育児日記 おうち時間

11枚の部屋写真から2枚をセレクト
YU-KAさんの実例写真
リビングインテリア ブラザーズが登校したあとに📷️✨ うちの長男フワちゃんみたいなキャラなんですよ(笑) 敬語使わない男なのに学級委員になっちゃったみたいです(笑) そして放送委員の当番と、日直と音楽係(給食時の音楽当番)全てが今日重なってるみたいで「持ってる権力全て使ってやる」と言って登校して行きました(笑) いつも先生に1番怒られてるヤツが学級委員でかなるのかなと思ったので、ちゃんと友達に注意しめるのか聞いたら「するわけない!俺もふざけてるから🤣たまーにお前らー並べー並べー‼️」って声かけるって言ってました(笑) 優しいと評判の担任の先生が毎日子供たちにキレてるみたいです(笑) 学級委員の人選ミスにより担任のキャラ崩壊が起きてる6年5組(笑) ブラザーズの話しはいつも面白いです🤣🤣🤣 もうすぐ帰ってくるかな😅
リビングインテリア ブラザーズが登校したあとに📷️✨ うちの長男フワちゃんみたいなキャラなんですよ(笑) 敬語使わない男なのに学級委員になっちゃったみたいです(笑) そして放送委員の当番と、日直と音楽係(給食時の音楽当番)全てが今日重なってるみたいで「持ってる権力全て使ってやる」と言って登校して行きました(笑) いつも先生に1番怒られてるヤツが学級委員でかなるのかなと思ったので、ちゃんと友達に注意しめるのか聞いたら「するわけない!俺もふざけてるから🤣たまーにお前らー並べー並べー‼️」って声かけるって言ってました(笑) 優しいと評判の担任の先生が毎日子供たちにキレてるみたいです(笑) 学級委員の人選ミスにより担任のキャラ崩壊が起きてる6年5組(笑) ブラザーズの話しはいつも面白いです🤣🤣🤣 もうすぐ帰ってくるかな😅
YU-KA
YU-KA
家族
mkmimkさんの実例写真
わたしのリユースアイデア!と言えるほど大それたものでもありませんが、お気に入りのものを再利用して長く使うようにしています🌱 ダイニングの棚に置いているカゴ類は再利用したものがほとんど🙆‍♀️ もともとカゴが好きで、出かける時にカゴバッグをよく持ち歩いていました🌿 でも子供が生まれてカゴバッグが使えなくなってホコリをかぶっていたので、中に張ってあった布を取り除いたり装飾品を取り外したりして今は収納として使っています🥰 蓋つきのカゴバッグはカメラ入れ、大きな取手の口が広いカゴバッグは編み物入れ、もともとキッチンで使っていた両持ち手付きの小さなカゴは育児日記や文房具入れ、1番下のもともとはおもちゃカゴだったものは子供のオムツやパンツ収納。 オードリーの缶には子供の薬や保湿剤を入れています🌿 これからも大事に使っていこうとおもいます🥰
わたしのリユースアイデア!と言えるほど大それたものでもありませんが、お気に入りのものを再利用して長く使うようにしています🌱 ダイニングの棚に置いているカゴ類は再利用したものがほとんど🙆‍♀️ もともとカゴが好きで、出かける時にカゴバッグをよく持ち歩いていました🌿 でも子供が生まれてカゴバッグが使えなくなってホコリをかぶっていたので、中に張ってあった布を取り除いたり装飾品を取り外したりして今は収納として使っています🥰 蓋つきのカゴバッグはカメラ入れ、大きな取手の口が広いカゴバッグは編み物入れ、もともとキッチンで使っていた両持ち手付きの小さなカゴは育児日記や文房具入れ、1番下のもともとはおもちゃカゴだったものは子供のオムツやパンツ収納。 オードリーの缶には子供の薬や保湿剤を入れています🌿 これからも大事に使っていこうとおもいます🥰
mkmimk
mkmimk
家族

