ダイソー コンタクトレンズ

110枚の部屋写真から46枚をセレクト
meguさんの実例写真
コンタクト、1ヶ月分入る♪
コンタクト、1ヶ月分入る♪
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
chiiiiiyanさんの実例写真
水曜日は水回りのお掃除… なんて真面目にやっている主婦ではありません。 気が向けば洗面台掃除するレベルです。 1dayの使い捨てコンタクトレンズを使っているのですが、半月分くらいはすぐに取れる鏡裏収納に入れて、残りのストックはダイソーのフタ付き収納ボックスに入れて、洗面台の上に置いてます。 こうすることのメリットは… 収納ボックス取るときに踏み台に乗って取る ↓ 嫌でもこの洗面台上の部分が目に入る (なんで?てゆうぐらい埃とか汚れが…) ↓ 見るに見かねて拭き掃除する ズボラ主婦強制掃除作戦です。
水曜日は水回りのお掃除… なんて真面目にやっている主婦ではありません。 気が向けば洗面台掃除するレベルです。 1dayの使い捨てコンタクトレンズを使っているのですが、半月分くらいはすぐに取れる鏡裏収納に入れて、残りのストックはダイソーのフタ付き収納ボックスに入れて、洗面台の上に置いてます。 こうすることのメリットは… 収納ボックス取るときに踏み台に乗って取る ↓ 嫌でもこの洗面台上の部分が目に入る (なんで?てゆうぐらい埃とか汚れが…) ↓ 見るに見かねて拭き掃除する ズボラ主婦強制掃除作戦です。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
mimomamaさんの実例写真
鏡裏収納 ケア用品の少なすぎる女子力ナシの収納です ダイソーのメラミンコップに入っているのは、コンタクトと綿棒とコットン 眼鏡はそのままポイっと置いちゃう~
鏡裏収納 ケア用品の少なすぎる女子力ナシの収納です ダイソーのメラミンコップに入っているのは、コンタクトと綿棒とコットン 眼鏡はそのままポイっと置いちゃう~
mimomama
mimomama
家族
yukaさんの実例写真
洗面所のゴミガード。 ズボラな私でも掃除が楽チン。 ポイっと捨てるだけ。 絡まったのを引っ張る嫌な時間は無し。
洗面所のゴミガード。 ズボラな私でも掃除が楽チン。 ポイっと捨てるだけ。 絡まったのを引っ張る嫌な時間は無し。
yuka
yuka
家族
kawauso15さんの実例写真
小物ここに収納しています!(4枚あり) 洗面所まわりの小物達の収納です。写真① 前に娘がコンタクト残り1枚になってから『コンタクトがない〜😨』と言った時から、分かりやすい収納にしたくて無印良品のアクリルケースにたどりつきました😊これはとても管理がしやすい✨✨コンタクトや薬類など洗面所で細々したものが片付きました。写真② DAISOの半透明BOXには洗面周りで使用する消耗品ストックを収納しています。写真③ ざっくり分類し、テプラで家族がわかりやすいようにラベリングしています。写真④ 無印良品のアクリルケースもDAISOの半透明BOXも収納に使いやすくて大活躍してます✨ 前にも同じ様な投稿してますのでスルーしてくださいね😌
小物ここに収納しています!(4枚あり) 洗面所まわりの小物達の収納です。写真① 前に娘がコンタクト残り1枚になってから『コンタクトがない〜😨』と言った時から、分かりやすい収納にしたくて無印良品のアクリルケースにたどりつきました😊これはとても管理がしやすい✨✨コンタクトや薬類など洗面所で細々したものが片付きました。写真② DAISOの半透明BOXには洗面周りで使用する消耗品ストックを収納しています。写真③ ざっくり分類し、テプラで家族がわかりやすいようにラベリングしています。写真④ 無印良品のアクリルケースもDAISOの半透明BOXも収納に使いやすくて大活躍してます✨ 前にも同じ様な投稿してますのでスルーしてくださいね😌
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✤フックを活用したアイデア✤ 洗面台のフック色々 置き場を決める用・乾かす用 ✦シンクのスイッチ横 ウタマロ石鹸入りネット、靴洗いブラシ 反対側には、メラミンスポンジに糸を通して、 掛けて水切りし乾かしています ✦鏡扉内収納、左(私用) 扉裏にヘアゴム ✦鏡扉内収納、右(主人) 扉とトレイの間に隙間があり、フックを付けて、無駄な空間を眼鏡とコンタクトケースの置き場にしています 扉を閉めてもぶつかりません 洗面台に置きっぱなしにされるのが邪魔でしたが、置き場を決める事で、だいぶ片付けてくれるようになりました 目が悪いからなのか、いつもコンタクトの残りがあるのに新しい箱を開けてしまう主人にイラッ! 両目とも同じ視力なのに奇数なのも嫌よね! 先に使うべき物はピンチに挟み掛け、目立たせています いつも行方不明になる毛抜きも置き場を決めました 使っているのはコレ! ダイソーのフック3種類 わが家は色々な場所で活躍中 増量キャンペーン中にリピートしました!
