ダイソー 保存ビン

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
mymiさんの実例写真
キッチンの見せる収納インテリア。 ホームセンターでプチプラ木材を買って棚をdiyし殆ど毎日使うものをプチプラ保存ビンに入れてカフェっぽく置いてます
キッチンの見せる収納インテリア。 ホームセンターでプチプラ木材を買って棚をdiyし殆ど毎日使うものをプチプラ保存ビンに入れてカフェっぽく置いてます
mymi
mymi
家族
yonaminkoさんの実例写真
スパイスラックを設置。 まだまだここも変わる予定だけど。 少しずつ居心地いい空間になってきた✨
スパイスラックを設置。 まだまだここも変わる予定だけど。 少しずつ居心地いい空間になってきた✨
yonaminko
yonaminko
家族
yurikoさんの実例写真
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
レンジフードはダイソーのリメイクシートを貼っています゚+。:.゚ஐ♡
レンジフードはダイソーのリメイクシートを貼っています゚+。:.゚ஐ♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
i-maiさんの実例写真
100均の保存ビンに合わせたラック
100均の保存ビンに合わせたラック
i-mai
i-mai
家族
mementomori.05さんの実例写真
買ったけど使ってなかったダイソーの瓶ボトル。コタのおやつ(ジッパーがついてないおやつ)を入れて保存してみました。 サイズ丁度いい。ミルク骨も入れて飾りたいなぁ。 タグはセリアですん。
買ったけど使ってなかったダイソーの瓶ボトル。コタのおやつ(ジッパーがついてないおやつ)を入れて保存してみました。 サイズ丁度いい。ミルク骨も入れて飾りたいなぁ。 タグはセリアですん。
mementomori.05
mementomori.05
4LDK | 一人暮らし
kazaruyo-niさんの実例写真
70年代のフランス軍の水筒です。 ↑ウソです(=゚ω゚)ノ カバー英語だし! 〈10分でできる100均リメイク〉 ミリタリーな水筒風 保存ビンを 作りました。 ごくごくシンプルな形が味気ない保存ビンをパーツデコしたら、お気に入りになりました♬ 材料 *保存ビン(セリアのクックボトル) *ブリキのカップ(キャンドゥのインテリアカップ) *手芸用牛革ひも(セリアのアレンジパーツ) *ミリタリーテイストの入れ物(セリアのファブリックケース ラウンドL) *ホースクランプ(セリアの一番大きいサイズ) *手芸用持ち手(ダイソー?どこにでも扱いあり) ①ホースクランプをビンの蓋にきっちり取り付ける(1分) ②インテリアカップのフチに強力瞬間接着剤を塗り、ふたにくっつける(1分) ③革ひもをインテリアカップの持ち手にアクセントづけ。 ファブリックケースにビンを入れ、持ち手をファブリックケースに元からあいてる穴にはめる(2分) ④エイジングする(ダストメディウムとアンティークメディウム使用)6分 ホースクランプをつけると 水筒感←ってナニ(笑 が高まります。 リハビリDIYとしての特記事項なし、難なくクリア。 やはり控えめなエイジングが好み(=゚ω゚)ノ グリーングリーンアーミー大好き♡ 下に敷いたFOUND MUJIの撮影フィルム缶、なんかに使えそうで思いつかない…(^_^)
70年代のフランス軍の水筒です。 ↑ウソです(=゚ω゚)ノ カバー英語だし! 〈10分でできる100均リメイク〉 ミリタリーな水筒風 保存ビンを 作りました。 ごくごくシンプルな形が味気ない保存ビンをパーツデコしたら、お気に入りになりました♬ 材料 *保存ビン(セリアのクックボトル) *ブリキのカップ(キャンドゥのインテリアカップ) *手芸用牛革ひも(セリアのアレンジパーツ) *ミリタリーテイストの入れ物(セリアのファブリックケース ラウンドL) *ホースクランプ(セリアの一番大きいサイズ) *手芸用持ち手(ダイソー?どこにでも扱いあり) ①ホースクランプをビンの蓋にきっちり取り付ける(1分) ②インテリアカップのフチに強力瞬間接着剤を塗り、ふたにくっつける(1分) ③革ひもをインテリアカップの持ち手にアクセントづけ。 ファブリックケースにビンを入れ、持ち手をファブリックケースに元からあいてる穴にはめる(2分) ④エイジングする(ダストメディウムとアンティークメディウム使用)6分 ホースクランプをつけると 水筒感←ってナニ(笑 が高まります。 リハビリDIYとしての特記事項なし、難なくクリア。 やはり控えめなエイジングが好み(=゚ω゚)ノ グリーングリーンアーミー大好き♡ 下に敷いたFOUND MUJIの撮影フィルム缶、なんかに使えそうで思いつかない…(^_^)
