RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ダイソー 糸ようじ

35枚の部屋写真から29枚をセレクト
jpmumさんの実例写真
糸ようじを、ダイソーでみつけた「プッシュ式綿棒ケース」に入れたら取り出しやすくなりました✨
糸ようじを、ダイソーでみつけた「プッシュ式綿棒ケース」に入れたら取り出しやすくなりました✨
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
yukeさんの実例写真
糸ようじ置き場をDIYした。 こいつは立たせたら倒れるし、容器に詰めてもお互いがひっかかって取りづらい。 ずらっと吊るす収納が一番もたつかずに取りやすい。 100均の木材で作ったが色々と下手なので、こういった既製品がでてきてほしい。
糸ようじ置き場をDIYした。 こいつは立たせたら倒れるし、容器に詰めてもお互いがひっかかって取りづらい。 ずらっと吊るす収納が一番もたつかずに取りやすい。 100均の木材で作ったが色々と下手なので、こういった既製品がでてきてほしい。
yuke
yuke
2LDK | 家族
mi-さんの実例写真
ダイソーの歯ブラシホルダー☆ 右2本が旦那と私ので、イニシャルの方が子供たちの歯ブラシ。 子供たちは電動歯ブラシなので、ブラシ部分を収納できる物を探しにいったら、ちょうど二人のイニシャルのがありました♪ くまさん柄のもなんだか可愛いくて買っちゃいました(*´∀`)♪ 子供たちの糸ようじも収納できたので良かったです(^^)b
ダイソーの歯ブラシホルダー☆ 右2本が旦那と私ので、イニシャルの方が子供たちの歯ブラシ。 子供たちは電動歯ブラシなので、ブラシ部分を収納できる物を探しにいったら、ちょうど二人のイニシャルのがありました♪ くまさん柄のもなんだか可愛いくて買っちゃいました(*´∀`)♪ 子供たちの糸ようじも収納できたので良かったです(^^)b
mi-
mi-
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
今日は無印良品に2時間も居たのに何も買ってません😂見るだけで楽しかったです🎶 ダイソー  3段引き出し(無印じゃないw) 洗面所の細々したものが収納しやすいです。ホワイトのスッキリデザインも◎✨ 我が家では毎日使うコットン、糸ようじ、子供用フロスを収納しています。 200円商品 ブラックもありました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝♡
今日は無印良品に2時間も居たのに何も買ってません😂見るだけで楽しかったです🎶 ダイソー  3段引き出し(無印じゃないw) 洗面所の細々したものが収納しやすいです。ホワイトのスッキリデザインも◎✨ 我が家では毎日使うコットン、糸ようじ、子供用フロスを収納しています。 200円商品 ブラックもありました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝♡
sasaeri
sasaeri
家族
3Rさんの実例写真
¥680
プッシュすると上に上がって、中身が出てくる、DAISOで見つけた綿棒収納✨ 爪楊枝収納も同じ形であったけど、底面の仕様が違うみたい💡 綿棒収納が糸ようじ収納にピッタリでした👍 個装されている糸ようじは、seriaで見つけたペン収納にジャストフィット✨
プッシュすると上に上がって、中身が出てくる、DAISOで見つけた綿棒収納✨ 爪楊枝収納も同じ形であったけど、底面の仕様が違うみたい💡 綿棒収納が糸ようじ収納にピッタリでした👍 個装されている糸ようじは、seriaで見つけたペン収納にジャストフィット✨
3R
3R
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
ダイソーのこの蓋付のビン 糸ようじ入れるのに使いやすいしちょーどよくて 綿棒入れるように欲しいなー思ってたのに いつも行くダイソーにはなかなかなくて でもやっと再会(:D)┼─┤ やっぱり使いやすい!!