✤フックを活用したアイデア✤ 洗面台のフック色々 置き場を決める用・乾かす用 ✦シンクのスイッチ横 ウタマロ石鹸入りネット、靴洗いブラシ 反対側には、メラミンスポンジに糸を通して、 掛けて水切りし乾かしています ✦鏡扉内収納、左(私用) 扉裏にヘアゴム ✦鏡扉内収納、右(主人) 扉とトレイの間に隙間があり、フックを付けて、無駄な空間を眼鏡とコンタクトケースの置き場にしています 扉を閉めてもぶつかりません 洗面台に置きっぱなしにされるのが邪魔でしたが、置き場を決める事で、だいぶ片付けてくれるようになりました 目が悪いからなのか、いつもコンタクトの残りがあるのに新しい箱を開けてしまう主人にイラッ! 両目とも同じ視力なのに奇数なのも嫌よね! 先に使うべき物はピンチに挟み掛け、目立たせています いつも行方不明になる毛抜きも置き場を決めました 使っているのはコレ! ダイソーのフック3種類 わが家は色々な場所で活躍中 増量キャンペーン中にリピートしました!
SSSSS
SSSSS
__om.houseさんの実例写真
ワンデーコンタクト使用中小5娘用の コンタクトレンズ入れです。 娘の使用感は、 「仕切り板が倒れるのでなんとかしてほしいけど、 右左がすぐにわかって朝の時間短縮になっている。」 だそうです^^ 裏側に磁石がついていて、漆喰壁に直接ステンレス補助版を貼って くっつくようにしました。 仕切り板も付けたけど、ぐらぐらするので要改善です💦
ワンデーコンタクト使用中小5娘用の コンタクトレンズ入れです。 娘の使用感は、 「仕切り板が倒れるのでなんとかしてほしいけど、 右左がすぐにわかって朝の時間短縮になっている。」 だそうです^^ 裏側に磁石がついていて、漆喰壁に直接ステンレス補助版を貼って くっつくようにしました。 仕切り板も付けたけど、ぐらぐらするので要改善です💦
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*洗面所の排水口* DAISOでコレ見つけてから 洗面所の排水口の詰まり恐怖症が 格段に抑えられました 次女が泊まりに来た時 万が一、コンタクトレンズをポロリしても安心💖 次に泊まりに来たら 持って帰らせようと思って まとめ買い🛒🛒
*洗面所の排水口* DAISOでコレ見つけてから 洗面所の排水口の詰まり恐怖症が 格段に抑えられました 次女が泊まりに来た時 万が一、コンタクトレンズをポロリしても安心💖 次に泊まりに来たら 持って帰らせようと思って まとめ買い🛒🛒
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
shinoさんの実例写真
DAISOのケースにコンタクトを入れてます。この上にメイク類を入れた同じケースを重ねて、使い勝手は悪くないけど、引き出しに変えたいなーとも。検討中です。
DAISOのケースにコンタクトを入れてます。この上にメイク類を入れた同じケースを重ねて、使い勝手は悪くないけど、引き出しに変えたいなーとも。検討中です。
shino
shino
atsuさんの実例写真
このpicにも写っているダイソーの3Dタイルステッカーの色違いを買って、キッチンに貼る予定でした☆しか~し…まさかの品切れ(=д= ) 代わりに、コンタクトを入れているセリアのケースにダイソーのアルファベットシールを貼りましたよ♪ それにしても、本社にも在庫がないとは…いつ入荷するんやろ( ´Д`)=3笑
このpicにも写っているダイソーの3Dタイルステッカーの色違いを買って、キッチンに貼る予定でした☆しか~し…まさかの品切れ(=д= ) 代わりに、コンタクトを入れているセリアのケースにダイソーのアルファベットシールを貼りましたよ♪ それにしても、本社にも在庫がないとは…いつ入荷するんやろ( ´Д`)=3笑
atsu
atsu
3LDK | 家族
yoshicomさんの実例写真