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
emiさんの実例写真
ダイソーで最近購入した保存ビンで、レモンシロップを作ってみました(◍′◡‵◍) レモンが大きくて入りきらなかったので、急遽セリアのビンにも♫ 部屋中レモンの香りでいっぱい♡‧*˚✧ 楽しみ〜(๑˃ ᗜ ❜⃘⃘๑)♪
ダイソーで最近購入した保存ビンで、レモンシロップを作ってみました(◍′◡‵◍) レモンが大きくて入りきらなかったので、急遽セリアのビンにも♫ 部屋中レモンの香りでいっぱい♡‧*˚✧ 楽しみ〜(๑˃ ᗜ ❜⃘⃘๑)♪
emi
emi
2DK | 家族
naoさんの実例写真
保存ビンを並べて! ステイホーム家時間中、いろいろ初自家製梅干し らっきょ などなど挑戦 出来上がりを瓶詰め 乾物やいろいろ食材も瓶詰めしてディスプレイしてみました^ ^
保存ビンを並べて! ステイホーム家時間中、いろいろ初自家製梅干し らっきょ などなど挑戦 出来上がりを瓶詰め 乾物やいろいろ食材も瓶詰めしてディスプレイしてみました^ ^
nao
nao
1LDK | 一人暮らし
ototoさんの実例写真
引き出しの中なのでお洒落統一感より、使いやすさと分かりやすさを優先してます。 だから色々手書き(笑) これ以外の調味料とか時々買っていたけど結局最後まで使えた事が無いので今は基本的な調味料しか買っていません。量も保存ビン全部に入る量しか買いません。 湿気が大敵な調味料は除湿に注意してスクリュー瓶にしっかり保存。これで湿気で固まら無くなりました。 砂糖、塩はアクリルキャニスターだとわざわざ蓋を置く手間が省けるのでとても効率良くなりました。 ちょっとした小麦粉と片栗粉は衣付に使う時少しあると便利です。
引き出しの中なのでお洒落統一感より、使いやすさと分かりやすさを優先してます。 だから色々手書き(笑) これ以外の調味料とか時々買っていたけど結局最後まで使えた事が無いので今は基本的な調味料しか買っていません。量も保存ビン全部に入る量しか買いません。 湿気が大敵な調味料は除湿に注意してスクリュー瓶にしっかり保存。これで湿気で固まら無くなりました。 砂糖、塩はアクリルキャニスターだとわざわざ蓋を置く手間が省けるのでとても効率良くなりました。 ちょっとした小麦粉と片栗粉は衣付に使う時少しあると便利です。
ototo
ototo
家族
cha_ru_さんの実例写真
キッチン背面の窓辺。保存ビンだらけ〜(o^^o)
キッチン背面の窓辺。保存ビンだらけ〜(o^^o)
cha_ru_
cha_ru_
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
備え付け机は趣味棚と化す スタンダードプロダクツの保存ビンが良い そしてIKEAのビスケット美味し
備え付け机は趣味棚と化す スタンダードプロダクツの保存ビンが良い そしてIKEAのビスケット美味し
Aki
Aki
一人暮らし
Htorikaraさんの実例写真
100均の保存ビンの蓋をコルクで装飾。ラベルは猫シルエットで作ってみました。
100均の保存ビンの蓋をコルクで装飾。ラベルは猫シルエットで作ってみました。
Htorikara
Htorikara
家族
mk61998さんの実例写真
お友達に作ってもらったラベルに作り方を教えてもらった棚♡♡ いつもいつも刺激をありがとう (◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
お友達に作ってもらったラベルに作り方を教えてもらった棚♡♡ いつもいつも刺激をありがとう (◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
mk61998
mk61998
3LDK | 家族
mochimochiさんの実例写真
漬けもの用にダイソーでビンを買ったけど割ってしまったので、グルーガンで修繕して麦茶パック入れに。一人分だとちょうどいい。 左はリプトンティーバッグのおまけ。BEAMSとコラボの紅茶缶。
漬けもの用にダイソーでビンを買ったけど割ってしまったので、グルーガンで修繕して麦茶パック入れに。一人分だとちょうどいい。 左はリプトンティーバッグのおまけ。BEAMSとコラボの紅茶缶。
mochimochi
mochimochi
2DK | 家族
ryo.ryoさんの実例写真
