水切りカゴ ディアウォール

50枚の部屋写真から26枚をセレクト
toppokunn24さんの実例写真
IKEAで購入した水切りカゴ。 ネジで固定して、下の空間を使えるよーに。 簡単に取り外しもできて、使わないときは棚に収納!
IKEAで購入した水切りカゴ。 ネジで固定して、下の空間を使えるよーに。 簡単に取り外しもできて、使わないときは棚に収納!
toppokunn24
toppokunn24
家族
nemrinさんの実例写真
あまり整理せず、普段のままの写真です💦 メッシュラックはなんと水切りカゴ代わりです。 家族が少なければ結構なんとかなるかも。 キッチンはリフォームしてないので、自分でちょこちょこ手を加えていく予定です💪🏻
あまり整理せず、普段のままの写真です💦 メッシュラックはなんと水切りカゴ代わりです。 家族が少なければ結構なんとかなるかも。 キッチンはリフォームしてないので、自分でちょこちょこ手を加えていく予定です💪🏻
nemrin
nemrin
3LDK
miyuさんの実例写真
スターフィルターさんのレンジフードフィルターに交換しました‼ 今までダスキンさんに任せていたので初めてのフィルター交換 とっても楽チンでした♪ ちょうどコストカットしたかったのでとっても嬉しいです♡
スターフィルターさんのレンジフードフィルターに交換しました‼ 今までダスキンさんに任せていたので初めてのフィルター交換 とっても楽チンでした♪ ちょうどコストカットしたかったのでとっても嬉しいです♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
furu.さんの実例写真
山善さんの水切りカゴモニターに参加しようと思ったら…終わってました😅 日頃食洗機を使用していますが、ちょい洗いはこんな風にしてざると給水マットを使用しています。 お客さんが来られた時はザルなんで引き出しに直すこともできる便利もの❓😝 なかなか日頃は撮影できない💦シンク周りです。
山善さんの水切りカゴモニターに参加しようと思ったら…終わってました😅 日頃食洗機を使用していますが、ちょい洗いはこんな風にしてざると給水マットを使用しています。 お客さんが来られた時はザルなんで引き出しに直すこともできる便利もの❓😝 なかなか日頃は撮影できない💦シンク周りです。
furu.
furu.
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
収納の少ないキッチンにDIYの棚を設置。自作のディアウォールです。 水切りカゴもぶら下げて少しでも作業スペースが広く、掃除しやすくなるようにしました。
収納の少ないキッチンにDIYの棚を設置。自作のディアウォールです。 水切りカゴもぶら下げて少しでも作業スペースが広く、掃除しやすくなるようにしました。
mm
mm
3LDK | 家族
Shoyaさんの実例写真
台所が狭く、水切り場を作ってみました!初めてのDIYにしては勝手に満足しています。笑
台所が狭く、水切り場を作ってみました!初めてのDIYにしては勝手に満足しています。笑
Shoya
Shoya
kaniさんの実例写真
ディアウォール設置して、水切りカゴをくっつけて狭いキッチンを省スペース化しました。
ディアウォール設置して、水切りカゴをくっつけて狭いキッチンを省スペース化しました。
kani
kani
3LDK | 家族
waokitsuneさんの実例写真
H30.8.23 本日で夏休み終了。 目的も、無事に達成できました☺ リビング側から見える、キッチンの 水切りカゴを隠したくて、ディアウォールを設置してみました。 1×4材を白に塗って使いました。 カットは、有料でしてもらいましたが、棚部分の長さが微妙に差があるのか、隙間があったりもしますが…初めて電動ドリルを使ったりと良い経験になりました😄
H30.8.23 本日で夏休み終了。 目的も、無事に達成できました☺ リビング側から見える、キッチンの 水切りカゴを隠したくて、ディアウォールを設置してみました。 1×4材を白に塗って使いました。 カットは、有料でしてもらいましたが、棚部分の長さが微妙に差があるのか、隙間があったりもしますが…初めて電動ドリルを使ったりと良い経験になりました😄
waokitsune
waokitsune
3LDK | 家族
mayraionさんの実例写真