ダイソーの名刺ケース💬 使ってるコンタクトにぴったり(ꙭ)꙳ ワンデイなので、これだけでいいから 場所も取らないし なにより楽ちん♪
ダイソーの名刺ケース💬 使ってるコンタクトにぴったり(ꙭ)꙳ ワンデイなので、これだけでいいから 場所も取らないし なにより楽ちん♪
yoshicom
yoshicom
2DK
mitsuka24さんの実例写真
■入浴剤を収納 洗面台の鏡裏の棚に、 ダイソーのスタッキングコンテナ(ワイド)を3つ重ねて、バブの入浴剤を収納しました。 ちょうどコンテナがピッタリ!シンデレラフィットしました😊✨
■入浴剤を収納 洗面台の鏡裏の棚に、 ダイソーのスタッキングコンテナ(ワイド)を3つ重ねて、バブの入浴剤を収納しました。 ちょうどコンテナがピッタリ!シンデレラフィットしました😊✨
mitsuka24
mitsuka24
1LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
我が家の洗面スペースは生活感があふれています。 三男は鏡の中の収納届かないし、歯磨き粉もそれぞれ好みがあり、いろいろ出ています。 コンタクトレンズのケースを干すのは10年くらい前からやっていて、確かDAISOでかった台所のスポンジ置きです。 ちょうどケースを干せる割れ目?みたいなのがあって重宝しています! サボテンはSHEINのシンク洗いです。
我が家の洗面スペースは生活感があふれています。 三男は鏡の中の収納届かないし、歯磨き粉もそれぞれ好みがあり、いろいろ出ています。 コンタクトレンズのケースを干すのは10年くらい前からやっていて、確かDAISOでかった台所のスポンジ置きです。 ちょうどケースを干せる割れ目?みたいなのがあって重宝しています! サボテンはSHEINのシンク洗いです。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
洗面台の鏡の裏収納2段目… ワンデーコンタクトレンズを入れてます♬ 右と左に分けてます☆見えなくても手探りで分かるように、左右分けてまーす! 手前の隙間には、メガネを置いてます☆
洗面台の鏡の裏収納2段目… ワンデーコンタクトレンズを入れてます♬ 右と左に分けてます☆見えなくても手探りで分かるように、左右分けてまーす! 手前の隙間には、メガネを置いてます☆
m.m
m.m
家族
asleepさんの実例写真
asleep
asleep
karubi_candyさんの実例写真
コンタクトの収納を変えたのですが。 このすっぽりハマる感じが気持ちいいですな。 下段はすっぽりハマらずモヤモヤ。
コンタクトの収納を変えたのですが。 このすっぽりハマる感じが気持ちいいですな。 下段はすっぽりハマらずモヤモヤ。
karubi_candy
karubi_candy
家族
Michiyoさんの実例写真
セリアのワンプッシュ小物ケースに旦那の糸ようじ( ̄∀ ̄) ダイソーのケースに綿棒☺️入れすぎ⁉️ww 洗面台の鏡の裏に収納してます❤️ ワンプッシュケースいいですね☺️コンタクトレンズ入れにいいかも‼️また買いに行こう❤️
セリアのワンプッシュ小物ケースに旦那の糸ようじ( ̄∀ ̄) ダイソーのケースに綿棒☺️入れすぎ⁉️ww 洗面台の鏡の裏に収納してます❤️ ワンプッシュケースいいですね☺️コンタクトレンズ入れにいいかも‼️また買いに行こう❤️
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
洗面台をウタマロクリーナーでお掃除したあとずっと気になっていたダイソーのコレを つけてみました こまめに取り替えして清潔に保たないとな…
洗面台をウタマロクリーナーでお掃除したあとずっと気になっていたダイソーのコレを つけてみました こまめに取り替えして清潔に保たないとな…
rumi
rumi
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
