RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

アイロン台カバー アイロンスペース

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
maruさんの実例写真
maru
maru
3LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
スクエア型のアイロン台は初めて使いましたが、思っていたより使いやすい!今まで人体型だったので、不安でしたが、Yシャツがしっかりフィットしてくれました♪カバーがズレにくい素材なのも良いです🙆 アイロンがけは、週末まとめて和室でやっています。 本当はもっと南側で窓側向きながら🔌 先日は、見た目のバランスが良くて黒のスチームアイロンと並べたけど、普段はこのコードレスアイロンで。 夏休み中は主に旦那さんのYシャツだけ👔でも今週末からまた増えるなぁ💦  引き戸の向こうはファミリークローゼットだからアイロンをかけたものをしまうのも楽チン。 クローゼットの奥に洗面所、和室の手前はダイニング、横並びのキッチンを抜けて左に曲がると洗面所の回遊動線になっています☆
スクエア型のアイロン台は初めて使いましたが、思っていたより使いやすい!今まで人体型だったので、不安でしたが、Yシャツがしっかりフィットしてくれました♪カバーがズレにくい素材なのも良いです🙆 アイロンがけは、週末まとめて和室でやっています。 本当はもっと南側で窓側向きながら🔌 先日は、見た目のバランスが良くて黒のスチームアイロンと並べたけど、普段はこのコードレスアイロンで。 夏休み中は主に旦那さんのYシャツだけ👔でも今週末からまた増えるなぁ💦  引き戸の向こうはファミリークローゼットだからアイロンをかけたものをしまうのも楽チン。 クローゼットの奥に洗面所、和室の手前はダイニング、横並びのキッチンを抜けて左に曲がると洗面所の回遊動線になっています☆
Chiharu
Chiharu
家族
kittyさんの実例写真
ニトリのアイロンマット ラパス! 左上は、以前使ってたアイロン台で、カバーが汚れて破棄しようと思いつつ、 網部分は粗大ゴミにまだ申し込めていない💦 ニトリのこのグレーのマットは、 マジックテープのヒモつきだから、 右上の様に、小さく丸めてコンパクト収納出来て、買い替えて良かったです✨ 何より、捨てる時期が来た時に、 粗大ゴミにならないのは、有難い!!
ニトリのアイロンマット ラパス! 左上は、以前使ってたアイロン台で、カバーが汚れて破棄しようと思いつつ、 網部分は粗大ゴミにまだ申し込めていない💦 ニトリのこのグレーのマットは、 マジックテープのヒモつきだから、 右上の様に、小さく丸めてコンパクト収納出来て、買い替えて良かったです✨ 何より、捨てる時期が来た時に、 粗大ゴミにならないのは、有難い!!
kitty
kitty
家族
tata617913さんの実例写真
アイロン台のカバーがだいぶ古かったので家にあった100均の布でカバーを作りました☺︎ 裏から見たら素人&大雑把丸出しですが、 何とかなりました! アイロンは無印のバックに入れています。 よく使うので出しっぱなしです。
アイロン台のカバーがだいぶ古かったので家にあった100均の布でカバーを作りました☺︎ 裏から見たら素人&大雑把丸出しですが、 何とかなりました! アイロンは無印のバックに入れています。 よく使うので出しっぱなしです。
tata617913
tata617913
4LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
無印のアイロン台、家を建てたときに買ったので10年目。カバー3代目を作りました。クローゼットに籠ってアイロンをかけることは多いですが、窓際に運んで明るい庭ん見ながらも気持ちいいです。
無印のアイロン台、家を建てたときに買ったので10年目。カバー3代目を作りました。クローゼットに籠ってアイロンをかけることは多いですが、窓際に運んで明るい庭ん見ながらも気持ちいいです。
sugomoli
sugomoli
家族
rinさんの実例写真
