袋帯

64枚の部屋写真から33枚をセレクト
kazunokoさんの実例写真
和室に馴染む 手作り作品 袋帯リメイクのバッグ 2020年12月
和室に馴染む 手作り作品 袋帯リメイクのバッグ 2020年12月
kazunoko
kazunoko
3DK
moco-hanamaruさんの実例写真
 🎍レトロ羽子板を飾ってみました 実家で整理で見つけた羽子板(箱入り) 母が産まれた時のかなぁ 私や妹が小さい頃は、オモチャにして壊さないように大切に仕舞ってあったのか?二人とも今回が初対面でした 可愛い💕 玄関に飾ってみました
 🎍レトロ羽子板を飾ってみました 実家で整理で見つけた羽子板(箱入り) 母が産まれた時のかなぁ 私や妹が小さい頃は、オモチャにして壊さないように大切に仕舞ってあったのか?二人とも今回が初対面でした 可愛い💕 玄関に飾ってみました
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
momoさんの実例写真
ボタニカルのルドゥーテの絵を 掛け軸に 模様替え! リビングに 掛け軸? ミスマッチかな? でも 気分転換で飾りました(^-^)
ボタニカルのルドゥーテの絵を 掛け軸に 模様替え! リビングに 掛け軸? ミスマッチかな? でも 気分転換で飾りました(^-^)
momo
momo
ayakaさんの実例写真
雛人形飾ってみました
雛人形飾ってみました
ayaka
ayaka
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
テーブルクロス¥21,900
1階の廊下突き当たり。 ハロウィンのあいだは 玄関コンソールから裏方へ 引っ込むピンクの壺。 呉服屋さんの店先のワゴンに 1000円で売られてた 古着?の袋帯を敷いて 鎮座。
1階の廊下突き当たり。 ハロウィンのあいだは 玄関コンソールから裏方へ 引っ込むピンクの壺。 呉服屋さんの店先のワゴンに 1000円で売られてた 古着?の袋帯を敷いて 鎮座。
bonobono54
bonobono54
家族
chie320510さんの実例写真
お気に入りの袋帯は衣桁にかけて飾ります! この帯も呉服屋さんの初売りでGET 昭和初期のものだそうでとても手が込んでいるものみたい... わたしは2000円でゲットしました♪
お気に入りの袋帯は衣桁にかけて飾ります! この帯も呉服屋さんの初売りでGET 昭和初期のものだそうでとても手が込んでいるものみたい... わたしは2000円でゲットしました♪
chie320510
chie320510
家族
kuririnmamaさんの実例写真
義母の袋帯をリメイクして、玄関に置いてみました(^.^) この淡い色合いがお気に入りです😊
義母の袋帯をリメイクして、玄関に置いてみました(^.^) この淡い色合いがお気に入りです😊
kuririnmama
kuririnmama
家族
kikiさんの実例写真
お正月 インテリア2017
お正月 インテリア2017
kiki
kiki
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
やっとレース制作が一段落ついたので、今朝はお道具を一旦お片付けして、家中掃除機掛けて、ついでに和室を夏から秋へ模様替え⁡。⁡ ⁡⁡ ⁡着物も袷になるので、お気に入りの着物と帯を箪笥から出して虫干し⁡。⁡⁡ 私の大好きな有栖川鳳凰文です。有栖川文様には一般的に鹿文が多いのですが、持っている鹿文の方の帯は暗めの紫色だったので、明るい紅葉色のこちらを着物と合わせてチョイスしてみました🤗 ⁡⁡ ⁡そろそろかぐや姫がお月様🌕に戻られる時期ですね。⁡ ⁡って事で、関口三作氏作品『かぐや姫のこけし』も床の間に飾ってみました。⁡ ⁡鳳凰が姫様をお月様まで無事に送り届けて下さいますように⁡。 ⁡⁡ レースのお道具や機織り機は、お隣の三畳間の作業部屋へ一旦全てお片付け。⁡ ⁡⁡ 次の制作に取り掛かると、結局机の上がお道具だらけで溢れるんですけれどね😅💦⁡ ⁡ 毎回⁡この繰り返しです(笑)⁡ ⁡今日はどんよりしたお天気ですが、模様替えをしたので、気分は爽やかスッキリしています。⁡
