ダイソー メイソンジャーもどきの商品を使ったおしゃれなインテリア実例

5件
関連度順
1
1〜5枚を表示 / 全5枚

関連するタグの写真

関連する記事

メイソンジャーをインテリアに活用する方法
メイソンジャーをインテリアに活用する方法
メイソンジャーは、食品や小物をざっくりと入れるだけでもオシャレに見えますね。実は、収納以外にも、あなたのアイデアしだいで使い方はいろいろ活用できます。お部屋のちょっとしたアクセントとなるような、素敵に飾るメイソンジャー活用の方法について、ご紹介します。
キッチンだけじゃない!! 真似したくなるメイソンジャー活用法
キッチンだけじゃない!! 真似したくなるメイソンジャー活用法
キッチンで保存容器や食器としても利用されているメイソンジャー。その見た目はとてもおしゃれで、キッチンだけで使うのはもったいない!! というわけで、今回は、そんなメイソンジャーをいろいろな場所で活用する方法をご紹介していきます。きっと、すぐに真似したくなるアイディア盛りだくさんです。
まねしてみたくなる!メイソンジャーの使い道10選♪
まねしてみたくなる!メイソンジャーの使い道10選♪
人気のあるメイソンジャー。フラットな蓋と、それを固定するバンドという構造で密閉性が高いのが特徴です。ジャーサラダをはじめとする食品を入れたり、ドリンクタンブラーとして使われたりすることが多いですね。ですが、活用法は他にもたくさんあるんです!まねして見たくなる使い方、見ていきましょう!

メイソンジャーでキッチンを楽しく!すぐできる活用アイデア術
メイソンジャーでキッチンを楽しく!すぐできる活用アイデア術
保存容器として人気のメイソンジャーですが、他の用途にもさまざまに使えるのをご存知ですか?特にキッチンではメイソンジャーの本領を発揮。アイデアしだいで、保存以外の使い方を工夫できます。実用的で、見た目もかわいい使い方を提案しているユーザーさんをご紹介します。
見せる収納の強い味方☆キッチンで使いたいメイソンジャー
見せる収納の強い味方☆キッチンで使いたいメイソンジャー
洗練された見た目の良さと、密閉度が高いという機能性の良さ両方を持ち合わせたメイソンジャー。今回は、そのメイソンジャーを収納グッズとしてキッチンで活用している実例をご紹介していきたいと思います。RoomClipユーザーさんたちは、どのようなものを中に入れて使っているのでしょうか?
メイソンジャーをいろいろなシーンで活躍させよう♪
メイソンジャーをいろいろなシーンで活躍させよう♪
カフェなどでおなじみのメイソンジャー。飲み物や食べ物を入れて使うだけという人やイメージされている人も多いのではないでしょうか?それが、意外といろいろな使い道があるんです。飲むだけじゃもったいないです。メイソンジャーを色々なものを入れて活躍させよう♪
ダイソーで今すぐチェックしたい☆シンプルデザインの使いやすいアイテム
ダイソーで今すぐチェックしたい☆シンプルデザインの使いやすいアイテム
おしゃれな雑貨からアイデアグッズまで、幅広く商品を展開しているダイソー。この記事では、そんなダイソーで販売されているシンプルなアイテムを愛用されているユーザーさんをご紹介します。飽きのこないデザインのものばかりなので、長く愛用できるものを探している方にもぴったりですよ。
全部ダイソーでそろう♡生活を便利&豊かにしてくれるホワイトアイテム
全部ダイソーでそろう♡生活を便利&豊かにしてくれるホワイトアイテム
ホワイトアイテムは、シンプルさや爽やかさがあってどんなお部屋にもマッチするのが魅力ですよね。そこで今回は人気の100円ショップ「ダイソー」で買えるホワイトアイテムをご紹介します。「ケース類」「掃除アイテム」「インテリア小物」の3ジャンルで見ていきましょう!
おうち時間を快適に♡ダイソーグッズでつくる癒しコーナー
おうち時間を快適に♡ダイソーグッズでつくる癒しコーナー
おうち時間が増えた今、リラックスや気分転換を自宅で行う機会が増えましたよね。そこで今回は、リーズナブルで手軽に楽しめる、ダイソーグッズを使った癒しコーナーのアイデアをご紹介します。おうちにリラックスコーナーを散りばめて、いっそう心地よく過ごしましょう♪
インテリアにプラスしたい☆魅力的なダイソーのアイアン雑貨
インテリアにプラスしたい☆魅力的なダイソーのアイアン雑貨
手ごろな価格でトレンドを取り入れた雑貨がそろうダイソーは、インテリアアイテムの取り扱いも充実しています。お部屋の雰囲気を明るくしてくれる雑貨や、収納も兼ね備えたアイテムまで、どれも素敵なものばかりです。この記事では、ダイソーのアイアン雑貨をインテリアに取り入れられているユーザーさんをご紹介します。