お掃除を楽にする便利アイテム♡ トイレの水栓に、 ダイソーの排水口フィルターを使ってます♪ トイレの水栓は手を洗うだけだからそんなに気にしなくていいかな?と思ったけど、ゴミをなるべく配管に流したくないから…念のため引っ越してからずっとこれ使ってます(*´꒳`*) (↑手を洗うだけなのに、意外とゴミをキャッチしてるから定期的に交換。) 髪の毛、ゴミ、糸くずをキャッチするだけじゃなく、コンタクトレンズやアクセサリーを誤って流しちゃうってことも無くなるから、我が家はトイレの水栓に使ってるけど、普通に洗面所とかでも使えるよ♪(´ε` ) ちなみに我が家のこの水栓の形状は、 中が➕になってるやつ✨ 髪の毛とかが絡んだり溜まったりしてる排水口の掃除って、結構ストレスだったりするけど… これは、本当に簡単っ♪ 使い方は、ただ排水口に はめるだけっ‼︎ あとは定期的に交換するだけだから、お掃除が劇的に楽になります♡♡♡ ちなみに… 我が家の洗面所は、ポップアップ式のやつだからこの排水口フィルターじゃなくて、○型?で棒にセットする「洗面台のゴミガード」っていうのを使ってます♡ (↑これも1年以上愛用中♡)
お掃除を楽にする便利アイテム♡ トイレの水栓に、 ダイソーの排水口フィルターを使ってます♪ トイレの水栓は手を洗うだけだからそんなに気にしなくていいかな?と思ったけど、ゴミをなるべく配管に流したくないから…念のため引っ越してからずっとこれ使ってます(*´꒳`*) (↑手を洗うだけなのに、意外とゴミをキャッチしてるから定期的に交換。) 髪の毛、ゴミ、糸くずをキャッチするだけじゃなく、コンタクトレンズやアクセサリーを誤って流しちゃうってことも無くなるから、我が家はトイレの水栓に使ってるけど、普通に洗面所とかでも使えるよ♪(´ε` ) ちなみに我が家のこの水栓の形状は、 中が➕になってるやつ✨ 髪の毛とかが絡んだり溜まったりしてる排水口の掃除って、結構ストレスだったりするけど… これは、本当に簡単っ♪ 使い方は、ただ排水口に はめるだけっ‼︎ あとは定期的に交換するだけだから、お掃除が劇的に楽になります♡♡♡ ちなみに… 我が家の洗面所は、ポップアップ式のやつだからこの排水口フィルターじゃなくて、○型?で棒にセットする「洗面台のゴミガード」っていうのを使ってます♡ (↑これも1年以上愛用中♡)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
洗面台横にバスブーツホルダーを縦にしてフェイスタオルを収納しています! コンタクトはダイソーの重ねられる引き出しケースに左右わけて入れているので取り出しも楽で重宝しています♪
洗面台横にバスブーツホルダーを縦にしてフェイスタオルを収納しています! コンタクトはダイソーの重ねられる引き出しケースに左右わけて入れているので取り出しも楽で重宝しています♪
KAORI
KAORI
家族
Makikoさんの実例写真
洗面所の鏡裏収納棚にコンタクト置き場があります(*´ω`*) 二週間タイプと使い捨てを使い分けているので、使い捨ての方は右と左にそれぞれダイソーのボックスに入れています。朝は特に時間がないのでこの方法が気に入ってます☆
洗面所の鏡裏収納棚にコンタクト置き場があります(*´ω`*) 二週間タイプと使い捨てを使い分けているので、使い捨ての方は右と左にそれぞれダイソーのボックスに入れています。朝は特に時間がないのでこの方法が気に入ってます☆
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
syuさんの実例写真
ダイソーの三段引き出し、使い捨てレンズの収納にちょうどよかったです。安くすんでよかった。
ダイソーの三段引き出し、使い捨てレンズの収納にちょうどよかったです。安くすんでよかった。
syu
syu
1K | 一人暮らし
Ayumiさんの実例写真
歯ブラシスタンド、ケース類の収納は全て100均!
歯ブラシスタンド、ケース類の収納は全て100均!