常に使うものをここに置いています。
常に使うものをここに置いています。
mayraion
mayraion
家族
xxxakyxxxさんの実例写真
水切りかご変えてみました♥️ 主婦になって10数年、2段のものしか使ったことなかったんですが、スッキリさせたい✨と思い、1段のかわいいの探して見つけました(´∀`*) 1段になった代わりに、横幅がちょっと広くなりました! これを気に水を切った物はパッパと片付けようと思いますo(`^´*)
水切りかご変えてみました♥️ 主婦になって10数年、2段のものしか使ったことなかったんですが、スッキリさせたい✨と思い、1段のかわいいの探して見つけました(´∀`*) 1段になった代わりに、横幅がちょっと広くなりました! これを気に水を切った物はパッパと片付けようと思いますo(`^´*)
xxxakyxxx
xxxakyxxx
家族
Lilyさんの実例写真
私の大物DIYといえばコレ! 二階に上がるとすぐに出迎えてくれるキッチン。丸見えなのが嫌で、ディアウォールと2×4材で柱を作り、1×4材を横に向けて棚(壁)にし、目隠しを作りました。 キッチンの照明も隠したかったので、長い1×4材を棚とT字の留め具で固定して隠しました。 余った木材は、大きさを整えて水切りカゴを隠せるようにしました。 キッチンが大好きな空間になりました(^∇^)
私の大物DIYといえばコレ! 二階に上がるとすぐに出迎えてくれるキッチン。丸見えなのが嫌で、ディアウォールと2×4材で柱を作り、1×4材を横に向けて棚(壁)にし、目隠しを作りました。 キッチンの照明も隠したかったので、長い1×4材を棚とT字の留め具で固定して隠しました。 余った木材は、大きさを整えて水切りカゴを隠せるようにしました。 キッチンが大好きな空間になりました(^∇^)
Lily
Lily
家族
kurokoさんの実例写真
kuroko
kuroko
3DK | 家族
seiasaさんの実例写真
山善さんの燕三条キッチンラックモニター応募用です。 水切りカゴを買おうか悩んでいた所に、素敵なラックのモニター応募(^o^)、是非とも使用させていただきたいです! 現在は備え付けの蓋(?)の上にIKEAのステンレスのお皿立てを置いて水切りカゴの代わりにしています。 基本的には食洗機を使用していますが、少量の洗物や鍋・フライパン・ボール等の食洗機に入らないものは洗ってここに置いてます。 意外と大量になることもあり、溢れてしまう事も多々あり、どうしようかと悩んでました(>_<) 山善さんの燕三条キッチンラックはサイズピッタリで、伸縮できる所が良いですね! 平日の少量の洗物の時と休日に作り置きを作成した際の大量の洗物を両方スッキリ収納できそうです。 コの字ラックはキッチンカウンターの上かテレビボードの上で使用する予定です。 そのまま使用しても十分素敵ですが、ウォールステッカーを貼ってアレンジして置いおくだけでも飾りになるようにしたいと考えています。 当たりますように(^人^)
山善さんの燕三条キッチンラックモニター応募用です。 水切りカゴを買おうか悩んでいた所に、素敵なラックのモニター応募(^o^)、是非とも使用させていただきたいです! 現在は備え付けの蓋(?)の上にIKEAのステンレスのお皿立てを置いて水切りカゴの代わりにしています。 基本的には食洗機を使用していますが、少量の洗物や鍋・フライパン・ボール等の食洗機に入らないものは洗ってここに置いてます。 意外と大量になることもあり、溢れてしまう事も多々あり、どうしようかと悩んでました(>_<) 山善さんの燕三条キッチンラックはサイズピッタリで、伸縮できる所が良いですね! 平日の少量の洗物の時と休日に作り置きを作成した際の大量の洗物を両方スッキリ収納できそうです。 コの字ラックはキッチンカウンターの上かテレビボードの上で使用する予定です。 そのまま使用しても十分素敵ですが、ウォールステッカーを貼ってアレンジして置いおくだけでも飾りになるようにしたいと考えています。 当たりますように(^人^)
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
ta.610さんの実例写真
個人的にディアウォールだと存在感が気になると思い、  タイルに空いた水切りカゴの穴を利用しました。 かなりスッキリしたのでは!?