育児日記 おうち時間の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

育児日記 おうち時間

11枚の部屋写真から2枚をセレクト
YU-KAさんの実例写真
リビングインテリア ブラザーズが登校したあとに📷️✨ うちの長男フワちゃんみたいなキャラなんですよ(笑) 敬語使わない男なのに学級委員になっちゃったみたいです(笑) そして放送委員の当番と、日直と音楽係(給食時の音楽当番)全てが今日重なってるみたいで「持ってる権力全て使ってやる」と言って登校して行きました(笑) いつも先生に1番怒られてるヤツが学級委員でかなるのかなと思ったので、ちゃんと友達に注意しめるのか聞いたら「するわけない!俺もふざけてるから🤣たまーにお前らー並べー並べー‼️」って声かけるって言ってました(笑) 優しいと評判の担任の先生が毎日子供たちにキレてるみたいです(笑) 学級委員の人選ミスにより担任のキャラ崩壊が起きてる6年5組(笑) ブラザーズの話しはいつも面白いです🤣🤣🤣 もうすぐ帰ってくるかな😅
リビングインテリア ブラザーズが登校したあとに📷️✨ うちの長男フワちゃんみたいなキャラなんですよ(笑) 敬語使わない男なのに学級委員になっちゃったみたいです(笑) そして放送委員の当番と、日直と音楽係(給食時の音楽当番)全てが今日重なってるみたいで「持ってる権力全て使ってやる」と言って登校して行きました(笑) いつも先生に1番怒られてるヤツが学級委員でかなるのかなと思ったので、ちゃんと友達に注意しめるのか聞いたら「するわけない!俺もふざけてるから🤣たまーにお前らー並べー並べー‼️」って声かけるって言ってました(笑) 優しいと評判の担任の先生が毎日子供たちにキレてるみたいです(笑) 学級委員の人選ミスにより担任のキャラ崩壊が起きてる6年5組(笑) ブラザーズの話しはいつも面白いです🤣🤣🤣 もうすぐ帰ってくるかな😅
YU-KA
YU-KA
家族
mkmimkさんの実例写真
わたしのリユースアイデア!と言えるほど大それたものでもありませんが、お気に入りのものを再利用して長く使うようにしています🌱 ダイニングの棚に置いているカゴ類は再利用したものがほとんど🙆‍♀️ もともとカゴが好きで、出かける時にカゴバッグをよく持ち歩いていました🌿 でも子供が生まれてカゴバッグが使えなくなってホコリをかぶっていたので、中に張ってあった布を取り除いたり装飾品を取り外したりして今は収納として使っています🥰 蓋つきのカゴバッグはカメラ入れ、大きな取手の口が広いカゴバッグは編み物入れ、もともとキッチンで使っていた両持ち手付きの小さなカゴは育児日記や文房具入れ、1番下のもともとはおもちゃカゴだったものは子供のオムツやパンツ収納。 オードリーの缶には子供の薬や保湿剤を入れています🌿 これからも大事に使っていこうとおもいます🥰
わたしのリユースアイデア!と言えるほど大それたものでもありませんが、お気に入りのものを再利用して長く使うようにしています🌱 ダイニングの棚に置いているカゴ類は再利用したものがほとんど🙆‍♀️ もともとカゴが好きで、出かける時にカゴバッグをよく持ち歩いていました🌿 でも子供が生まれてカゴバッグが使えなくなってホコリをかぶっていたので、中に張ってあった布を取り除いたり装飾品を取り外したりして今は収納として使っています🥰 蓋つきのカゴバッグはカメラ入れ、大きな取手の口が広いカゴバッグは編み物入れ、もともとキッチンで使っていた両持ち手付きの小さなカゴは育児日記や文房具入れ、1番下のもともとはおもちゃカゴだったものは子供のオムツやパンツ収納。 オードリーの缶には子供の薬や保湿剤を入れています🌿 これからも大事に使っていこうとおもいます🥰
mkmimk
mkmimk
家族

育児日記 おうち時間の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