ダイソーのこの蓋付のビン 糸ようじ入れるのに使いやすいしちょーどよくて 綿棒入れるように欲しいなー思ってたのに いつも行くダイソーにはなかなかなくて でもやっと再会(:D)┼─┤ やっぱり使いやすい!!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
kiimamaさんの実例写真
購入記録のつづきです。 ダイソーで購入した、バンブーキャニスターです。 洗面の収納として、綿棒と糸ようじを収納しました。 シンプルでカワイイです。 わかりやすく、開け閉めもしやすいので使いやすいです。 棚をつくって、ぴったり収納をつくりたいと思っています。
購入記録のつづきです。 ダイソーで購入した、バンブーキャニスターです。 洗面の収納として、綿棒と糸ようじを収納しました。 シンプルでカワイイです。 わかりやすく、開け閉めもしやすいので使いやすいです。 棚をつくって、ぴったり収納をつくりたいと思っています。
kiimama
kiimama
4LDK | 家族
rymamaさんの実例写真
ダイソーの糸つきようじ愛用してるけど、ケースがすぐ空いてバラバラになる事多々... たまたまセリアで取りやすそうなシンプルなケースゲット♪ フタが開けやすいから取り出しやすい!! フタに分かりやすくラベリングしようとおもったけど、そこはダイソーの糸つきようじのパッケージ貼れば良いじゃん?!って考えて 剥がして(スルッと剥がれた。ダイソー増量キャンペーンの30%増えてるタイプのケースはシールうまく剥がれない)綺麗に切ってペタッと。 シンプル!!良い感じ!!!
ダイソーの糸つきようじ愛用してるけど、ケースがすぐ空いてバラバラになる事多々... たまたまセリアで取りやすそうなシンプルなケースゲット♪ フタが開けやすいから取り出しやすい!! フタに分かりやすくラベリングしようとおもったけど、そこはダイソーの糸つきようじのパッケージ貼れば良いじゃん?!って考えて 剥がして(スルッと剥がれた。ダイソー増量キャンペーンの30%増えてるタイプのケースはシールうまく剥がれない)綺麗に切ってペタッと。 シンプル!!良い感じ!!!
rymama
rymama
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
お弁当用ピック入れ。 ピック増えたなー😋 糸ようじのケースで、綺麗にシール剥がれなくて 放置しています。 時間があったら剥ごう😒
お弁当用ピック入れ。 ピック増えたなー😋 糸ようじのケースで、綺麗にシール剥がれなくて 放置しています。 時間があったら剥ごう😒
manduonma
manduonma
kurokoさんの実例写真
ダイソーで購入したミニロッカー✨ ロッカーと言ったらグレーのイメージなもんで、グレー3つ欲しかった。 無かったのでホワイトとグレーの2つにしたけど、コレはコレで可愛い❤️ 糸ようじと綿棒入れにしてます😆
ダイソーで購入したミニロッカー✨ ロッカーと言ったらグレーのイメージなもんで、グレー3つ欲しかった。 無かったのでホワイトとグレーの2つにしたけど、コレはコレで可愛い❤️ 糸ようじと綿棒入れにしてます😆
kuroko
kuroko
3DK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
2018.10.05 糸ようじが少なくなってきたので買ってきました。初めて黒を買いましたが見たくないものが白よりハッキリ見えちゃったりするんでしょうか…😅 ケースについてるシールは剥がしてリメイクしました。貼るだけで何でもカッチョ良くみえる男前クラフトテープ😍 使用後のケース、このサイズ感がなかなか便利でお弁当のピック入れなどに使っています。
2018.10.05 糸ようじが少なくなってきたので買ってきました。初めて黒を買いましたが見たくないものが白よりハッキリ見えちゃったりするんでしょうか…😅 ケースについてるシールは剥がしてリメイクしました。貼るだけで何でもカッチョ良くみえる男前クラフトテープ😍 使用後のケース、このサイズ感がなかなか便利でお弁当のピック入れなどに使っています。