個人的にディアウォールだと存在感が気になると思い、  タイルに空いた水切りカゴの穴を利用しました。 かなりスッキリしたのでは!?
ta.610
ta.610
3DK | 家族
bambooさんの実例写真
キッチンカウンターの目隠し棚。 水切りカゴをダイニングから目隠し。 ほぼ100均アイテム。 ディアウォールでカウンター棚作ったり木材でDIYしてる人尊敬… 時計は長男が皆勤賞祝で幼稚園から頂いた物(❁´ω`❁)
キッチンカウンターの目隠し棚。 水切りカゴをダイニングから目隠し。 ほぼ100均アイテム。 ディアウォールでカウンター棚作ったり木材でDIYしてる人尊敬… 時計は長男が皆勤賞祝で幼稚園から頂いた物(❁´ω`❁)
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
水切りカゴをシンク内に変えました (*´∀`)♪ ちょっと憧れだったので 気分転換に✨ 今までカゴを置いてた場所は水筒やお鍋などを‥ なので、常に調理の作業台が広々に✨ 嬉しい(*>∀<*) 奥にちょっと見えますが ディアウォール追加して カフェカーテン付けました♥️
水切りカゴをシンク内に変えました (*´∀`)♪ ちょっと憧れだったので 気分転換に✨ 今までカゴを置いてた場所は水筒やお鍋などを‥ なので、常に調理の作業台が広々に✨ 嬉しい(*>∀<*) 奥にちょっと見えますが ディアウォール追加して カフェカーテン付けました♥️
kaori
kaori
4LDK | 家族
haruhimaさんの実例写真
ここが結構お気に入り☺︎ 夜ごはん何にしよ…
ここが結構お気に入り☺︎ 夜ごはん何にしよ…
haruhima
haruhima
3LDK | 家族
matsubokkuriさんの実例写真
キッチンカウンターの高さが低めにつくられている我が家🏘 水切りカゴのごちゃごちゃ感、料理途中のごちゃごちゃ感、背面収納がごちゃごちゃしてる時のごちゃごちゃ感 とにかくごちゃごちゃが気になって気になって仕方なかった!!! ロングの水ハネ防止パネルは高いし、倒れた時に子供たちのことを考えると危ないし、どうしたものか・・・と考えて、自分で作ってみました スッキリした!!! 作って良かった!!! 今の我が家には満足🌷 もう少ししたら、ディアウォール使用してDIYしたいなと計画中 それまで皆さんの投稿をみて勉強しよう
キッチンカウンターの高さが低めにつくられている我が家🏘 水切りカゴのごちゃごちゃ感、料理途中のごちゃごちゃ感、背面収納がごちゃごちゃしてる時のごちゃごちゃ感 とにかくごちゃごちゃが気になって気になって仕方なかった!!! ロングの水ハネ防止パネルは高いし、倒れた時に子供たちのことを考えると危ないし、どうしたものか・・・と考えて、自分で作ってみました スッキリした!!! 作って良かった!!! 今の我が家には満足🌷 もう少ししたら、ディアウォール使用してDIYしたいなと計画中 それまで皆さんの投稿をみて勉強しよう
matsubokkuri
matsubokkuri
家族
deminさんの実例写真
水切りカゴを無くすべく棚を作成。 まだ仮止め。
水切りカゴを無くすべく棚を作成。 まだ仮止め。
demin
demin
2DK | 家族
korokkoroさんの実例写真
ニトリさんの水切り給水マット 大きさも、いい感じ〜♪ 淡いグレーだから周りと馴染んで違和感なし♡ 給水マットクッション性もあってガツンとならないのも良いです! すぐに片付けられるし買ってよかった〜
ニトリさんの水切り給水マット 大きさも、いい感じ〜♪ 淡いグレーだから周りと馴染んで違和感なし♡ 給水マットクッション性もあってガツンとならないのも良いです! すぐに片付けられるし買ってよかった〜
korokkoro
korokkoro
家族
neuruさんの実例写真
いつもみなさんの所にお邪魔できてないのに モニター応募してすいませんm(。>__<。)m 水切りラックがとっても気になって気になって(--;) でも高価なので、貧乏な私には買えませ〜ん(;_;) なので今回、初応募させて頂きましたm(_ _)m もし選んでもらえたら、左下の100均の水切りカゴを置いてる所に置きたいなぁって考えています。 当たりますように( ´^ω^)人
いつもみなさんの所にお邪魔できてないのに モニター応募してすいませんm(。>__<。)m 水切りラックがとっても気になって気になって(--;) でも高価なので、貧乏な私には買えませ〜ん(;_;) なので今回、初応募させて頂きましたm(_ _)m もし選んでもらえたら、左下の100均の水切りカゴを置いてる所に置きたいなぁって考えています。 当たりますように( ´^ω^)人
neuru
neuru
家族
Atsukoさんの実例写真
キッチンのDIYはだいたい完成。 セリアのアイアンバーを使って調理小物達を吊るしました。 調味料も100均のオイルボトルに入れ替えてここに集結したのでいちいち下の扉から出さずに使える様になりました。 水切りカゴもDAISOでその奥に隠してますが小物類はココに入れて乾かします。 その上にセリアのアイアンバーを取り付けてふきんかけにしたら、ちょうど後ろのガスコックが隠れていい感じになりました。 壁も変えたいんだけど、とりあえず今はこれで。