Ayumi
Ayumi
1LDK | カップル
0ami0さんの実例写真
独立洗面台がないのでバスルームにある鏡兼棚の中に収納してます。 元々の棚板はブルーだったのでその上からダイソーの大理石柄のリメイクシートを貼ってます♪
独立洗面台がないのでバスルームにある鏡兼棚の中に収納してます。 元々の棚板はブルーだったのでその上からダイソーの大理石柄のリメイクシートを貼ってます♪
0ami0
0ami0
1R | 一人暮らし
もっと見る

ダイソー コンタクトレンズの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー コンタクトレンズ

110枚の部屋写真から46枚をセレクト
meguさんの実例写真
コンタクト、1ヶ月分入る♪
コンタクト、1ヶ月分入る♪
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
chiiiiiyanさんの実例写真
水曜日は水回りのお掃除… なんて真面目にやっている主婦ではありません。 気が向けば洗面台掃除するレベルです。 1dayの使い捨てコンタクトレンズを使っているのですが、半月分くらいはすぐに取れる鏡裏収納に入れて、残りのストックはダイソーのフタ付き収納ボックスに入れて、洗面台の上に置いてます。 こうすることのメリットは… 収納ボックス取るときに踏み台に乗って取る ↓ 嫌でもこの洗面台上の部分が目に入る (なんで?てゆうぐらい埃とか汚れが…) ↓ 見るに見かねて拭き掃除する ズボラ主婦強制掃除作戦です。
水曜日は水回りのお掃除… なんて真面目にやっている主婦ではありません。 気が向けば洗面台掃除するレベルです。 1dayの使い捨てコンタクトレンズを使っているのですが、半月分くらいはすぐに取れる鏡裏収納に入れて、残りのストックはダイソーのフタ付き収納ボックスに入れて、洗面台の上に置いてます。 こうすることのメリットは… 収納ボックス取るときに踏み台に乗って取る ↓ 嫌でもこの洗面台上の部分が目に入る (なんで?てゆうぐらい埃とか汚れが…) ↓ 見るに見かねて拭き掃除する ズボラ主婦強制掃除作戦です。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
mimomamaさんの実例写真
鏡裏収納 ケア用品の少なすぎる女子力ナシの収納です ダイソーのメラミンコップに入っているのは、コンタクトと綿棒とコットン 眼鏡はそのままポイっと置いちゃう~
鏡裏収納 ケア用品の少なすぎる女子力ナシの収納です ダイソーのメラミンコップに入っているのは、コンタクトと綿棒とコットン 眼鏡はそのままポイっと置いちゃう~
mimomama
mimomama
家族
yukaさんの実例写真
洗面所のゴミガード。 ズボラな私でも掃除が楽チン。 ポイっと捨てるだけ。 絡まったのを引っ張る嫌な時間は無し。
洗面所のゴミガード。 ズボラな私でも掃除が楽チン。 ポイっと捨てるだけ。 絡まったのを引っ張る嫌な時間は無し。
yuka
yuka
家族
kawauso15さんの実例写真
小物ここに収納しています!(4枚あり) 洗面所まわりの小物達の収納です。写真① 前に娘がコンタクト残り1枚になってから『コンタクトがない〜😨』と言った時から、分かりやすい収納にしたくて無印良品のアクリルケースにたどりつきました😊これはとても管理がしやすい✨✨コンタクトや薬類など洗面所で細々したものが片付きました。写真② DAISOの半透明BOXには洗面周りで使用する消耗品ストックを収納しています。写真③ ざっくり分類し、テプラで家族がわかりやすいようにラベリングしています。写真④ 無印良品のアクリルケースもDAISOの半透明BOXも収納に使いやすくて大活躍してます✨ 前にも同じ様な投稿してますのでスルーしてくださいね😌
小物ここに収納しています!(4枚あり) 洗面所まわりの小物達の収納です。写真① 前に娘がコンタクト残り1枚になってから『コンタクトがない〜😨』と言った時から、分かりやすい収納にしたくて無印良品のアクリルケースにたどりつきました😊これはとても管理がしやすい✨✨コンタクトや薬類など洗面所で細々したものが片付きました。写真② DAISOの半透明BOXには洗面周りで使用する消耗品ストックを収納しています。写真③ ざっくり分類し、テプラで家族がわかりやすいようにラベリングしています。写真④ 無印良品のアクリルケースもDAISOの半透明BOXも収納に使いやすくて大活躍してます✨ 前にも同じ様な投稿してますのでスルーしてくださいね😌
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✤フックを活用したアイデア✤ 洗面台のフック色々 置き場を決める用・乾かす用 ✦シンクのスイッチ横 ウタマロ石鹸入りネット、靴洗いブラシ 反対側には、メラミンスポンジに糸を通して、 掛けて水切りし乾かしています ✦鏡扉内収納、左(私用) 扉裏にヘアゴム ✦鏡扉内収納、右(主人) 扉とトレイの間に隙間があり、フックを付けて、無駄な空間を眼鏡とコンタクトケースの置き場にしています 扉を閉めてもぶつかりません 洗面台に置きっぱなしにされるのが邪魔でしたが、置き場を決める事で、だいぶ片付けてくれるようになりました 目が悪いからなのか、いつもコンタクトの残りがあるのに新しい箱を開けてしまう主人にイラッ! 両目とも同じ視力なのに奇数なのも嫌よね! 先に使うべき物はピンチに挟み掛け、目立たせています いつも行方不明になる毛抜きも置き場を決めました 使っているのはコレ! ダイソーのフック3種類 わが家は色々な場所で活躍中 増量キャンペーン中にリピートしました!