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
夜の歯磨きのあとにフロスを導入して、 家族全員使っています。 2年生の息子も興味津々で毎日やっています☺ 収納をどうしようか?という話になって、 いろいろ試行錯誤した結果、 DAISOのコードフックを使って個人別に シールを貼りました❁ 収納好きの息子も気に入ったみたいです(笑)
夜の歯磨きのあとにフロスを導入して、 家族全員使っています。 2年生の息子も興味津々で毎日やっています☺ 収納をどうしようか?という話になって、 いろいろ試行錯誤した結果、 DAISOのコードフックを使って個人別に シールを貼りました❁ 収納好きの息子も気に入ったみたいです(笑)
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
suiさんの実例写真
ダイソーのプッシュ式綿棒ケースです。 糸ようじがピッタリでした。 取り出しやすくて便利です。
ダイソーのプッシュ式綿棒ケースです。 糸ようじがピッタリでした。 取り出しやすくて便利です。
sui
sui
3LDK | 家族
naturalさんの実例写真
こんばんは* 洗面台の下収納の見直しをしました。 何度も出したりしまったりを繰り返しいろんなケースに変えてみたり笑 3日間くらいどーやろうな??と考えて ようやく納得な形になりました😅 引き出しの方にはコンタクトのストック、アイマスク、糸ようじやコットンのストック、ホッカイロが入ってます。
こんばんは* 洗面台の下収納の見直しをしました。 何度も出したりしまったりを繰り返しいろんなケースに変えてみたり笑 3日間くらいどーやろうな??と考えて ようやく納得な形になりました😅 引き出しの方にはコンタクトのストック、アイマスク、糸ようじやコットンのストック、ホッカイロが入ってます。
natural
natural
3LDK | 家族
yokoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥434
yoko
yoko
1K | 一人暮らし
Satsukiさんの実例写真
ダイソーの瓶に、歯間ブラシと綿棒を入れて使ってます(*^^*)
ダイソーの瓶に、歯間ブラシと綿棒を入れて使ってます(*^^*)
Satsuki
Satsuki
4LDK | 家族
yuuiさんの実例写真
yuui
yuui
4LDK | 家族
Rujuさんの実例写真
~収納見直しましたぁ~ コンタクト、綿棒すぐ取れるように置き、メイク道具もココに収まるだけにして、歯ブラシ、歯みがき粉も鏡裏に掛ける事で子供が取りやすくなりました‼️ 元々使っていた歯ブラシたては、お風呂場へ移動!
~収納見直しましたぁ~ コンタクト、綿棒すぐ取れるように置き、メイク道具もココに収まるだけにして、歯ブラシ、歯みがき粉も鏡裏に掛ける事で子供が取りやすくなりました‼️ 元々使っていた歯ブラシたては、お風呂場へ移動!
Ruju
Ruju
家族
sisimaru1023さんの実例写真
Seriaやダイソーで買った物を駆使して 歯磨き置き場を作りました。 歯間ブラシや糸ようじのスタンドは セリアのスポンジ入れを使ってます。 このアイディアはネットでいろいろ調べて たまたま見つけたどなたかのアイディアです。 その方の真似をさせていただきました。 おしゃれではないですが機能的です笑
Seriaやダイソーで買った物を駆使して 歯磨き置き場を作りました。 歯間ブラシや糸ようじのスタンドは セリアのスポンジ入れを使ってます。 このアイディアはネットでいろいろ調べて たまたま見つけたどなたかのアイディアです。 その方の真似をさせていただきました。 おしゃれではないですが機能的です笑
sisimaru1023
sisimaru1023
家族
Michiyoさんの実例写真
セリアのワンプッシュ小物ケースに旦那の糸ようじ( ̄∀ ̄) ダイソーのケースに綿棒☺️入れすぎ⁉️ww 洗面台の鏡の裏に収納してます❤️ ワンプッシュケースいいですね☺️コンタクトレンズ入れにいいかも‼️また買いに行こう❤️