キッチンのDIYはだいたい完成。 セリアのアイアンバーを使って調理小物達を吊るしました。 調味料も100均のオイルボトルに入れ替えてここに集結したのでいちいち下の扉から出さずに使える様になりました。 水切りカゴもDAISOでその奥に隠してますが小物類はココに入れて乾かします。 その上にセリアのアイアンバーを取り付けてふきんかけにしたら、ちょうど後ろのガスコックが隠れていい感じになりました。 壁も変えたいんだけど、とりあえず今はこれで。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
miikoさんの実例写真
キッチンに付けたディアウォールの裏側。。。 水切りカゴはニトリ◡̈♥︎
キッチンに付けたディアウォールの裏側。。。 水切りカゴはニトリ◡̈♥︎
miiko
miiko
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
今日はキッチンを久しぶりのアングルでRoomClipしてみました✨ 普段はディアウォールの裏に水切りラックを置いていますが、掃除ついでにどうせならスッキリしたところをパシャッ! Σp[【◎】]ω・)してみました^^; 背面収納はガッツリ隠す派の私です。
今日はキッチンを久しぶりのアングルでRoomClipしてみました✨ 普段はディアウォールの裏に水切りラックを置いていますが、掃除ついでにどうせならスッキリしたところをパシャッ! Σp[【◎】]ω・)してみました^^; 背面収納はガッツリ隠す派の私です。
cherry
cherry
4LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
天板ようやく、付きました_| ̄|○ シンクとフラットにして、一続きな感じにしました❤︎❤︎ 作り付け風にしたくて( •̤ᴗ•̤ ) やっと収納っぽくなってきました❤︎ 右側のプレンティーBOXの上の場所は水切りカゴの収納です☆ サイズ合わせたのでピッタリ収まります(^^) 扉まだ付けてないので中身丸見えですが、正面は全て扉を付けるので中は見えなくなります✨ 今日はここまでかな… 天板の木材にカッティングシートを貼って、天板と土台を下からビスで固定するのに中の棚板外して、ビスの穴をドリルで開けてビス打ちしてます。 もう前世は大工だったのかな?と思い始めましたwww シンクとの間に隙間があかないようにピッタリにくっ付ける為に、この棚を手前に出したりまた戻したり何回したかな。 それだけで疲れました(つД`)ノ これから食材の買い物行かなきゃなので、ゆっくりもしてられないけど腰が痛くて動けません( ´•₎౩•` )
天板ようやく、付きました_| ̄|○ シンクとフラットにして、一続きな感じにしました❤︎❤︎ 作り付け風にしたくて( •̤ᴗ•̤ ) やっと収納っぽくなってきました❤︎ 右側のプレンティーBOXの上の場所は水切りカゴの収納です☆ サイズ合わせたのでピッタリ収まります(^^) 扉まだ付けてないので中身丸見えですが、正面は全て扉を付けるので中は見えなくなります✨ 今日はここまでかな… 天板の木材にカッティングシートを貼って、天板と土台を下からビスで固定するのに中の棚板外して、ビスの穴をドリルで開けてビス打ちしてます。 もう前世は大工だったのかな?と思い始めましたwww シンクとの間に隙間があかないようにピッタリにくっ付ける為に、この棚を手前に出したりまた戻したり何回したかな。 それだけで疲れました(つД`)ノ これから食材の買い物行かなきゃなので、ゆっくりもしてられないけど腰が痛くて動けません( ´•₎౩•` )
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
akanegumoさんの実例写真
こんにちは お弁当作りに使ったフライパンが水切りカゴに放置中😂  そろそろ仕舞おう😆 日々の献立を考えるに少し疲れ気味。 飯炊きババさも今日は楽したいな〜😅
こんにちは お弁当作りに使ったフライパンが水切りカゴに放置中😂  そろそろ仕舞おう😆 日々の献立を考えるに少し疲れ気味。 飯炊きババさも今日は楽したいな〜😅
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族

水切りカゴ ディアウォールが気になるあなたにおすすめ

水切りカゴ ディアウォールの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水切りカゴ ディアウォール

50枚の部屋写真から26枚をセレクト
toppokunn24さんの実例写真
IKEAで購入した水切りカゴ。 ネジで固定して、下の空間を使えるよーに。 簡単に取り外しもできて、使わないときは棚に収納!