室内のランドリールーム兼インナーテラス? ホスクリーンもつけてますが、この部屋は何と呼ぶのが正解でしょうか🙃 子供がたまに台に登って秘密基地として遊ばれたりしてます‥😓 収納式アイロン台を設置しています。 このご時世、どんどんアイロンをしなくて良い生地の衣類が増えてますし、設置する時に業者の方にもアイロン台なんていりますか?と言われました🙄笑 スチームアイロンでニットやコート、ワイシャツなどのちょっとしたシワを伸ばしたり子どもの給食エプロン着が毎週あるので、私はアイロンはまだ何かと必要みたいです‥。 カバーは別でIKEAの生地でハンドメイドのカバーつけてます。
室内のランドリールーム兼インナーテラス? ホスクリーンもつけてますが、この部屋は何と呼ぶのが正解でしょうか🙃 子供がたまに台に登って秘密基地として遊ばれたりしてます‥😓 収納式アイロン台を設置しています。 このご時世、どんどんアイロンをしなくて良い生地の衣類が増えてますし、設置する時に業者の方にもアイロン台なんていりますか?と言われました🙄笑 スチームアイロンでニットやコート、ワイシャツなどのちょっとしたシワを伸ばしたり子どもの給食エプロン着が毎週あるので、私はアイロンはまだ何かと必要みたいです‥。 カバーは別でIKEAの生地でハンドメイドのカバーつけてます。
rin
rin
家族
kasさんの実例写真
古くて薄汚いアイロン台には布でカバーをつけています。久しぶりにカバーを新調しました
古くて薄汚いアイロン台には布でカバーをつけています。久しぶりにカバーを新調しました
kas
kas
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
       日替わり投稿企画⭐︎     わたしのこだわりアイテム!火曜 ⁡         𖤘 アイロン 𖤘 ⁡ ✐Panasonic ⁎コード付きスチームアイロン NI-U700 ⁡ リネンやコットン製の衣類やファブリックが好きなので アイロンの出番はほぼ毎日 出し入れが面倒にならないよう アイロン掛けスペースのすぐそばに バスケットに入れてスタンバイ ⁡ 大物ファブリック、キッチンクロス、私のワンピース、夫の仕事着からTシャツまで テンション上げるためYouTube見ながら(笑) ⁡ 大容量スチームで ハンガーショットもできるので 吊るしたままの除菌、脱臭も◎ スチーム面が広いので 何度も往復させなくてもシワが伸び、生地を傷めにくいのもポイント高し🎵 ⁡ 地味に嬉しいのが ボタンまわりなど細かいところまで入り込んでくれるスリムヘッド ⁡ カルキクリーニング機能はボタンひとつで🔘 ⁡ 余談ですが、 アイロン台も色々試して来て落ち着いたのが IKEAのDANKA(デンカ) 立ってアイロンを掛けられるスタンド式 ⁡ スタンド式なので アイロン掛け終わった面がたわみにくいのと 約120㎝の広い(長い)アイロン面でワンピースも一気に広げてアイロン掛けできるのが気に入ってます。 ⁡ カバーの別売りがあるのも嬉しいところ ⁡ ⁡
       日替わり投稿企画⭐︎     わたしのこだわりアイテム!火曜 ⁡         𖤘 アイロン 𖤘 ⁡ ✐Panasonic ⁎コード付きスチームアイロン NI-U700 ⁡ リネンやコットン製の衣類やファブリックが好きなので アイロンの出番はほぼ毎日 出し入れが面倒にならないよう アイロン掛けスペースのすぐそばに バスケットに入れてスタンバイ ⁡ 大物ファブリック、キッチンクロス、私のワンピース、夫の仕事着からTシャツまで テンション上げるためYouTube見ながら(笑) ⁡ 大容量スチームで ハンガーショットもできるので 吊るしたままの除菌、脱臭も◎ スチーム面が広いので 何度も往復させなくてもシワが伸び、生地を傷めにくいのもポイント高し🎵 ⁡ 地味に嬉しいのが ボタンまわりなど細かいところまで入り込んでくれるスリムヘッド ⁡ カルキクリーニング機能はボタンひとつで🔘 ⁡ 余談ですが、 アイロン台も色々試して来て落ち着いたのが IKEAのDANKA(デンカ) 立ってアイロンを掛けられるスタンド式 ⁡ スタンド式なので アイロン掛け終わった面がたわみにくいのと 約120㎝の広い(長い)アイロン面でワンピースも一気に広げてアイロン掛けできるのが気に入ってます。 ⁡ カバーの別売りがあるのも嬉しいところ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