♯レモン塩♯レモンシロップ 国産レモンが手に入ったので作ってみました!出来上がるのが楽しみ😊
♯レモン塩♯レモンシロップ 国産レモンが手に入ったので作ってみました!出来上がるのが楽しみ😊
ryo.ryo
ryo.ryo
2LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
珈琲コーナーです♪
珈琲コーナーです♪
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
yo-koさんの実例写真
キッチンの小さい棚を新たに作りました( ´艸`)スノコをマットブラックにしてダイソーの木材板は敢えて塗らず。 上段は先日雑貨屋で半額セールになっていたMARCURY OLD GENERATIONシリーズのブリキ缶。定番のカラフルもいいけどこっちが好み(*ノ∀ノ)❤︎ グレーの色合いも気に入ってます♪ 下段にあるセリアの保存瓶、けっこー使えるから大量買い。常備おかずやらを入れて冷蔵庫で使用してます。誰も見ないけどwタッパーで入れておくよりサマになります♪(´ε` )
キッチンの小さい棚を新たに作りました( ´艸`)スノコをマットブラックにしてダイソーの木材板は敢えて塗らず。 上段は先日雑貨屋で半額セールになっていたMARCURY OLD GENERATIONシリーズのブリキ缶。定番のカラフルもいいけどこっちが好み(*ノ∀ノ)❤︎ グレーの色合いも気に入ってます♪ 下段にあるセリアの保存瓶、けっこー使えるから大量買い。常備おかずやらを入れて冷蔵庫で使用してます。誰も見ないけどwタッパーで入れておくよりサマになります♪(´ε` )
yo-ko
yo-ko
2DK
satoさんの実例写真
中身ぜーんぶ出して240㎝のカウンターを移動。 手作りカウンターだから軽いし、気分かなり変わったー 飽きやすいから、いつまでこのスタイルかは分かんない笑
中身ぜーんぶ出して240㎝のカウンターを移動。 手作りカウンターだから軽いし、気分かなり変わったー 飽きやすいから、いつまでこのスタイルかは分かんない笑
sato
sato
4LDK | 家族

ダイソー 保存ビンの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 保存ビン

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
mymiさんの実例写真
キッチンの見せる収納インテリア。 ホームセンターでプチプラ木材を買って棚をdiyし殆ど毎日使うものをプチプラ保存ビンに入れてカフェっぽく置いてます
キッチンの見せる収納インテリア。 ホームセンターでプチプラ木材を買って棚をdiyし殆ど毎日使うものをプチプラ保存ビンに入れてカフェっぽく置いてます
mymi
mymi
家族
yonaminkoさんの実例写真
スパイスラックを設置。 まだまだここも変わる予定だけど。 少しずつ居心地いい空間になってきた✨
スパイスラックを設置。 まだまだここも変わる予定だけど。 少しずつ居心地いい空間になってきた✨
yonaminko
yonaminko
家族
yurikoさんの実例写真
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
レンジフードはダイソーのリメイクシートを貼っています゚+。:.゚ஐ♡
レンジフードはダイソーのリメイクシートを貼っています゚+。:.゚ஐ♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
i-maiさんの実例写真
100均の保存ビンに合わせたラック
100均の保存ビンに合わせたラック
i-mai
i-mai
家族
mementomori.05さんの実例写真
買ったけど使ってなかったダイソーの瓶ボトル。コタのおやつ(ジッパーがついてないおやつ)を入れて保存してみました。 サイズ丁度いい。ミルク骨も入れて飾りたいなぁ。 タグはセリアですん。
買ったけど使ってなかったダイソーの瓶ボトル。コタのおやつ(ジッパーがついてないおやつ)を入れて保存してみました。 サイズ丁度いい。ミルク骨も入れて飾りたいなぁ。 タグはセリアですん。
mementomori.05
mementomori.05
4LDK | 一人暮らし
kazaruyo-niさんの実例写真