セリアのワンプッシュ小物ケースに旦那の糸ようじ( ̄∀ ̄) ダイソーのケースに綿棒☺️入れすぎ⁉️ww 洗面台の鏡の裏に収納してます❤️ ワンプッシュケースいいですね☺️コンタクトレンズ入れにいいかも‼️また買いに行こう❤️
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
meguri.kさんの実例写真
洗面所収納見直し★ 放置してた 雑誌の付録 DEAN&DELUCAのバッグ、やっと使用しました♡ シンデレラフィット♡ 綿棒と糸ようじはDAISOのキャンドルホルダー に★ 『DAISOの商品と雑誌の付録を使って洗面所収納‼︎』ブログ更新しました☺︎http://s.ameblo.jp/megurik
洗面所収納見直し★ 放置してた 雑誌の付録 DEAN&DELUCAのバッグ、やっと使用しました♡ シンデレラフィット♡ 綿棒と糸ようじはDAISOのキャンドルホルダー に★ 『DAISOの商品と雑誌の付録を使って洗面所収納‼︎』ブログ更新しました☺︎http://s.ameblo.jp/megurik
meguri.k
meguri.k
家族
AOIさんの実例写真
ダイソーのケースにマスキングテープを貼って、フロスケースに。
ダイソーのケースにマスキングテープを貼って、フロスケースに。
AOI
AOI
1K
hinano1017さんの実例写真
洗面所模様替えしました。 家族みんな面倒くさがりなので歯ブラシはキッチン用水切りトレイに並べ、キャンドゥのアイアンラックに歯磨きコップを置きました。水も切れるしお気に入り。 飯ごうには歯磨き粉収納。リメイク缶にジュートを引いて糸ようじ収納に。 ハンドソープはリメイク缶に。 イソジンはチップスターの空き箱にジュートを巻いて目隠し。
洗面所模様替えしました。 家族みんな面倒くさがりなので歯ブラシはキッチン用水切りトレイに並べ、キャンドゥのアイアンラックに歯磨きコップを置きました。水も切れるしお気に入り。 飯ごうには歯磨き粉収納。リメイク缶にジュートを引いて糸ようじ収納に。 ハンドソープはリメイク缶に。 イソジンはチップスターの空き箱にジュートを巻いて目隠し。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
HARU3さんの実例写真
以前はバラバラに置いていた ちょっとした小物たち。あ、と思う時、わざわざ立ち上がって取りに行くのが億劫だったりする物をソファー後ろの1ヶ所にまとめました(*^^*) カウンターの小さな収納扉を外し、段ボールで外枠、セリアの壁掛けBOXがサイズ的に ぴったりだったので壁掛け金具を外して引き出しに☆ 取っ手は子どもが選んだDAISOのが1つ、あとは子どもが拾ってきたどんぐりと壊れたオモチャの部品をくっつけて使用(笑)
以前はバラバラに置いていた ちょっとした小物たち。あ、と思う時、わざわざ立ち上がって取りに行くのが億劫だったりする物をソファー後ろの1ヶ所にまとめました(*^^*) カウンターの小さな収納扉を外し、段ボールで外枠、セリアの壁掛けBOXがサイズ的に ぴったりだったので壁掛け金具を外して引き出しに☆ 取っ手は子どもが選んだDAISOのが1つ、あとは子どもが拾ってきたどんぐりと壊れたオモチャの部品をくっつけて使用(笑)
HARU3
HARU3
3LDK | 家族
fu-to-さんの実例写真
右上:ベビーオイルとトリートメント 右下:糸ようじと綿棒 左上:空き(フェイクグリーンでも置こうかな) 左下:時計と歯ブラシセット ハンドソープの容器→無印 コップ→ダイソー
右上:ベビーオイルとトリートメント 右下:糸ようじと綿棒 左上:空き(フェイクグリーンでも置こうかな) 左下:時計と歯ブラシセット ハンドソープの容器→無印 コップ→ダイソー
fu-to-
fu-to-
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

