたつだけで 大丈夫です➿ 流石に氷点下になったら  エアコンつけますが➿😅 比較的に我が家は 温かいです➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
ai.happyplaceさんの実例写真
ベルメゾンのカタログに載っていたラックの形が気に入って、主人にオーダーして作ってもらいました♪ 息子の部屋の制服かけに♪ ペイントは私(✿´ ꒳ ` )いい感じに仕上がり大満足です:*:・(*´ω`pq゛
ベルメゾンのカタログに載っていたラックの形が気に入って、主人にオーダーして作ってもらいました♪ 息子の部屋の制服かけに♪ ペイントは私(✿´ ꒳ ` )いい感じに仕上がり大満足です:*:・(*´ω`pq゛
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
megumiさんの実例写真
旦那側の叔母から頂いたハンドメイドのプレート(o^^o)
旦那側の叔母から頂いたハンドメイドのプレート(o^^o)
megumi
megumi
3LDK | 家族
kei1106さんの実例写真
なかなか気に入ったペーパーホルダーが見つからず、主人に作ってもらいました。ペイントは私。たった一つの我が家オリジナルなので気に入ってます。
なかなか気に入ったペーパーホルダーが見つからず、主人に作ってもらいました。ペイントは私。たった一つの我が家オリジナルなので気に入ってます。
kei1106
kei1106
3LDK | 家族
miecoroさんの実例写真
リビングのドアはリノベーションの時に新しくしたものです。なみなみのガラスに一目惚れしてオーダーして、塗装は私が担当しました✨ オレンジ色があたたかくてすごく気に入ってます💕
リビングのドアはリノベーションの時に新しくしたものです。なみなみのガラスに一目惚れしてオーダーして、塗装は私が担当しました✨ オレンジ色があたたかくてすごく気に入ってます💕
miecoro
miecoro
家族
twoさんの実例写真
玄関に枝を飾りたくて拾ってきました。 あ。ちゃんと折れてたやつです。 枝はちょっと整えてからグレーあたりで塗装予定。 私の予定は中々実行されないで有名なので、有言実行のためにここで発表しておくことにしました。笑
玄関に枝を飾りたくて拾ってきました。 あ。ちゃんと折れてたやつです。 枝はちょっと整えてからグレーあたりで塗装予定。 私の予定は中々実行されないで有名なので、有言実行のためにここで発表しておくことにしました。笑
two
two
4LDK | 家族
leon.cat172さんの実例写真
襖を外して溝にあわせて仕切り?バーテーション??を主人に作って貰いました。 移動も取り外しも出来ますペイントは、私が、担当。 まだやってませーん。
襖を外して溝にあわせて仕切り?バーテーション??を主人に作って貰いました。 移動も取り外しも出来ますペイントは、私が、担当。 まだやってませーん。
leon.cat172
leon.cat172
chi-koさんの実例写真
作業部屋はほぼ和室。少しずつ改装してます(・◡︎‹ )**あちこち、やりたい所が次から次…先ずはふすまに貼るだけ簡単リメイク。地味に簡単じゃないのが柄合わせ^^;全然違うけど、気にしない 気にしない(*≧︎艸≦︎) ほとんど、開けっ放しだから、半分しかシート貼ってない(*≧m≦*)ププッ
作業部屋はほぼ和室。少しずつ改装してます(・◡︎‹ )**あちこち、やりたい所が次から次…先ずはふすまに貼るだけ簡単リメイク。地味に簡単じゃないのが柄合わせ^^;全然違うけど、気にしない 気にしない(*≧︎艸≦︎) ほとんど、開けっ放しだから、半分しかシート貼ってない(*≧m≦*)ププッ
chi-ko
chi-ko
家族
nanaさんの実例写真
玄関から階段上がったところの空間です⭐️ 夜灯りをつけると 道路から見えるアイアンの照明♬ この感じがすごく気に入ってます。
玄関から階段上がったところの空間です⭐️ 夜灯りをつけると 道路から見えるアイアンの照明♬ この感じがすごく気に入ってます。
nana
nana
家族
mikechoさんの実例写真
庭の棚が完成〜◡̈♥︎ 設計・作成→主人 塗装→私 早速、台風に備えて、多肉ちゃんを棚に避難させました★
庭の棚が完成〜◡̈♥︎ 設計・作成→主人 塗装→私 早速、台風に備えて、多肉ちゃんを棚に避難させました★
mikecho
mikecho
4LDK | 家族
Masakoさんの実例写真
お店の前に置く喫煙用ベンチ(^^)子供達がペイントした後、私が英字をペイントwベンハーパーの歌詞を書いてみた♪
お店の前に置く喫煙用ベンチ(^^)子供達がペイントした後、私が英字をペイントwベンハーパーの歌詞を書いてみた♪
Masako
Masako
家族
sakuraさんの実例写真
旦那さんに作ってもらった、ディスプレイ用の棚。 棚板、鋳物受け金具のペイントは私。 出番待ちのアンティークを乗せるにはもう一工夫必要です。 取っ手を真鍮にしよう! 現在、完成度70%です。
旦那さんに作ってもらった、ディスプレイ用の棚。 棚板、鋳物受け金具のペイントは私。 出番待ちのアンティークを乗せるにはもう一工夫必要です。 取っ手を真鍮にしよう! 現在、完成度70%です。
sakura
sakura
3LDK | 家族
montomoさんの実例写真
土間との間に仕切りがなくて エアコン効かず 仕切りを作ることにしましたが 窓がないため 明かりは欲しくてポリカーネードで塗装は私 製作弟で格安で作りました。 朝日が入るこの季節 狙い通りでした。
土間との間に仕切りがなくて エアコン効かず 仕切りを作ることにしましたが 窓がないため 明かりは欲しくてポリカーネードで塗装は私 製作弟で格安で作りました。 朝日が入るこの季節 狙い通りでした。
montomo
montomo
一人暮らし
retrospectivejapanさんの実例写真
イベント参加です。 引違い戸は、レトロ建具屋さんで購入。 この寸法に合わせて間取りを考えました。 右側は、ナガイのドア。 塗装は私がオイルステインを塗りました。
イベント参加です。 引違い戸は、レトロ建具屋さんで購入。 この寸法に合わせて間取りを考えました。 右側は、ナガイのドア。 塗装は私がオイルステインを塗りました。
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
sachiさんの実例写真
カップボードに棚を付けてもらいました。 身長が低いので最初からカップボードの上の棚は無しにしてました。 ちょっとした物が置けたり飾れたりするので旦那に頼んで板を付けてもらいました。 トールペイントは私と旦那と両方の母の趣味なので、それぞれ飾ってます。
カップボードに棚を付けてもらいました。 身長が低いので最初からカップボードの上の棚は無しにしてました。 ちょっとした物が置けたり飾れたりするので旦那に頼んで板を付けてもらいました。 トールペイントは私と旦那と両方の母の趣味なので、それぞれ飾ってます。
sachi
sachi
もっと見る

ペイントは私の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