70年代のフランス軍の水筒です。 ↑ウソです(=゚ω゚)ノ カバー英語だし! 〈10分でできる100均リメイク〉 ミリタリーな水筒風 保存ビンを 作りました。 ごくごくシンプルな形が味気ない保存ビンをパーツデコしたら、お気に入りになりました♬ 材料 *保存ビン(セリアのクックボトル) *ブリキのカップ(キャンドゥのインテリアカップ) *手芸用牛革ひも(セリアのアレンジパーツ) *ミリタリーテイストの入れ物(セリアのファブリックケース ラウンドL) *ホースクランプ(セリアの一番大きいサイズ) *手芸用持ち手(ダイソー?どこにでも扱いあり) ①ホースクランプをビンの蓋にきっちり取り付ける(1分) ②インテリアカップのフチに強力瞬間接着剤を塗り、ふたにくっつける(1分) ③革ひもをインテリアカップの持ち手にアクセントづけ。 ファブリックケースにビンを入れ、持ち手をファブリックケースに元からあいてる穴にはめる(2分) ④エイジングする(ダストメディウムとアンティークメディウム使用)6分 ホースクランプをつけると 水筒感←ってナニ(笑 が高まります。 リハビリDIYとしての特記事項なし、難なくクリア。 やはり控えめなエイジングが好み(=゚ω゚)ノ グリーングリーンアーミー大好き♡ 下に敷いたFOUND MUJIの撮影フィルム缶、なんかに使えそうで思いつかない…(^_^)
70年代のフランス軍の水筒です。 ↑ウソです(=゚ω゚)ノ カバー英語だし! 〈10分でできる100均リメイク〉 ミリタリーな水筒風 保存ビンを 作りました。 ごくごくシンプルな形が味気ない保存ビンをパーツデコしたら、お気に入りになりました♬ 材料 *保存ビン(セリアのクックボトル) *ブリキのカップ(キャンドゥのインテリアカップ) *手芸用牛革ひも(セリアのアレンジパーツ) *ミリタリーテイストの入れ物(セリアのファブリックケース ラウンドL) *ホースクランプ(セリアの一番大きいサイズ) *手芸用持ち手(ダイソー?どこにでも扱いあり) ①ホースクランプをビンの蓋にきっちり取り付ける(1分) ②インテリアカップのフチに強力瞬間接着剤を塗り、ふたにくっつける(1分) ③革ひもをインテリアカップの持ち手にアクセントづけ。 ファブリックケースにビンを入れ、持ち手をファブリックケースに元からあいてる穴にはめる(2分) ④エイジングする(ダストメディウムとアンティークメディウム使用)6分 ホースクランプをつけると 水筒感←ってナニ(笑 が高まります。 リハビリDIYとしての特記事項なし、難なくクリア。 やはり控えめなエイジングが好み(=゚ω゚)ノ グリーングリーンアーミー大好き♡ 下に敷いたFOUND MUJIの撮影フィルム缶、なんかに使えそうで思いつかない…(^_^)
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
emiさんの実例写真
ダイソーで最近購入した保存ビンで、レモンシロップを作ってみました(◍′◡‵◍) レモンが大きくて入りきらなかったので、急遽セリアのビンにも♫ 部屋中レモンの香りでいっぱい♡‧*˚✧ 楽しみ〜(๑˃ ᗜ ❜⃘⃘๑)♪
ダイソーで最近購入した保存ビンで、レモンシロップを作ってみました(◍′◡‵◍) レモンが大きくて入りきらなかったので、急遽セリアのビンにも♫ 部屋中レモンの香りでいっぱい♡‧*˚✧ 楽しみ〜(๑˃ ᗜ ❜⃘⃘๑)♪
emi
emi
2DK | 家族
naoさんの実例写真
保存ビンを並べて! ステイホーム家時間中、いろいろ初自家製梅干し らっきょ などなど挑戦 出来上がりを瓶詰め 乾物やいろいろ食材も瓶詰めしてディスプレイしてみました^ ^
保存ビンを並べて! ステイホーム家時間中、いろいろ初自家製梅干し らっきょ などなど挑戦 出来上がりを瓶詰め 乾物やいろいろ食材も瓶詰めしてディスプレイしてみました^ ^
nao
nao
1LDK | 一人暮らし
ototoさんの実例写真
引き出しの中なのでお洒落統一感より、使いやすさと分かりやすさを優先してます。 だから色々手書き(笑) これ以外の調味料とか時々買っていたけど結局最後まで使えた事が無いので今は基本的な調味料しか買っていません。量も保存ビン全部に入る量しか買いません。 湿気が大敵な調味料は除湿に注意してスクリュー瓶にしっかり保存。これで湿気で固まら無くなりました。 砂糖、塩はアクリルキャニスターだとわざわざ蓋を置く手間が省けるのでとても効率良くなりました。 ちょっとした小麦粉と片栗粉は衣付に使う時少しあると便利です。
引き出しの中なのでお洒落統一感より、使いやすさと分かりやすさを優先してます。 だから色々手書き(笑) これ以外の調味料とか時々買っていたけど結局最後まで使えた事が無いので今は基本的な調味料しか買っていません。量も保存ビン全部に入る量しか買いません。 湿気が大敵な調味料は除湿に注意してスクリュー瓶にしっかり保存。これで湿気で固まら無くなりました。 砂糖、塩はアクリルキャニスターだとわざわざ蓋を置く手間が省けるのでとても効率良くなりました。 ちょっとした小麦粉と片栗粉は衣付に使う時少しあると便利です。