IKEAで購入した水切りカゴ。 ネジで固定して、下の空間を使えるよーに。 簡単に取り外しもできて、使わないときは棚に収納!
toppokunn24
toppokunn24
家族
nemrinさんの実例写真
あまり整理せず、普段のままの写真です💦 メッシュラックはなんと水切りカゴ代わりです。 家族が少なければ結構なんとかなるかも。 キッチンはリフォームしてないので、自分でちょこちょこ手を加えていく予定です💪🏻
あまり整理せず、普段のままの写真です💦 メッシュラックはなんと水切りカゴ代わりです。 家族が少なければ結構なんとかなるかも。 キッチンはリフォームしてないので、自分でちょこちょこ手を加えていく予定です💪🏻
nemrin
nemrin
3LDK
miyuさんの実例写真
スターフィルターさんのレンジフードフィルターに交換しました‼ 今までダスキンさんに任せていたので初めてのフィルター交換 とっても楽チンでした♪ ちょうどコストカットしたかったのでとっても嬉しいです♡
スターフィルターさんのレンジフードフィルターに交換しました‼ 今までダスキンさんに任せていたので初めてのフィルター交換 とっても楽チンでした♪ ちょうどコストカットしたかったのでとっても嬉しいです♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
furu.さんの実例写真
山善さんの水切りカゴモニターに参加しようと思ったら…終わってました😅 日頃食洗機を使用していますが、ちょい洗いはこんな風にしてざると給水マットを使用しています。 お客さんが来られた時はザルなんで引き出しに直すこともできる便利もの❓😝 なかなか日頃は撮影できない💦シンク周りです。
山善さんの水切りカゴモニターに参加しようと思ったら…終わってました😅 日頃食洗機を使用していますが、ちょい洗いはこんな風にしてざると給水マットを使用しています。 お客さんが来られた時はザルなんで引き出しに直すこともできる便利もの❓😝 なかなか日頃は撮影できない💦シンク周りです。
furu.
furu.
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
収納の少ないキッチンにDIYの棚を設置。自作のディアウォールです。 水切りカゴもぶら下げて少しでも作業スペースが広く、掃除しやすくなるようにしました。
収納の少ないキッチンにDIYの棚を設置。自作のディアウォールです。 水切りカゴもぶら下げて少しでも作業スペースが広く、掃除しやすくなるようにしました。
mm
mm
3LDK | 家族
Shoyaさんの実例写真
台所が狭く、水切り場を作ってみました!初めてのDIYにしては勝手に満足しています。笑
台所が狭く、水切り場を作ってみました!初めてのDIYにしては勝手に満足しています。笑
Shoya
Shoya
kaniさんの実例写真
ディアウォール設置して、水切りカゴをくっつけて狭いキッチンを省スペース化しました。
ディアウォール設置して、水切りカゴをくっつけて狭いキッチンを省スペース化しました。
kani
kani
3LDK | 家族
waokitsuneさんの実例写真
H30.8.23 本日で夏休み終了。 目的も、無事に達成できました☺ リビング側から見える、キッチンの 水切りカゴを隠したくて、ディアウォールを設置してみました。 1×4材を白に塗って使いました。 カットは、有料でしてもらいましたが、棚部分の長さが微妙に差があるのか、隙間があったりもしますが…初めて電動ドリルを使ったりと良い経験になりました😄
H30.8.23 本日で夏休み終了。 目的も、無事に達成できました☺ リビング側から見える、キッチンの 水切りカゴを隠したくて、ディアウォールを設置してみました。 1×4材を白に塗って使いました。 カットは、有料でしてもらいましたが、棚部分の長さが微妙に差があるのか、隙間があったりもしますが…初めて電動ドリルを使ったりと良い経験になりました😄
waokitsune
waokitsune
3LDK | 家族
mayraionさんの実例写真
常に使うものをここに置いています。
常に使うものをここに置いています。
mayraion
mayraion