ダイソー 糸ようじの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 糸ようじ

35枚の部屋写真から29枚をセレクト
jpmumさんの実例写真
糸ようじを、ダイソーでみつけた「プッシュ式綿棒ケース」に入れたら取り出しやすくなりました✨
糸ようじを、ダイソーでみつけた「プッシュ式綿棒ケース」に入れたら取り出しやすくなりました✨
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
yukeさんの実例写真
糸ようじ置き場をDIYした。 こいつは立たせたら倒れるし、容器に詰めてもお互いがひっかかって取りづらい。 ずらっと吊るす収納が一番もたつかずに取りやすい。 100均の木材で作ったが色々と下手なので、こういった既製品がでてきてほしい。
糸ようじ置き場をDIYした。 こいつは立たせたら倒れるし、容器に詰めてもお互いがひっかかって取りづらい。 ずらっと吊るす収納が一番もたつかずに取りやすい。 100均の木材で作ったが色々と下手なので、こういった既製品がでてきてほしい。
yuke
yuke
2LDK | 家族
mi-さんの実例写真
ダイソーの歯ブラシホルダー☆ 右2本が旦那と私ので、イニシャルの方が子供たちの歯ブラシ。 子供たちは電動歯ブラシなので、ブラシ部分を収納できる物を探しにいったら、ちょうど二人のイニシャルのがありました♪ くまさん柄のもなんだか可愛いくて買っちゃいました(*´∀`)♪ 子供たちの糸ようじも収納できたので良かったです(^^)b
ダイソーの歯ブラシホルダー☆ 右2本が旦那と私ので、イニシャルの方が子供たちの歯ブラシ。 子供たちは電動歯ブラシなので、ブラシ部分を収納できる物を探しにいったら、ちょうど二人のイニシャルのがありました♪ くまさん柄のもなんだか可愛いくて買っちゃいました(*´∀`)♪ 子供たちの糸ようじも収納できたので良かったです(^^)b
mi-
mi-
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
今日は無印良品に2時間も居たのに何も買ってません😂見るだけで楽しかったです🎶 ダイソー  3段引き出し(無印じゃないw) 洗面所の細々したものが収納しやすいです。ホワイトのスッキリデザインも◎✨ 我が家では毎日使うコットン、糸ようじ、子供用フロスを収納しています。 200円商品 ブラックもありました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝♡
今日は無印良品に2時間も居たのに何も買ってません😂見るだけで楽しかったです🎶 ダイソー  3段引き出し(無印じゃないw) 洗面所の細々したものが収納しやすいです。ホワイトのスッキリデザインも◎✨ 我が家では毎日使うコットン、糸ようじ、子供用フロスを収納しています。 200円商品 ブラックもありました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝♡
sasaeri
sasaeri
家族
3Rさんの実例写真
¥680
プッシュすると上に上がって、中身が出てくる、DAISOで見つけた綿棒収納✨ 爪楊枝収納も同じ形であったけど、底面の仕様が違うみたい💡 綿棒収納が糸ようじ収納にピッタリでした👍 個装されている糸ようじは、seriaで見つけたペン収納にジャストフィット✨
プッシュすると上に上がって、中身が出てくる、DAISOで見つけた綿棒収納✨ 爪楊枝収納も同じ形であったけど、底面の仕様が違うみたい💡 綿棒収納が糸ようじ収納にピッタリでした👍 個装されている糸ようじは、seriaで見つけたペン収納にジャストフィット✨
3R
3R
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
ダイソーのこの蓋付のビン 糸ようじ入れるのに使いやすいしちょーどよくて 綿棒入れるように欲しいなー思ってたのに いつも行くダイソーにはなかなかなくて でもやっと再会(:D)┼─┤ やっぱり使いやすい!!