ototo
ototo
家族
cha_ru_さんの実例写真
キッチン背面の窓辺。保存ビンだらけ〜(o^^o)
キッチン背面の窓辺。保存ビンだらけ〜(o^^o)
cha_ru_
cha_ru_
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
備え付け机は趣味棚と化す スタンダードプロダクツの保存ビンが良い そしてIKEAのビスケット美味し
備え付け机は趣味棚と化す スタンダードプロダクツの保存ビンが良い そしてIKEAのビスケット美味し
Aki
Aki
一人暮らし
Htorikaraさんの実例写真
100均の保存ビンの蓋をコルクで装飾。ラベルは猫シルエットで作ってみました。
100均の保存ビンの蓋をコルクで装飾。ラベルは猫シルエットで作ってみました。
Htorikara
Htorikara
家族
mk61998さんの実例写真
お友達に作ってもらったラベルに作り方を教えてもらった棚♡♡ いつもいつも刺激をありがとう (◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
お友達に作ってもらったラベルに作り方を教えてもらった棚♡♡ いつもいつも刺激をありがとう (◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
mk61998
mk61998
3LDK | 家族
mochimochiさんの実例写真
漬けもの用にダイソーでビンを買ったけど割ってしまったので、グルーガンで修繕して麦茶パック入れに。一人分だとちょうどいい。 左はリプトンティーバッグのおまけ。BEAMSとコラボの紅茶缶。
漬けもの用にダイソーでビンを買ったけど割ってしまったので、グルーガンで修繕して麦茶パック入れに。一人分だとちょうどいい。 左はリプトンティーバッグのおまけ。BEAMSとコラボの紅茶缶。
mochimochi
mochimochi
2DK | 家族
ryo.ryoさんの実例写真
♯レモン塩♯レモンシロップ 国産レモンが手に入ったので作ってみました!出来上がるのが楽しみ😊
♯レモン塩♯レモンシロップ 国産レモンが手に入ったので作ってみました!出来上がるのが楽しみ😊
ryo.ryo
ryo.ryo
2LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
珈琲コーナーです♪
珈琲コーナーです♪
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
yo-koさんの実例写真
キッチンの小さい棚を新たに作りました( ´艸`)スノコをマットブラックにしてダイソーの木材板は敢えて塗らず。 上段は先日雑貨屋で半額セールになっていたMARCURY OLD GENERATIONシリーズのブリキ缶。定番のカラフルもいいけどこっちが好み(*ノ∀ノ)❤︎ グレーの色合いも気に入ってます♪ 下段にあるセリアの保存瓶、けっこー使えるから大量買い。常備おかずやらを入れて冷蔵庫で使用してます。誰も見ないけどwタッパーで入れておくよりサマになります♪(´ε` )
キッチンの小さい棚を新たに作りました( ´艸`)スノコをマットブラックにしてダイソーの木材板は敢えて塗らず。 上段は先日雑貨屋で半額セールになっていたMARCURY OLD GENERATIONシリーズのブリキ缶。定番のカラフルもいいけどこっちが好み(*ノ∀ノ)❤︎ グレーの色合いも気に入ってます♪ 下段にあるセリアの保存瓶、けっこー使えるから大量買い。常備おかずやらを入れて冷蔵庫で使用してます。誰も見ないけどwタッパーで入れておくよりサマになります♪(´ε` )
yo-ko
yo-ko
2DK
satoさんの実例写真
中身ぜーんぶ出して240㎝のカウンターを移動。 手作りカウンターだから軽いし、気分かなり変わったー 飽きやすいから、いつまでこのスタイルかは分かんない笑
中身ぜーんぶ出して240㎝のカウンターを移動。 手作りカウンターだから軽いし、気分かなり変わったー 飽きやすいから、いつまでこのスタイルかは分かんない笑
sato
sato
4LDK | 家族

ダイソー 保存ビンの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