✤フックを活用したアイデア✤ 洗面台のフック色々 置き場を決める用・乾かす用 ✦シンクのスイッチ横 ウタマロ石鹸入りネット、靴洗いブラシ 反対側には、メラミンスポンジに糸を通して、 掛けて水切りし乾かしています ✦鏡扉内収納、左(私用) 扉裏にヘアゴム ✦鏡扉内収納、右(主人) 扉とトレイの間に隙間があり、フックを付けて、無駄な空間を眼鏡とコンタクトケースの置き場にしています 扉を閉めてもぶつかりません 洗面台に置きっぱなしにされるのが邪魔でしたが、置き場を決める事で、だいぶ片付けてくれるようになりました 目が悪いからなのか、いつもコンタクトの残りがあるのに新しい箱を開けてしまう主人にイラッ! 両目とも同じ視力なのに奇数なのも嫌よね! 先に使うべき物はピンチに挟み掛け、目立たせています いつも行方不明になる毛抜きも置き場を決めました 使っているのはコレ! ダイソーのフック3種類 わが家は色々な場所で活躍中 増量キャンペーン中にリピートしました!
SSSSS
SSSSS
__om.houseさんの実例写真
ワンデーコンタクト使用中小5娘用の コンタクトレンズ入れです。 娘の使用感は、 「仕切り板が倒れるのでなんとかしてほしいけど、 右左がすぐにわかって朝の時間短縮になっている。」 だそうです^^ 裏側に磁石がついていて、漆喰壁に直接ステンレス補助版を貼って くっつくようにしました。 仕切り板も付けたけど、ぐらぐらするので要改善です💦
ワンデーコンタクト使用中小5娘用の コンタクトレンズ入れです。 娘の使用感は、 「仕切り板が倒れるのでなんとかしてほしいけど、 右左がすぐにわかって朝の時間短縮になっている。」 だそうです^^ 裏側に磁石がついていて、漆喰壁に直接ステンレス補助版を貼って くっつくようにしました。 仕切り板も付けたけど、ぐらぐらするので要改善です💦
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*洗面所の排水口* DAISOでコレ見つけてから 洗面所の排水口の詰まり恐怖症が 格段に抑えられました 次女が泊まりに来た時 万が一、コンタクトレンズをポロリしても安心💖 次に泊まりに来たら 持って帰らせようと思って まとめ買い🛒🛒
*洗面所の排水口* DAISOでコレ見つけてから 洗面所の排水口の詰まり恐怖症が 格段に抑えられました 次女が泊まりに来た時 万が一、コンタクトレンズをポロリしても安心💖 次に泊まりに来たら 持って帰らせようと思って まとめ買い🛒🛒
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
shinoさんの実例写真
DAISOのケースにコンタクトを入れてます。この上にメイク類を入れた同じケースを重ねて、使い勝手は悪くないけど、引き出しに変えたいなーとも。検討中です。
DAISOのケースにコンタクトを入れてます。この上にメイク類を入れた同じケースを重ねて、使い勝手は悪くないけど、引き出しに変えたいなーとも。検討中です。
shino
shino
atsuさんの実例写真
このpicにも写っているダイソーの3Dタイルステッカーの色違いを買って、キッチンに貼る予定でした☆しか~し…まさかの品切れ(=д= ) 代わりに、コンタクトを入れているセリアのケースにダイソーのアルファベットシールを貼りましたよ♪ それにしても、本社にも在庫がないとは…いつ入荷するんやろ( ´Д`)=3笑
このpicにも写っているダイソーの3Dタイルステッカーの色違いを買って、キッチンに貼る予定でした☆しか~し…まさかの品切れ(=д= ) 代わりに、コンタクトを入れているセリアのケースにダイソーのアルファベットシールを貼りましたよ♪ それにしても、本社にも在庫がないとは…いつ入荷するんやろ( ´Д`)=3笑
atsu
atsu
3LDK | 家族
yoshicomさんの実例写真
ダイソーの名刺ケース💬 使ってるコンタクトにぴったり(ꙭ)꙳ ワンデイなので、これだけでいいから 場所も取らないし なにより楽ちん♪
ダイソーの名刺ケース💬 使ってるコンタクトにぴったり(ꙭ)꙳ ワンデイなので、これだけでいいから 場所も取らないし なにより楽ちん♪