ダイソーのこの蓋付のビン 糸ようじ入れるのに使いやすいしちょーどよくて 綿棒入れるように欲しいなー思ってたのに いつも行くダイソーにはなかなかなくて でもやっと再会(:D)┼─┤ やっぱり使いやすい!!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
kiimamaさんの実例写真
購入記録のつづきです。 ダイソーで購入した、バンブーキャニスターです。 洗面の収納として、綿棒と糸ようじを収納しました。 シンプルでカワイイです。 わかりやすく、開け閉めもしやすいので使いやすいです。 棚をつくって、ぴったり収納をつくりたいと思っています。
購入記録のつづきです。 ダイソーで購入した、バンブーキャニスターです。 洗面の収納として、綿棒と糸ようじを収納しました。 シンプルでカワイイです。 わかりやすく、開け閉めもしやすいので使いやすいです。 棚をつくって、ぴったり収納をつくりたいと思っています。
kiimama
kiimama
4LDK | 家族
rymamaさんの実例写真
ダイソーの糸つきようじ愛用してるけど、ケースがすぐ空いてバラバラになる事多々... たまたまセリアで取りやすそうなシンプルなケースゲット♪ フタが開けやすいから取り出しやすい!! フタに分かりやすくラベリングしようとおもったけど、そこはダイソーの糸つきようじのパッケージ貼れば良いじゃん?!って考えて 剥がして(スルッと剥がれた。ダイソー増量キャンペーンの30%増えてるタイプのケースはシールうまく剥がれない)綺麗に切ってペタッと。 シンプル!!良い感じ!!!
ダイソーの糸つきようじ愛用してるけど、ケースがすぐ空いてバラバラになる事多々... たまたまセリアで取りやすそうなシンプルなケースゲット♪ フタが開けやすいから取り出しやすい!! フタに分かりやすくラベリングしようとおもったけど、そこはダイソーの糸つきようじのパッケージ貼れば良いじゃん?!って考えて 剥がして(スルッと剥がれた。ダイソー増量キャンペーンの30%増えてるタイプのケースはシールうまく剥がれない)綺麗に切ってペタッと。 シンプル!!良い感じ!!!
rymama
rymama
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
お弁当用ピック入れ。 ピック増えたなー😋 糸ようじのケースで、綺麗にシール剥がれなくて 放置しています。 時間があったら剥ごう😒
お弁当用ピック入れ。 ピック増えたなー😋 糸ようじのケースで、綺麗にシール剥がれなくて 放置しています。 時間があったら剥ごう😒
manduonma
manduonma
kurokoさんの実例写真
ダイソーで購入したミニロッカー✨ ロッカーと言ったらグレーのイメージなもんで、グレー3つ欲しかった。 無かったのでホワイトとグレーの2つにしたけど、コレはコレで可愛い❤️ 糸ようじと綿棒入れにしてます😆
ダイソーで購入したミニロッカー✨ ロッカーと言ったらグレーのイメージなもんで、グレー3つ欲しかった。 無かったのでホワイトとグレーの2つにしたけど、コレはコレで可愛い❤️ 糸ようじと綿棒入れにしてます😆
kuroko
kuroko
3DK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
2018.10.05 糸ようじが少なくなってきたので買ってきました。初めて黒を買いましたが見たくないものが白よりハッキリ見えちゃったりするんでしょうか…😅 ケースについてるシールは剥がしてリメイクしました。貼るだけで何でもカッチョ良くみえる男前クラフトテープ😍 使用後のケース、このサイズ感がなかなか便利でお弁当のピック入れなどに使っています。
2018.10.05 糸ようじが少なくなってきたので買ってきました。初めて黒を買いましたが見たくないものが白よりハッキリ見えちゃったりするんでしょうか…😅 ケースについてるシールは剥がしてリメイクしました。貼るだけで何でもカッチョ良くみえる男前クラフトテープ😍 使用後のケース、このサイズ感がなかなか便利でお弁当のピック入れなどに使っています。