元々ベビ👶のクーハンを置くために DIYしたベンチですが、 ベビが寝返りするようになり クーハンを卒業したので😭(寂) 最近は子供たちがLEGOをする台として使ったり、 私がアイロン掛けをしたりしています。 ここでアイロンするの、 (๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッなんです! 洗濯物取り込んですぐの場所だし、 カーテン越しにグリーンカーテン見ながら 気持ちよくできます。 アイロンは年代物のNational製! 壊れないからまだ使います。笑 ついでにアイロン台も年代物の柄(くまちゃん)でしたが、 余っていた布でカバーしました。 アイロン台カバーって、 簡単にできるんですね! もっと早く作ればよかったです。 前は出しっぱなしにするのが 恥ずかしいくらいの柄だったので、 カバーを変えたらアイロン掛けが少し楽しくなりました♬*⃝̥◌
元々ベビ👶のクーハンを置くために DIYしたベンチですが、 ベビが寝返りするようになり クーハンを卒業したので😭(寂) 最近は子供たちがLEGOをする台として使ったり、 私がアイロン掛けをしたりしています。 ここでアイロンするの、 (๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッなんです! 洗濯物取り込んですぐの場所だし、 カーテン越しにグリーンカーテン見ながら 気持ちよくできます。 アイロンは年代物のNational製! 壊れないからまだ使います。笑 ついでにアイロン台も年代物の柄(くまちゃん)でしたが、 余っていた布でカバーしました。 アイロン台カバーって、 簡単にできるんですね! もっと早く作ればよかったです。 前は出しっぱなしにするのが 恥ずかしいくらいの柄だったので、 カバーを変えたらアイロン掛けが少し楽しくなりました♬*⃝̥◌
trois
trois
3LDK | 家族

アイロン台カバー アイロンスペースが気になるあなたにおすすめ

アイロン台カバー アイロンスペースの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アイロン台カバー アイロンスペース

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
maruさんの実例写真
maru
maru
3LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
スクエア型のアイロン台は初めて使いましたが、思っていたより使いやすい!今まで人体型だったので、不安でしたが、Yシャツがしっかりフィットしてくれました♪カバーがズレにくい素材なのも良いです🙆 アイロンがけは、週末まとめて和室でやっています。 本当はもっと南側で窓側向きながら🔌 先日は、見た目のバランスが良くて黒のスチームアイロンと並べたけど、普段はこのコードレスアイロンで。 夏休み中は主に旦那さんのYシャツだけ👔でも今週末からまた増えるなぁ💦  引き戸の向こうはファミリークローゼットだからアイロンをかけたものをしまうのも楽チン。 クローゼットの奥に洗面所、和室の手前はダイニング、横並びのキッチンを抜けて左に曲がると洗面所の回遊動線になっています☆
スクエア型のアイロン台は初めて使いましたが、思っていたより使いやすい!今まで人体型だったので、不安でしたが、Yシャツがしっかりフィットしてくれました♪カバーがズレにくい素材なのも良いです🙆 アイロンがけは、週末まとめて和室でやっています。 本当はもっと南側で窓側向きながら🔌 先日は、見た目のバランスが良くて黒のスチームアイロンと並べたけど、普段はこのコードレスアイロンで。 夏休み中は主に旦那さんのYシャツだけ👔でも今週末からまた増えるなぁ💦  引き戸の向こうはファミリークローゼットだからアイロンをかけたものをしまうのも楽チン。 クローゼットの奥に洗面所、和室の手前はダイニング、横並びのキッチンを抜けて左に曲がると洗面所の回遊動線になっています☆
Chiharu
Chiharu
家族
kittyさんの実例写真
ニトリのアイロンマット ラパス! 左上は、以前使ってたアイロン台で、カバーが汚れて破棄しようと思いつつ、 網部分は粗大ゴミにまだ申し込めていない💦 ニトリのこのグレーのマットは、 マジックテープのヒモつきだから、 右上の様に、小さく丸めてコンパクト収納出来て、買い替えて良かったです✨ 何より、捨てる時期が来た時に、 粗大ゴミにならないのは、有難い!!