yoshicom
yoshicom
2DK
mitsuka24さんの実例写真
■入浴剤を収納 洗面台の鏡裏の棚に、 ダイソーのスタッキングコンテナ(ワイド)を3つ重ねて、バブの入浴剤を収納しました。 ちょうどコンテナがピッタリ!シンデレラフィットしました😊✨
■入浴剤を収納 洗面台の鏡裏の棚に、 ダイソーのスタッキングコンテナ(ワイド)を3つ重ねて、バブの入浴剤を収納しました。 ちょうどコンテナがピッタリ!シンデレラフィットしました😊✨
mitsuka24
mitsuka24
1LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
我が家の洗面スペースは生活感があふれています。 三男は鏡の中の収納届かないし、歯磨き粉もそれぞれ好みがあり、いろいろ出ています。 コンタクトレンズのケースを干すのは10年くらい前からやっていて、確かDAISOでかった台所のスポンジ置きです。 ちょうどケースを干せる割れ目?みたいなのがあって重宝しています! サボテンはSHEINのシンク洗いです。
我が家の洗面スペースは生活感があふれています。 三男は鏡の中の収納届かないし、歯磨き粉もそれぞれ好みがあり、いろいろ出ています。 コンタクトレンズのケースを干すのは10年くらい前からやっていて、確かDAISOでかった台所のスポンジ置きです。 ちょうどケースを干せる割れ目?みたいなのがあって重宝しています! サボテンはSHEINのシンク洗いです。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
洗面台の鏡の裏収納2段目… ワンデーコンタクトレンズを入れてます♬ 右と左に分けてます☆見えなくても手探りで分かるように、左右分けてまーす! 手前の隙間には、メガネを置いてます☆
洗面台の鏡の裏収納2段目… ワンデーコンタクトレンズを入れてます♬ 右と左に分けてます☆見えなくても手探りで分かるように、左右分けてまーす! 手前の隙間には、メガネを置いてます☆
m.m
m.m
家族
asleepさんの実例写真
asleep
asleep
karubi_candyさんの実例写真
コンタクトの収納を変えたのですが。 このすっぽりハマる感じが気持ちいいですな。 下段はすっぽりハマらずモヤモヤ。
コンタクトの収納を変えたのですが。 このすっぽりハマる感じが気持ちいいですな。 下段はすっぽりハマらずモヤモヤ。
karubi_candy
karubi_candy
家族
Michiyoさんの実例写真
セリアのワンプッシュ小物ケースに旦那の糸ようじ( ̄∀ ̄) ダイソーのケースに綿棒☺️入れすぎ⁉️ww 洗面台の鏡の裏に収納してます❤️ ワンプッシュケースいいですね☺️コンタクトレンズ入れにいいかも‼️また買いに行こう❤️
セリアのワンプッシュ小物ケースに旦那の糸ようじ( ̄∀ ̄) ダイソーのケースに綿棒☺️入れすぎ⁉️ww 洗面台の鏡の裏に収納してます❤️ ワンプッシュケースいいですね☺️コンタクトレンズ入れにいいかも‼️また買いに行こう❤️
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
洗面台をウタマロクリーナーでお掃除したあとずっと気になっていたダイソーのコレを つけてみました こまめに取り替えして清潔に保たないとな…
洗面台をウタマロクリーナーでお掃除したあとずっと気になっていたダイソーのコレを つけてみました こまめに取り替えして清潔に保たないとな…
rumi
rumi
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