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
夜の歯磨きのあとにフロスを導入して、 家族全員使っています。 2年生の息子も興味津々で毎日やっています☺ 収納をどうしようか?という話になって、 いろいろ試行錯誤した結果、 DAISOのコードフックを使って個人別に シールを貼りました❁ 収納好きの息子も気に入ったみたいです(笑)
夜の歯磨きのあとにフロスを導入して、 家族全員使っています。 2年生の息子も興味津々で毎日やっています☺ 収納をどうしようか?という話になって、 いろいろ試行錯誤した結果、 DAISOのコードフックを使って個人別に シールを貼りました❁ 収納好きの息子も気に入ったみたいです(笑)
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
suiさんの実例写真
ダイソーのプッシュ式綿棒ケースです。 糸ようじがピッタリでした。 取り出しやすくて便利です。
ダイソーのプッシュ式綿棒ケースです。 糸ようじがピッタリでした。 取り出しやすくて便利です。
sui
sui
3LDK | 家族
naturalさんの実例写真
こんばんは* 洗面台の下収納の見直しをしました。 何度も出したりしまったりを繰り返しいろんなケースに変えてみたり笑 3日間くらいどーやろうな??と考えて ようやく納得な形になりました😅 引き出しの方にはコンタクトのストック、アイマスク、糸ようじやコットンのストック、ホッカイロが入ってます。
こんばんは* 洗面台の下収納の見直しをしました。 何度も出したりしまったりを繰り返しいろんなケースに変えてみたり笑 3日間くらいどーやろうな??と考えて ようやく納得な形になりました😅 引き出しの方にはコンタクトのストック、アイマスク、糸ようじやコットンのストック、ホッカイロが入ってます。
natural
natural
3LDK | 家族
yokoさんの実例写真
yoko
yoko
1K | 一人暮らし
Satsukiさんの実例写真
ダイソーの瓶に、歯間ブラシと綿棒を入れて使ってます(*^^*)
ダイソーの瓶に、歯間ブラシと綿棒を入れて使ってます(*^^*)
Satsuki
Satsuki
4LDK | 家族
yuuiさんの実例写真
yuui
yuui
4LDK | 家族
Rujuさんの実例写真
~収納見直しましたぁ~ コンタクト、綿棒すぐ取れるように置き、メイク道具もココに収まるだけにして、歯ブラシ、歯みがき粉も鏡裏に掛ける事で子供が取りやすくなりました‼️ 元々使っていた歯ブラシたては、お風呂場へ移動!
~収納見直しましたぁ~ コンタクト、綿棒すぐ取れるように置き、メイク道具もココに収まるだけにして、歯ブラシ、歯みがき粉も鏡裏に掛ける事で子供が取りやすくなりました‼️ 元々使っていた歯ブラシたては、お風呂場へ移動!
Ruju
Ruju
家族
sisimaru1023さんの実例写真
Seriaやダイソーで買った物を駆使して 歯磨き置き場を作りました。 歯間ブラシや糸ようじのスタンドは セリアのスポンジ入れを使ってます。 このアイディアはネットでいろいろ調べて たまたま見つけたどなたかのアイディアです。 その方の真似をさせていただきました。 おしゃれではないですが機能的です笑
Seriaやダイソーで買った物を駆使して 歯磨き置き場を作りました。 歯間ブラシや糸ようじのスタンドは セリアのスポンジ入れを使ってます。 このアイディアはネットでいろいろ調べて たまたま見つけたどなたかのアイディアです。 その方の真似をさせていただきました。 おしゃれではないですが機能的です笑
sisimaru1023
sisimaru1023
家族
Michiyoさんの実例写真
セリアのワンプッシュ小物ケースに旦那の糸ようじ( ̄∀ ̄) ダイソーのケースに綿棒☺️入れすぎ⁉️ww 洗面台の鏡の裏に収納してます❤️ ワンプッシュケースいいですね☺️コンタクトレンズ入れにいいかも‼️また買いに行こう❤️