やっとレース制作が一段落ついたので、今朝はお道具を一旦お片付けして、家中掃除機掛けて、ついでに和室を夏から秋へ模様替え⁡。⁡ ⁡⁡ ⁡着物も袷になるので、お気に入りの着物と帯を箪笥から出して虫干し⁡。⁡⁡ 私の大好きな有栖川鳳凰文です。有栖川文様には一般的に鹿文が多いのですが、持っている鹿文の方の帯は暗めの紫色だったので、明るい紅葉色のこちらを着物と合わせてチョイスしてみました🤗 ⁡⁡ ⁡そろそろかぐや姫がお月様🌕に戻られる時期ですね。⁡ ⁡って事で、関口三作氏作品『かぐや姫のこけし』も床の間に飾ってみました。⁡ ⁡鳳凰が姫様をお月様まで無事に送り届けて下さいますように⁡。 ⁡⁡ レースのお道具や機織り機は、お隣の三畳間の作業部屋へ一旦全てお片付け。⁡ ⁡⁡ 次の制作に取り掛かると、結局机の上がお道具だらけで溢れるんですけれどね😅💦⁡ ⁡ 毎回⁡この繰り返しです(笑)⁡ ⁡今日はどんよりしたお天気ですが、模様替えをしたので、気分は爽やかスッキリしています。⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
kazehaさんの実例写真
【今年、新しく始めたいこと】 小〜中学生まで茶道の習い事で着物を母に着付けてもらい、成人式は袴、結婚式は前撮りで色打掛、お色直しはお引摺りの和装にしたくらい好きでした。 子どもの入園卒園・入学卒業の年には、簡易的に着付けが出来るセミオーダーの色無地と、二重太鼓結びの作り帯を仕立てた物で式に出席していましたが、今年からは自分で本格的な着付けが出来るようになりたい思い、着物の勉強をザッとし直して、正絹の訪問着やずっと欲しかった黒地の美術袋帯、着付けに足りなかった物を揃えました。 まずは3月・4月の卒業入学式に向けてぼちぼち着付けの練習をしています。
【今年、新しく始めたいこと】 小〜中学生まで茶道の習い事で着物を母に着付けてもらい、成人式は袴、結婚式は前撮りで色打掛、お色直しはお引摺りの和装にしたくらい好きでした。 子どもの入園卒園・入学卒業の年には、簡易的に着付けが出来るセミオーダーの色無地と、二重太鼓結びの作り帯を仕立てた物で式に出席していましたが、今年からは自分で本格的な着付けが出来るようになりたい思い、着物の勉強をザッとし直して、正絹の訪問着やずっと欲しかった黒地の美術袋帯、着付けに足りなかった物を揃えました。 まずは3月・4月の卒業入学式に向けてぼちぼち着付けの練習をしています。
kazeha
kazeha
家族
machikomamaさんの実例写真
風が強くて、大好きなエンジェルフェイスを、カットして…今年は強風が、多くて…
風が強くて、大好きなエンジェルフェイスを、カットして…今年は強風が、多くて…
machikomama
machikomama
KAZさんの実例写真
オレンジインテリアに参加 これはインテリアコーディネートに入るのだろうか?和なので朱赤ですが、日本のオレンジ。
オレンジインテリアに参加 これはインテリアコーディネートに入るのだろうか?和なので朱赤ですが、日本のオレンジ。
KAZ
KAZ
家族
Mikaさんの実例写真
袋帯をリメイクしたクッションカバーです✂️ 実家の片付けに行って母の帯をもらいました😁 花瓶敷き作りたくてもらったのですが、余りが余りに多い(笑) タペストリーにしよーかとかテーブルランナーしよーかとか思ったけど、使わなそう… しばらく放置してましたが、この度クッションカバーに生まれ変わりました✨
袋帯をリメイクしたクッションカバーです✂️ 実家の片付けに行って母の帯をもらいました😁 花瓶敷き作りたくてもらったのですが、余りが余りに多い(笑) タペストリーにしよーかとかテーブルランナーしよーかとか思ったけど、使わなそう… しばらく放置してましたが、この度クッションカバーに生まれ変わりました✨
Mika
Mika
家族
Thanxさんの実例写真
メルカリで購入した袋帯で玄関の靴箱の上も春の装い。
メルカリで購入した袋帯で玄関の靴箱の上も春の装い。
Thanx
Thanx
NAOさんの実例写真