お掃除を楽にする便利アイテム♡ トイレの水栓に、 ダイソーの排水口フィルターを使ってます♪ トイレの水栓は手を洗うだけだからそんなに気にしなくていいかな?と思ったけど、ゴミをなるべく配管に流したくないから…念のため引っ越してからずっとこれ使ってます(*´꒳`*) (↑手を洗うだけなのに、意外とゴミをキャッチしてるから定期的に交換。) 髪の毛、ゴミ、糸くずをキャッチするだけじゃなく、コンタクトレンズやアクセサリーを誤って流しちゃうってことも無くなるから、我が家はトイレの水栓に使ってるけど、普通に洗面所とかでも使えるよ♪(´ε` ) ちなみに我が家のこの水栓の形状は、 中が➕になってるやつ✨ 髪の毛とかが絡んだり溜まったりしてる排水口の掃除って、結構ストレスだったりするけど… これは、本当に簡単っ♪ 使い方は、ただ排水口に はめるだけっ‼︎ あとは定期的に交換するだけだから、お掃除が劇的に楽になります♡♡♡ ちなみに… 我が家の洗面所は、ポップアップ式のやつだからこの排水口フィルターじゃなくて、○型?で棒にセットする「洗面台のゴミガード」っていうのを使ってます♡ (↑これも1年以上愛用中♡)
お掃除を楽にする便利アイテム♡ トイレの水栓に、 ダイソーの排水口フィルターを使ってます♪ トイレの水栓は手を洗うだけだからそんなに気にしなくていいかな?と思ったけど、ゴミをなるべく配管に流したくないから…念のため引っ越してからずっとこれ使ってます(*´꒳`*) (↑手を洗うだけなのに、意外とゴミをキャッチしてるから定期的に交換。) 髪の毛、ゴミ、糸くずをキャッチするだけじゃなく、コンタクトレンズやアクセサリーを誤って流しちゃうってことも無くなるから、我が家はトイレの水栓に使ってるけど、普通に洗面所とかでも使えるよ♪(´ε` ) ちなみに我が家のこの水栓の形状は、 中が➕になってるやつ✨ 髪の毛とかが絡んだり溜まったりしてる排水口の掃除って、結構ストレスだったりするけど… これは、本当に簡単っ♪ 使い方は、ただ排水口に はめるだけっ‼︎ あとは定期的に交換するだけだから、お掃除が劇的に楽になります♡♡♡ ちなみに… 我が家の洗面所は、ポップアップ式のやつだからこの排水口フィルターじゃなくて、○型?で棒にセットする「洗面台のゴミガード」っていうのを使ってます♡ (↑これも1年以上愛用中♡)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
洗面台横にバスブーツホルダーを縦にしてフェイスタオルを収納しています! コンタクトはダイソーの重ねられる引き出しケースに左右わけて入れているので取り出しも楽で重宝しています♪
洗面台横にバスブーツホルダーを縦にしてフェイスタオルを収納しています! コンタクトはダイソーの重ねられる引き出しケースに左右わけて入れているので取り出しも楽で重宝しています♪
KAORI
KAORI
家族
Makikoさんの実例写真
洗面所の鏡裏収納棚にコンタクト置き場があります(*´ω`*) 二週間タイプと使い捨てを使い分けているので、使い捨ての方は右と左にそれぞれダイソーのボックスに入れています。朝は特に時間がないのでこの方法が気に入ってます☆
洗面所の鏡裏収納棚にコンタクト置き場があります(*´ω`*) 二週間タイプと使い捨てを使い分けているので、使い捨ての方は右と左にそれぞれダイソーのボックスに入れています。朝は特に時間がないのでこの方法が気に入ってます☆
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
syuさんの実例写真
ダイソーの三段引き出し、使い捨てレンズの収納にちょうどよかったです。安くすんでよかった。
ダイソーの三段引き出し、使い捨てレンズの収納にちょうどよかったです。安くすんでよかった。
syu
syu
1K | 一人暮らし
Ayumiさんの実例写真
歯ブラシスタンド、ケース類の収納は全て100均!
歯ブラシスタンド、ケース類の収納は全て100均!
Ayumi
Ayumi
1LDK | カップル
0ami0さんの実例写真
独立洗面台がないのでバスルームにある鏡兼棚の中に収納してます。 元々の棚板はブルーだったのでその上からダイソーの大理石柄のリメイクシートを貼ってます♪
独立洗面台がないのでバスルームにある鏡兼棚の中に収納してます。 元々の棚板はブルーだったのでその上からダイソーの大理石柄のリメイクシートを貼ってます♪
0ami0
0ami0
1R | 一人暮らし
もっと見る

ダイソー コンタクトレンズの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