セリアのワンプッシュ小物ケースに旦那の糸ようじ( ̄∀ ̄) ダイソーのケースに綿棒☺️入れすぎ⁉️ww 洗面台の鏡の裏に収納してます❤️ ワンプッシュケースいいですね☺️コンタクトレンズ入れにいいかも‼️また買いに行こう❤️
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
meguri.kさんの実例写真
洗面所収納見直し★ 放置してた 雑誌の付録 DEAN&DELUCAのバッグ、やっと使用しました♡ シンデレラフィット♡ 綿棒と糸ようじはDAISOのキャンドルホルダー に★ 『DAISOの商品と雑誌の付録を使って洗面所収納‼︎』ブログ更新しました☺︎http://s.ameblo.jp/megurik
洗面所収納見直し★ 放置してた 雑誌の付録 DEAN&DELUCAのバッグ、やっと使用しました♡ シンデレラフィット♡ 綿棒と糸ようじはDAISOのキャンドルホルダー に★ 『DAISOの商品と雑誌の付録を使って洗面所収納‼︎』ブログ更新しました☺︎http://s.ameblo.jp/megurik
meguri.k
meguri.k
家族
AOIさんの実例写真
ダイソーのケースにマスキングテープを貼って、フロスケースに。
ダイソーのケースにマスキングテープを貼って、フロスケースに。
AOI
AOI
1K
hinano1017さんの実例写真
洗面所模様替えしました。 家族みんな面倒くさがりなので歯ブラシはキッチン用水切りトレイに並べ、キャンドゥのアイアンラックに歯磨きコップを置きました。水も切れるしお気に入り。 飯ごうには歯磨き粉収納。リメイク缶にジュートを引いて糸ようじ収納に。 ハンドソープはリメイク缶に。 イソジンはチップスターの空き箱にジュートを巻いて目隠し。
洗面所模様替えしました。 家族みんな面倒くさがりなので歯ブラシはキッチン用水切りトレイに並べ、キャンドゥのアイアンラックに歯磨きコップを置きました。水も切れるしお気に入り。 飯ごうには歯磨き粉収納。リメイク缶にジュートを引いて糸ようじ収納に。 ハンドソープはリメイク缶に。 イソジンはチップスターの空き箱にジュートを巻いて目隠し。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
HARU3さんの実例写真
以前はバラバラに置いていた ちょっとした小物たち。あ、と思う時、わざわざ立ち上がって取りに行くのが億劫だったりする物をソファー後ろの1ヶ所にまとめました(*^^*) カウンターの小さな収納扉を外し、段ボールで外枠、セリアの壁掛けBOXがサイズ的に ぴったりだったので壁掛け金具を外して引き出しに☆ 取っ手は子どもが選んだDAISOのが1つ、あとは子どもが拾ってきたどんぐりと壊れたオモチャの部品をくっつけて使用(笑)
以前はバラバラに置いていた ちょっとした小物たち。あ、と思う時、わざわざ立ち上がって取りに行くのが億劫だったりする物をソファー後ろの1ヶ所にまとめました(*^^*) カウンターの小さな収納扉を外し、段ボールで外枠、セリアの壁掛けBOXがサイズ的に ぴったりだったので壁掛け金具を外して引き出しに☆ 取っ手は子どもが選んだDAISOのが1つ、あとは子どもが拾ってきたどんぐりと壊れたオモチャの部品をくっつけて使用(笑)
HARU3
HARU3
3LDK | 家族
fu-to-さんの実例写真
右上:ベビーオイルとトリートメント 右下:糸ようじと綿棒 左上:空き(フェイクグリーンでも置こうかな) 左下:時計と歯ブラシセット ハンドソープの容器→無印 コップ→ダイソー
右上:ベビーオイルとトリートメント 右下:糸ようじと綿棒 左上:空き(フェイクグリーンでも置こうかな) 左下:時計と歯ブラシセット ハンドソープの容器→無印 コップ→ダイソー
fu-to-
fu-to-
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

ダイソー 糸ようじの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