ニトリのアイロンマット ラパス! 左上は、以前使ってたアイロン台で、カバーが汚れて破棄しようと思いつつ、 網部分は粗大ゴミにまだ申し込めていない💦 ニトリのこのグレーのマットは、 マジックテープのヒモつきだから、 右上の様に、小さく丸めてコンパクト収納出来て、買い替えて良かったです✨ 何より、捨てる時期が来た時に、 粗大ゴミにならないのは、有難い!!
kitty
kitty
家族
tata617913さんの実例写真
アイロン台のカバーがだいぶ古かったので家にあった100均の布でカバーを作りました☺︎ 裏から見たら素人&大雑把丸出しですが、 何とかなりました! アイロンは無印のバックに入れています。 よく使うので出しっぱなしです。
アイロン台のカバーがだいぶ古かったので家にあった100均の布でカバーを作りました☺︎ 裏から見たら素人&大雑把丸出しですが、 何とかなりました! アイロンは無印のバックに入れています。 よく使うので出しっぱなしです。
tata617913
tata617913
4LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
無印のアイロン台、家を建てたときに買ったので10年目。カバー3代目を作りました。クローゼットに籠ってアイロンをかけることは多いですが、窓際に運んで明るい庭ん見ながらも気持ちいいです。
無印のアイロン台、家を建てたときに買ったので10年目。カバー3代目を作りました。クローゼットに籠ってアイロンをかけることは多いですが、窓際に運んで明るい庭ん見ながらも気持ちいいです。
sugomoli
sugomoli
家族
rinさんの実例写真
室内のランドリールーム兼インナーテラス? ホスクリーンもつけてますが、この部屋は何と呼ぶのが正解でしょうか🙃 子供がたまに台に登って秘密基地として遊ばれたりしてます‥😓 収納式アイロン台を設置しています。 このご時世、どんどんアイロンをしなくて良い生地の衣類が増えてますし、設置する時に業者の方にもアイロン台なんていりますか?と言われました🙄笑 スチームアイロンでニットやコート、ワイシャツなどのちょっとしたシワを伸ばしたり子どもの給食エプロン着が毎週あるので、私はアイロンはまだ何かと必要みたいです‥。 カバーは別でIKEAの生地でハンドメイドのカバーつけてます。
室内のランドリールーム兼インナーテラス? ホスクリーンもつけてますが、この部屋は何と呼ぶのが正解でしょうか🙃 子供がたまに台に登って秘密基地として遊ばれたりしてます‥😓 収納式アイロン台を設置しています。 このご時世、どんどんアイロンをしなくて良い生地の衣類が増えてますし、設置する時に業者の方にもアイロン台なんていりますか?と言われました🙄笑 スチームアイロンでニットやコート、ワイシャツなどのちょっとしたシワを伸ばしたり子どもの給食エプロン着が毎週あるので、私はアイロンはまだ何かと必要みたいです‥。 カバーは別でIKEAの生地でハンドメイドのカバーつけてます。
rin
rin
家族
kasさんの実例写真
古くて薄汚いアイロン台には布でカバーをつけています。久しぶりにカバーを新調しました
古くて薄汚いアイロン台には布でカバーをつけています。久しぶりにカバーを新調しました
kas
kas
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
       日替わり投稿企画⭐︎     わたしのこだわりアイテム!火曜 ⁡         𖤘 アイロン 𖤘 ⁡ ✐Panasonic ⁎コード付きスチームアイロン NI-U700 ⁡ リネンやコットン製の衣類やファブリックが好きなので アイロンの出番はほぼ毎日 出し入れが面倒にならないよう アイロン掛けスペースのすぐそばに バスケットに入れてスタンバイ ⁡ 大物ファブリック、キッチンクロス、私のワンピース、夫の仕事着からTシャツまで テンション上げるためYouTube見ながら(笑) ⁡ 大容量スチームで ハンガーショットもできるので 吊るしたままの除菌、脱臭も◎ スチーム面が広いので 何度も往復させなくてもシワが伸び、生地を傷めにくいのもポイント高し🎵 ⁡ 地味に嬉しいのが ボタンまわりなど細かいところまで入り込んでくれるスリムヘッド ⁡ カルキクリーニング機能はボタンひとつで🔘 ⁡ 余談ですが、 アイロン台も色々試して来て落ち着いたのが IKEAのDANKA(デンカ) 立ってアイロンを掛けられるスタンド式 ⁡ スタンド式なので アイロン掛け終わった面がたわみにくいのと 約120㎝の広い(長い)アイロン面でワンピースも一気に広げてアイロン掛けできるのが気に入ってます。 ⁡ カバーの別売りがあるのも嬉しいところ ⁡ ⁡
