和室 訪問着

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
kazehaさんの実例写真
【今年、新しく始めたいこと】 小〜中学生まで茶道の習い事で着物を母に着付けてもらい、成人式は袴、結婚式は前撮りで色打掛、お色直しはお引摺りの和装にしたくらい好きでした。 子どもの入園卒園・入学卒業の年には、簡易的に着付けが出来るセミオーダーの色無地と、二重太鼓結びの作り帯を仕立てた物で式に出席していましたが、今年からは自分で本格的な着付けが出来るようになりたい思い、着物の勉強をザッとし直して、正絹の訪問着やずっと欲しかった黒地の美術袋帯、着付けに足りなかった物を揃えました。 まずは3月・4月の卒業入学式に向けてぼちぼち着付けの練習をしています。
【今年、新しく始めたいこと】 小〜中学生まで茶道の習い事で着物を母に着付けてもらい、成人式は袴、結婚式は前撮りで色打掛、お色直しはお引摺りの和装にしたくらい好きでした。 子どもの入園卒園・入学卒業の年には、簡易的に着付けが出来るセミオーダーの色無地と、二重太鼓結びの作り帯を仕立てた物で式に出席していましたが、今年からは自分で本格的な着付けが出来るようになりたい思い、着物の勉強をザッとし直して、正絹の訪問着やずっと欲しかった黒地の美術袋帯、着付けに足りなかった物を揃えました。 まずは3月・4月の卒業入学式に向けてぼちぼち着付けの練習をしています。
kazeha
kazeha
家族
momocchiさんの実例写真
断捨離第2弾👘 和服の査定に来てもらいました。 振袖と訪問着、喪服。 振袖と訪問着は、状態が良かったので、とりあえず値段がつきました。 今人気の、色だと、お値段あがるそうです。 喪服は家紋がついているのは、買取出来ないとのこと。 物はいいのに残念。 関連するものは、処分して。 桐の引き出しが、空っぽになりました。 少しずつ、手放して。 思い出は心に残して📷💭💓
断捨離第2弾👘 和服の査定に来てもらいました。 振袖と訪問着、喪服。 振袖と訪問着は、状態が良かったので、とりあえず値段がつきました。 今人気の、色だと、お値段あがるそうです。 喪服は家紋がついているのは、買取出来ないとのこと。 物はいいのに残念。 関連するものは、処分して。 桐の引き出しが、空っぽになりました。 少しずつ、手放して。 思い出は心に残して📷💭💓
momocchi
momocchi
家族
Johnmamaさんの実例写真
虫干しです☀️ 今度の日曜日、孫たち👨👩の七五三 お参り前に、みんなで記念写真を撮ろうと誘いを受け、お嫁ちゃんも着物という事で 着物を引っ張り出してきました😅 あくまでも、主役は孫たち👨👩…… バァバは、控えめに❗控えめに❗……😁
虫干しです☀️ 今度の日曜日、孫たち👨👩の七五三 お参り前に、みんなで記念写真を撮ろうと誘いを受け、お嫁ちゃんも着物という事で 着物を引っ張り出してきました😅 あくまでも、主役は孫たち👨👩…… バァバは、控えめに❗控えめに❗……😁
Johnmama
Johnmama
家族
orange-toastさんの実例写真
木田弘之作のおしどり。 九谷焼の作家さんの作品です。 色合いが九谷らしくて好き❤️
木田弘之作のおしどり。 九谷焼の作家さんの作品です。 色合いが九谷らしくて好き❤️
orange-toast
orange-toast
家族
nobikoさんの実例写真
寝室は和室です このタンスは夫が単身赴任中に買ったもので真っ白でしたが、我が家に持って帰って来た時、どうしても周りの家具と合わなかったので、ダイソーのリメイクシートを貼ってリメイクしました …と、こんな情報はさておき… 昨夜、夕食でかつお節の袋を缶から出したまま放ったらかしにしてしまった夫…! 就寝は私のほうが2、3時間早く今朝聞かされたんですが、夫がいざ寝ようとすると夫のマクラ周辺がかつお節の粉々したカスだらけだった!というネコ姉弟のイタズラ🐱😸‼️ 寝室までかつお節の袋を運んで来て、ビニールを破って食べていたようです😽✌️ 夜中にコロコロをかけまくって、リセッシュしまくって何とかかつお節臭を消し去って寝る事が出来た…という夫の災難でした😓 今朝は私も掃除洗濯に忙しいです…
寝室は和室です このタンスは夫が単身赴任中に買ったもので真っ白でしたが、我が家に持って帰って来た時、どうしても周りの家具と合わなかったので、ダイソーのリメイクシートを貼ってリメイクしました …と、こんな情報はさておき… 昨夜、夕食でかつお節の袋を缶から出したまま放ったらかしにしてしまった夫…! 就寝は私のほうが2、3時間早く今朝聞かされたんですが、夫がいざ寝ようとすると夫のマクラ周辺がかつお節の粉々したカスだらけだった!というネコ姉弟のイタズラ🐱😸‼️ 寝室までかつお節の袋を運んで来て、ビニールを破って食べていたようです😽✌️ 夜中にコロコロをかけまくって、リセッシュしまくって何とかかつお節臭を消し去って寝る事が出来た…という夫の災難でした😓 今朝は私も掃除洗濯に忙しいです…
nobiko
nobiko
3LDK | 家族

和室 訪問着が気になるあなたにおすすめ

和室 訪問着の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和室 訪問着

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
kazehaさんの実例写真
【今年、新しく始めたいこと】 小〜中学生まで茶道の習い事で着物を母に着付けてもらい、成人式は袴、結婚式は前撮りで色打掛、お色直しはお引摺りの和装にしたくらい好きでした。 子どもの入園卒園・入学卒業の年には、簡易的に着付けが出来るセミオーダーの色無地と、二重太鼓結びの作り帯を仕立てた物で式に出席していましたが、今年からは自分で本格的な着付けが出来るようになりたい思い、着物の勉強をザッとし直して、正絹の訪問着やずっと欲しかった黒地の美術袋帯、着付けに足りなかった物を揃えました。 まずは3月・4月の卒業入学式に向けてぼちぼち着付けの練習をしています。
【今年、新しく始めたいこと】 小〜中学生まで茶道の習い事で着物を母に着付けてもらい、成人式は袴、結婚式は前撮りで色打掛、お色直しはお引摺りの和装にしたくらい好きでした。 子どもの入園卒園・入学卒業の年には、簡易的に着付けが出来るセミオーダーの色無地と、二重太鼓結びの作り帯を仕立てた物で式に出席していましたが、今年からは自分で本格的な着付けが出来るようになりたい思い、着物の勉強をザッとし直して、正絹の訪問着やずっと欲しかった黒地の美術袋帯、着付けに足りなかった物を揃えました。 まずは3月・4月の卒業入学式に向けてぼちぼち着付けの練習をしています。
kazeha
kazeha
家族
momocchiさんの実例写真
断捨離第2弾👘 和服の査定に来てもらいました。 振袖と訪問着、喪服。 振袖と訪問着は、状態が良かったので、とりあえず値段がつきました。 今人気の、色だと、お値段あがるそうです。 喪服は家紋がついているのは、買取出来ないとのこと。 物はいいのに残念。 関連するものは、処分して。 桐の引き出しが、空っぽになりました。 少しずつ、手放して。 思い出は心に残して📷💭💓
断捨離第2弾👘 和服の査定に来てもらいました。 振袖と訪問着、喪服。 振袖と訪問着は、状態が良かったので、とりあえず値段がつきました。 今人気の、色だと、お値段あがるそうです。 喪服は家紋がついているのは、買取出来ないとのこと。 物はいいのに残念。 関連するものは、処分して。 桐の引き出しが、空っぽになりました。 少しずつ、手放して。 思い出は心に残して📷💭💓
momocchi
momocchi
家族
Johnmamaさんの実例写真
虫干しです☀️ 今度の日曜日、孫たち👨👩の七五三 お参り前に、みんなで記念写真を撮ろうと誘いを受け、お嫁ちゃんも着物という事で 着物を引っ張り出してきました😅 あくまでも、主役は孫たち👨👩…… バァバは、控えめに❗控えめに❗……😁
虫干しです☀️ 今度の日曜日、孫たち👨👩の七五三 お参り前に、みんなで記念写真を撮ろうと誘いを受け、お嫁ちゃんも着物という事で 着物を引っ張り出してきました😅 あくまでも、主役は孫たち👨👩…… バァバは、控えめに❗控えめに❗……😁
Johnmama
Johnmama
家族
orange-toastさんの実例写真
木田弘之作のおしどり。 九谷焼の作家さんの作品です。 色合いが九谷らしくて好き❤️
木田弘之作のおしどり。 九谷焼の作家さんの作品です。 色合いが九谷らしくて好き❤️
orange-toast
orange-toast
家族
nobikoさんの実例写真
寝室は和室です このタンスは夫が単身赴任中に買ったもので真っ白でしたが、我が家に持って帰って来た時、どうしても周りの家具と合わなかったので、ダイソーのリメイクシートを貼ってリメイクしました …と、こんな情報はさておき… 昨夜、夕食でかつお節の袋を缶から出したまま放ったらかしにしてしまった夫…! 就寝は私のほうが2、3時間早く今朝聞かされたんですが、夫がいざ寝ようとすると夫のマクラ周辺がかつお節の粉々したカスだらけだった!というネコ姉弟のイタズラ🐱😸‼️ 寝室までかつお節の袋を運んで来て、ビニールを破って食べていたようです😽✌️ 夜中にコロコロをかけまくって、リセッシュしまくって何とかかつお節臭を消し去って寝る事が出来た…という夫の災難でした😓 今朝は私も掃除洗濯に忙しいです…
寝室は和室です このタンスは夫が単身赴任中に買ったもので真っ白でしたが、我が家に持って帰って来た時、どうしても周りの家具と合わなかったので、ダイソーのリメイクシートを貼ってリメイクしました …と、こんな情報はさておき… 昨夜、夕食でかつお節の袋を缶から出したまま放ったらかしにしてしまった夫…! 就寝は私のほうが2、3時間早く今朝聞かされたんですが、夫がいざ寝ようとすると夫のマクラ周辺がかつお節の粉々したカスだらけだった!というネコ姉弟のイタズラ🐱😸‼️ 寝室までかつお節の袋を運んで来て、ビニールを破って食べていたようです😽✌️ 夜中にコロコロをかけまくって、リセッシュしまくって何とかかつお節臭を消し去って寝る事が出来た…という夫の災難でした😓 今朝は私も掃除洗濯に忙しいです…
nobiko
nobiko
3LDK | 家族

和室 訪問着が気になるあなたにおすすめ

和室 訪問着の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