家族
xxxakyxxxさんの実例写真
水切りかご変えてみました♥️ 主婦になって10数年、2段のものしか使ったことなかったんですが、スッキリさせたい✨と思い、1段のかわいいの探して見つけました(´∀`*) 1段になった代わりに、横幅がちょっと広くなりました! これを気に水を切った物はパッパと片付けようと思いますo(`^´*)
水切りかご変えてみました♥️ 主婦になって10数年、2段のものしか使ったことなかったんですが、スッキリさせたい✨と思い、1段のかわいいの探して見つけました(´∀`*) 1段になった代わりに、横幅がちょっと広くなりました! これを気に水を切った物はパッパと片付けようと思いますo(`^´*)
xxxakyxxx
xxxakyxxx
家族
Lilyさんの実例写真
私の大物DIYといえばコレ! 二階に上がるとすぐに出迎えてくれるキッチン。丸見えなのが嫌で、ディアウォールと2×4材で柱を作り、1×4材を横に向けて棚(壁)にし、目隠しを作りました。 キッチンの照明も隠したかったので、長い1×4材を棚とT字の留め具で固定して隠しました。 余った木材は、大きさを整えて水切りカゴを隠せるようにしました。 キッチンが大好きな空間になりました(^∇^)
私の大物DIYといえばコレ! 二階に上がるとすぐに出迎えてくれるキッチン。丸見えなのが嫌で、ディアウォールと2×4材で柱を作り、1×4材を横に向けて棚(壁)にし、目隠しを作りました。 キッチンの照明も隠したかったので、長い1×4材を棚とT字の留め具で固定して隠しました。 余った木材は、大きさを整えて水切りカゴを隠せるようにしました。 キッチンが大好きな空間になりました(^∇^)
Lily
Lily
家族
kurokoさんの実例写真
kuroko
kuroko
3DK | 家族
seiasaさんの実例写真
¥1,210
山善さんの燕三条キッチンラックモニター応募用です。 水切りカゴを買おうか悩んでいた所に、素敵なラックのモニター応募(^o^)、是非とも使用させていただきたいです! 現在は備え付けの蓋(?)の上にIKEAのステンレスのお皿立てを置いて水切りカゴの代わりにしています。 基本的には食洗機を使用していますが、少量の洗物や鍋・フライパン・ボール等の食洗機に入らないものは洗ってここに置いてます。 意外と大量になることもあり、溢れてしまう事も多々あり、どうしようかと悩んでました(>_<) 山善さんの燕三条キッチンラックはサイズピッタリで、伸縮できる所が良いですね! 平日の少量の洗物の時と休日に作り置きを作成した際の大量の洗物を両方スッキリ収納できそうです。 コの字ラックはキッチンカウンターの上かテレビボードの上で使用する予定です。 そのまま使用しても十分素敵ですが、ウォールステッカーを貼ってアレンジして置いおくだけでも飾りになるようにしたいと考えています。 当たりますように(^人^)
山善さんの燕三条キッチンラックモニター応募用です。 水切りカゴを買おうか悩んでいた所に、素敵なラックのモニター応募(^o^)、是非とも使用させていただきたいです! 現在は備え付けの蓋(?)の上にIKEAのステンレスのお皿立てを置いて水切りカゴの代わりにしています。 基本的には食洗機を使用していますが、少量の洗物や鍋・フライパン・ボール等の食洗機に入らないものは洗ってここに置いてます。 意外と大量になることもあり、溢れてしまう事も多々あり、どうしようかと悩んでました(>_<) 山善さんの燕三条キッチンラックはサイズピッタリで、伸縮できる所が良いですね! 平日の少量の洗物の時と休日に作り置きを作成した際の大量の洗物を両方スッキリ収納できそうです。 コの字ラックはキッチンカウンターの上かテレビボードの上で使用する予定です。 そのまま使用しても十分素敵ですが、ウォールステッカーを貼ってアレンジして置いおくだけでも飾りになるようにしたいと考えています。 当たりますように(^人^)
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
ta.610さんの実例写真
個人的にディアウォールだと存在感が気になると思い、  タイルに空いた水切りカゴの穴を利用しました。 かなりスッキリしたのでは!?
個人的にディアウォールだと存在感が気になると思い、  タイルに空いた水切りカゴの穴を利用しました。 かなりスッキリしたのでは!?
ta.610
ta.610
3DK | 家族
bambooさんの実例写真
キッチンカウンターの目隠し棚。 水切りカゴをダイニングから目隠し。 ほぼ100均アイテム。 ディアウォールでカウンター棚作ったり木材でDIYしてる人尊敬… 時計は長男が皆勤賞祝で幼稚園から頂いた物(❁´ω`❁)
キッチンカウンターの目隠し棚。 水切りカゴをダイニングから目隠し。 ほぼ100均アイテム。 ディアウォールでカウンター棚作ったり木材でDIYしてる人尊敬… 時計は長男が皆勤賞祝で幼稚園から頂いた物(❁´ω`❁)
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
水切りカゴをシンク内に変えました (*´∀`)♪ ちょっと憧れだったので 気分転換に✨ 今までカゴを置いてた場所は水筒やお鍋などを‥ なので、常に調理の作業台が広々に✨ 嬉しい(*>∀<*) 奥にちょっと見えますが ディアウォール追加して カフェカーテン付けました♥️
水切りカゴをシンク内に変えました (*´∀`)♪ ちょっと憧れだったので 気分転換に✨ 今までカゴを置いてた場所は水筒やお鍋などを‥ なので、常に調理の作業台が広々に✨ 嬉しい(*>∀<*) 奥にちょっと見えますが ディアウォール追加して カフェカーテン付けました♥️
kaori
kaori
4LDK | 家族
haruhimaさんの実例写真
ここが結構お気に入り☺︎ 夜ごはん何にしよ…
ここが結構お気に入り☺︎ 夜ごはん何にしよ…
haruhima
haruhima
3LDK | 家族
matsubokkuriさんの実例写真
キッチンカウンターの高さが低めにつくられている我が家🏘 水切りカゴのごちゃごちゃ感、料理途中のごちゃごちゃ感、背面収納がごちゃごちゃしてる時のごちゃごちゃ感 とにかくごちゃごちゃが気になって気になって仕方なかった!!! ロングの水ハネ防止パネルは高いし、倒れた時に子供たちのことを考えると危ないし、どうしたものか・・・と考えて、自分で作ってみました スッキリした!!! 作って良かった!!! 今の我が家には満足🌷 もう少ししたら、ディアウォール使用してDIYしたいなと計画中 それまで皆さんの投稿をみて勉強しよう
キッチンカウンターの高さが低めにつくられている我が家🏘 水切りカゴのごちゃごちゃ感、料理途中のごちゃごちゃ感、背面収納がごちゃごちゃしてる時のごちゃごちゃ感 とにかくごちゃごちゃが気になって気になって仕方なかった!!! ロングの水ハネ防止パネルは高いし、倒れた時に子供たちのことを考えると危ないし、どうしたものか・・・と考えて、自分で作ってみました スッキリした!!! 作って良かった!!! 今の我が家には満足🌷 もう少ししたら、ディアウォール使用してDIYしたいなと計画中 それまで皆さんの投稿をみて勉強しよう
matsubokkuri
matsubokkuri
家族
deminさんの実例写真
水切りカゴを無くすべく棚を作成。 まだ仮止め。
水切りカゴを無くすべく棚を作成。 まだ仮止め。
demin
demin
2DK | 家族
korokkoroさんの実例写真
ニトリさんの水切り給水マット 大きさも、いい感じ〜♪ 淡いグレーだから周りと馴染んで違和感なし♡ 給水マットクッション性もあってガツンとならないのも良いです! すぐに片付けられるし買ってよかった〜
ニトリさんの水切り給水マット 大きさも、いい感じ〜♪ 淡いグレーだから周りと馴染んで違和感なし♡ 給水マットクッション性もあってガツンとならないのも良いです! すぐに片付けられるし買ってよかった〜
korokkoro
korokkoro
家族
neuruさんの実例写真
いつもみなさんの所にお邪魔できてないのに モニター応募してすいませんm(。>__<。)m 水切りラックがとっても気になって気になって(--;) でも高価なので、貧乏な私には買えませ〜ん(;_;) なので今回、初応募させて頂きましたm(_ _)m もし選んでもらえたら、左下の100均の水切りカゴを置いてる所に置きたいなぁって考えています。 当たりますように( ´^ω^)人
いつもみなさんの所にお邪魔できてないのに モニター応募してすいませんm(。>__<。)m 水切りラックがとっても気になって気になって(--;) でも高価なので、貧乏な私には買えませ〜ん(;_;) なので今回、初応募させて頂きましたm(_ _)m もし選んでもらえたら、左下の100均の水切りカゴを置いてる所に置きたいなぁって考えています。 当たりますように( ´^ω^)人
neuru
neuru
家族
Atsukoさんの実例写真
キッチンのDIYはだいたい完成。 セリアのアイアンバーを使って調理小物達を吊るしました。 調味料も100均のオイルボトルに入れ替えてここに集結したのでいちいち下の扉から出さずに使える様になりました。 水切りカゴもDAISOでその奥に隠してますが小物類はココに入れて乾かします。 その上にセリアのアイアンバーを取り付けてふきんかけにしたら、ちょうど後ろのガスコックが隠れていい感じになりました。 壁も変えたいんだけど、とりあえず今はこれで。
キッチンのDIYはだいたい完成。 セリアのアイアンバーを使って調理小物達を吊るしました。 調味料も100均のオイルボトルに入れ替えてここに集結したのでいちいち下の扉から出さずに使える様になりました。 水切りカゴもDAISOでその奥に隠してますが小物類はココに入れて乾かします。 その上にセリアのアイアンバーを取り付けてふきんかけにしたら、ちょうど後ろのガスコックが隠れていい感じになりました。 壁も変えたいんだけど、とりあえず今はこれで。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
miikoさんの実例写真
キッチンに付けたディアウォールの裏側。。。 水切りカゴはニトリ◡̈♥︎
キッチンに付けたディアウォールの裏側。。。 水切りカゴはニトリ◡̈♥︎
miiko
miiko
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
今日はキッチンを久しぶりのアングルでRoomClipしてみました✨ 普段はディアウォールの裏に水切りラックを置いていますが、掃除ついでにどうせならスッキリしたところをパシャッ! Σp[【◎】]ω・)してみました^^; 背面収納はガッツリ隠す派の私です。
今日はキッチンを久しぶりのアングルでRoomClipしてみました✨ 普段はディアウォールの裏に水切りラックを置いていますが、掃除ついでにどうせならスッキリしたところをパシャッ! Σp[【◎】]ω・)してみました^^; 背面収納はガッツリ隠す派の私です。
cherry
cherry
4LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
天板ようやく、付きました_| ̄|○ シンクとフラットにして、一続きな感じにしました❤︎❤︎ 作り付け風にしたくて( •̤ᴗ•̤ ) やっと収納っぽくなってきました❤︎ 右側のプレンティーBOXの上の場所は水切りカゴの収納です☆ サイズ合わせたのでピッタリ収まります(^^) 扉まだ付けてないので中身丸見えですが、正面は全て扉を付けるので中は見えなくなります✨ 今日はここまでかな… 天板の木材にカッティングシートを貼って、天板と土台を下からビスで固定するのに中の棚板外して、ビスの穴をドリルで開けてビス打ちしてます。 もう前世は大工だったのかな?と思い始めましたwww シンクとの間に隙間があかないようにピッタリにくっ付ける為に、この棚を手前に出したりまた戻したり何回したかな。 それだけで疲れました(つД`)ノ これから食材の買い物行かなきゃなので、ゆっくりもしてられないけど腰が痛くて動けません( ´•₎౩•` )
天板ようやく、付きました_| ̄|○ シンクとフラットにして、一続きな感じにしました❤︎❤︎ 作り付け風にしたくて( •̤ᴗ•̤ ) やっと収納っぽくなってきました❤︎ 右側のプレンティーBOXの上の場所は水切りカゴの収納です☆ サイズ合わせたのでピッタリ収まります(^^) 扉まだ付けてないので中身丸見えですが、正面は全て扉を付けるので中は見えなくなります✨ 今日はここまでかな… 天板の木材にカッティングシートを貼って、天板と土台を下からビスで固定するのに中の棚板外して、ビスの穴をドリルで開けてビス打ちしてます。 もう前世は大工だったのかな?と思い始めましたwww シンクとの間に隙間があかないようにピッタリにくっ付ける為に、この棚を手前に出したりまた戻したり何回したかな。 それだけで疲れました(つД`)ノ これから食材の買い物行かなきゃなので、ゆっくりもしてられないけど腰が痛くて動けません( ´•₎౩•` )
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
akanegumoさんの実例写真
こんにちは お弁当作りに使ったフライパンが水切りカゴに放置中😂  そろそろ仕舞おう😆 日々の献立を考えるに少し疲れ気味。 飯炊きババさも今日は楽したいな〜😅
こんにちは お弁当作りに使ったフライパンが水切りカゴに放置中😂  そろそろ仕舞おう😆 日々の献立を考えるに少し疲れ気味。 飯炊きババさも今日は楽したいな〜😅
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族

水切りカゴ ディアウォールが気になるあなたにおすすめ

水切りカゴ ディアウォールの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