       日替わり投稿企画⭐︎     わたしのこだわりアイテム!火曜 ⁡         𖤘 アイロン 𖤘 ⁡ ✐Panasonic ⁎コード付きスチームアイロン NI-U700 ⁡ リネンやコットン製の衣類やファブリックが好きなので アイロンの出番はほぼ毎日 出し入れが面倒にならないよう アイロン掛けスペースのすぐそばに バスケットに入れてスタンバイ ⁡ 大物ファブリック、キッチンクロス、私のワンピース、夫の仕事着からTシャツまで テンション上げるためYouTube見ながら(笑) ⁡ 大容量スチームで ハンガーショットもできるので 吊るしたままの除菌、脱臭も◎ スチーム面が広いので 何度も往復させなくてもシワが伸び、生地を傷めにくいのもポイント高し🎵 ⁡ 地味に嬉しいのが ボタンまわりなど細かいところまで入り込んでくれるスリムヘッド ⁡ カルキクリーニング機能はボタンひとつで🔘 ⁡ 余談ですが、 アイロン台も色々試して来て落ち着いたのが IKEAのDANKA(デンカ) 立ってアイロンを掛けられるスタンド式 ⁡ スタンド式なので アイロン掛け終わった面がたわみにくいのと 約120㎝の広い(長い)アイロン面でワンピースも一気に広げてアイロン掛けできるのが気に入ってます。 ⁡ カバーの別売りがあるのも嬉しいところ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
元々ベビ👶のクーハンを置くために DIYしたベンチですが、 ベビが寝返りするようになり クーハンを卒業したので😭(寂) 最近は子供たちがLEGOをする台として使ったり、 私がアイロン掛けをしたりしています。 ここでアイロンするの、 (๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッなんです! 洗濯物取り込んですぐの場所だし、 カーテン越しにグリーンカーテン見ながら 気持ちよくできます。 アイロンは年代物のNational製! 壊れないからまだ使います。笑 ついでにアイロン台も年代物の柄(くまちゃん)でしたが、 余っていた布でカバーしました。 アイロン台カバーって、 簡単にできるんですね! もっと早く作ればよかったです。 前は出しっぱなしにするのが 恥ずかしいくらいの柄だったので、 カバーを変えたらアイロン掛けが少し楽しくなりました♬*⃝̥◌
元々ベビ👶のクーハンを置くために DIYしたベンチですが、 ベビが寝返りするようになり クーハンを卒業したので😭(寂) 最近は子供たちがLEGOをする台として使ったり、 私がアイロン掛けをしたりしています。 ここでアイロンするの、 (๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッなんです! 洗濯物取り込んですぐの場所だし、 カーテン越しにグリーンカーテン見ながら 気持ちよくできます。 アイロンは年代物のNational製! 壊れないからまだ使います。笑 ついでにアイロン台も年代物の柄(くまちゃん)でしたが、 余っていた布でカバーしました。 アイロン台カバーって、 簡単にできるんですね! もっと早く作ればよかったです。 前は出しっぱなしにするのが 恥ずかしいくらいの柄だったので、 カバーを変えたらアイロン掛けが少し楽しくなりました♬*⃝̥◌
trois
trois
3LDK | 家族

アイロン台カバー アイロンスペースが気になるあなたにおすすめ

アイロン台カバー アイロンスペースの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