今年は和室の飾り棚の上にお雛様🎎 出しました💕 狭いので、台座の板や屏風が置けなかったので下敷きは名古屋帯、背景はお気に入り の袋帯を飾ってみました。 フォロアーさんが帯を使っているのを見て やってみたくなりました❣️ いつもとは違う雰囲気になりました💕
今年は和室の飾り棚の上にお雛様🎎 出しました💕 狭いので、台座の板や屏風が置けなかったので下敷きは名古屋帯、背景はお気に入り の袋帯を飾ってみました。 フォロアーさんが帯を使っているのを見て やってみたくなりました❣️ いつもとは違う雰囲気になりました💕
NAO
NAO
家族
Doryさんの実例写真
連投ごめんなさい。出窓全体です。手前棚には袋帯を敷いてます。華やかで物を置きっぱなしにするのをためらうのでいつも片付いて綺麗を保ててます。根がズボラなので、小物やグリーンを飾るのは手が行き届く範囲で、リビング出窓と玄関だけ!と誓ってます。 キリッ(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 
連投ごめんなさい。出窓全体です。手前棚には袋帯を敷いてます。華やかで物を置きっぱなしにするのをためらうのでいつも片付いて綺麗を保ててます。根がズボラなので、小物やグリーンを飾るのは手が行き届く範囲で、リビング出窓と玄関だけ!と誓ってます。 キリッ(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 
Dory
Dory
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
イギリスから輸入したロイヤルクラウンダービーのポジーでクリームティー。 イギリス製だけど和の雰囲気も兼ね備えているので テーブルクロス代わりに祖母の遺品である袋帯を使ってみました。 着物好きさんには怒られてしまうかもしれませんが 豪華な袋帯を身に付ける機会はあまりないので 箪笥にしまっておくよりもこのように日常的に使いたいと思っています。
イギリスから輸入したロイヤルクラウンダービーのポジーでクリームティー。 イギリス製だけど和の雰囲気も兼ね備えているので テーブルクロス代わりに祖母の遺品である袋帯を使ってみました。 着物好きさんには怒られてしまうかもしれませんが 豪華な袋帯を身に付ける機会はあまりないので 箪笥にしまっておくよりもこのように日常的に使いたいと思っています。
Sakura
Sakura
4LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
祖父が私に贈ってくれたお雛様です、祖母の香炉と母の袋帯、庭のクリスマスローズを合わせてみました。 つペ地方は春らしいいいお天気になってきました、花粉も飛んでるような気もします😅 皆様、今日も楽しい一日になりますように💕
祖父が私に贈ってくれたお雛様です、祖母の香炉と母の袋帯、庭のクリスマスローズを合わせてみました。 つペ地方は春らしいいいお天気になってきました、花粉も飛んでるような気もします😅 皆様、今日も楽しい一日になりますように💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
イベント参加用です! ●●の上!下駄箱の上は、私のコレクションコーナーになっています。 古い袋帯を引いて、取り壊した家から出てきた漆の高足御膳に、すきなものを並べてます(^。^) 家族からはめんどくさいと、これまた不評〜^^; でもめげませ〜ん\(^^)/
イベント参加用です! ●●の上!下駄箱の上は、私のコレクションコーナーになっています。 古い袋帯を引いて、取り壊した家から出てきた漆の高足御膳に、すきなものを並べてます(^。^) 家族からはめんどくさいと、これまた不評〜^^; でもめげませ〜ん\(^^)/
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
rocketqueenさんの実例写真
何だかすごいわかりにくい写真ですが(>_<) 袋帯で、のれんを作ってみました。
何だかすごいわかりにくい写真ですが(>_<) 袋帯で、のれんを作ってみました。
rocketqueen
rocketqueen
家族
sakuraankoさんの実例写真
入学式につける帯が届きました✨独学の着付け、うまくできるかしら~。
入学式につける帯が届きました✨独学の着付け、うまくできるかしら~。
sakuraanko
sakuraanko
家族
mouseさんの実例写真
皆様、いいねをありがとうございます。 敷物は、とても古い袋帯、お飾りや、うさぎ、羽子板、鏡餅は、ちりめんで手作りしました。 コツコツと作った甲斐がありました。
皆様、いいねをありがとうございます。 敷物は、とても古い袋帯、お飾りや、うさぎ、羽子板、鏡餅は、ちりめんで手作りしました。 コツコツと作った甲斐がありました。
mouse
mouse
dijieさんの実例写真
今晩は⭐️ これはお婆ちゃんの袋帯です。テーブルランナーとか下げたりもしてました。お気に入り見つけてぜひ!^_^
今晩は⭐️ これはお婆ちゃんの袋帯です。テーブルランナーとか下げたりもしてました。お気に入り見つけてぜひ!^_^
dijie
dijie
3LDK | 家族
mutsukojakeさんの実例写真
たま~に弾くヤマハ電子ピアノ 雅楽の龍笛(これは娘が高校生の時部活でしてました) お気に入りの帯と一緒に…
たま~に弾くヤマハ電子ピアノ 雅楽の龍笛(これは娘が高校生の時部活でしてました) お気に入りの帯と一緒に…
mutsukojake
mutsukojake
家族
Johnmamaさんの実例写真
虫干しです☀️ 今度の日曜日、孫たち👨👩の七五三 お参り前に、みんなで記念写真を撮ろうと誘いを受け、お嫁ちゃんも着物という事で 着物を引っ張り出してきました😅 あくまでも、主役は孫たち👨👩…… バァバは、控えめに❗控えめに❗……😁
虫干しです☀️ 今度の日曜日、孫たち👨👩の七五三 お参り前に、みんなで記念写真を撮ろうと誘いを受け、お嫁ちゃんも着物という事で 着物を引っ張り出してきました😅 あくまでも、主役は孫たち👨👩…… バァバは、控えめに❗控えめに❗……😁
Johnmama
Johnmama
家族
もっと見る

袋帯の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

袋帯

64枚の部屋写真から33枚をセレクト
kazunokoさんの実例写真
和室に馴染む 手作り作品 袋帯リメイクのバッグ 2020年12月
和室に馴染む 手作り作品 袋帯リメイクのバッグ 2020年12月
kazunoko
kazunoko
3DK
moco-hanamaruさんの実例写真
 🎍レトロ羽子板を飾ってみました 実家で整理で見つけた羽子板(箱入り) 母が産まれた時のかなぁ 私や妹が小さい頃は、オモチャにして壊さないように大切に仕舞ってあったのか?二人とも今回が初対面でした 可愛い💕 玄関に飾ってみました
 🎍レトロ羽子板を飾ってみました 実家で整理で見つけた羽子板(箱入り) 母が産まれた時のかなぁ 私や妹が小さい頃は、オモチャにして壊さないように大切に仕舞ってあったのか?二人とも今回が初対面でした 可愛い💕 玄関に飾ってみました
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
momoさんの実例写真
ボタニカルのルドゥーテの絵を 掛け軸に 模様替え! リビングに 掛け軸? ミスマッチかな? でも 気分転換で飾りました(^-^)
ボタニカルのルドゥーテの絵を 掛け軸に 模様替え! リビングに 掛け軸? ミスマッチかな? でも 気分転換で飾りました(^-^)
momo
momo
ayakaさんの実例写真
雛人形飾ってみました
雛人形飾ってみました
ayaka
ayaka
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
テーブルクロス¥21,900
1階の廊下突き当たり。 ハロウィンのあいだは 玄関コンソールから裏方へ 引っ込むピンクの壺。 呉服屋さんの店先のワゴンに 1000円で売られてた 古着?の袋帯を敷いて 鎮座。
1階の廊下突き当たり。 ハロウィンのあいだは 玄関コンソールから裏方へ 引っ込むピンクの壺。 呉服屋さんの店先のワゴンに 1000円で売られてた 古着?の袋帯を敷いて 鎮座。
bonobono54
bonobono54
家族
chie320510さんの実例写真
お気に入りの袋帯は衣桁にかけて飾ります! この帯も呉服屋さんの初売りでGET 昭和初期のものだそうでとても手が込んでいるものみたい... わたしは2000円でゲットしました♪
お気に入りの袋帯は衣桁にかけて飾ります! この帯も呉服屋さんの初売りでGET 昭和初期のものだそうでとても手が込んでいるものみたい... わたしは2000円でゲットしました♪
chie320510
chie320510
家族
kuririnmamaさんの実例写真
義母の袋帯をリメイクして、玄関に置いてみました(^.^) この淡い色合いがお気に入りです😊
義母の袋帯をリメイクして、玄関に置いてみました(^.^) この淡い色合いがお気に入りです😊
kuririnmama
kuririnmama
家族
kikiさんの実例写真
お正月 インテリア2017
お正月 インテリア2017
kiki
kiki
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
やっとレース制作が一段落ついたので、今朝はお道具を一旦お片付けして、家中掃除機掛けて、ついでに和室を夏から秋へ模様替え⁡。⁡ ⁡⁡ ⁡着物も袷になるので、お気に入りの着物と帯を箪笥から出して虫干し⁡。⁡⁡ 私の大好きな有栖川鳳凰文です。有栖川文様には一般的に鹿文が多いのですが、持っている鹿文の方の帯は暗めの紫色だったので、明るい紅葉色のこちらを着物と合わせてチョイスしてみました🤗 ⁡⁡ ⁡そろそろかぐや姫がお月様🌕に戻られる時期ですね。⁡ ⁡って事で、関口三作氏作品『かぐや姫のこけし』も床の間に飾ってみました。⁡ ⁡鳳凰が姫様をお月様まで無事に送り届けて下さいますように⁡。 ⁡⁡ レースのお道具や機織り機は、お隣の三畳間の作業部屋へ一旦全てお片付け。⁡ ⁡⁡ 次の制作に取り掛かると、結局机の上がお道具だらけで溢れるんですけれどね😅💦⁡ ⁡ 毎回⁡この繰り返しです(笑)⁡ ⁡今日はどんよりしたお天気ですが、模様替えをしたので、気分は爽やかスッキリしています。⁡
やっとレース制作が一段落ついたので、今朝はお道具を一旦お片付けして、家中掃除機掛けて、ついでに和室を夏から秋へ模様替え⁡。⁡ ⁡⁡ ⁡着物も袷になるので、お気に入りの着物と帯を箪笥から出して虫干し⁡。⁡⁡ 私の大好きな有栖川鳳凰文です。有栖川文様には一般的に鹿文が多いのですが、持っている鹿文の方の帯は暗めの紫色だったので、明るい紅葉色のこちらを着物と合わせてチョイスしてみました🤗 ⁡⁡ ⁡そろそろかぐや姫がお月様🌕に戻られる時期ですね。⁡ ⁡って事で、関口三作氏作品『かぐや姫のこけし』も床の間に飾ってみました。⁡ ⁡鳳凰が姫様をお月様まで無事に送り届けて下さいますように⁡。 ⁡⁡ レースのお道具や機織り機は、お隣の三畳間の作業部屋へ一旦全てお片付け。⁡ ⁡⁡ 次の制作に取り掛かると、結局机の上がお道具だらけで溢れるんですけれどね😅💦⁡ ⁡ 毎回⁡この繰り返しです(笑)⁡ ⁡今日はどんよりしたお天気ですが、模様替えをしたので、気分は爽やかスッキリしています。⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
kazehaさんの実例写真
【今年、新しく始めたいこと】 小〜中学生まで茶道の習い事で着物を母に着付けてもらい、成人式は袴、結婚式は前撮りで色打掛、お色直しはお引摺りの和装にしたくらい好きでした。 子どもの入園卒園・入学卒業の年には、簡易的に着付けが出来るセミオーダーの色無地と、二重太鼓結びの作り帯を仕立てた物で式に出席していましたが、今年からは自分で本格的な着付けが出来るようになりたい思い、着物の勉強をザッとし直して、正絹の訪問着やずっと欲しかった黒地の美術袋帯、着付けに足りなかった物を揃えました。 まずは3月・4月の卒業入学式に向けてぼちぼち着付けの練習をしています。
【今年、新しく始めたいこと】 小〜中学生まで茶道の習い事で着物を母に着付けてもらい、成人式は袴、結婚式は前撮りで色打掛、お色直しはお引摺りの和装にしたくらい好きでした。 子どもの入園卒園・入学卒業の年には、簡易的に着付けが出来るセミオーダーの色無地と、二重太鼓結びの作り帯を仕立てた物で式に出席していましたが、今年からは自分で本格的な着付けが出来るようになりたい思い、着物の勉強をザッとし直して、正絹の訪問着やずっと欲しかった黒地の美術袋帯、着付けに足りなかった物を揃えました。 まずは3月・4月の卒業入学式に向けてぼちぼち着付けの練習をしています。
kazeha
kazeha
家族
machikomamaさんの実例写真
風が強くて、大好きなエンジェルフェイスを、カットして…今年は強風が、多くて…
風が強くて、大好きなエンジェルフェイスを、カットして…今年は強風が、多くて…
machikomama
machikomama
KAZさんの実例写真
オレンジインテリアに参加 これはインテリアコーディネートに入るのだろうか?和なので朱赤ですが、日本のオレンジ。
オレンジインテリアに参加 これはインテリアコーディネートに入るのだろうか?和なので朱赤ですが、日本のオレンジ。
KAZ
KAZ
家族
Mikaさんの実例写真
袋帯をリメイクしたクッションカバーです✂️ 実家の片付けに行って母の帯をもらいました😁 花瓶敷き作りたくてもらったのですが、余りが余りに多い(笑) タペストリーにしよーかとかテーブルランナーしよーかとか思ったけど、使わなそう… しばらく放置してましたが、この度クッションカバーに生まれ変わりました✨
袋帯をリメイクしたクッションカバーです✂️ 実家の片付けに行って母の帯をもらいました😁 花瓶敷き作りたくてもらったのですが、余りが余りに多い(笑) タペストリーにしよーかとかテーブルランナーしよーかとか思ったけど、使わなそう… しばらく放置してましたが、この度クッションカバーに生まれ変わりました✨
Mika
Mika
家族
Thanxさんの実例写真
メルカリで購入した袋帯で玄関の靴箱の上も春の装い。
メルカリで購入した袋帯で玄関の靴箱の上も春の装い。
Thanx
Thanx
NAOさんの実例写真
今年は和室の飾り棚の上にお雛様🎎 出しました💕 狭いので、台座の板や屏風が置けなかったので下敷きは名古屋帯、背景はお気に入り の袋帯を飾ってみました。 フォロアーさんが帯を使っているのを見て やってみたくなりました❣️ いつもとは違う雰囲気になりました💕
今年は和室の飾り棚の上にお雛様🎎 出しました💕 狭いので、台座の板や屏風が置けなかったので下敷きは名古屋帯、背景はお気に入り の袋帯を飾ってみました。 フォロアーさんが帯を使っているのを見て やってみたくなりました❣️ いつもとは違う雰囲気になりました💕
NAO
NAO
家族
Doryさんの実例写真
連投ごめんなさい。出窓全体です。手前棚には袋帯を敷いてます。華やかで物を置きっぱなしにするのをためらうのでいつも片付いて綺麗を保ててます。根がズボラなので、小物やグリーンを飾るのは手が行き届く範囲で、リビング出窓と玄関だけ!と誓ってます。 キリッ(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 
連投ごめんなさい。出窓全体です。手前棚には袋帯を敷いてます。華やかで物を置きっぱなしにするのをためらうのでいつも片付いて綺麗を保ててます。根がズボラなので、小物やグリーンを飾るのは手が行き届く範囲で、リビング出窓と玄関だけ!と誓ってます。 キリッ(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 
Dory
Dory
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
イギリスから輸入したロイヤルクラウンダービーのポジーでクリームティー。 イギリス製だけど和の雰囲気も兼ね備えているので テーブルクロス代わりに祖母の遺品である袋帯を使ってみました。 着物好きさんには怒られてしまうかもしれませんが 豪華な袋帯を身に付ける機会はあまりないので 箪笥にしまっておくよりもこのように日常的に使いたいと思っています。
イギリスから輸入したロイヤルクラウンダービーのポジーでクリームティー。 イギリス製だけど和の雰囲気も兼ね備えているので テーブルクロス代わりに祖母の遺品である袋帯を使ってみました。 着物好きさんには怒られてしまうかもしれませんが 豪華な袋帯を身に付ける機会はあまりないので 箪笥にしまっておくよりもこのように日常的に使いたいと思っています。
Sakura
Sakura
4LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
祖父が私に贈ってくれたお雛様です、祖母の香炉と母の袋帯、庭のクリスマスローズを合わせてみました。 つペ地方は春らしいいいお天気になってきました、花粉も飛んでるような気もします😅 皆様、今日も楽しい一日になりますように💕
祖父が私に贈ってくれたお雛様です、祖母の香炉と母の袋帯、庭のクリスマスローズを合わせてみました。 つペ地方は春らしいいいお天気になってきました、花粉も飛んでるような気もします😅 皆様、今日も楽しい一日になりますように💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
イベント参加用です! ●●の上!下駄箱の上は、私のコレクションコーナーになっています。 古い袋帯を引いて、取り壊した家から出てきた漆の高足御膳に、すきなものを並べてます(^。^) 家族からはめんどくさいと、これまた不評〜^^; でもめげませ〜ん\(^^)/
イベント参加用です! ●●の上!下駄箱の上は、私のコレクションコーナーになっています。 古い袋帯を引いて、取り壊した家から出てきた漆の高足御膳に、すきなものを並べてます(^。^) 家族からはめんどくさいと、これまた不評〜^^; でもめげませ〜ん\(^^)/
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
rocketqueenさんの実例写真
何だかすごいわかりにくい写真ですが(>_<) 袋帯で、のれんを作ってみました。
何だかすごいわかりにくい写真ですが(>_<) 袋帯で、のれんを作ってみました。
rocketqueen
rocketqueen
家族
sakuraankoさんの実例写真
入学式につける帯が届きました✨独学の着付け、うまくできるかしら~。
入学式につける帯が届きました✨独学の着付け、うまくできるかしら~。
sakuraanko
sakuraanko
家族
mouseさんの実例写真
皆様、いいねをありがとうございます。 敷物は、とても古い袋帯、お飾りや、うさぎ、羽子板、鏡餅は、ちりめんで手作りしました。 コツコツと作った甲斐がありました。
皆様、いいねをありがとうございます。 敷物は、とても古い袋帯、お飾りや、うさぎ、羽子板、鏡餅は、ちりめんで手作りしました。 コツコツと作った甲斐がありました。
mouse
mouse
dijieさんの実例写真
今晩は⭐️ これはお婆ちゃんの袋帯です。テーブルランナーとか下げたりもしてました。お気に入り見つけてぜひ!^_^
今晩は⭐️ これはお婆ちゃんの袋帯です。テーブルランナーとか下げたりもしてました。お気に入り見つけてぜひ!^_^
dijie
dijie
3LDK | 家族
mutsukojakeさんの実例写真
たま~に弾くヤマハ電子ピアノ 雅楽の龍笛(これは娘が高校生の時部活でしてました) お気に入りの帯と一緒に…
たま~に弾くヤマハ電子ピアノ 雅楽の龍笛(これは娘が高校生の時部活でしてました) お気に入りの帯と一緒に…
mutsukojake
mutsukojake
家族
Johnmamaさんの実例写真
虫干しです☀️ 今度の日曜日、孫たち👨👩の七五三 お参り前に、みんなで記念写真を撮ろうと誘いを受け、お嫁ちゃんも着物という事で 着物を引っ張り出してきました😅 あくまでも、主役は孫たち👨👩…… バァバは、控えめに❗控えめに❗……😁
虫干しです☀️ 今度の日曜日、孫たち👨👩の七五三 お参り前に、みんなで記念写真を撮ろうと誘いを受け、お嫁ちゃんも着物という事で 着物を引っ張り出してきました😅 あくまでも、主役は孫たち👨👩…… バァバは、控えめに❗控えめに❗……😁
Johnmama
Johnmama
家族
もっと見る

袋帯の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